X



ティルトローター総合 30 [V-22オスプレイ] ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2017/09/02(土) 05:43:44.63ID:58/3Gwvf
ティルトローター機の総合スレです。
感情的な反対論者はスルー推奨で、冷静な論議をお願いします。

X2やS-97のようなコンパウンドヘリの話もどうぞ

前スレ
ティルトローター総合 29 [V-22オスプレイ] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1481870632/

過去スレ
27:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1418446873/ 28: http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1441606513/
26: http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1387769371/  25: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1372475570/
24: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1365679575/  23: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1361920655/
22: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1357878112/   21: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1354120826/
20: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1352320855/   19: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1350677006/
18: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1349138125/   17: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347880759/
16: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347279853/   15: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1345640593/
14: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1344464795/   13: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1343831969/
12: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1343482178/   11: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1343109763/
10: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1342878349/   9: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1342304460/
8: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1341820707/   7: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1341454290/
6: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1340466197/   5: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1328930402/
4: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1273764274/   3: http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1232854345/
2: http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1176951907/   1: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1134912361/

ワッチョイはじめました
0584名無し三等兵
垢版 |
2019/08/11(日) 18:43:21.25ID:Kd6y24TX
>>582
ついてるんだなぁそれが
下手するとCHの護衛で飛ぶからなこいつ

>>583
じゃあチヌークがDDHで給油していけばいいですね
0585名無し三等兵
垢版 |
2019/08/11(日) 19:31:16.91ID:MWRVk5D8
>>584
V-22のエスコートは攻撃ヘリから固定翼機に引き継がれた。
まぁそれはそれで問題があるんだが。
0586名無し三等兵
垢版 |
2019/08/11(日) 20:09:58.01ID:OSRIzgqb
>>584
>>582
>ついてるんだなぁそれが
>下手するとCHの護衛で飛ぶからなこいつ
なんの話だ?根拠は?

>>583
>じゃあチヌークがDDHで給油していけばいいですね
無論CHも使うだろうが手数が少ない。
CHはフライアブルな状態でDDHに格納出来ないし甲板上に下ろせる数も限りがある。
V-22を陸自が運用する利点の一つが本土から直接空港の無い離島へ戦力を投入できるということだから。
0587名無し三等兵
垢版 |
2019/08/11(日) 20:22:37.98ID:Kd6y24TX
オデッセイの夜明け作戦
ハリアーに加えて歩兵詰め込んだCH-53Eのエスコート、大統領でも乗ってたのかしら

本土から直接離島に自衛官を投入して、護衛ゼロでさっさと死んでねってことか、素晴らしいな

どうしても中にしまえるヘリが欲しいなら、ボーイングに頼んでローターたためるようにすればよかったじゃないか
0588名無し三等兵
垢版 |
2019/08/11(日) 21:42:55.27ID:OSRIzgqb
>>587
>オデッセイの夜明け作戦
>ハリアーに加えて歩兵詰め込んだCH-53Eのエスコート、大統領でも乗ってたのかしら
それぞれの位置関係は?
AV-8はCASだしCHは予備兵力でしょう。
直掩についていたとする根拠は何か?

>本土から直接離島に自衛官を投入して、護衛ゼロでさっさと死んでねってことか、素晴らしいな
逆上陸をかける段階ならDDHその他戦力と協同するし、事前展開なら投入撤収が速いV-22は有用でしょう。
護衛ゼロとか具体的にどう言った想定なのか?

>どうしても中にしまえるヘリが欲しいなら、ボーイングに頼んでローターたためるようにすればよかったじゃないか
V-22は政治案件だから導入するしかなかったし、よしんばCHの格納が出来たとしても
CH-47の巨体はどのみち多数を乗せることはできない。
0589名無し三等兵
垢版 |
2019/08/11(日) 23:07:37.89ID:cUGGy/bT
CH-47はブレードフォールディングあるぞ
そんなことも知らんのか?
0590名無し三等兵
垢版 |
2019/08/11(日) 23:38:51.08ID:DDI+2i9a
ヘリのローターブレードなんて大抵ボルト2本で止まってるんだから
そのうち1本抜けば普通はフォールディング可能だけど、それを
ブレードフォールディング装備とは普通は言わないぞ
A型ではローターを展張する際、ボルトを挿入し易くする工夫があったが
あんなクソ高い位置でクソ長くてクソ重いローターを人力で畳むのは
兵士が何人居ても無理、現地にデポでも作ってローターブレードごと
付けたり外した方が早いと、早々にその工夫は廃止されてる
0591名無し三等兵
垢版 |
2019/08/12(月) 00:11:30.45ID:pNtGBZIV
>>588
MV-22のCSARを支援するためのQRFを詰め込んでたのがCH-53E
実際にはオスプレイが先行する形だな

結局現地はよほど安全だったらしく、MV-22は先着してさっさとパイロットを拾ってしまったが、ちょっとでもきな臭かったらCH-53Eが露払いをさせられてたわけだ
軍はこのネタを使ってオスプレイの有用性を主張してるが、実際はオスプレイに強襲は務まらないと海兵隊が認めた形

CH-47はずんぐりむっくりのタンク増量型でも4.8m
オスプレイは格納モードで5.6mになるが
胴体長に至っては15.5mと17.5mですよ
0592名無し三等兵
垢版 |
2019/08/12(月) 05:37:30.60ID:47vAofQy
>>590
恥ずかしいから知らないなら黙っとけよ
ttp://www.chinook-helicopter.com/Folded_Blades/Folded_Blades.html
0593名無し三等兵
垢版 |
2019/08/12(月) 05:40:37.68ID:3MhxO0ik
艦載するから海軍と海兵隊のヘリは折り畳めるのが常識じゃねーの?
0594名無し三等兵
垢版 |
2019/08/12(月) 13:46:38.39ID:SVe4f/k/
>>592
時間掛けてやればどんなに面倒な作業でも出来るかも知れんが
こんな事やってたら甲板に上げてから離艦、着艦から格納まで
何時間掛かるんだって話でしょ
CH-46でさえローターブレードの折り畳みは最初から全自動だし
UH-1YとAH-1Zも折り畳みまでは機力(固定は人力)
0595名無し三等兵
垢版 |
2019/08/12(月) 15:52:07.82ID:pNtGBZIV
だから電動で畳めるようにしちゃえばいいじゃんって話

日本専用仕様になるとしても、オスプレイより高くはつかないだろ
0596名無し三等兵
垢版 |
2019/08/12(月) 16:10:39.62ID:6jf3j96B
>>591
>軍はこのネタを使ってオスプレイの有用性を主張してるが、実際はオスプレイに強襲は務まらないと海兵隊が認めた形
どうやってこの結論にたどり着いた?
CH-53の役目は只の兵員輸送だからMV-22でも務まるが?
0597名無し三等兵
垢版 |
2019/08/12(月) 16:23:23.17ID:pNtGBZIV
MV-22で務まるならMV-22にやらせただろう

CH-53Eは速度性能で大きく劣るんだから、万が一に備えるQRFは当然MV-22で飛ぶべきところだ
0598名無し三等兵
垢版 |
2019/08/12(月) 19:02:02.66ID:r12yNrNo
>>594
>あんなクソ高い位置でクソ長くてクソ重いローターを人力で畳むのは
>兵士が何人居ても無理、現地にデポでも作ってローターブレードごと
>付けたり外した方が早いと、早々にその工夫は廃止されてる
自分の嘘はどうしますか(笑)

>UH-1YとAH-1Zも折り畳みまでは機力(固定は人力)
マジで無知でバカなんだな(笑)
0599名無し三等兵
垢版 |
2019/08/13(火) 22:06:05.03ID:Z1AWKTyR
>>597
MV-22の稼働機が足らなかった。
現地で会同するのだからCH-53でも構わないと判断した。
こうとも考えられるわけで、そんな短絡的な結論は早いだろう。
0600名無し三等兵
垢版 |
2019/08/14(水) 15:06:15.94ID:2uHy7XK7
ワスプ級にMV-22の稼働機が2機しかないってどう言うことさ

MV-22とCH-53Eは結局合流してない
MV-22がさっさと着陸してパイロットを回収している

上空からの確認だけで着陸するなんて無謀もいいとこだが、オスプレイでファストロープはクソ難しいから仕方ない
0601名無し三等兵
垢版 |
2019/08/14(水) 15:22:06.46ID:1GVs7FKp
V-22でファストロープの何が難しいんだ?
0604名無し三等兵
垢版 |
2019/08/14(水) 16:54:00.01ID:Lc9FNTcr
53の床の穴に比べれば天国じゃね?
0606名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 09:05:16.65ID:2YYHLqPO
つまりCH-53が腹に穴を開けてまで忌避したことにMV-22は挑まなければならないわけだ

CH-46は後部と地獄穴からの同時降りも可能

MV-22は後部から一人ずつ風に流されながら降りるしかない
0607名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 10:00:10.92ID:xFAjRH1R
周りの風で流されるって事はダウンウォッシュが少ないって事だが
基本的に無ソースで言い張るだけの奴に言っても無駄かもだが
0608名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 10:22:05.68ID:HCzJ7ReQ
つかオスプレイの後部ランプはローター回転面の外だからダウンウォッシュの影響は少ないんじゃね?
0610名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 12:03:04.00ID:2YYHLqPO
これが周りの風に流されてるように見えるバカがいるの…?

動画タイトルも「ローターウォッシュとの戦い」なのに…
0611名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 12:07:01.97ID:2YYHLqPO
なるほど、動画見てないんだなお前ら

>>603を見ろよ
ロープを流してるのは周りの風じゃなくてダウンウォッシュによる風だよ
0612名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 12:35:45.20ID:BCfqGgQW
>>600
ではその時にワスプに何機のMV-22が展開していたのだ?
「MV-22があるのにCH-53Eを使うと言うことはMV-22が使えない証拠だ!」
と考察するには必要な情報だろう。
0613名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 12:57:03.41ID:Y0I47Qj0
オスプレイのダウンウォッシュは機体センターだと左右の風が打ち消し合って弱いって過去に散々やったろ
0614名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 13:31:45.25ID:2YYHLqPO
>>612
ワスプ「級」な

標準編成でMV-22は12機、実際の運用にあたってはいくらか変動するとはいえ、2機しか積んでないって何しに行ったのあなたって話

>>613
>>603見ろよ
添付されたアドレスクリックすることもできないのお前?

だいたいセンターで多少弱いからってなんの意味もないんすけどね
ダウンウォッシュが一番影響及ぼすのって回転面の外側だぞ
0615名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 15:05:18.19ID:HCzJ7ReQ
でファストロープが難しいというソースはひとつもなし
0616名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 15:23:29.39ID:2YYHLqPO
リンクをクリックして動画を見ることもできないサルのくせになんで5chなんかやれてんだ

飼い主様にもっと満遍なく調教してもらえよ
0617名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 15:28:05.84ID:Bzsw7eIT
これじゃ低質過ぎて過去スレのパヨのコピペの方がマシ
0618名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 15:29:56.60ID:2YYHLqPO
>>603を見ましょうね

お前らは知らないらしいが、通常のファストロープで地面に寝そべってロープを抑えたりしないし、その必要もないからな
0619名無し三等兵
垢版 |
2019/08/17(土) 15:23:36.94ID:/m8FflDd
>>618
ローターが二つあってその影響で安定しにくいんだろうね
隊員の動きを見ているとダウンウォッシュ自体は思ったより大したことないな
0620名無し三等兵
垢版 |
2019/08/17(土) 17:33:23.80ID:7v8MTPNt
自分の眼球に暗示かけてまで大したことにしたがる根性は大したもんだな

https://youtu.be/R4guebj4c7Y

見比べたらどうしようもないことがわかるだろう
V-22以外のヘリは下で抑える役がいらないからなぁ
0622名無し三等兵
垢版 |
2019/08/24(土) 13:30:32.02ID:pmc7vj45
ttp://ericksoninc.com/korean-firefighting-aircrane-action/
ttp://www.mailtribune.com/news/20180105/helicopter-orders-will-boost-erickson-jobs
ttp://fireaviation.com/2018/01/10/erickson-receives-contract-to-build-two-aircranes-for-south-korea/
0623名無し三等兵
垢版 |
2019/09/03(火) 22:47:37.32ID:et62Y6x3
今月か来月に整備業者を決める入札があるね。いまの情勢からすると韓国で整備するのは無理か
0624名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 10:59:27.39ID:Wy4VEiZf
横田の友好祭でオスプレイを初めて実機見られて、中に入れて、飛ぶ姿も拝めた
・TVで見るイメージより機内はずっと狭い、あんなのに車両積むなんて無理
・飛行音が静かでびっくり
0625名無し三等兵
垢版 |
2019/10/13(日) 17:04:11.30ID:4EBLz4OX
>>624
うらやましい
そのうちにチヌークやスタリオンクラスの
スーパーオスプレイとか出ないかね
0626名無し三等兵
垢版 |
2019/10/13(日) 17:10:26.82ID:SLYXyC2Z
>>625
それどころかC-130クラスの計画もあったけどな。
0628名無し三等兵
垢版 |
2019/10/13(日) 18:31:52.46ID:ewBV1+64
災害救助にも使えない100億のゴミwww
0629名無し三等兵
垢版 |
2019/10/13(日) 19:21:12.53ID:ZLkpg589
軽トラも載らない「オスプレイ」 狭い機内に収まる「専用車」とは?
https://trafficnews.jp/post/90270
結構知らない奴多いみたいだな。
それにしてもたかがバギーが1300万円とか…
どんな特殊装備してるか楽しみだなw
0630名無し三等兵
垢版 |
2019/10/13(日) 19:29:25.12ID:TpV1iX90
>>628
要求無いんだから出来なくても当然だろ
記事書いたやつは馬鹿なのかね?
0631名無し三等兵
垢版 |
2019/10/13(日) 20:03:47.88ID:0ptv2I8m
元々CH-46に車両なんて積んでなかったのに、その後継機に要求になかった車両が積めないと文句つける方がおかしいんだけどな。
0632名無し三等兵
垢版 |
2019/10/18(金) 04:34:31.88ID:PhrN+xT7
>>630
記事をちゃんと読めば別に文句つけちゃいないことはわかるだろうに

とりあえず鏡見ろよ
0633名無し三等兵
垢版 |
2019/10/18(金) 22:06:51.31ID:lLYBBGsc
>しかし、MV-22「オスプレイ」の機内容積は2019年現在、陸上自衛隊や航空自衛隊が運用する
>CH-47J/JA「チヌーク」輸送ヘリよりも小さく、以前運用していたV-107輸送ヘリよりもさらに狭いため、
>「チヌーク」であれば運ぶことが可能な人員輸送用の大型SUV高機動車だけでなく、
>それよりも小さな1/2tトラック、通称「パジェロ」すら乗りません。

>オスプレイのキャビンは長さこそ7m以上ありますが、最大幅は約1.72mしかなく、
>左右両方に10cmずつの隙間をとると貨物に使える幅は1.5mしかなくなります。高さも1.68mが限界です。
>この「幅1.5m、高さ1.68m」というのは、日本の軽自動車規格である「全幅1.48m以下、
>全高2.0m以下」と比べても、高さに関しては現行の軽ハイトワゴンよりも低くしなければ入らないのです。
>ちなみに軽トラックならば、運転席の屋根さえなくしてしまえば「オスプレイ」に積載可能です。

これが文句で無いならいったいなんなんだ(笑)
0634名無し三等兵
垢版 |
2019/10/19(土) 07:29:15.60ID:EHtSmQAP
バカには単なる事実の提示が”文句”に見えるらしい(笑)
0635名無し三等兵
垢版 |
2019/10/19(土) 08:18:52.15ID:38zZbusY
>>633
ならお前ならなんと書く?荷室に関して擁護してくれよ。
0636名無し三等兵
垢版 |
2019/10/19(土) 08:31:17.49ID:KTjARNFS
CH-53クラスのチルトローターって必要とはされてないのかなあ?
0637名無し三等兵
垢版 |
2019/10/19(土) 08:52:20.48ID:P8HyC7xH
>>635
は?
車両搭載が要求に無いこと、人間用のキャビンに新しく車両を入れるために小型車の開発が必要になった事を書けば良いだろ。

そこを触れずにあれも入らないこれも入らない、キャビンはこんなに狭いと書くのは印象操作でしかない。
0639名無し三等兵
垢版 |
2019/10/19(土) 10:15:04.03ID:wwtpJ3Hg
>>636
世界最大のヘリコプター級の大きさに
なりそうだな。今のところアメリカでも
作れないだろう。
0640名無し三等兵
垢版 |
2019/10/19(土) 10:30:57.54ID:KTjARNFS
双発で更にデカいチルトローター作るならエンジンから開発せにゃならんな
アメリカだと5000馬力級くらいまでしか手持ちがない
10000馬力級のA400Mのエンジン使えんかなあ?
0641名無し三等兵
垢版 |
2019/10/19(土) 12:57:45.14ID:0sVn9s5H
>>636
そういやJHLはQTRとか色々あったじゃん。
どうなったんだっけ?
0642名無し三等兵
垢版 |
2019/10/19(土) 17:50:12.76ID:9tGWT4mj
>>634,635
話の流れ上全く必要ないネガティブな情報を延々と1ページも使って垂れ流すのは文句以外の何ものでもないだろ(笑)

V-22はCH-46の後継機種として開発され主たる任務は人員輸送であり前機種同様車両等を機内収容して輸送することは
考慮されていないので搭載できる軍用車両等は無い
スリングオペレーションであれば車両も輸送も可能であるが現在は機内収容できる専用車両を開発している

それを延々と意味のない寸法情報や軽トラすら入らないとか何の意味もない情報垂れ流すのは悪意のある馬鹿か
豆知識自慢の軍オタのやることだよ(笑)
0643名無し三等兵
垢版 |
2019/10/21(月) 04:11:51.43ID:etJbdHag
むしろ悪意ある馬鹿ってのは人員専用小型輸送機でしかないオスプレイを
離島守備にも災害救助にも使える万能型みたいにもてはやす連中のことだろ
0644名無し三等兵
垢版 |
2019/10/22(火) 18:42:46.96ID:HMmpsQXD
>離島守備にも災害救助にも使える万能型みたいにもてはやす連中のことだろ
こんな事言ってんのお前以外にもいるの?
0645名無し三等兵
垢版 |
2019/10/22(火) 19:36:58.79ID:oYBf8AoJ
みんな言ってるやん…導入決定してから。
誰が広めたのか、政府に忖度したマスコミか?
政府、防衛省か?キモヲタか?
0646名無し三等兵
垢版 |
2019/10/22(火) 21:00:34.78ID:OZ9qNWrd
>>645
官邸と外務省主導で導入決めたからそっちのラインだろうな
むろん官房機密費か外務機密費で買ってくれるならなんの文句もないんだけど
0648名無し三等兵
垢版 |
2019/10/22(火) 23:24:28.59ID:OZ9qNWrd
小学生「に」
うん、そのとおりだと思う
0650名無し三等兵
垢版 |
2019/10/26(土) 23:01:28.39ID:c1NR7ig7
今後のトレンドはエンジンから電動モーターだよ。
0651名無し三等兵
垢版 |
2019/10/27(日) 05:57:49.71ID:GeBVH1o3
電動飛行機の研究は進められてるが動力源がガスタービンのままだと発電機を使いプロペラを動かすとエンジンでプロペラを直接動かすよりロスが大きくないか?
航空機は車と違い定速飛行するわけで
VTOL機の場合はモーター駆動の場合エンジン直結駆動と違いプロペラ数を増やすのが容易で前後左右の微妙な出力コントロールができるっていうメリットがあるのかもしれんが

バッテリー式だと電池重量の問題で長距離飛行は難しいだろうし
0652名無し三等兵
垢版 |
2019/10/27(日) 10:00:10.17ID:0XmDjxpe
技術実証やってるだけでモノになると思っているのかな?
0654名無し三等兵
垢版 |
2019/10/27(日) 13:21:24.15ID:VHF7HNmX
>650
航空機もePOWERの流れか
0655名無し三等兵
垢版 |
2019/10/27(日) 14:57:53.68ID:pZGxY/uj
>>653
モノになるかどうか分からないから実証やってるわけで
そのレベルで出来る前提で語るのは頭が悪いと言ってるだけだよ
死屍累々の開発史を見ればモノにならないものの方がはるかに多いからね

車や船でEVがエンジンの性能超えてもまだまだ航空機への適用はハードルは高いのに
重量の余裕のある陸上・水上の乗り物ですらモノになっていない時点で話にならないよ
0656名無し三等兵
垢版 |
2019/10/27(日) 15:18:45.65ID:GeBVH1o3
船舶でも電気推進はレアケースでしょ
船も基本定速航行だから電動化のメリットが少ない
将来のレーザーとかレールガンとかの電力まで先回りしすぎたズムウォルトとか電気推進以外経験のない仏原潜位じゃね?
HVだって定速の高速走行では直結で走ってるくらいだし
0657名無し三等兵
垢版 |
2019/11/06(水) 22:06:44.18ID:Z96uTFPT
>>656
今時のクルーズ船は、電動のポッド推進が主流じゃなかったっけ。
0658名無し三等兵
垢版 |
2019/11/08(金) 23:11:36.30ID:C3jnaR1J
クルーズ客船の場合は船内の消費電力が多いとか、
色々な港に入りたいので小回りを利かせたいとかを重点している関係で
IPS+ポッド推進器との相性が評価されているんじゃないですか。

航空機の場合、青天井にバイパス比(?)を上げられるのがステキだと思います。
0659名無し三等兵
垢版 |
2019/11/09(土) 08:48:49.44ID:UEJzcZ3d
重くなるんで駄目ですって結論が既に出ている
0660名無し三等兵
垢版 |
2019/12/27(金) 11:54:09.48ID:KpwAuYSJ
オスプレイってローターと翼が本体ってことで間違いない?
まずローターの姿勢をローター自身で確定
それに従って荷客室を水平に維持
0661名無し三等兵
垢版 |
2019/12/27(金) 18:03:02.34ID:e0ESGUEk
>>660
それで合ってる
たいていの雑誌の解説は間違ってるから信じてはいけない
0662名無し三等兵
垢版 |
2019/12/31(火) 20:35:07.51ID:UbBZnw6d
ヘリモードの説明としちゃ大間違いだぞ

通常のヘリ同様サイクリックで姿勢が決められ、ローターと独立して客室の水平を維持するような仕組みはない
0663名無し三等兵
垢版 |
2019/12/31(火) 21:28:11.58ID:HeoaOB/B
ブレード3枚だけどシーソー様の構造になってることを言ってるんでない?
0664名無し三等兵
垢版 |
2020/01/01(水) 17:24:30.53ID:XlM4WrBI
>>662
だからサイクリックで姿勢が決まるのは、客室でなくローターと翼なんだろ?
そっちが決まるから客室を水平に決められるし
場合にってはヘリと同様、ローターと客室の角度固定での飛行も可能なだけだろ
0665名無し三等兵
垢版 |
2020/01/01(水) 19:17:42.72ID:+mkTQlIf
>>664
ヘリモードじゃナセルは固定で客室は普通のヘリ同様振られるんだよ

ローターの揚力配分と客室にかかる重力が合成されることで姿勢が決まるわけ

サイクリック動かすたびにいちいちナセル振ってたら反応が遅いし負担もマシマシだし制御しきれず揺れまくる
0666名無し三等兵
垢版 |
2020/01/01(水) 22:42:01.03ID:Tu/oOyd+
>>665
>ローターの揚力配分と客室にかかる重力が合成されることで姿勢が決まるわけ

それは物理的に違うと思うね
圧倒的な姿勢維持能力がローター本体にあって
それだけで姿勢決まってるとしか思えない

そうでなければヘリモードから飛行モードに移る場合に
客室が真上に向くわw
0667名無し三等兵
垢版 |
2020/01/02(木) 00:21:26.93ID:G41c8jet
>>666
「圧倒的な姿勢維持能力」ってなんじゃそれ
ローターの構造は少々ぶっといだけでヘリコプターと変わり無いんだが

モード転換時に客室が真上を向かないのは尾翼が姿勢維持に貢献するのに十分な速度を得ているからだが

半端な速度でトランスフォームしたらバランス崩して墜落するだけ
0668名無し三等兵
垢版 |
2020/01/02(木) 09:33:14.06ID:P6f0MI68
>>667
バカだな
客室の向きが360度どこ向いてても関係なく
ローターの姿勢制御が基本にあって確定してりゃ
あとはローターから見て客室を何度に設定するかも自在だろ
それで水平にすりゃ済む話じゃねーか
いちいち尾翼に頼ってちゃその方が危険だわ
0669名無し三等兵
垢版 |
2020/01/02(木) 13:18:46.33ID:G41c8jet
>>668

https://youtu.be/rJvQ49W5s-U

お前みたいなバカでもこれを見ればローターとセットで客室が揺れてんのを認めざるを得んだろう

原理一切不明の「ローターの姿勢制御」なら未来技術をろくに説明もせず主張しちまうようなお子様に、ここはまだまだ早すぎる
0670名無し三等兵
垢版 |
2020/01/02(木) 14:25:05.97ID:9EIHPpn9
機体もかなり重いからローターの姿勢制御だけでは角度を決められない
スピードが出ていると機体の慣性力で前に進もうとする
0671名無し三等兵
垢版 |
2020/01/02(木) 15:35:22.23ID:0ddiFkq3
>>669
ぶははは
お前バカすぎだっての
一連の話はモード変更の制御の話であって
ずっとヘリモードのままでの挙動の映像見せてなんだっての?

何秒もかけてモード変更する制御なんだから
いちいち外乱に対してはなんの制御もしないんだよ
モード変更時でも外乱に対しては見た目固定のようにローターと客室が一体に見えて当たり前だっての

ここまで頭悪い奴はいない
0672名無し三等兵
垢版 |
2020/01/02(木) 16:46:29.80ID:G41c8jet
https://youtu.be/vglHpvcK-Jk

2:00の離陸ではナセルを斜めにした状態で垂直離陸しているが、浮き上がった瞬間に機体が大きく前傾しているのがわかる
速度が大きくない状態でローターを偏向すると機体を前傾させようとする力が働くためサイクリックを引いてバランスを保つ必要があるが、水平は維持できてない
速度が上がって尾翼が効果を発揮するようになると、機首が持ち上がり水平になれる

6:40からの滑走離陸では昇降舵が持ち上がっているが機首はほとんど上がっておらずここからも斜めのローターが機体を前傾させようとすることがわかる

ローターにお前さんの言うような高尚な機能は搭載されていないので、半端な速度でトランスフォームしようとするとモロッコみたいに落っこちるわけ
0673名無し三等兵
垢版 |
2020/01/02(木) 20:58:17.51ID:QMihYlZr
>>672
充分半端な速度でトランスフォーム出来てるじゃないか
頭悪すぎ
サイクリック引いて水平を保とうとする?
バカか
離陸直後にローターを前傾させて加速してんだから
サイクリック引くわけないだろ
ローターメインでローター姿勢を優先出来てるからこその挙動だ間抜け

そうでなかったらお前の言う通り、サイクリック引いて水平に戻して加速できずにちゃんちゃらやってるわ
そんな怪しいことするかっての
0674名無し三等兵
垢版 |
2020/01/02(木) 21:05:40.90ID:QMihYlZr
だいたい地面から浮いてすぐに客室が前傾になるってことは
ローター姿勢が主で、客室が姿勢が従ってことの証明だろ
それだけローターの姿勢維持パワーが強力ってことだ
離陸からすでにトランスフォーム始めてるってこと
0675名無し三等兵
垢版 |
2020/01/03(金) 00:19:40.65ID:lYiQhxRj
垂直離着陸(現実には短距離の滑走は必要でも)できるだけで汎用性は高いんだよなあ。
もちろんそれはヘリコプターでもできるけど、ヘリコプターの汎用性に航続距離と速度をプラスできるのがこのカテゴリの売りなわけでさ

そりゃ、でかい車両も運べる、与圧したキャビンもある機体がほかにあるならそっちを使え
というのはわかるが、現実にそんなものはない
>>659
そこで超電導モータですよ
補器類として超電導磁石の冷却装置とか必要だけど
0676名無し三等兵
垢版 |
2020/01/03(金) 16:50:20.38ID:Thkze/kL
https://aviation-assets.info/wp-content/uploads/A1-V22AB-NFM-000.pdf

378ページ

As the nacelles are tilted forward, the aircraft nose attitude will tend to pitch down. The pilot must counter with aft cyclic to maintain a level fuselage attitude.

「ナセルを前方に傾斜させると機首が前方に傾く傾向がある。胴体姿勢を維持するため、パイロットは後方へサイクリックを操作して対抗しなければならない」

米海軍の訓練マニュアルにこう書いてあるんだよ間抜け
0677名無し三等兵
垢版 |
2020/01/03(金) 21:37:00.60ID:B/ZC/rNS
固定翼機と回転翼機のCGの違いを考えりゃ当然である
0678名無し三等兵
垢版 |
2020/01/03(金) 23:29:57.79ID:BcYXfF4F
>>676
バカ丸出し
aft cyclicって船尾サイクリックであって
ローターのサイクリック操作とは別のものだってのw

わざわざナセルと別に記載してるから
ローターのサイクリックを前傾させたら、客室の角度を調整する船尾サイクリックで戻してねってことだ
0679名無し三等兵
垢版 |
2020/01/04(土) 00:20:20.07ID:10wy742E
weblioでも見たのか?
じゃあ船尾「に」って書いてあんだろ
つまりこれは「船尾方向へのサイクリック」って意味だ

大体V-22で使うなら機尾だし

そもそもお前、サイクリックでナセルが傾くと勘違いしてるだろ?

ナセルを傾けるのはスラストレバー(コレクティブピッチレバー)の親指の位置についてるスイッチだ

195ページな
つまりマニュアルに従えば、パイロットはナセルコントロールスイッチを前に押しながら、サイクリックレバーを適宜後方に引いて姿勢を保つわけ
0680名無し三等兵
垢版 |
2020/01/04(土) 07:59:38.27ID:djEE0M2g
>>677
揚力腺よりCGが前にあるのは静安定性の事を考えればどっちも基本的に同じだが?

>>678
言葉も碌に知らん素人探偵がアホ晒して笑えるなオイ
0681名無し三等兵
垢版 |
2020/01/04(土) 09:31:00.43ID:hePk5EoF
ナセルを前方に傾斜させれば、エンジンとローターが重心より前になって頭が重くなるから
0682名無し三等兵
垢版 |
2020/01/04(土) 09:58:06.63ID:xUzulvmN
普通にナセルを単独のヘリとして見れば簡単
ナセルの姿勢を決めるのは、ローター単体の揚力
客室はそれにぶら下がって姿勢を変える
0683名無し三等兵
垢版 |
2020/01/04(土) 10:11:15.99ID:xUzulvmN
>>681
ホバリング状態では重心が安定している
その状態からナセルをただ傾ければ機種が真上向くだけ

例えばヘリに後方貨物室を追加して、上下にクビ降って姿勢変えれる機構を付けた場合
ホバリングしながら貨物室を上下させたって、貨物室だけ上下するだけ
ナセルの姿勢はローターのサイクリックでのみ決まる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況