X



ブリテンの兵器はキモイ 第72波

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2017/10/08(日) 06:41:26.70ID:1JeUHbPQ
前スレ
ブリテンの兵器はキモイ 第71波 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1505148362/

ブリテン流兵器デザイン
・合理的に考えて基本形をまとめる
・設計の最終段階で、大事なものを入れ忘れたのに気づく
・とりあえず空いてるスペースに詰め込んじゃえ!

UK4国の役割分担
イングランド=嫌がらせ担当(特にフランスに対して)
スコットランド=嫌がらせ担当(主にイングランドに対して)
ウェールズ=天然ボケ担当
アイルランド=ジョークネタ生産担当

1日目
神は天と地と海と陸と夜と昼と動植物とドーバー海峡を作り、海峡を挟んだ島側をイギリスとした
2日目
神は焼く・煮る・蒸す・揚げる・茹でるという手法を作り、イギリスではそれらに5倍の時間をかけるようにした
3日目
神はイタリアで小麦からパスタを作った その出来を見た神は満足し、缶詰にしてイギリスに与えた
4日目
神は内臓の料理を作った ドイツではレバーソーセージができ、イギリスではハギスとなった
5日目
神が「島にウナギあれ」と言うと日本には蒲焼が、イギリスにはイールパイが生まれた
6日目
神はイギリス人とそうでない者を分け、イギリス人だけを特別にイギリスの食事に耐えられるようにした
7日目
神は水がまずいのでジンを飲んで寝た
0164名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 06:05:48.88ID:Vg6StYxg
>>163
上手に淹れた紅茶を口にしたときに抱くものらしいですぞ
0165名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 08:53:19.31ID:VBWPmoNz
>>163
目がハート型になって頰を抑えながら空を飛び回ることらしいですな
0166名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 09:09:10.32ID:L5tRVR8p
>>163
極東の島国の某県では風が語りかけてくるらしいです
何でも10万ストーンマンジュウとか言うティーフーズの売り文句らしいですが
0167名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:53:28.36ID:HD1xE02l
>>166
旧植民地では冷凍した石をアイスクリームとして提供するのですから、極東の旧同盟国で10万もの石つぶてを茶菓子として提供してきたとしても驚くことはないですな
0168名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 12:26:53.33ID:yjdcptAU
>>167
旧同盟国の新幹線で提供されるアイスクリームのことですかな?<冷凍した石
Azuki Barという製品もあるようですが。
0169名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 12:47:40.89ID:NIAnOL7V
>>168
朝食の皿に凍結したベイクドビーンズが乗る悲劇を避けたいので、その話は英国では秘密になさいませ。
0170名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 14:18:31.35ID:HD1xE02l
>>168
そうです。元素記号みたいな名前の大型ショッピングモールに必ず一軒は入っているアイスクリーム屋でございますな。
そしてAzukiたるものを調べてみると…なるほどなるほど、伝統と強度を大事にする老舗のメーカーなのですね…
0171名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 14:41:52.66ID:2MO+8My9
旧植民地の青いペッタンコ何とやらと2桁の数字をお忘れで?
0174名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 15:50:27.35ID:L5tRVR8p
アズキバーと並ぶ氷菓子であるウォーターメロンバーは遥か未来宇宙世紀においても兵器ですからなあ......
0175名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 16:36:46.48ID:AcaCNtw6
>>172
現在も国連軍との地位協定が生きていて
日本は英軍に対して兵站を援助する義務があるの日本側は問題ない筈だろうね
英軍は佐世保、普天間、横須賀等の基地を使える事になってるから常駐もOKの筈

国連軍が解散してないから、英軍は朝鮮有事に否応なしに巻き込まる事になってるし
ある意味被害者・・・


兵站の要たるレーションは日本製でおながいすます(小声)
0176名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 17:08:19.39ID:NMWQB9BV
>>175
>兵站の要たるレーションは日本製で

見える・・・見えますぞ・・・旧同盟国人特有の全力で気を利かせ過ぎる事が災いし『お国の食事を再現しました!』と
我が国のシェフ・・・シェフ?が腕によりをかけた食・・・食事?を完全再現したレーションが配られる未来が・・・!!!
0177名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 19:34:34.01ID:yjdcptAU
>>175
日本当局「材料は日本製ですご安心ください。なお、調理担当は特別にイギリス本国より招聘した…」
0178名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 19:52:48.40ID:LaTbM8QM
見よう見まねで再現しましたので、とりあえずトーストに八丁味噌を塗ってみました
あと、朝食には煮豆が必須でしたかな
この黒い円盤状ものは… 大根の醤油漬けか何かでいいんでしょうか
0179名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 20:07:28.18ID:1016mhOo
>>178
我が家の兵士がちゃぶ台をひっくり返すのですな
よく分かりますぞ
0180名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 20:51:06.75ID:L5tRVR8p
八丁味噌トーストは普通に美味だし、極東島国風ベイクドビーンズは栄養価も味も優れてます
大根のソイソースピクルスは万国共通の珍味ですし、我が国の兵士の士気はこの上なく高まるでしょう

尚本国に帰った後兵士がどう反応するかは関与しません
0181名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 20:58:08.16ID:r2o5ek0T
>>158
旧同盟国のTV cartoonにはいろいろと英国料理が登場してるようですな。
ということは、旧同盟国ではそれほどに英国料理は身近なものとなっていると
認識してよろしいわけですな。
0182名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 21:05:44.43ID:VBWPmoNz
(ネタとして)たいへん身近で親しまれているそうですな
0184名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 23:56:08.26ID:dVSEv2cZ
>>175
リメイクされた日本風カレーを食ってどんな反応するのか観てみたい
0185名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 00:33:51.69ID:Ls4/xW7J
>>183
我が国のトーストはもっと繊細に、薄く切られているはずです。
0186名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 01:01:14.93ID:u3B0TAFU
>>185
それを焼きすぎるから干からびて皿の上で反り返っているのが
悲しい。
0187名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 01:36:27.88ID:F1eqIRli
1話で主人公が食ってたインゴット状の焼き物はビーフ・ウェリントンじゃないかと
いう意見があったな。
0188名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 01:47:06.75ID:LTbJ6FoL
>>185
極東の島国の西部では4つ切りが人気だそうで
パンの普及は西部の方が早いのに分厚い方が人気になるとは・・・
さてはサクッ、モチッな食感に弱いのでは(不思議そうな顔
0189名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 06:29:48.96ID:gBas+RV0
薄く切ったパンをカリカリに焼いて、SPAMとチェダーチーズとキュウリを挟んで食べるのが美味しゅう御座います。
焼きトマトのスライスや、薄切りオニオンも挟めば更に素晴らしい味になりますぞ。マスタードはお好みで。
0190名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 07:09:17.75ID:Z2URIfvu
>>189
Japan「薄く切ったパンをカリカリに焼いて、SPAMとチェダーチーズとキュウリを挟んで食べるのが美味しゅう御座います。
       焼きトマトのスライスや、薄切りオニオンも挟めば更に素晴らしい味になりますぞ。マスタードはお好みで。」

britain「薄く切ったパンをカリカリに焼いて、SPAMとチェダーチーズとキュウリを挟んで食べるのが美味しゅう御座います。
     焼きトマトのスライスや、薄切りオニオンも挟めば更に素晴らしい味になりますぞ。マスタードはお好みで。」


少し手を加えただけで是ほど印象が変わるのも、世界に冠たる大英帝国が持つ魅力の一つなのでしょうな(白目)
0191名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 10:25:14.67ID:EiFppmQS
ブリ「薄く切ったパンをカリカリに焦がして、SPAMとSPAMとSPAMを挟んで食べるのが美味しゅう御座います。
     焼きSPAMのスライスや、薄切りSPAMも挟めば更に素晴らしい味になりますぞ。マーマイトはお好みで。」


尚実際はこうなる模様
0192名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 11:17:06.43ID:NcUeZbsV
>>191
旧同盟国における「唐揚へレモン絞ってしまう論争」と同じ事態が発生する可能性が…ありますかな?
0193名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 13:23:59.90ID:veaa8CUK
>>192
唐揚げにレモン論争は「どちらがうまいか」であり、かつそれを食わなくても代わりのものがありますな
一方、SPAMについては「どちらがマズいか」であり、かつそれを食わなければさらにヒドイものしかないか、あるいは全くありません
0194名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 13:49:25.80ID:0EigGh2f
旧同盟国で売ってる減塩仕様SPAMはそこそこの味ですが
それよりももっと安くて美味しい食材が簡単に手に入るのが問題で…
0195名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 14:23:29.83ID:GFDasRn2
SPAMは結構好きですぞ
極東だと高いのが欠点ですが米と合わせてスパムむすびにすると美味いですからな
0197名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 19:48:14.63ID:Uh3p1iDS
極東の島国には元植民地のバーガーキングというファストフード店があり、そこのモーニングメニューのスパム&チーズというやつは絶品と側聞いたしましたぞ
問題は旧同盟国の元植民地の企業が経営していることらしいですな…
0198名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 20:04:40.29ID:yEdyebKP
古来、握り飯が合戦の主食だったらしいが
現代のオムスビのレーションは製品的にキツイと思う

オムスビ型のおいしいレーションを開発すれば米軍より先に
自衛隊や消防で採用するだろうし
あと沖縄以外は牛ヤマト煮やコンビーフとかになるんかな

米軍ならセブンイレブン・ハワイが前線にデリバリするとか?
0199名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 21:02:37.29ID:veaa8CUK
配達される状況ならわざわざ握り飯食わんでもいいし、現在の技術ならこぼれず腐らずのパックができるわけなんだが…
え? にもかかわらずイギリス料理を食べている国があるじゃないですかって?
0200名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 21:04:22.32ID:mFURbzgd
おにぎりをレーションにするとのりは別巻きなのかな
0201名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 21:15:29.55ID:Ls4/xW7J
いい匂いがして食べると音の出るものは、携帯食には向かないと思います
0202名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 21:27:27.34ID:F1eqIRli
その昔、伊達政宗というfeudal lordがヨーロッパへ派遣した支倉常長は
干飯を船に積み込んで行ったそうですな
0203名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 21:50:35.10ID:bYqFX8uC
金槌で叩かないと割れそうもないあれですか
詳しくは存じませんが
0205名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 22:34:53.34ID:onosbEt9
Egg and bacon
Egg, sausage and bacon
Egg and SPAM
Egg, bacon and SPAM
Egg, bacon, sausage and SPAM
SPAM, bacon, sausage and SPAM
SPAM, egg, SPAM, SPAM, bacon and SPAM
SPAM ,SPAM, SPAM, egg and SPAM
SPAM, SPAM, SPAM, SPAM, SPAM, SPAM, baked beans, SPAM, SPAM, SPAM and SPAM
Lobster Thermidor aux crevettes with a Mornay sauce, garnished with truffle pate, brandy and a fried egg on top, and SPAM.

やはりブリテン的にはSPAMはこのようなメニューで食すのが相応しいと思います(白目)
0206名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 22:43:26.21ID:flPggxVc
ダンケルク
h ttps://twitter.com/pursuitV8/status/915151829616361473
0209名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 09:28:44.62ID:RunZLh/n
日立車両、英で運行開始=南西部行き高速鉄道で
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017101600859&;g=eco

問題になっている某社製素材が使われた可能性がありますが大丈夫でしょうか?
もう一度、蒸気機関車でもいいので、素材から国産化してみたいですなあ…
0210名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 09:35:10.60ID:etd4jvVe
使われているが強度に問題は無いそうですよ
充分過ぎる安全マージン取って設計しているから材質が定格性能で無くてもまだ充分な安全マージンがあるとの事で

かつて安全マージン皆無の設計で痛い目見たゼロファイターの二の舞にはしないって事でしょう
0211名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 09:51:52.43ID:yX/xJnWo
今となっては蒸気機関の方がハードル高いのでは?
0213名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 10:28:18.64ID:RunZLh/n
>>211
タタが叩き売りに出しているコーラスはどうなった事やら…下手すると鉄鋼さえ…
0215名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 12:41:37.67ID:lNKBHRPo
>>213
森永コーラスとは懐かしいですな…現在はインドで作っているんですかな?
0216名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 13:19:01.23ID:kX43/Qmx
逆ですよ。実際SPAMは他の英国製支給食より美味かったのだが
そのせいで調子に乗って毎日出したから飽きられて今のような扱いになった
某コメディアン集団の働きも大きいが
0217名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 14:15:10.07ID:evUmwD/l
美味しいけど同じ食材より、アレでも選択の自由があった方が良いという事ですか
賢者の独裁と愚者の民主主義のような命題ですな
いや、はたして選択の幅はあるのでしょうかな?
0218名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 14:30:30.93ID:etd4jvVe
単に贅沢なだけですよ
今の豊かさとは比べ物にならない程貧しかった某極東の島国の将兵は捕獲したスパムを「チャーチル給与」「ルーズベルト給与」と呼んで珍重し、現地住民との物々交換にも活用されたそうですし
0219名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 14:57:07.01ID:Na36tsvK
>>210
ゼロファイターの機体強度は試作機の二度の空中分解事故の結果、
改善されたので極めて高いものでしたよ?

急降下制限速度に関しても中期型以降からは主翼前縁外板の厚みを増した
ので元植民地の戦闘機と較べても遜色ない速度が出せました。

ゼロファイター
タイプ21 630km/h
タイプ32 680km/h
タイプ52b〜740km/h

コルセアMkU 780km/h

因みに機体強度と防弾性能との間に関連は有りませぬ。
0220名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 16:15:31.16ID:9jKeiI0L
>>211
扱える人間を探すことが一番のネックでしょうな。もはや絶滅危惧種
0221名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 18:46:27.70ID:mEuww5Vl
ブリテンの天気を列車内でも再現するも現地民からはイマイチ不評との声


 英国で16日から営業運転が始まった日立製作所の新型の高速鉄道車両の始発列車で、技術的な不具合によるトラブルが起きた。
 出発が遅れて遅延したうえ、客室の天井にある空調機器から水が漏れて座席がずぶぬれになった。英BBCは「新しい高速鉄道の出発に暗雲を投げかけた」と伝えた。
 BBCなどによると、英南西部ブリストル・テンプル・ミーズ駅を午前6時出発予定の始発列車は予定より約25分遅れて出発し、終点のロンドン・パディントン駅に約40分遅れで到着した。
 ツイッターでは水漏れをよけるために通路に立つ乗客の写真が投稿され、乗客から残念がる声もあがった。列車にはクリス・グレイリング英運輸相も乗車していたという。

 日立レールヨーロッパのカレン・ボズウェル社長はツイッターで「計画通りに行かずに大変申し訳ないと乗客の皆さんにお伝えしたい」と謝罪した。日立の広報担当者は「技術的な不具合の詳細について調査している」と説明した。(ロンドン=寺西和男)


http://www.asahi.com/sp/articles/ASKBK265TKBKUHBI005.html
0222名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 18:46:32.89ID:OpfujuLK
>>207
下の方を見て行くと何気に葉巻くわえた見覚えのある人物が……
0223名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 21:34:23.46ID:kQd/yXzv
NHKニュー速
ISのラッカ陥落で国家崩壊
0224名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 21:38:05.20ID:etd4jvVe
元々あんなん国家じゃない
精々ゲリラの解放区かカルトのサティアンだわ

まあ、それでもめでたい事には違いないな
0226名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 22:42:43.92ID:JD58jOv2
ttp://www.narinari.com/Nd/20171046237.html

舌ヒラメだけに口から、ですか
流石伝統とマナーのわが国ですなw
0227名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 22:44:49.61ID:rxINfJ3I
セントヘレナ島にやっと滑走路が完成しましたな。
あと少し早ければフォークランド奪回作戦に使えたはずで惜しいことをしましたな。
0228名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 23:15:25.40ID:/qxjxcx3
>>220
蒸気機関車だからと言って、石炭にこだわる事は無いのですよ。ガソリンエンジン車より電気自動車の方が
環境に優しいというハッタリが通る世の中なのですから、電気でお湯を沸かせば操作も簡単でしょう。
0230名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 23:21:53.23ID:/JO3Z7ET
つまり現役技術である原子力蒸気タービンを搭載した機関車ですな
走るウィンズケーryg;あgkh
0231名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 23:28:37.21ID:mikGgO+z
>>228
架線から電気を取って電熱ヒーターで蒸気を作るESLなら既存のSLから
小改造で可能ですな。
確かスイスがESLを運用していたと聞き及びます。
0232名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 23:48:12.51ID:ObwqF1dX
使う液体を水ではなく液化窒素とかにすれば、低い温度でも容易に気化するので、
皆が大好きなニワトリの体温でも、蒸気機関車が動かせるかもしれませんな。
0235名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 23:54:22.84ID:Qj5UQOEg
高濃度過酸化水素を用いた閉サイクル蒸気タービンを動力源とする潜水艦を
運用していた国があるそうですから平気です(目を伏せながら
0236名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 23:56:31.73ID:kQd/yXzv
だからさあ
アンモニアでいいってw
0238名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 23:58:18.50ID:BRw736oJ
亜硫酸ガスが冷媒として使われたことも・・・
0239名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 00:13:25.18ID:k05YCybL
溶融塩で動かすのはどうでしょう
0242名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 13:27:01.55ID:1GuqP/y2
>>240
バイナリタービンですな
ええと、バイというと両方とか二つという意味でしたな
極東の言葉にすると、ふたなりタービンということですかな
0243名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 14:17:37.00ID:+vdf7P4r
作動流体を選ばないという意味で、両刀タービンではないでしょうか。
0244名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 14:32:14.42ID:1GuqP/y2
>>243
ああ、守備範囲が広いという意味ですか…
なら英国紳士タービンでよろしいのでは
0245名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 14:34:42.32ID:SLrZPTTF
どんな不味い飯でも機嫌よく働く健気なタービンなんですね!
0246名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 18:44:05.69ID:F2meY3Jo
SA80に機嫌を直してもらうにはどうすれば良いのでしょうか?
0247名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 18:55:53.14ID:p4vsrIYO
>>246
ローストビーフ以外の美味しい英国の晩餐を神に供え祈りなさい。
されば、リー・エンフィールドのように弾が撃てるようになるでしょう。
0248名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 19:11:49.74ID:Ub/KgQ2h
>>246
着剣
0250名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 20:29:36.65ID:99DO/uIX
>>249
やっぱり日本は月へ逃げたナチと関係してたか・・・
0251名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 20:45:18.40ID:QxEVKcT1
「あこがれは止められねえんだ」
0253名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 21:17:46.45ID:HTiYtWME
???「んなー、奈落シチュー、一人前ー」
???「やめて!」
0254名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 21:33:45.21ID:jodJmGUb
>>234
ドイッチェンドルフさん、いかがでしょうか?(太平洋にマイクを向けながら)
0255名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 23:42:42.21ID:/wCxI0ch
我がナチスドイツの科学力はァァァ世界一ィィィ!
0256名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 23:50:45.17ID:99DO/uIX
>>253
アビスは全体的にブリテン臭がただよってる感じがするよなあ・・・
0257名無し三等兵
垢版 |
2017/10/19(木) 13:36:35.15ID:7vvukQ/1
ハギスにスコッツ臭が漂うようなものですかな
0258名無し三等兵
垢版 |
2017/10/19(木) 14:27:10.12ID:i5pI86RC
貴卿達もかなりハゲ…ゲフン…ハギスとアイラモルトをもう少しくれ給え
0259名無し三等兵
垢版 |
2017/10/19(木) 20:13:18.42ID:ph2lS1Cp
また、王子の頭の話をしてる。。。
0260名無し三等兵
垢版 |
2017/10/19(木) 20:57:16.76ID:QpTY3dXp
英国では多種多様な舌こそが重要。髪なんて裁判官が被るモノです。
0261名無し三等兵
垢版 |
2017/10/19(木) 21:02:03.54ID:fbFeJK5X
Cat get your tongue?
0263名無し三等兵
垢版 |
2017/10/20(金) 00:34:32.02ID:fJyiqkvG
リフトファンのドアか、何でまたキャノピー開け放ってるのかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況