X



民○党ですが会った事ないくせに!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2017/10/15(日) 02:48:16.67ID:44OY7j8T
ニンジャに会った事がある者だけがニンジャを批判してもよい(σ゚∀゚)σエークセレント!

立派な3式戦になりたい前スレ
民○党ですがリセットしてなかったことに
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1507954112/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507954112/

ですがスレ避難所 その315
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1507728371/
ですがスレゲーム総合スレ35
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
0046名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:15:44.82ID:7G/SSOSg
>>45
アッハイ
これからも人と必要以上にかかわらずに生きていきます
0049名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:16:24.58ID:7G/SSOSg
作ってるのはオッサンですけどね
0050名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:16:48.34ID:A3geryvH
>>44
斧使い女キャラの再評価につながるムーブメントは推進すべき
0052名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:18:54.47ID:iHZ7/GeR
空気さんのは怖いのが多いので踏めない見れません(;´Д⊂)・∵.
0054名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:22:40.35ID:HU9g8Q6e
今日の日美は素晴らしかった
解説の色白黒髪メガネの美人美術評論家が最高だった
0055在コの帰国応援!
垢版 |
2017/10/15(日) 10:24:36.68ID:TIl3bt7v
韓国人は世界最優秀民族を自称しています。
その韓国で在日少年の李明博(月山明博)君は
大統領(国家元首)になりました。
自称なれど、世界最優秀の国家元首です。

また、北の大首領である金正恩の母親は、
大阪出身の金正日悦び組でした。
なんと在コが国母であります。

このような在コの歴史や政治性からも、
在コが通名で日本国内に潜むのは危険です。

今後は在コの日本居住と火葬埋葬を禁止にし、乳児から
高齢者まで、オッサンから鶯谷慰安婦までのその全員が
朝鮮半島に活躍の場を移すのが最善です。

今こそ韓国北朝鮮への人材援助「無条件帰国主義」の徹底を!
日本のの李明博君の誕生を祝いましょう。
0056名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:27:54.00ID:mPWOl72q
>1乙

>15
日本の政治家にはなるべきじゃなかったなぁ。
0057名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:28:33.53ID:oKpHY6E3
小川一 @pinpinkiri 2017/10/15 7:28:22
きょうから新聞週間。社説です「 フェイクニュースによって社会で基本的な事実認識が共有しづらくなる。デマを信じる人と議論しても理解を得るのは難しい。
さらに権力者が自分に都合の悪い報道を「フェイク」と決めつけることで逃れようとする」
http://mainichi.jp/articles/20171015/ddm/005/070/004000c
https://twitter.com/pinpinkiri/status/919329058634080256
0059名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:32:53.98ID:3UAvqpKm
>>57
「お前らが言うな!」という突っ込みだらけだろうなと思ったら、案の定その通りだったのう。
0063名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:35:41.60ID:ADXBPSaj
小池は政界の風見鶏と誰かが言っていたが

都知事になったのもその後の動きを見ると都政や都民の為ではなく
政治家としての自分のポジションを高める踏み台なのではと
0064名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:36:24.05ID:iHZ7/GeR
>>60
90匹捕獲のランカーさまの言うことは正しいと信じて1-5、20周、3-3、12周・・・

捕れません(;´Д⊂)・∵.
0065名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:36:42.83ID:7wYQOQEi
>>57
事実は変わらないが真実は視点によって変わる。
…新聞屋の商売道具は事実のように見える真実であるな。
0067名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:37:29.62ID:V34vWGnT
中島みゆき 彼女の生き方
替え歌 政教一致

政教一致で 評判はズタズタ
よせばいいのに また言ってくる

今度の選挙でも また投票してくださいね
彼らの宗教 政教一致

憲法違反の様な お願い
聞いちゃいけない 気がする

あんな自己中な奴らの
お願いなんか 聞かないが

政教一致は 憲法違反
0068名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:39:51.32ID:7UuWGz/Z
なんというのかな。
評判はズタズタになる(実力が無いから)けども、
一時的に上のほうに駆け上がるための方法というか。>>小池手法

そのあと、下手すると政治家として死ぬかもしれんけども。小沢みたく。
0069名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:41:39.43ID:mPWOl72q
34から増えないな…もうちょっとエジレートが良ければ頑張るんだけどな…
0070名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:41:41.22ID:lUr4g4mJ
>60
Gレコに関してグダグダ言い訳続けてるが結局のところ禿は「人を動かす士官の能力がない」だけじゃんっていうね。
0072名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:43:07.88ID:mPWOl72q
>68
アレで大丈夫、いけるって思ってるなら、
いくらなんでも日本の有権者舐めすぎ。
0074名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:44:08.81ID:cZeD6vaG
>>63
徹頭徹尾首相になること以外考えてないでしょ
0076名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:44:55.31ID:StBen4+R
欧米のキリスト教系政党への批判ですぬ
0077名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:46:17.46ID:7UuWGz/Z
>>72
もしかして俺の勘違いかもしれないけど、
小池が都知事になったことで
「共産とかサヨクが推すやつがならなかった」
っていう利益?以外で、利益得た人いたんかね?
迷惑しかかけてない気がするんですよ。実利的には。
極端な表現すると、立つ鳥跡を焼き払っていく、というか…
0080名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:48:50.35ID:iHZ7/GeR
>>77
少数だろうけど利益を得た業者はいたりする
0081名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:49:03.41ID:7weTPxK0
アメリカに行って一番感心したのが映画みたいにビルにファイヤーアクスが置いてあった事
0082名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:49:37.99ID:u1/hZudy
>>77
都知事になる、以外のビジョンが無いからなんじゃない?
0083名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:50:17.97ID:bP/LfIik
>>63
風見鶏ってオザーサンの代名詞だった気がするが今は小池か。
0084名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:50:35.83ID:u1/hZudy
>>81
あれは何の役にたつのか解らない
ゾンビ対策?
0085名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:50:40.32ID:iHZ7/GeR
>>79
質じいちゃんの人生は、一にマネー、二にお金、三四がなくて五に黄金水でしょ
0086名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:51:49.09ID:mPWOl72q
>77
ブラジル五輪の和服プレゼンは見栄えが良かった。
とりあえずねずみ男よりは。
0087名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:51:55.62ID:bP/LfIik
>>84
マジレスすると壁とか床や天井をぶち割るための斧やな。
0088名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:52:30.39ID:iHZ7/GeR
>>83
政界の風見鶏の二つ名は中曽根大勲位のじゃ
0091名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:53:51.13ID:iHZ7/GeR
>>84
ドアや窓を叩き割って避難経路を確保するための道具
0092名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:54:17.68ID:7weTPxK0
>>84
この前みた映画でもミイラ相手に大活躍してた
0093名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:54:34.20ID:OLUsQLK6
>>60
このおっさんインタビューは抜群に面白いけど

Gレコの劇場版はそもそも作ってないという話もあって
ナンジャラホイ、という感はある
0094名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:55:12.58ID:7UuWGz/Z
>>80
あれでもいたのか。
>>82
それもすごいな。
>>86
あー、あれがあったか。…あれだけかも。
0095名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:55:19.88ID:iHZ7/GeR
>>89
損をする者がいれば逆に利を得る者は必ずいます
0096名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:55:23.74ID:kySu7QKU
>>74
なった後は数ヶ月で失脚しても構わない、と言わんばかりの姿勢ですからねえ。あれが理解出来ない。
総理大臣になって何か功績を残したくはないのかと
0097名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:56:29.18ID:OLUsQLK6
>>64
3-3、6-5下、1-1キラ付の副産物で大体とったなー

6-5下の被害が一番少ない
0098名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:56:42.05ID:jvM+vje4
>>84
ハッカー攻撃されたときの最終物理的解決策
0099名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:57:17.91ID:iHZ7/GeR
>>96
初の女性総理・・・

あの婆さんなら辞めても周囲が悪かったに持っていくし
0100名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:57:40.01ID:Yx56luUz
富野の話では決まって人物(特に敵)の戦う理由が個人的で卑小な物で、
規模の小さい冒険物ならまだしも群像物・戦記物との食い合わせが悪い
と思う。

初代ガンダムは例外だったのか。
0101名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:58:05.85ID:7UuWGz/Z
>>95
理屈でわかっているんだが、それを実感できないレベルの迷惑のかけぐあい…

みかんの時期になるたび、「陳皮の世界エルハザード」とかつぶやき、人知れずほっこりする。
0102名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:59:48.99ID:OLUsQLK6
オリジンの脚本には一切関与してないそうだけど
初代の脚本って実際富野1人だったんかね
0103名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:00:29.62ID:iHZ7/GeR
>>101
利益を得ても撤退時期を読み違えて損をしてるのは多そうだもんなぁ・・・
0104舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw
垢版 |
2017/10/15(日) 11:00:35.89ID:Qagub9jZ
>>85
お金が大事なのは否定しない。
とっとと木造モルタルから出たいしなぁ。

彼女も欲しいし、車も欲しいしなぁ。
0106名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:01:27.95ID:CwlMerzk
>>63
踏み台にすること自体の是非は論じないが、「踏み台」が必要な時点で自分で飛び立ち、空駆ける鳥―間違っても鳳ではなく、所詮「鶏」なんだな……と思ったり
0107名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:01:32.34ID:u1/hZudy
>>87>>91
そういう用途でしたか、マジ知らなかった。どうもです。
0108名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:03:08.57ID:iHZ7/GeR
>>102
ざっと見て初代で脚本やったのは「第14話、時間よ、とまれ」だけ
0111名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:04:24.23ID:mgMJktER
斧はそこそこの強度のロープやケーブル切るのにも優秀
0112名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:04:59.49ID:iHZ7/GeR
>>104
お金があれば女も車も思いのままやと豪語して・・・
0113名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:05:15.53ID:3UAvqpKm
>>68
風に乗って高みに舞い上がっても実力が伴わずに物事を混乱させるだけでプラスの実績を残せないのだから、
長期的には墜落するしか無くなるという事なのだろうなあ。
で、今回の小池は風に乗る事に完全に失敗したので、今後は落下する一方になるだろう。

社会党も我が党政権もそうだったけど、風任せの政治勢力は、権力の座について実績を作るのは自らを衰退させるだけ、
そのジレンマにどう対処していけば良いのか?という認識が必要なのかもだ。
0114名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:05:25.69ID:Yx56luUz
>>110
よくある新入社員研修マニュアルでも
「出来るかどうか正確に判断して、出来ない時は出来ないと報告しましょう」
とあるもんだが
0115名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:05:45.10ID:wJ9CyT/l
>>57
どの口で、というか、いけしゃあしゃあと、というか・・・
0118名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:07:53.93ID:OLUsQLK6
>>105
>>108

富野は原作と監督だったのか

原作と脚本がどの程度離れてるのか知らんけど、
1人で脚本書くとイマイチなのかねえ
0119名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:08:58.21ID:dbqtrYUR
>>36
??「諸君、佐藤烈兵団長は、軍命に背きコヒマ方面の戦線を放棄した。食う物がないから戦争は出来んと言って勝手に退りよった。
   これが皇軍か。皇軍は食う物がなくても戦いをしなければならないのだ。兵器がない、やれ弾丸がない、食う物がないなどは戦いを放棄する理由にならぬ。
   弾丸がなかったら銃剣があるじゃないか。銃剣がなくなれば、腕でいくんじゃ。腕もなくなったら足で蹴れ。足もやられたら口で噛みついて行け。
   日本男子には大和魂があるということを忘れちゃいかん。日本は神州である。神々が守って下さる…」
0120舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw
垢版 |
2017/10/15(日) 11:09:00.18ID:Qagub9jZ
>>112
実際そうなんじゃないの?

ええ男がさらっとええ女をかっさらって行ったのを見るとなぁ。(´・ω・`)
0121名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:09:18.24ID:7UuWGz/Z
>>113
どーするんだろうな。別に小池が死んでもいいんだけも。
>>114
これなー、この手のを朝礼で読ませる会社あるんだよなあ(昔の勤務先)。
「何をやってもうまくいかない」と、本来管理者・経営者サイドで考えるべきことを
現場に○投げというか根性論に走るんだわ。
で、政策あれば対策的にごまかしに走るか、あるいは会社(仕事)への忠誠を下げる、と。
0122名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:10:17.85ID:A3geryvH
>>114
前にやってた某サービス業は「相談しろよ」と言ってた奴にいざ相談すると「そのくらいテメーで考えろ」
と返してきて取り付く島も無くなって自前で何とかしてアカンかったらまた怒鳴り散らす理不尽な奴しかおらんかった…
0123名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:12:59.32ID:3UAvqpKm
>>110
事業を回すのに必要なリソースを用意するのがトップの責任なのに、それを放棄して現場に全て押し付けているだけのポスターだからのう。
0125名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:15:02.07ID:OLUsQLK6
「現場が頭を使ってはいけない」というのが日本の大企業倒産から
得られる最大の戦訓な気がするんだが

さらに言えば太平洋戦争からも同じ戦訓が得られる


経営陣なり、参謀役として招聘された人間が頭を使って
現場は指示通り定格で働いて無理をせずに帰って休む必要があるよな
0126名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:15:24.15ID:rydaOMz6
どんな話にするか脚本家が勝手に決めるわけじゃなくて
原作があるなら、原作のどこからどこまでを脚本化するとか、ここは変更するとか
ここからここの間は、こういう話を入れるとか、監督が脚本家に指示して
脚本が上がってきたら、監督がチェックして場合によっては監督自ら修正する

オリジナルの場合も、最初のシリーズ構成段階で、監督と脚本家でやり取りして
詳細な各話あらすじであるシリーズ構成を作り
各話脚本でも、監督と脚本家の間でディスカッションをしながら書くので

監督が脚本を書いていなくても、監督の意向は色濃く反映されるよ
0128名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:16:40.77ID:iHZ7/GeR
>>118
総監督、

で、原作は共用ペンネームの矢立肇も
(1980年代前半は山浦企画部長説)
0129名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:17:24.53ID:wJ9CyT/l
ていうかそこ考えないなら参謀いらんやん
何のためにおるんや
それこそ給料泥棒ちゃうんけ
0130舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw
垢版 |
2017/10/15(日) 11:19:08.48ID:Qagub9jZ
>>129
本当に頭の良い参謀はトップにとって聴きざわりが悪い事を言う。

後は解るね?(w
0131名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:19:40.48ID:u1/hZudy
会社の経営方針までボトムアップを要求する会社は滅びればいいんだ
0132名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:19:46.89ID:IETSK0Rd
昔からある日本人特有の悪癖と言ったらそうなんだが
じゃあいつからあるのかって言うといつからなんだろうね
0133名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:19:54.28ID:CwlMerzk
>>102
星山博之、松崎健一、荒木芳久、山本優、富野喜幸、他
担当した回数や内容からすれば、星山氏が軸になったメインライターでしょうな。
松崎氏は脚本より考証役としての方が深く関わっている。演出のやらかしからミノフスキークラフト設定捻りだし、後のミノフスキー物理学設定の元を作った。
0134名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:20:26.36ID:iHZ7/GeR
>>120
九州の煽りくんは土木作業員だけど彼女いましたよ
0135名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:21:52.75ID:A3geryvH
>>131
なんだか下から提案させて上が採用するよなんて試みは美談でも何でもない気がして来た
だいたいは聞くだけは聞いてやる、やるかは知らんで立ち消えになるし
0136 【北電 53.9 %】 【26.6m】
垢版 |
2017/10/15(日) 11:22:22.78ID:aUlvXaHG
>93
ちょっと前のインタビューだと、全五部の構想で現在は第四部のコンテ切り中、という話だったが。
0137マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS
垢版 |
2017/10/15(日) 11:22:28.77ID:L0VyvpsE
雨です。
少し肌寒いです。

期日前投票に行ってきました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
0138名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:23:16.79ID:/p1pHd1L
軍事的に比喩すれば、中尉殿(新任管理職)を教育するのが軍曹(古参平社員)の仕事だわな
0139名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:23:18.18ID:3UAvqpKm
>>125
正確には「現場が頭を使って組織体制の不備をカバーしてはいけない」という事かもだ。
むしろ可能な限り早期に破綻させて不備を顕在化させ、余裕があるうちに体制転換を促さないと、
後で最悪の結果を生む羽目になると。
0140名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:23:19.97ID:Yx56luUz
Shitappaにも「リーダーシップ」を求める職場は少なくないですね。
0141名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:24:30.77ID:zHOErn+7
>>135
ボトムアップも上がしっかりしてるところが活用したらすごいよ?
しっかりしてないところが使ったら爆死するけど
それはボトムアップそのものが悪いわけじゃない
全員参加といいながら下の話を聞かない
それで責任は下に押し付ける、ってボトムとか
トップとかいう理論以前の問題なんよね
0142名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:26:15.09ID:zHOErn+7
言い換えればダメなところは何をやってもダメ
という見も蓋もない結論ではあるけど
0143名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:27:07.11ID:1YB/kpeU
>>139
現場の方がトップより出来るんじゃないかねそれ?という、、、
0144名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:28:56.67ID:CwlMerzk
>>118
>原作と脚本がどの程度離れてるのか知らんけど
ソノラマ版―今は角川に移ってるか、を読みましょう。
地球編がなく、ほぼコロニーと宇宙だけで終わってるし、アニメの主な要素、エピソードは一巻で出ててダイジェスト感があるが、二巻以降はほぼ別物。
アムロも偶然からガンダムに乗るのかわらないがパイロット候補生で訓練シーンからはじまる―そういう意味では元ネタの『宇宙の戦士』により近い。
こっちをアニメ化してほしい。
0145名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 11:29:11.10ID:qzfERun/
意見具申は大歓迎だが丸投げと責任の押しつけはしてはならんということかと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況