つか、北海道とか沖縄のデータセンターなんてRTTというか遅延の具合で常用不可なのですよ。
BC/DRでバックアップのバックアップにしか使えない。東名阪仙福以外クラウドとしては使えない。
ちなみに北九州のスペースワールド、閉園の理由が地代なんだけど、跡地にできるのは
IDCフロンティアとNSSOL合弁の巨大DCということで話が決まってる。顧客は言うまでもないでしょう。
クラウドで有名なとこばかりで。Azureとか尼とかGoogle先生とか。
何気にBusanとの海底ケーブルあの辺で引き揚げてるからバックアップに沖縄浦添かKT釜山使う条件で
合弁にはKTが出資してたり。