X



アサルトライフルスレッド その49
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 00:17:54.41ID:E3rP9DeU
>5.56mmNATOを誹謗中傷するよね
特に5.56を誹謗中傷したのなんて無かったわけなんだがと思っていたが
もしかしてこれって、選抜射手も5.56だ、と言ってたのを否定されたからか?
0854名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 00:32:11.10ID:3VOmMlxQ
性能もだけど弾の重さとコスト考えないとな
0855名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 00:39:14.97ID:kpuIxJg/
ところで俺の股間のZPUを見てくれ、こいつをどう思う?
0856名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 00:57:33.33ID:wWtFjlde
>>855
シカゴレジメンタルで買って来たの?
0857名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 01:18:12.67ID:lZA0cel6
ヘコミで思い出したけど
AK以上に頬付けするとこが変なのはFAMASだよね
バットプレート側の突起にはレートブースターが入ってるんだっけか
0858名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 10:37:16.42ID:eEAABkQ4
>>851
全ての面で5.56x45がベストだと信じてるから、単なる比較や向き不向きすら誹謗中傷と思い込んでるんじゃね
5.56用弾頭の変遷や各種新口径をみれば、米軍自身が不満を持って改良し続けてるってのは自明だと思うんだけど
0859名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 11:08:44.11ID:rD2gyGUB
米軍がずっと文句たれながらもM4を使い続けたり、それに各国が追随してる動きがあるのも
M4と5.56×45が取り合えず一番「コスパがいい」ってことなんだろな

ていうか普段はM4使ってて、分隊に一人くらいM14でも持たせとけばいいじゃん。一種類の弾でなんでもやろうとするから
器用貧乏な弾ばっかり出てくるんだろうな
0860名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 11:13:28.24ID:6RYucU8r
フレチェット弾@SPIW 「そうだそうだ」
0861名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 12:14:49.57ID:fe87qHBQ
米軍って何が何でも弾薬を共通化したがるな
米軍がそんなに補給で混乱するとは思えないんだが
0863名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 12:51:31.57ID:jYjHqNIO
>>861
燃料もJP8で共通化するためにバイクをディーゼル化するぐらいだよ

特に小銃弾薬は他国との相互運用性を求められるから、今更どうしようもない
しかも7.62 x51と5.56x45はアメリカのゴリ押しで決まったようなモノだから変えられない、両方とも米軍内での決定経緯が微妙なのもアレだけど
0864名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 13:24:16.14ID:lZA0cel6
冷戦が終わってなかったらとっくにケースレス弾か6mmに移行してたと思う
ARもここまで拡散しなかったかもしれない
代わりにニッチ商品だらけのタクティカル志向の小火器市場や
特殊部隊市場型は活性化しなかっただろうけど
0865名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 16:57:12.46ID:KQrWTf1W
ケースレスは問題多すぎて技術革新がないと量産化は無理。
5.56mmか7.62mmか決まらないからって6mmの中間弾薬にしても中途半端というのはほぼ結論出てる。
冷戦続いても5.56mmのまんまじゃないかな。M4系7.62mm増えそうだけど
0866名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 17:37:35.23ID:JT0h44jo
冷戦続いてたらバッテリー担いで亜音速弾撃てるレールガンライフル出来てたりして
実用化したらシャレにならん武器になるかな
0867名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 18:34:29.80ID:pF2TH5Ph
>>866
バッテリーとかコイルとかってどんなに技術革新進んでも、物理法則を越える事は出来ない。
殺傷力と持続性を従来の銃器と同じにすると、重さや容積が兵士じゃ持てないレベルになる。
スマホがどんだけ薄くなってきても、重さが変わらんのはリチウムイオンバッテリーという物理限界があるから。
無煙火薬はそういう点でも余りにも優れている発射薬なので、この先もそうそうレールガンなんて出てこないぞ。
0868名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 18:41:41.07ID:KQrWTf1W
>>867
冷戦時代のノリなら携帯用原子炉とか作ってくれそう
カルフォルニウム核電池とか
0869名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 19:39:06.66ID:XSQsfg0O
まだ冷戦が続いてたとしたら発展するのはスマートライフルとかの狙撃補正システムな気がする
あと最近なんかちょっと作られてたけどレーザー誘導式グレネードランチャー
0870名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 20:14:11.30ID:BwE5gFBI
>ケースレスは問題多すぎて技術革新がないと量産化は無理。
テキストロン社のLSAT(ケースド・テレスコープド弾)のレポートだと、ポリマーケース+チャンバー独立型の場合、
ミニミよりコックオフの耐性が上らしい(250発vs300発でも無問題)からケースレスでも良く言われるコックオフは問題にならないかもしれない。
コストの問題とかは・・・たくさんつくりましょうw
0871名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 20:50:55.97ID:3m3CFjNI
>>868
falloutの世界みたいになったらヤダ、各家庭に原子炉みたいな。
0873名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 00:16:00.97ID:KnL7WRQE
まあ冷戦が長引いてても取り付けるもんの方が進化してただろうな
そもそも5.56の採用経緯がアメリカのごり押しからの掌返しからのごり押しだし
そこが変わらないと5.56と7.62の併用は変わらんと思う
ところで>>819の現実はロシアでもAK47系を見切ったってのは一体何を見切ったんだったんだろな(棒)
0874名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 00:28:15.05ID:oX7BNL/t
7.62×39弾を見限ったってことなのかねぇ
0875名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 01:01:45.42ID:2an2USOb
7.62×39弾はカスだからしょうがない
0876名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 01:06:17.75ID:2an2USOb
AK47もダメ銃だけどな
重過ぎ、精度悪すぎ、マガジン着脱がめんどくさ過ぎのクソ
まあそれでも64式よりもマシだがそれだけの銃
0877名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 01:23:40.69ID:KnL7WRQE
>>874
もしもそれでAK47系を見切ったと言ってたなら笑い話にもならないわな
その程度なら、純粋なAR15系(リュングマン方式)は消えつつありHK416系(ショートストローク)になっていってる
って言い方も通用してしまうんだけどな
まぁそれと口径のだけの話ならNATOも同じように大口径から小口径変更の道を辿ってるけどな
0878名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 02:10:50.24ID:Zy9toV98
>>868
原子炉で高出力出せるのはほぼ無制限に蒸気タービンが回せるからでな
放射線や崩壊熱を直接電気に変える核電池の出力は同質量の化学電池に断然劣るよ
0879名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 02:31:12.60ID:5/YjbXKW
未だにリュングマンって言ってる奴いるのかw?

GUN誌熟読してますアピール?w
0880名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 03:11:46.98ID:2/l5tUcn
カラッポなおちゃらけしなくていいから
0882名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 04:48:58.02ID:vFxZhHpR
なんか最近のこのスレ直ぐ荒れて
ダメなオタクのスレと言う感じやな
0883名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 05:43:49.85ID:Khm4U4we
AK12のリアサイトは、位置は後方に移ったけど相変わらずオープンサイトだよな
昔のライフルはみんなオープンサイトだったけど
戦後、西側では近距離用に位置づけられた(HK系とかSG550のドラムサイトとか)
なんでロシアはオープンサイトが好きなんだろう
0884名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 05:47:04.62ID:Khm4U4we
>>881
DI式でしょ
リュングマンは方々で散々指摘されてるから他の小火器スレじゃまず見なくなった
0885名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 05:50:05.11ID:Khm4U4we
そういえばアルミヤ2017で発表されたモデルはアパーチャーサイトだったわ
0887名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 08:33:58.64ID:AaH42M6s
>>874
近年ロシアは分隊に1名ぐらいAKMS持ってる事が多いよ
それとRPK74はさっぱり見かけなくなった代わりにRPKはチラホラ見かけるよ
それでも主力はPKMだけどね
0888名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 11:43:40.13ID:p7wCTRs7
>>867
パワーアシストが進化して動力装甲歩兵が当たり前になったら12.7oの銃器が標準装備になるだろうな
バッテリーは稼働分にすべて使って武器は現存の大口径銃
0889名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 13:34:56.90ID:VfKnmnUy
せいぜいチェーンガンの電源くらいか
0890名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 13:36:18.06ID:5MH/32wr
>>884
今までリュングマン式と言ってたり日本じゃそれで通じてしまうのがあって俺はリュングマンと言ってしまうとこあるな
まぁ確かに正しくはDI式だな
0892名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 16:48:09.35ID:Te5N65A6
というかリュングマンが最もガスをDIしてるわな
AR15って結局ガスピストンじゃん?
0893名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 16:58:45.52ID:+QPjdpOn
>>887
7.62x39mmの最適解がRPKだからな
AKは取り回し重視して銃身短く作りすぎたので弾道特性の問題が出てるけど
別に弾丸として劣ってるところがあるわけではない

とくに分隊単位になるとAKMとRPKの組み合わせのバランスの良さは抜群
0894名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 17:06:16.31ID:sJOLOxjt
>>892
そうそう
ARはガスピストン作動方式だが、動作形態がDI式に分類されちゃってるだけ。
要はバレル上部にガスピストンが無いとガスピストン方式と言われないだけ。

非ブルパップとブルパップの様な分類に近い。
0895名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 17:23:51.12ID:XvqeC43F
AR15はDI式じゃないという事で決着
0896名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 17:27:41.73ID:WP2Xf0aG
AR15系のガス圧作動方式はストーナー式って呼んだほうが良い
0897名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 18:37:28.07ID:fqVahUaM
まぁ>>877のリュングマンをDIに変えても結局>>877で言った意味事態は変わりはしないんだけどな
0900名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 23:54:11.89ID:oX7BNL/t
>>893
その理屈でいくと7.62×39のブルパップが出てくると相当イケてるやつになりゃしないだろうか?
ごめん、ちょっと見たくなってきた
0901名無し三等兵
垢版 |
2017/12/18(月) 00:05:02.60ID:3uwOIayH
DI式ってどういう意味の略?…ダイレクト・インジェクションとかかな?
リュングマン式ってガスチューブからの直噴作動方式って意味じゃないの?
リュングマン式とストーナー式って何が違うの?
0905名無し三等兵
垢版 |
2017/12/18(月) 00:57:25.81ID:uLjCwRWE
OTS14とA91のバージョンに7.62*39仕様とかあるけどブルパップにしてまで銃身長稼ぐなら9*39や5.56*45を使った方が良いんじゃねって感じで必ず複数の弾種対応の一つでしか無い
なんていうかAK47は7.62*39を使う上では短過ぎる(当時のソ連の新小銃トライアルの規則銃身長違反)けど分隊単位ならAK持ちは狙撃せんし取り回し良くてええやん!
ってなったけどのみち分隊単位で使うならこんな太い必要も無いわと74の5.45作ったからバランスがええかと言われるとちょっと
決して劣った弾とは思わんが弾頭重量を生かす程の精度じゃないし小口径高速弾ほど底反動じゃないし、ある程度どこでも使えて万能感あるけど分隊で役割付けるにはどこにも特化出来ない感じで
5.56同様帯に短し襷に長しな部分な印象
0906名無し三等兵
垢版 |
2017/12/18(月) 01:13:27.02ID:uLjCwRWE
ここんとこのもはや小銃に関係無いただの罵り合いに参加したくないけどさ
そう思う根拠も書こうよ、必ずソースつけろとは言わんから
AK信者は〜とか創作板では〜とか7.62*39mmはカスだ〜とかブルパップ自体イケてない〜とか、言うのは良いから根拠も書いてくれ
根拠書かなきゃただの人身攻撃レベルの妄想なんだよ
0907名無し三等兵
垢版 |
2017/12/18(月) 01:26:38.99ID:Tp8oNPl8
>>906
ブルパの欠点は共通認識だと思ったんだがな。
・マグチェンジが遅い。照準したままマグチェンジも困難。
・左利きの場合、発射ガスや薬莢が顔に直撃する。
・機関部が耳の真下にあるため難聴の危険性が高い。
・機関部とトリガーが離れてるのでトリガーグループが複雑化する。
・アイアンサイトの距離が取れないのでダットサイト必須。
・そもそも現行カービンで十分短い。

機種によっては幾つか改善されてるのもあるけど
マグチェンジが遅いのを改善できてるのは見たことがないな。
0908名無し三等兵
垢版 |
2017/12/18(月) 02:47:55.62ID:3uwOIayH
>AK47は7.62*39を使う上では短過ぎる

じゃ、RPKとかだと弾薬の真価を発揮できるの?

>ダイレクト・インピンジメント

成程…直噴って表現が誤った印象みたいですね。
リュングマンとストーナーの違いもキャリア内部をシリンダーにしてるかしてないかの違いと…
他、ガスピストンにロングとショートがあるのも知りませんでしたw
M4、M16やAR10のボルトにガス抜きの穴→(:)が在る事も認識してませんでしたw
https://s3.amazonaws.com/mgm-content/sites/armslist/uploads/posts/2013/01/15/854032_01_ar_bcg_bolt_carrier_group_fn_1_640.jpg
0909名無し三等兵
垢版 |
2017/12/18(月) 04:11:39.03ID:jH9IUaVi
>マグチェンジが遅いのを改善できてるのは見たことがないな。
X95とかTAVOR7とかはビックリ構造のマグキャッチボタンで結構頑張ってると思うけれど。
https://www.youtube.com/watch?v=7cjN_16HHAk
なんでグリップより前にマグキャッチボタンがあったり、セレクターがグリップ真上に設置できるのか興味深い。Kel-tecばりの凝った構造かも。
0910名無し三等兵
垢版 |
2017/12/18(月) 05:00:59.30ID:abMHW0Xl
>>893
AK74の弾道は7.62AKよりもずっと低伸
だから弾薬特有の問題
0911名無し三等兵
垢版 |
2017/12/18(月) 06:21:01.79ID:EjHbXUdM
> AK74の弾道は7.62AKよりもずっと低伸
それは誰だって知っている話で、この場合はAK-47とRPK(7.62x39)の弾道特性の
比較をしないと意味が無いわけ
0912名無し三等兵
垢版 |
2017/12/18(月) 06:22:41.61ID:H9GIzkYx
>>909
自己レスですが、セミフル切り替えはAUGと同じ様になっがーいトリガーバーの移動量で制御してたんですね。
これはTAR21ですけれど恐らくX95もTAVOR7も基本同じでしょう。ちょっとがっかり(失礼
https://www.youtube.com/watch?v=blc8_J3mSUs
0913名無し三等兵
垢版 |
2017/12/18(月) 06:49:56.67ID:abMHW0Xl
>>911
少なくとも>893は知らない
それを指摘してる
君には用はない
0914名無し三等兵
垢版 |
2017/12/18(月) 12:15:54.67ID:3tIZvvFa
RPKとAKのMEなんてそれこそ一割程度しか差がなかったはずだが
銃身やたら長く見えるけど、全長でM16A2と大差ないし銃身長もその程度
かといってあれ以上上長くしても、M43の弾重と装薬量のバランスからいってほとんど加速しないだろ
フルオート射撃での安定性はそりゃ重量バランスと重さで段違いだろうが
0915名無し三等兵
垢版 |
2017/12/18(月) 12:16:19.61ID:U/GvdMCC
>7.62x39mmの最適解がRPKだからな
AKは取り回し重視して銃身短く作りすぎたので弾道特性の問題が出てる

と書いてるんだからそれに対する根拠は? ってハナシだろ
ダボハゼか馬鹿犬みたいに何にでも噛み付くと頭悪く見えるぞ
0916名無し三等兵
垢版 |
2017/12/18(月) 12:43:09.97ID:lSb0LzWs
自動ライフルを最適化していくと機関銃に寄っていくみたいな。
違うか
0918名無し三等兵
垢版 |
2017/12/18(月) 19:00:01.30ID:Y7wyx3Gv
弾薬重量のこと誰も考えてない...
0919名無し三等兵
垢版 |
2017/12/18(月) 19:18:37.21ID:tn9KaY6N
>>917
これセミのみなんでしょうね。輸出専用っぽいし、AKの機関部そのまま使ってるらしいからセイフティレバーはトリガーバー止めるだけかな。
お?マニュアルあるじゃん!と思って見たけどフィールドストリップのやり方だけだったでござる。
http://www.drzero.org/ak1/index.htm
0920名無し三等兵
垢版 |
2017/12/18(月) 21:10:18.46ID:abMHW0Xl
>>915
RPKの初速はAK74にまったく及ばない
また、AK74とAK47のドロップの差は距離が開くほど大きくなるあたりRPKも同様だろう
弾頭重量による減衰の低減を考慮しても弾道性能で劣るのは明白
問題は銃身長でなく弾薬特有の問題であって
弾道性能に限っては7.62x39は弾薬として大きな欠点がある
0921名無し三等兵
垢版 |
2017/12/18(月) 21:36:20.91ID:87FJHD4y
弾道とかいったら、カービン大好きなあまり軽量低速弾をバラ撒いてる米軍とか悲惨やん
0923名無し三等兵
垢版 |
2017/12/18(月) 22:41:12.64ID:67JSd1Jm
(カービンバレルでフルレングスと同等の弾道性能が得られる魔法の弾丸のおかげなんだよね)
0924名無し三等兵
垢版 |
2017/12/18(月) 22:54:45.50ID:P8hwuHE6
7.62×39弾の威力がとても大きいのは、艦砲のSHSみたいにションベン弾道で重力加速を味方にできるからだっていう妄想を垂れ流してみる
0925名無し三等兵
垢版 |
2017/12/18(月) 23:11:00.32ID:87FJHD4y
SHSは遠距離でもエネルギーを保持して貫通力が高いのがウリなんだけど、飛翔体としてのバランス無視して重くしたので公文書でdisられるくらい当たらない
当てるには近距離砲戦に持ち込む必要がある

つーか米戦艦を1番disってるのは米海軍、サウスダコタ級なんて欠陥品扱い
0927名無し三等兵
垢版 |
2017/12/19(火) 00:37:48.80ID:JQUPv/q9
ところでAK47系を見切ったってのは7.62x39を見切ったって意味でいいのかね?
弾薬はNATOでも変更あったぞ?
0928名無し三等兵
垢版 |
2017/12/19(火) 18:41:42.48ID:HQvX1Ahp
民間市場では優秀なマズルブレーキが次々と新開発されているのに、軍用AR系ライフルには
それらの成果が取り入れられないのは何故だ
0929名無し三等兵
垢版 |
2017/12/19(火) 19:29:42.63ID:9vcenMlj
>>928
89タイプみたいな複合型なら良いけど
軍用で最優先はハイダー効果だから
50BMGとかは例外ね
0930名無し三等兵
垢版 |
2017/12/19(火) 19:35:25.17ID:8+9cyvQT
ライフルグレネードのアタッチメントとして規格化されてるからいじれないんだよ
ブラストで周囲に迷惑だし、カーボンの堆積とか破損や寿命とか問題もあるし
別に付けなきゃ制御できないほどリコイルきついわけでもないしな
0931名無し三等兵
垢版 |
2017/12/19(火) 22:19:14.12ID:a+g27ndq
レーザーサイトやら光学機器やらで重量が増えてしまうのが、反動抑制に図らずも効果的だからだったりして。
0932名無し三等兵
垢版 |
2017/12/19(火) 22:47:30.95ID:X+LrYaQo
現行ので十分だからな
それに下手にコンペンセイターにしてマズルフラッシュ散らして発見されやすくなったらまずいしね
0933名無し三等兵
垢版 |
2017/12/20(水) 00:27:30.58ID:4HxfHH6S
>それに下手にコンペンセイターにしてマズルフラッシュ散らして発見されやすくなったらまずいしね
単純にこれ
それに閉所での取り扱いも増えてるからガンガン炎やガスを撒き散らすのも嫌う
0934名無し三等兵
垢版 |
2017/12/20(水) 01:23:52.57ID:lD5SqgFv
レースガンと軍用銃は似て異なる物だからなぁ
0935名無し三等兵
垢版 |
2017/12/20(水) 01:48:45.92ID:Fl1tAt23
ブラストを撒き散らさないように専用のカバーが付くようになってる
ハイダーもあったな
0936名無し三等兵
垢版 |
2017/12/20(水) 03:11:12.96ID:qpOj0Omw
すごいでかそう
理想の銃はどんどん重くなってくな
0937名無し三等兵
垢版 |
2017/12/20(水) 06:17:00.88ID:2am65cKp
まあ5.56mmクラスであれば積極的なマズルブレーキ等はそれ程必要ないということだろう。
7.62mmクラスならば状況によって必要有るかもね。
サプレッサーにも反動抑制効果有るそうだから、それでもいいかもしれないけど。
0938名無し三等兵
垢版 |
2017/12/20(水) 10:28:49.85ID:+DtzADja
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
0941名無し三等兵
垢版 |
2017/12/20(水) 18:15:17.39ID:DOqJO0wN
>>940
検索しようにもピンポイントで絞り込むワードがわからんかったのと
ハイダーで調べた限りではカバー付きってのが全然見つからんのよ
0943名無し三等兵
垢版 |
2017/12/20(水) 20:05:50.33ID:RhNwGyxp
>>941
基本認識が間違ってるから探せないんだね
カバー付きハイダーではなくカバー自体がハイダーだから(もしくは燃焼デバイス兼用)
マズルブレーキシールドやブラストシールドやCRDで検索しないとね
0944名無し三等兵
垢版 |
2017/12/20(水) 20:45:09.32ID:XgJi2Rwi
>>942
上二つは結局前方向にガスが殆ど流れるしこれでマズルブレーキ効くんかな?
逃げ口が多方向にいてる3つ目のでもレビュー見てるとカバー付けるとマズルジャンプは多少ながら上昇するってことだし
それよりもハイダーで$179.95って高いわw
0945名無し三等兵
垢版 |
2017/12/20(水) 20:58:43.17ID:7athCk9A
ゴム弾は安全ではない、死に至るケースも 米研究
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3156069?cx_position=23
0946名無し三等兵
垢版 |
2017/12/20(水) 21:36:10.39ID:aJGBkJit
発射したガスを一旦溜めて一方行に集束させる原理で言ったら
ノベスキーの豚ハイダーと結局は似たような物だと思う
違いは反動抑制よりも文字通り高温高圧のガスからの保護に振ってる点か
0947名無し三等兵
垢版 |
2017/12/20(水) 21:58:35.36ID:tyP+zT4q
>>944
マズルブレーキはバッファにガスを当てた時点でほぼ仕事終えてるから、
その後、横向きに吹き出して来るガスを周囲から隠しても効果は変わらんのだろう
ポートから吹き出す発射ガスに僅かなりともジェット効果があるなら、それは阻害するけど…
0948名無し三等兵
垢版 |
2017/12/20(水) 22:18:52.47ID:fPLiWCMv
>>947
寧ろマズルブレーキはガスが噴出する際の力を使用及び噴出方向の制御をしてマズルジャンプを抑えるものじゃないっけ?

んで軍の運用法として
軍としてはあくまで小口径ライフルでフルオートのような連射を使用頻度が低いしてるのとそもそも反動を抑える為の小口径
だからコンペンセイターによる反動軽減よりもフラッシュハイダーでの消炎、噴出ガスの分散が優先されてるんじゃないか?
0949名無し三等兵
垢版 |
2017/12/21(木) 00:45:07.25ID:LKmzdsZ+
>>947
それだとポートを下側に設けたりM82の箱形ハイダーを逆向きにしても問題がないことになってしまう気がするが?
>>942のカバー(特に上2つ)のようなのだと直径がハイダーに対して小さいから発射ガスが前方に押し出されるからノベスキーのと似たようなことになると思うぞ
まぁ軍じゃサイレンサーでいいじゃんってことになるんだけどな
0951名無し三等兵
垢版 |
2017/12/21(木) 10:45:14.55ID:1INDaDoF
>>950
確かに収束して光量は増えてるようにも見えるね
するとフラッシュハイダー効果よりも周囲の高温高圧ガス攻撃を防ぎ
耳を守るデバイスって感じなのかな
開口部に蓋をすれば改善されそうな気もするけど
それだとマズルブレーキとの併用ではバッフルなしのサプレッサー扱いになってややこしいことになるからダメだろうね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況