X



民○党ですが駄文は見たくありません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2017/11/23(木) 19:43:32.19ID:/r8Y62mx
ヤツが来たら出がらしのホットミルク(意味深)でも飲ませてやればよい(σ゚∀゚)σエークセレント!!

対米3割を夢見る前スレ
祝日ですが斉射の時間です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1511395585/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1511395585/

ですがスレ避難所 その318
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1510817563/
ですがスレゲーム総合スレ36
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1509669054/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
0033名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 20:44:21.45ID:mb5b3V7K
>>27
まあ20円は中韓が滅びるまではいくらでもネタを探してくるでしょう
中韓が消えたって欧米に原点回帰してインドの景気がよくなればそっちにシフト
つまりいま景気のいい所の上っ面でマウンティングするのをやめることはないでしょうね…
0034名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 20:45:46.54ID:z9H5ai1X
>>1

>>32
……それはただの「丸いお好み焼き」なのでは?ボブは(ry
0035名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 20:46:03.54ID:cn3V8N35
寄生虫だからな。20円は
自分で稼いで祖国を繁栄させてほしいモノだ
0036名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 20:46:54.98ID:S03fTpaA
ニダーとシナーがどれだけ半導体で発展しても素材のフラットパネル用材料やストレージ材料などほ原材料を供給してるのは本邦(世界シェア66%)だから、首根っこ抑えられた状態なんですけどね
ちな製造設備もシェア5割近い
0038_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
垢版 |
2017/11/23(木) 20:48:30.30ID:WD7Emd2v
>>34
それを、作り置きで冷めたヤツだと犯罪的に(ry

_≡凵゚)_ あー、思い出したら腹立ってきた
0039名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 20:49:20.92ID:Jt1nX1cn
ゴミ箱送りですら部屋に悪臭がたまるのでティッシュからホールへ移行し水洗いするようになったなあ。
溜まるとしたら洗うまでの数発分だけだ。
0041梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2017/11/23(木) 20:49:34.64ID:jMi6kOKs
今さらながら「この世界の片隅に」を見ましたがいい映画ですねぇ
空襲警報に慣れてきちゃう描写がちょっと新鮮
0042名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 20:50:25.71ID:TDibTQxe
(関西の人にとってたこ焼きの正統邪道は逆鱗待ったなし。粗末な仕事は特に逆鱗。よし、覚えた)
0043名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 20:51:03.41ID:MjDHxhvX
コンビニの袋に入れて、口縛ってる。
そして捨てる日に深呼吸する。 むせる。
0044舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw
垢版 |
2017/11/23(木) 20:51:11.25ID:oH8GklJG
>>34
で、それを関西系の人たちが怪訝な顔でシミジミしながら眺めていると、、
「何?おぉん?馬鹿にしてんのか、こんにゃろぉ、てめぇ、表に出ろ」
ってなるんよ。

ほんとにもー (´・ω・`)
0046名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 20:52:36.70ID:2AW5jbXj
>>44
さっきまで、NHKでやってた「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出ていた舞妓さんたちが
メチャクチャ可愛かったんですが・・・

質屋さんは、こんなカワイイ舞子さんと毎晩のように遊びまわってるわけですか?
0047_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
垢版 |
2017/11/23(木) 20:52:52.82ID:WD7Emd2v
>>42
いや、旨ければ何でもあり。

(゜ω。) マズイモノを平然と出すのがゆるせんだけ
0048名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 20:53:22.51ID:S03fTpaA
>>36
あ、ちなみにこの中でもカラーフィルター及び封止材、偏光板保護フィルム、ガラス基板やプラスチック基板といった材料は世界シェア100%近いからここ止められると半導体分野は死ぬ
0049舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw
垢版 |
2017/11/23(木) 20:53:49.68ID:oH8GklJG
>>46
舞妓さん遊びは京都の旦那やないと無理やわな。


大阪の木造モルタル2階のアテクシにはむりぽ (´・ω・`)
0051名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 20:54:55.00ID:pSMACXZm
前スレ 965 名無し三等兵 2017/11/23 20:12:52

空母二隻で共通の一個飛行隊運用で圧縮シテル上にこれとか予備機体的な意味で
稼働率ヤヴァくなるんじゃ……只でさえ二、三回飛ばしただけで改良型ハリアーに成り果てるとか言われてるんやぞ
ーーーーーーーーーーーー

2、3回飛ばすだけで改良型ハリアーってどういう意味です?ステルス性のこと?
0052名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 20:55:28.61ID:SXgiMLcn
>>46
質屋ドンは成金成り立てに一見さんで断られて以来祇園を憎悪してるよ
0053名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 20:56:23.44ID:S03fTpaA
>>51
そう>ステルス性
維持には空母の甲板では現状不可能だから如何ともしがたいのだ
0054名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 20:56:53.13ID:WKDML1Ge
>>45
小麦粉小麦粉キャベツ小麦粉ソース小麦粉小麦粉
英国面を感じる
0055_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
垢版 |
2017/11/23(木) 20:57:23.35ID:WD7Emd2v
改良型っても、能力が隔絶しすぎとる……

( ̄ロ―iii
0056名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 20:57:48.58ID:pSMACXZm
>>10
母子が政務に耐えられるか否かの心配強いな…
0057六点 ◆c2JrtPXsdjC5
垢版 |
2017/11/23(木) 20:57:49.01ID:wvVUED8p
>>46
「おぼこい」を京言葉とか抜かした時点で見る価値なしでした。
上郡‐米原間ならみんな使う言葉ですぜ、あれ。大の大人に
向かって、「お前おぼこいなあ」と言ったら血の雨見ますけど。

京都人、いや、関西人の舞妓さんが希少価値な時点で、あれは
もう、京都のお高いゆるキャラみたいなものです。
0058名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 20:58:24.71ID:2AW5jbXj
>>53
空母上で機体に貼り付けている遮蔽フィルムを張り替えるだけじゃダメなんですかね?
0061名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 20:59:34.57ID:2AW5jbXj
>>57
「おぼこい」なんて表現、東のモンにはまったくわかりません・・・
NHKに抗議のメールを入れましょう。
0062名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 20:59:39.42ID:SXgiMLcn
>>54
残念、こう見えてスイーツなんだなコレ(シュークリームとマロンケーキ
0063名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:00:08.04ID:E1PxR1xd
>>60
サッカーコートくらいの面積ないとステルス性の測定が出来ないとかなんとか
0064名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:00:52.59ID:Svzzzon+
米陸軍が歩兵旅団への配備を計画している軽戦車(MPF:機動防護火力)の
RFPが11月21日に出された模様。新開発の車両ではなく、既存の車両を
用いることを前提とし、入札した企業を2社に絞り込み、2019年の1月から3月に
その2社に試作車を12両づつ作らせて競う形になるとのこと。
部隊での運用開始は2025年を予定しているという。
MPFは歩兵旅団戦闘団に防護された、長距離、サイバー抗堪性を有する、精密、
直接火力投射能力を持つ車両であることが求められており、契約から14カ月以内に
試作車量を調達することを陸軍は計画しているという。
SAIC社、STキネティクス社、CMIディフェンス社の連合はSTキネティクス社の
次世代型歩兵戦闘車の車体にCMI社製コッカリル3105型砲塔を搭載したものを、
BAE社は改良型M8AGSを、ジェネラル・ダイナミクス・ランド・システムズ社は
エイジャックス戦闘偵察車の車体にフューチャー・コンバット・システムで
開発した120ミリ砲を搭載したグリフィンに近いものを提出すると考えられている。
https://www.defensenews.com/land/2017/11/22/armys-new-light-tank-competition-kicks-off/

本当に出来合いの物を必要とするくらい陸軍は切羽詰まっているようですね...。
0065名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:01:03.29ID:WnQSamNu
>>60
ステルス関連の整備は湿度や温度の管理があって一般の設備じゃできないと聞いた記憶
006620円くんの帰国を応援しよう!
垢版 |
2017/11/23(木) 21:01:22.73ID:q6lUV5VW
韓国人は世界最優秀民族を自称しています。
その韓国で在日少年の李明博(月山明博)君は
大統領(国家元首)になりました。
自称なれど、世界最優秀の国家元首です。

また、北の大首領である金正恩の母親は、
大阪出身の金正日悦び組でした。
なんと在コ(混血?)が国母であります。

このような在コの輝く歴史や政治性からも、
在コが通名で日本国内に潜むのは危険です。
将来の国際問題や政治案件になるでしょう。

今こそ韓国北朝鮮への廃棄物「無条件帰国主義」の徹底を!
日本の国際貢献で第二の李明博君の発症を祝いましょう。
0067名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:02:01.78ID:/0ueFyB1
楠木正成が農民軍の指導者ならGODAIGOはなんよ?

https://twitter.com/saemonhiguchi/status/933626758410014721
立花飛驒守@lihuatongying
中国文化大革命の時に出版された「世界通史」のなかに元弘の乱についての記事、面白いのは、楠木正成は「畿内名主層」の代表者として、農民戦争の指導者と定義されだ。
0068名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:02:21.37ID:0d5/y0p4
ステルス塗料から皮膜に変わったとかなんとかで
革新がレボリューションでうんたらして
メンテが楽になったと聞いたんですが…
0069名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:03:07.98ID:KnxhlTeR
物理的な容積の問題で空母じゃステルス性の確認ができないとか聞いたような
0070名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:03:38.06ID:2AW5jbXj
でも仮にF-35Bのステルス性能維持が('A`)マンドクセってレベルなら、
日本が導入する場合にも障害になりそうですねぇ。
0073名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:04:11.66ID:kUsOEDvo
>>22
ジョージア軍航空戦力の維持すら怪しくて極東の「軍隊ではない何か」に負けてるんですよ

>>46
質屋さんは遺伝子工学を駆使して作られた理想の女の子(美人・不老長寿・不妊)を1名以上囲ってるんじゃありませんでしたっけ
0074名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:04:28.08ID:E1PxR1xd
でもネットワークは最新なんだしぶっちゃけステルス性投げてもよくね?
0075名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:05:32.96ID:4CYU4qxG
F-35Bのステルス性が下がろうと第4世代機よりは確実に強いから導入する価値はある
低コストでメンテナンスフリーなステルス機は次世代くらいだろうか?
0078名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:06:35.28ID:2AW5jbXj
>>74
でもステルス性能諦めちゃったら、敵の早期警戒機に接近して撃墜する、なんてことが
できなくなるじゃないですかー(空母いぶき脳
0079名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:07:39.07ID:pSMACXZm
>>70
A型を陸から飛ばす方が、ってなりそうですの。
まぁ、ステルスの性無い機体って考えても暫くは使えるんだろうけど
0080名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:08:38.06ID:4CYU4qxG
F-35Bのステルス性に関しては
米帝が力技でなんとかする方法を開発することに期待しよう
0081名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:09:32.31ID:rIKtFQCD
それに対応する概念がモサ師匠の言う「グァムからスパクルして極東で空中戦して帰る戦闘機」なんだろうな
0083名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:09:52.83ID:SCOMlmFn
ぶっちゃけファーストストライクの2、3回で
敵の防空網撃滅したら後は翼下に
爆弾てんこ盛りの非ステルス運用ですおし>艦上ステルス整備
0084名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:10:17.66ID:E1PxR1xd
>>78
初動だけステルスorステルス保証機体を何機か留め置いとく
0086名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:12:00.81ID:mb5b3V7K
恥ずかしながら現代機には疎いんですがB-2の化粧直しの頻度よりマシになってるんでしょうか>F-35B
あるいは高度化と複雑化のコンボでもっと大変なことになっているんでしょうか?
0087空気売り ◆FndFlk2WVA
垢版 |
2017/11/23(木) 21:12:11.45ID:AnyUkpEJ
いちもつ


#ホ文発掘
プロジェクトの肩慣らしで2017年1月1日のスレを辿ったが

ラバーカップの話題があったぞ、さすがですが()
0090名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:13:45.42ID:a8T/NBW1
潜水艦隊を繰り出して敵空母を仕留めれば艦載機なんか敵じゃないぜ(紺碧脳
0092名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:14:07.41ID:WnQSamNu
グアムの設備にステルスの整備できるおこあったけ?
もう何年か経つからわからんけどB-2が進出頃はなかった筈だし

ハンガーだけは作ったけど専用設備もって話は聞いた覚えがないの
0094名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:15:08.66ID:4CYU4qxG
>>86
B-2くらい手間がかかったら米軍以外じゃ運用できないよ
たぶん米軍すら持て余す
0095名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:15:59.01ID:SCOMlmFn
どうしても必要ならB型は航空機運搬船で新しいのを前線まで運べば
強襲揚陸艦に飛び乗るのは簡単だし
C型であれば増槽つけて母艦から陸まで行って帰ってくるぐらいの航続距離はあるだし
0096名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:16:00.48ID:QUsSYa5O
>>11
無洗浄ぶっかけには必須のテクニックと聞きますが、貯精にはあたらないと判断します
0097名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:17:43.74ID:Jt1nX1cn
>>58
飛行機は空中の微小物質に衝突し凹みながら飛ぶ。(軍用でなくても定期的に外板修理するように)
だから軍用機とはいえステルス形状による反射方向制御も飛行するたびに微妙に変わってくるはずなので、
それを認識できないと自身の低RCS範囲がどうなっているか判らなくて困ると。
0098名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:18:45.84ID:z9H5ai1X
やっぱJOINTしたのが全ての間違いの元よな…… >F-35

共通のエンジン、アビオ、機材と機体構造の一部のみ共通化して
・まじめにステルスな空軍の戦闘攻撃機
・RCSそれなりに配慮した海軍の艦載多用途戦術機
・ステルスなにそれおいしいの、なマリンコのSTOVL・CAS機
を別個に作っとけばよかってん
0099名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:18:53.72ID:pSMACXZm
>>77
モサソースか、F-3スレか避難所辺りに有るんかな。
見てみます!
0100名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:19:10.56ID:mb5b3V7K
>>94
ありがとうございます
B-2はあの機数だから何とかなってるに過ぎないのに
使い潰す艦載機じゃあそんな真似できなくて当然ですよねえ…
0101名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:20:38.93ID:RFoAFC/p
>>1

整備っつーか自身のRCSを正確に把握出来なくなるのが問題なんじゃなかったっけ
0104名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:23:29.96ID:WqKhE9Ml
F-35とB-2じゃ使ってる塗料が違うじゃね
0105名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:24:02.07ID:E1PxR1xd
工場から次々と新しいF-35を作り出し古いのは海に捨てればステルス性は維持出来る…?
0106名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:25:00.24ID:PEgV5lH3
行方不明になってるアルゼンチン海軍のTR-1700型って
ドイツが建造した最大の潜水艦で通常動力型潜水艦で最も速い水中速力25ノットを出せるのか
0110名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:27:08.83ID:U8/Frva5
>>21
何度も言っているが、ホル以前にもブルマを煮込む文化が育まれており、フルマーも一緒に煮込んでいた。おわかりか?
0112名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:28:02.79ID:a8T/NBW1
世界中の軍備が貧弱になっていく昨今、ロシアがその気になればソ連を復活できるのでは。
0114名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:30:37.36ID:SCOMlmFn
>>105
古いのは送り返せばいいんで
どっちかっつーと結局実現はしなかった
信濃の運用形式じゃの
後方の航空拠点が船か陸かという違いはあるが
無論最初の一撃でステルス性を活かして
敵の航空戦力破壊できるなら整備にそこまで気を使う必要もない
0115名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:30:54.86ID:S03fTpaA
>>112
ロシア、戦車すら新規で3桁生産できない程度には弱ってるよ
Su-57も脅威ではあるけど数揃えられるかすら…
0116名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:31:48.59ID:5HBsPFDp
アズレンですらガチャに万単位で課金する奴いて戦慄
0117_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
垢版 |
2017/11/23(木) 21:32:44.48ID:WD7Emd2v
>>112
シリアごときで誘導兵器使って泣き入れるので無理ッポ

(゜ω。)
0118名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:32:49.84ID:Yq1XgF6t
アズレンよいよね三笠実装しました
0119空気売り ◆FndFlk2WVA
垢版 |
2017/11/23(木) 21:32:56.07ID:AnyUkpEJ
お正月のホルさんは綺麗なホルさん

759 名無し三等兵 sage 2017/01/01(日) 13:21:00.54 ID:YDYjzChH
>>746
穢れを知らぬ純白の花弁が咲き誇る華園の中で、高貴な家柄のうら若き乙女が茶菓子を嗜みながら交わすような会話を頼む。
淡い新緑が青々と春の陽炎を浴び、小鳥は平和の讃歌を唄い、絹のように柔らかな春風がゆったりと流れる…そんな情景が浮かぶ会話を聞きたいな。
0120名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:33:00.22ID:dJQg1Wvi
>>112
つ中国。
本邦にとっては笑い事じゃあ無いけどなあ。
なおロシアからすれば国境に面している国と領土紛争抱えているでかい国の二つが軍拡路線に突入したという結構洒落になっていない状況。
幸い相応で仲違いしているからうまい具合に衝突させればロシアに手を出す余力はなくなるのが救いなので
そうしようと画策しているかも。
0121名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:33:01.47ID:izg13vOS
右派発が多い日本型偽ニュース
手工業的な言論空間がその温床に
http://webronza.asahi.com/journalism/articles/2017111400003.html

> フェイクニュース、と言えば聞こえは良いが、要するにデマである。本稿では、我が国に特徴的なフェイクニュースの
>あり様を「日本型フェイクニュース」と名付け、その分類を大きく(T)ネット引用・補強型(下流発生)、(U)
>保守系言論人・メディア拡散・定着型(上流発生)の2種類に大別している。
>
> この両者いずれにも、著作や論文等を持つ社会的地位を有する「言論人・文化人」が濃密に関与しているところが
>日本型フェイクニュースの特徴であり、そして日本型フェイクニュースの多くは、政治的右派の界隈(かいわい)から
>噴出し、対して政治的左派からのそれは比較的少ない、という点も特色である。

フェイクニュースか・・・味わい深いなw

> なぜ日本においてのフェイクニュースの発生は、政治的右派から多く、政治的左派から少ないのか。それは、第一に
>日本における政治的右派(ここで定義するそれは、自民党よりも右寄りの言論空間や、そこに居住する言論人や
>文化人を指す)が、長らく確固たる国政政党を有さず、そこで展開される言論が、零細の独立自営の言論人や文化人の
>個人的経営から成り立っていて、上部機構の編集や校正を経ていない場合が多いことが原因である。
>
> 一方、日本における政治的左派は伝統的に日本共産党や社民党などの国政政党を有し、また全国各地に葉脈状に
>広がった傘下・関連団体という地域的基盤を持ち、機関誌の発行等を通じて上部機構の編集や校正、悪く言えば検閲を
>受けてきた歴史を有するからこそ、その発信の真贋(しんがん)には敏感になっている、という歴史的背景が関係している。

はははははは。 なんだそれw 要は思想統制を受けてない方の発言は無条件に誤りだと。
そのうち資本論や主体思想に基づかないから間違っているとかか言い出しそうだ。
0122名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:34:04.69ID:WqKhE9Ml
ロシアの体たらくを見ていると生産技術維持というものも無視できないんだなと
極端な例だとは思うが
0123名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:34:23.45ID:uvFQFT1z
>>109
趣味に興味が無くなるのは、
鬱の前兆らしいで?
0124名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:34:34.61ID:pik2u4HS
私は艦これのイベで忙しいしぬ
まあすぐ終わりそうだけど
0125_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
垢版 |
2017/11/23(木) 21:34:46.64ID:WD7Emd2v
>>115
Su-57って、フランカーに毛が生えた程度とか酷評されてなかったっけ?

(゜ω。)
0126名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:34:59.31ID:rIKtFQCD
>手工業的な言論空間が

自分らの流すデマがマニュファクチュアだと白状したバカがいるようだな
0127名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:35:05.56ID:E1PxR1xd
>>114
ww2米帝の如く大量に送り付けて現地にゴミ山作る勢い的な感じの妄想だった
0128名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:35:16.40ID:pSMACXZm
>>121
又、ロン毛か…
ロン毛もういいよ…
髪切ってから出直させろよ…
0129名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:36:20.29ID:SCOMlmFn
>>127
うむ、それは
うむ
ロマンだな(軍事的にも実は一番正しいかもだが
0132名無し三等兵
垢版 |
2017/11/23(木) 21:37:34.51ID:B/tCXxlp
>>120
もう戦術でロシア陸軍が勝ってるとも言えない状況なのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況