X



スター・ウォーズSTARWARSを軍事考察Z

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2017/11/29(水) 09:03:13.53ID:KwZsFL4G
スター・ウォーズSTARWARSを軍事観点によって、
考察をしてみよう。

関連スレッド

スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 207
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1448105083/
【スピンオフの】スター・ウォーズ EU総合EP13【復活】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1320599319/l50

前スレッド
スター・ウォーズSTARWARSを軍事考察Y
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1448319658/
0002名無し三等兵
垢版 |
2017/11/29(水) 23:56:55.85ID:Pffgx8Ag
>>1
フォースとともにあらんことを
0003名無し三等兵
垢版 |
2017/12/01(金) 20:51:42.22ID:jp3WIIAL
スター・ウォーズ/帝国の逆襲
日本テレビ系列
2017年12月1日(金) 21時00分〜22時54分
0004名無し三等兵
垢版 |
2017/12/01(金) 21:25:18.38ID:dS8WPNbi
今、見てるけどかつて見たことのある「帝国の逆襲」と全然違う!
帝国軍ウォーカーもあんなにリアルじゃなかった!特別編ですらも!
0005名無し三等兵
垢版 |
2017/12/01(金) 21:36:25.03ID:dS8WPNbi
声優も変わってるからなんか違和感全開

ハイパードライブをワープ航法なんて言ってたか?

オールドファンには嫌われ新規若い客には理解できないドツボ路線になりそう
0006名無し三等兵
垢版 |
2017/12/01(金) 22:35:26.30ID:dS8WPNbi
やっぱりなんか違う ダメだよこりゃ
0007名無し三等兵
垢版 |
2017/12/03(日) 00:23:18.24ID:j+YoqkXu
今回の放送、
カットしまくりだったなw

冒頭でハンソロがルーク救出の時にライトセイバー使用するシーンや
救出されたルークが治療液の中に浸かっているシーン
帝国軍の提督がヴェイダー卿の前でお詫びして
首絞められるが命は助けてもらえるシーン等など
カットされていた
0008名無し三等兵
垢版 |
2017/12/03(日) 01:28:16.23ID:DbKBEVAH
>>7
エピソード5でヴェイダー卿に首絞められた二人(オッゼル提督とニーダ艦長)は二人とも死んでるけど。
フォースで首絞められて死ななかったのはエピソード4のモッティ提督だけのはず。
0009名無し三等兵
垢版 |
2017/12/03(日) 01:45:51.74ID:DbKBEVAH
>>8
(あ、ローグワンのクレニック長官も絞められたけど死んでなかった。)
0010名無し三等兵
垢版 |
2017/12/03(日) 06:54:54.11ID:t+dU4iIw
あと、エピソード6で皇帝室に無断で入ろうとしたヴェーダーを止めた士官も助かってるよ
0011名無し三等兵
垢版 |
2017/12/04(月) 19:07:08.01ID:1JRVoNhW
>>8
EP5でお詫びをしたやつは助かっているよ
0012名無し三等兵
垢版 |
2017/12/04(月) 20:16:44.66ID:NPMoJsog
>>11
誰?
0013名無し三等兵
垢版 |
2017/12/05(火) 01:31:43.84ID:wjS/vrXX
>>10
モフ・ジャージャロッド(デススター2のコマンダーさん)が首絞められるシーンは結局はどの版でも復活しなかったので、
公式には無かったことになっているはず。
エピ6では公式には首締めは0。(ルークとの再開後は0にしてある。)

>>11
スターデストロイヤー「アヴェンジャー」艦長のニーダ艦長なら、「謝罪は受け入れた、ニーダ艦長。」というありがたすぎる言葉と共にヴェイダー卿にぬっころされたよ。
0014名無し三等兵
垢版 |
2017/12/06(水) 23:52:28.47ID:ygOZXeDZ
「スター・ウォーズ」最新作公開近づき監督ら来日
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20171206/k10011249021000.html
0015名無し三等兵
垢版 |
2017/12/08(金) 10:46:49.44ID:arQYN3br
Xウイングはなんで翼開くの?着陸する時邪魔だから?
現実の戦闘機の垂直尾翼にミサイルのレールが付いてない様に、
翼端にレーザー砲を付けてる翼を開くのは可笑しくね?
0017名無し三等兵
垢版 |
2017/12/08(金) 14:14:05.81ID:aYWw3ffs
だって複葉機をSF的に表現したかったんだもん
0018名無し三等兵
垢版 |
2017/12/08(金) 20:51:08.25ID:r9ytFdC5
スター・ウォーズ/ジェダイの帰還
日本テレビ系列
2017年12月8日(金) 21時00分〜22時54分
0021名無し三等兵
垢版 |
2017/12/09(土) 14:20:49.95ID:DxZQf0Oe
見てなかったけど、皇帝室に無断で入ろうとしたヴェーダーを止めた士官の首絞めるシーンあった?
0022名無し三等兵
垢版 |
2017/12/09(土) 16:19:01.41ID:0GWqT/cA
>複葉機をSF的に表現したかった

その発想は無かった…

>ジェダイの帰還

改めて観るとつまらなかったな…
メカデザのイマジネーションは全く色褪せてないんだけど、
なんかエンタメのポイントがズレてる感じで。

>画質悪かったな

ワザとかな?ゴールデンなのに…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況