X



【ミリ】フィールドジャケット総合 26着目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0482名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 19:29:18.55ID:IitMAss4
FJでもパーカでもフード付けると裾が突っ張るんだけど
付け方間違ってる?
0483名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 19:59:02.14ID:AlFtDLlZ
いやね、毛玉付いた中古を時々見るが
適当に洗濯機に放り込んでるのかなぁと
自分は手洗いするから。
0484名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 23:48:00.88ID:+/XRx3qu
>>478
色移りするとかならわかるがそんな理由で単体で洗うやつなんかいねえだろ
100均で洗濯ネット買ってこいよ電気代と水道代浮くぞ
0486名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 08:02:37.67ID:DWwVnIld
洗濯の仕方も別に自由でいいだろ
こうしろなんて俺様ルール押し付けてる奴の方が気持ち悪いわ
0487名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 11:37:14.78ID:GZDfSybv
過去スレで4thは毛玉になりやすいとか見たような気もするが、手持ちの4thはまだ洗濯するほどにも着てないから不明だわ。やるときゃ手洗いモードにしとくわ。
0488名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 12:02:45.82ID:vEOvPyjF
ベトナム戦争当時の洗濯方法すべき

ベトナムから洗剤取り寄せてるよ
0490名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 13:33:04.42ID:SjtXMIgV
おまえらガリは着るなよ
この服はガタイのいい男にしか似合わん
ガリクソモヤシのゴミガキに着られると激しく迷惑する
太ってるくらいの人が着たほうが格好いいまである
0492名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 14:21:15.63ID:DWwVnIld
ミリタリ系のスレを渡り歩いてる構ってちゃんか
哀れだな
0493名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 14:43:32.11ID:LjPjfYE5
>>490
First blood の、あぶぶぶぶ の着こなしが理想なのねwww
映画の中のヤツは、どう見ても元グリーンベレーに見えない、オツムの弱い無駄マッチョ、かわいい男ではあるけどねw
手持ちの服を下に沢山着込んでM-65がパッツンパッツンな所は戦争トラウマ持ちのル○ペンをイメージさせる着こなしだけどねwww
0494名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:25:35.53ID:5qwhG4Nf
タイガーストライプってなんであんな高いの?
0495名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:30:15.38ID:EeFmUDeB
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0496名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:47:49.27ID:LjPjfYE5
>>494
世界一カッコ良く、世界中ありとあらゆる地方で制式採用や兵士が勝手に着たりする大人気の迷彩パターンなんだよね
バリエーションも異常に多く、ユーザー各々が非常に強い拘りを持ってたりする
くれぐれもタイガーストライプ沼に嵌まらないようにね、抜けられなくなるからwww
0497名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 22:39:02.94ID:pR9oAq0R
でも、一般的には迷彩柄って人気無いよね
0498名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 22:57:48.01ID:k6XNiFXK
>>494
古着屋でタイガーストライプ65000円だったわ。
軍パンのタイガーストライプを履いてる親父が多いな。
ウッドランドプラジッパーだと8000円くらい。
0500名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 23:09:11.60ID:5qwhG4Nf
しまむらとかで似たようなの売ってるから
イキってオッサンがよく着てる
きもちわるい
0501名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 23:14:05.80ID:5qwhG4Nf
利用してるスーパーでよく見るオッサン
ウッドランドのパンツにタイガーストライプのジャケットでスキンヘッドでがっしり体形
いつも連れてる嫁?のコートも虎柄

こういう奴が着るんだよなあ
0502名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 23:19:10.12ID:eQnGmrnN
照りのあるUFOボタンって年代?それともメーカーによって適当?
0503名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 23:21:24.24ID:SG3aR+D6
>>502
ベトナム戦争初期はツヤありで徐々にツヤなしに切り替わっていった
0504名無し三等兵
垢版 |
2018/02/02(金) 01:42:48.30ID:S4T3pDQL
貧乏くさい場所に行くと
迷彩率がめちゃくちゃ高いよ
0505名無し三等兵
垢版 |
2018/02/02(金) 01:46:44.72ID:gfHY9uTR
和柄オヤヂよりマシだと思ってる
0508名無し三等兵
垢版 |
2018/02/02(金) 11:08:46.52ID:OjFljiah
気持ちわりーやつだよな
いちいち煽りにくるイキリオタク
0509名無し三等兵
垢版 |
2018/02/02(金) 12:40:15.36ID:8bNBW7qO
今はフライトスレに居るみたいだな
ネット以外に居場所が無いんだろうな、哀しい人生だ
0510名無し三等兵
垢版 |
2018/02/02(金) 23:31:55.06ID:6RPIQj0i
耐久性のあるジッパーって、やっぱりプラジッパーなの?
0511名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 00:07:34.91ID:Ixqixoxw
>>510
耐久性ならブラスが一番じゃね
プラは突然パキッと割れるから
0513名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 09:41:39.81ID:EEAcZJAb
ジーストア? @geestore

【大阪】「少女終末旅行展」開催中!現在、ジーストア大阪「少女終末旅行展」にて、期間限定で少女終末旅行M-51ジャケット実物サンプル展示中&好評予約受付中!!
お悩みの方は実物をご覧ください♪ご来店お待ちしております!
https://pbs.twimg.com/media/DVAfuCqU0AAGiLL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DVAfxRZVQAASyzy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DVAf4e0U8AA6Dem.jpg
https://twitter.com/geestore/status/959302002659311618
0515名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 11:03:08.16ID:QFnsiu9E
>>511>>512
どっちよ?
てか、どっちも同じくらいなのかな?
0516名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 11:04:29.27ID:t4fcwErq
耐久性に対する考え方によってちょっと変わってくると思う
年数的にはブラス製、使用に対する耐久性については樹脂製
0519名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 22:03:59.42ID:QFnsiu9E
>>518
そうなの?
でも、使ってれば錆は落ちるよね?
プラなら錆びる心配は無いだろうけどね
0520名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 23:36:34.74ID:LQco/0as
M-65腐すイキリオタク来ないの?
あのバカのレスないとここ伸びんよな
0522名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 00:55:55.54ID:6upZW6bY
>>520 今、ファ板のミリスレでレザージャケの値段か何かで暴れてるよw
0523名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 02:16:16.19ID:zxCGjZxJ
あれは金ドブのアホがおちょくられて騒いでるだけよ
0524名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 14:22:46.86ID:ZxvWFaMw
兄さん方、おつかれさまです。先月、某ショップ販売のデッドストックの見極めでお世話になった者です。
あの後、ショップで買うのはやめました。ヤフオクにて善意の出品者様から、納得のいく品を譲っていただくことが出来ました。
アドバイスくださった皆様、ありがとうございました。感謝です。 ところで、二件取引したのですが、ミディアムのほうはなるほどデッドストックで
した。しかし、同じくデッドストックを謳っていたスモールの背中の広範囲に若干の毛玉を確認しました。
着用の形跡は無く、ポケットのあまり糸の編みこみの形状などから、洗濯はおろかクリーニングもしていないように感じました。
いったい、保管のみで毛玉が発生することなどあるのでしょうか? 長文になりました。ご容赦ください。
0525名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 14:31:48.89ID:uoOpXyYf
米軍ぽい掛け網してくれるとこないかな?
あの親の仇のように掛け網するやつ
0526名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 15:08:25.42ID:6upZW6bY
>>524
神経質だなぁw
右から左、上から下に積み替えたりして色んな所を経て
あなたの手に渡ってきたんだ、コンクリの上にボイっと
置かれて擦られたりした事もあっただろうに。。

関係無いけど、コーデュラやバリスティックナイロンのリュックを背負うと痛んだりしがち。
0527名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 15:11:08.59ID:QlbjcYMt
>>524
そりゃま、保管というより放置だったからじゃないの?
0528名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 15:57:33.11ID:ELfMZc/0
何でこういう病的に神経質な奴ほど軍実物に憧れるんだろうね
0529名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 16:14:06.04ID:s2manXJ8
今日もまた迷彩率高いとこ行ってきたよ
0530名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 16:16:02.36ID:g3kLPP9W
新品じゃないのに新品と偽られた可能性を心配しているだけだろう
放出品は民生品みたいに扱いが丁寧じゃないから痛みがあってもおかしくないんだが、それを逆手にとって程度の極めて良い中古を新品と言う店もあるから疑心暗鬼になるのも分かる
0533名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 17:49:58.53ID:inL+aQWC
何十年も前に作られた服が新品だろうが一度袖通した中古だろうが対して変わらんだろう状態が良ければなんの問題もないと思うけど
0534名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 19:09:08.07ID:zXxLhHOA
アルファの赤いタグというか札を付けっぱなしって何か意味あるのか?
今、アルファのMA1とショルダーの人、赤いの二つヒラヒラさせてて、そういえばキャップもアルファだった。
俺はアルファにこだわってんだぜ!みたいな感じなのだろうか
0535名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 19:27:13.13ID:W+aI0nr+
あの赤タグは恥ずかしいから必ず外す
そもそもあれって付けて着るもんなの?
0536名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 20:13:00.55ID:ZxvWFaMw
524です。レス下さった皆様、ありがとうございます。
ほんの数時間なのに、一つ一つのレスが本当に勉強になります。
これだから板来るのやめられませんw
これから二着とも大切に着ていきます。
0537名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 20:13:43.69ID:acQZQvJy
>>534
そんなに気になるならつけっぱなしにしてるやつに直接聞けばいいだろ頭悪いのか
0538名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 20:20:02.60ID:zXxLhHOA
>>537
いちいち突っかかってくるお前は何様よ。
お前も赤札野郎かよ。
文句しか言えないなら引っ込んでろよ。
0539名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 20:49:19.47ID:oK1RawYn
キモオタがネットで強がるなよ
弱く見えるぞ
0540名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 20:50:04.89ID:g3kLPP9W
>>534
モデルがタグをつけたまま着ている写真が出ていたりするから、外すという発想がないのだろう
メーカーだって付けたまま着てくれれば宣伝になるし、本人の好きにしたらいいんだと思う
俺なら外すだろうしそもそもあれがついているような製品を買わないけど
0541名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 22:16:27.32ID:uoOpXyYf
あんなの付けてたら敵に位置教えてるようなもんだよな
0542名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 22:23:02.41ID:6upZW6bY
昔のジェネラルリサーチを思い出す…
0543名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 22:51:48.82ID:oK1RawYn
MA-1は空軍のだからパラシュートバッグとかに付いてる紐と同じギミックなんだろあれは
そんなことも分からんのか
0544名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 23:07:22.16ID:a6FJLYj4
爆弾に付いてる飛行前に外せってやつ(安全弁?)をアパレル業界さんがウケ狙いで服に付けただけじゃないのか…?
0545名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 23:07:50.30ID:LSvKBY2y
顔真っ赤にして中二みたいな事言われても、俺らも困っちまうよ
0546名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 23:08:33.93ID:+6KBsma1
オクやフリマはデッドストックの意味知らず使ってる輩も多いよ
デッドストックです!数回しか着用してません!みたいな
0547名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 23:26:40.66ID:FFfQjeAR
>>524
基本的にはならないけど、数十年も前の作業服みたいな軍服だから、どんな保管状況だったかにもよるんだろうね
もちろん、洗った形跡は無くても袖は通したかもしれないしね
0548名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 23:28:10.88ID:FFfQjeAR
>>534
もしかしたら、今度はそれが流行るのかもよ?
ライナーをアウターとして着るみたいにね
0551名無し三等兵
垢版 |
2018/02/05(月) 00:21:08.89ID:EGotfjaD
軍服嫌いの母親がユニクロライナーで外出してて笑う
それお前の嫌いなM65やぞ
0552名無し三等兵
垢版 |
2018/02/05(月) 00:21:21.06ID:grosf6Dj
上から目線の一部のミリオタがいて気持ち悪いな、ここ。
0553名無し三等兵
垢版 |
2018/02/05(月) 02:12:54.62ID:e/IMFlk3
むしろ軍事板にミリオタ以外居るのかよ
0555名無し三等兵
垢版 |
2018/02/05(月) 08:46:15.07ID:61+Qa5Ya
オタってよりも心の病気の人だろ、5chはリアルと違ってそういう人が普通の人の中に入ってきちゃうからな
0556名無し三等兵
垢版 |
2018/02/05(月) 13:30:08.90ID:UpR0kADf
おまえ優しいな
直球でガイジって言ってもええんやで
0557名無し三等兵
垢版 |
2018/02/05(月) 22:43:05.11ID:O+YwbfZw
>>534
おととし、去年?くらいから外さない奴が出て来たな。オロビアンコのリボン外さない奴らがいるように
0558名無し三等兵
垢版 |
2018/02/05(月) 23:07:20.91ID:rd2kosEL
おととしまでコールドスリープでもしてたのか
0560名無し三等兵
垢版 |
2018/02/06(火) 00:51:56.70ID:s4GFkR0T
>>559
コレめちゃくちゃな表示だな
ドライオンリーなのに乾燥機使うなって無理じゃんw
科学火傷するわ
0564名無し三等兵
垢版 |
2018/02/07(水) 10:45:31.81ID:KdcVTdgt
シービーズって商品についてメールで問い合わせしても連絡くれないんだな。
0566名無し三等兵
垢版 |
2018/02/07(水) 22:02:51.50ID:4OJ1a6sd
>>564
問い合わせの段階ならまだいいんだけど、買って届いた不良品(放出品ではない)を交換してもらおうにも連絡がなかなか取れない店だよ
0567名無し三等兵
垢版 |
2018/02/08(木) 16:31:36.64ID:ZaUmEe0r
>>566
いい情報ありがとう。
買うのやめときます。
0571名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 13:40:50.73ID:PQldM/fm
>>569
誰?
気持ち悪いな。
0573名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 21:54:02.95ID:aNxN3Wjj
それは趣味の部屋でなく業者のお部屋なのでは
0575名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 23:11:48.69ID:6Dk+Qq0c
迷彩柄は、みんな不人気
普段着にくいからだろうね
0577名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 00:00:00.99ID:iJOxNJol
都内だけどウッドよりは3Cのが見たけどなー
0580名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 00:29:03.17ID:TMpgCBOM
3cはウッドランドよりコントラスト低くて着やすいと思って持ってる
パターンだけなら本当は6cのほうが好きなんだけどM-65の6Cは無いみたいだし
0582名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 01:07:15.38ID:HzdLLIGX
M-65にマルチカムトロピック か AOR2 があれば、着てみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況