X



民○党ですがむーすーんでひらーいーて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニワトリ ◆J0y6otWVyY
垢版 |
2017/12/10(日) 23:12:02.04ID:oZOueSLr
てーをーうって・・・合体分裂を繰り返せばロンダリングできるお!(σ゚∀゚)σエークセレント!

冬名物よく滑る前スレ
民○党ですが異世界でも狩り揚げ対象です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1512888878/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1512888878/

ですがスレ避難所 その319
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1512375015/
ですがスレゲーム総合スレ36
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1509669054/
ですがスレゲーム総合スレ37
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1512912795/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
0750名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:25:46.98ID:t6i3fbd9
>>740
海軍同士の交流は続けないと……
この手のは連絡ルートが断絶するのが一番こわいのだから。
てかこの訪問自体は下手すれば去年には決まってたことだろうし。

>>746
逆に言えば、そのあたりのインフラというか周辺宙域抑えないと惑星の防衛システム制圧は困難とも言えるな。
……なんか要塞みたいだな。
0751名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:26:52.33ID:uUjfmVaI
>>746
迎撃不能質量の小惑星何個も軌道変更するコストをぶっ込んだら
迎撃不能な高性能ミサイルが何発でも作れそうだがなー
0753名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:28:11.42ID:8AjiKumh
先日普天間基地近くの保育園の屋根に、米軍のヘリの部品が落下してパヨクどもが
大はしゃぎしていたけど、最初にこの件を通報してマスゴミに売り込んだ
怪しげなパヨク神父が、突然該当のスレを削除して絶賛逃亡中らしい。

そもそもこの落下部品と称する物が、飛行前には必ず取り外すカバー部品なんだし、
取付け金具の状態も怪しければ、数百メートル上空から落ちたにしては、部品も
トタン屋根も殆ど無傷と言う「どう見ても自分で部品を屋根に投げ入れた自演です」
な案件なんですが。

その為、既に全国マスゴミはこの件から手を引き、沖縄タイムスも撤収戦の準備を
初めています(笑)。
0754名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:28:23.41ID:KvZrGW0s
>>708
トーションバー使った足回りのクルマなんてほとんどない(ワンダーシビック系ぐらい)けど、リーフの足回りのクルマなんて昔から腐るほどあるからな。今でもコテコテの四駆なんかはリーフをリジッドアクスルで使ってるのが多いし。
0755名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:29:03.77ID:KZgH2jfV
慰安婦肖像入りの100億ウォン紙幣が早く見たい。来年中は無理かな?
0757名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:30:27.94ID:XWX8avqf
>>747
「弱いところから行ったら強いところに警戒させるだけアル」
「一番ツヨイところを屈服させればそれより弱いところは自動的に軍門に降るアル」
「これが兵法だわかったか」

南沙諸島でもう警戒させてるんですが
0758名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:30:43.76ID:lzPqf+JD
>>743
航宙権取られると宇宙から質量兵器落し放題な以上、即時にそれを焼ける光学兵器や惑星間無誘導大質量兵器でもないと
策源地攻撃不能になるんで、戦国時代の付城じみた固定要塞の宇宙版みたいな。

>>751
重力圏の地球上から巨大質量のミサイル部分含んだロケット打ち上げるのと
無重力中の小惑星引っ張るのでは質量あたりの価値の差が。
0759101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2017/12/11(月) 18:31:02.04ID:NtmCCDFG
>>679
無人機を帰還させるときにバネの力で離脱させよう。
着陸時の圧力でバネを圧縮する形でさ!
0760名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:31:12.32ID:t6i3fbd9
ふわああああああああああああ!!

いやったたたたたたたああああああ!!!
0761名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:31:19.84ID:KvZrGW0s
>>756
お前がいたかテントウムシ。素で忘れてたわ。
0762名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:31:52.25ID:XWX8avqf
中国には簡単と思われているのだろう
0763名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:32:19.64ID:I9WR73+b
>>750
でもimgurのおっちゃん
海軍同士の交流を拒んだのは韓国ちゃんの方だで
旭日旗の入港は許さないといって多国間演習で護衛艦の釜山入港を拒否したあたり、あの国はもう末期だなと

>>752
イギリスはポンド紙幣にエリザベス女王の肖像刷ったがバカどもがそれを汚したり燃やしたりしてマウンティングしたっていう前例があるからな
天皇を紙幣に使うのは反対だわ
でもなぁ。本邦って戦国武将と明治の元勲を除けば偉人って殆どいないような気が
文化人にしたって野口英世とかクズばっかだし
0765名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:32:52.78ID:SCclNX02
>>748
タイミング悪いな
自衛隊が長距離ミサイル配備したら水上艦は余計に行動を制限される
0766名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:33:19.46ID:pQWAGeHP
板ばねで思い出すのは
気分はもう戦争
ハチマキの日本刀が折れて、自動車の板バネで日本刀作り直すんだよね
グラインダーで
0769ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA
垢版 |
2017/12/11(月) 18:34:17.53ID:7NZo0suC
月からの攻撃でめっちゃ狙われるのは、人工衛星なんじゃないの?
通信でもGPSでも、人工衛星システムにめっちゃ依存してるし、
自動運転とかGPSがないと困るんだから、人工衛星を潰すシステムが欲しい。

地球上から打ち上げて撃墜、だと感づかれるから、月から攻撃したくなる。
月まで阻止しにいくには時間がかかるんだから、先に押さえて起きたいなあ。

宇宙時代の203高地だと思う。
0770名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:34:21.73ID:KvZrGW0s
>>763
せやせや。あんな拗らせとるんと共同作戦なんて無理やろ。
0772名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:35:16.71ID:69js/p5Z
>>753
投げ込んだだけだと「衝撃音が2回」がうまく説明できない
ヘリの騒音がうるさい時間帯を狙って迫撃砲の要領で発射したのでは
これなら異臭も説明できる
成田とかあの辺の技術が伝搬してるのではないだろうか
0773名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:35:46.58ID:/47YQI4c
こんちゃー、ですがスレ。今度の秋イベは本当にギリギリで見直すべき所が多かったですハイ

>>748
それ今年2月の話だったと云いますが。つか2週間くらい前に既出よ

>>752
明治帝の肖像では前例が有るんでしたっけ?
0777名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:37:19.31ID:XWX8avqf
よく考えたら同じ人物を再度使ってはいけないと言うこともあるまい
初代総理もう一度でよいのでは
0778名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:37:29.05ID:Pnqz7stU
スプリング刀は有名では? 
エン州虎徹と呼ばれるぐらいよく切れるらしいよ
0779101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2017/12/11(月) 18:37:29.57ID:NtmCCDFG
>>767
そのうち、硬貨も紙幣も全部天皇家で埋まっちゃうよ。
一円は後鳥羽でどうか?
0780名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:38:28.36ID:pQWAGeHP
>>765
北朝鮮のせいで

日本は偵察衛星や、弾道ミサイル防衛の高度化、超音速対艦ミサイル、F-35やV-22の導入、スタンドオフ兵器の導入

中国にとっては悪材料が増える
0781名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:39:30.67ID:EKTLGD0+
>>770
弾切れの部隊に弾薬分けてやっただけで逆恨みされるんじゃどうしようもないな>スーダンPKO
0783名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:40:20.86ID:I9WR73+b
カナダは自国の紙幣にカナダームっていう国際宇宙ステーションで使われるマニピュレータを刷ってるんだよね
この前テレビで見た

本邦もなんか凄い発明品を紙幣に刷ったらいい
実験モジュールのきぼうとか、N700系とか、しんかい12000とか、探せばなんか適当なのあるだろう
0784名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:41:02.58ID:KwOVrIK7
>>738
爺ちゃんに脂っこいもんダメだから関係ないやん
0785101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2017/12/11(月) 18:41:06.75ID:NtmCCDFG
>>780
ソ連(俺のことは忘れてくれてた。)

ソ連さんは本当に怖かったからね。しかたないね。
0787名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:44:14.89ID:I9WR73+b
>>786
非協力物体へのランデブーとかデブリ除去って項目があるぞ
解説よろ
敵の衛星の捕獲とかにも使えるかね?
0788名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:45:36.70ID:t6i3fbd9
>>774
その次でこっちが拒否したら外聞悪いし……

>>782
ああ、多分アメリカの小説の「ゲームウォーズ」の映画化のやつかね?
随分前に映画化が発表されてたけど、ホントに作ってたんだねぇ。
敵が三式機龍を使うなか、主人公がレオパルドンで戦いを挑むとかネタまみれだったけど、版権との戦いに勝利できたんだね……。
https://i.imgur.com/inxDD2u.jpg
0789名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146
垢版 |
2017/12/11(月) 18:45:56.11ID:2/Fms2sb
>>591
これネタニヤフの隣にいたのがトランプなら呵々大笑してるだろうし
プー帝なら鉄面皮を1ミリも動かさなかったろ
こんな素人をルペンじゃないからという理由だけで選んだカエルども息できるぅー?
0790名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:46:16.82ID:t6i3fbd9
>>787
敵衛星の捕獲にも使えるといえば使えるだろうけど、
それよりもデブリ除去ミッションが主眼かと。
0791名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:46:20.12ID:/nx5NxVQ
>>287
このカスブログにいう、同胞を搾取する日本企業の現地法人に駐在員として派遣されたことあるんだけど、現地採用日本人は特に能力があるわけでもないから、現地のホワイトカラーの賃金を払ってるだけだんだよね。
それを搾取と言われたら、日本人というだけで能力や職務に基づかない高賃金を要求するレイシストと言い返してやりたい。
0792名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:46:22.26ID:M6WGiMdI
i いつもニコニコバッテリー切れ
m まいにち電源管理失敗
g グレートだぜ宇宙の話
u うん、それはimgurの人
r らりるれろ
0793名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:46:34.06ID:y0iF7i6V
>>774
今年「も」なんだかんだいって抜けるかもしれんぞ。
0795名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:48:07.99ID:Zke0Wxep
>>784
ドン質屋もたまには下々の者が食べてるものが食べたくなるのだろう。
0796名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:49:00.66ID:t6i3fbd9
資料読み込んだった。
ふぉぉぉぉおおおお!!!!!!!
発展要求ばんじゃぁぁあああいい!!
使うかどうかわからないけどばんじゃぁぁあああいい!!


HTV-Xのミッション要求 (B)発展化要求
標準機能として具備
 3.与圧モジュールとサービスモジュール間のインターフェースを簡素化し、サービスモジュール単体でも飛行可能なように設計する(他ミッションにも活用可能なサービスモジュール)
 6.超小型カプセルやHTV搭載型小型カプセルなどを搭載し、ISSからの物資回収を実現する
 7.HTV-Xを複数結合するなどして実現を検討している独自の地球低軌道ステーションを想定し、複数のHTV-X間を行き来できるようなサービスモジュールの貫通トンネルが実装できるような検討を行う

技術実証ミッションの候補
 10.月(0.16G)、火星(0.38G)の重力を模擬し、生命に対する重力影響を評価する
 12.サービスモジュールと与圧モジュール間の分離・結合ができるようにする
 13.非協力ターゲットへの接近・観測を行い、デブリ捕獲・除去を行う
 14.Cis-Lunarへの飛行を想定し、軌道変換用大型エンジンをHTV-Xに追加実装する
0798名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:49:55.80ID:8AjiKumh
>>771
>今年の練習艦隊は韓国入ってるんや……

でも最近の日韓合同の救難演習の際にも、韓国軍は海自艦艇の入港を認めず、
港外に留め置く所業をやらかしましたしな。

もちろんこれは、旭日旗を掲げた日本の軍艦を韓国の港に入れたりすれば、
世論とマスゴミに袋叩きにされる事を恐れた措置ですが、あちらの世論と
マスゴミが親善訪問の練習艦隊と言えども、入港を許すのかは大変不透明です。

下手をすると、今回は練習艦隊の入港を認めず、人員だけボートに乗せて入港
させる形になったりして。
0799名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:50:49.16ID:/47YQI4c
>>789
そして魔人や副総理だったら後でフォローに動いてる気がします
0800名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:51:30.77ID:KwOVrIK7
[ルポ]果てしなく押し寄せる死の船…船首には「朝鮮人民軍」の表示

>北朝鮮漁船の難破現場、佐渡島 例年平均4〜5件だが今年は15件以上に急増 
>北朝鮮当局の無理な操業圧迫が原因と推定 
>地域漁民「目に見える場所で操業する程度の船」 
>北朝鮮漁民の遺体は返還できず火葬して無縁墓に 
>日本、北海道で漂流していた北朝鮮漁民を窃盗容疑で逮捕

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171211-00029202-hankyoreh-kr


大佐ちゃん向けの話


>>795
家康公も天麩羅で命を・・・
いけません爺ちゃんに天麩羅はダメ!
0801名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:51:51.04ID:GuXi05Vd
>754
ダンパー追加しなくても単品で振動減衰してくれる(板バネの板同士の摩擦抵抗がダンパーの役割を果たす)部品だからな。
特性さえ見誤らなければ便利この上ない。
0802名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:52:05.14ID:t6i3fbd9
>>798
もう練習艦隊は帰国しとるよ。
報道もないし大きな問題はおこらなかったんじゃね?
0807名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:54:57.78ID:tObfdyy9
急募:ガンダムでレオパルドンを倒す方法
0808名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:56:07.07ID:t6i3fbd9
HTV-X、やるとは思えないけど有人宇宙ステーションへの発展も想定済みかぁ……
夢あるよね……やらないだろけど…………

あと資料読むと、同じ時期に3機のHTV-Xが飛んでても管制できるようにする模様。
技術実証ミッションで軌道上滞在を想定してなんだろうけど、夢があるわ。
0810名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:56:47.22ID:8AjiKumh
>>802
>もう練習艦隊は帰国しとるよ。

と言うことは流石に連中も少しは空気を読んだのかな?
0812名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 18:58:26.56ID:ie+CaJ4x
>>804
さすが人民の膏血を搾り取って一代でのし上がった漢
0813名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146
垢版 |
2017/12/11(月) 18:58:53.87ID:tf15G9Jt
>>626
技術者の中にはスペシャリストになりたいやつも居るのだ
そいつを無理矢理マネージャーなんかにさせようとする奴は腹ば召せい
0816名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 19:01:24.97ID:GuXi05Vd
>810
ttp://www.mod.go.jp/msdf/formal/operation/enyo/2017/img/2017/course_l.png
三日しか半島には寄ってないからなあ。
単に報道しない自由が発動してるだけかもしれんが。
0817名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 19:02:57.86ID:KvZrGW0s
>>807
どっちのレオパルドンだよ?瞬殺するほうか?それともされるほうか?
0818名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 19:04:39.67ID:KvZrGW0s
>>793
むしろその方がこっちとしてはやり易いよな。
0821名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 19:05:48.10ID:KwOVrIK7
>>807
お兄さまを載せておきゃ

つか、お兄さま単独でいける
0822名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 19:05:49.28ID:KvZrGW0s
>>796
さっきの雄叫びはそれか。なるほどこらイムガーたんならテンション上がるわ。
0823名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 19:06:10.55ID:t6i3fbd9
マジか!!!!!
…………でも確かに、音響測定艦はSSBNみたいに長期単独航海多いもんな。人員も少ないしハードル低いのか。


1音響測定隊にクルー制を導入 海自艦艇で初
(2017年11月1日~)
http://www.asagumo-news.com/homepage/htdocs/news/newsflash/201712/171211/17121102.html?utm_source=dlvr.it&;utm_medium=twitter
> 【1音隊=呉】海自海洋業務・対潜支援群隷下の第1音響測定隊は11月1日、呉基地で「クルー編成式」を実施した。
> 海自の艦艇で乗員を固定しない「クルー制」に移行した部隊は、1音隊が初めて。
> 「クルー制」は乗員を固定せず、複数の乗員グループが組織され、これを交代させながら艦艇を運用していく制度。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
0824名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 19:06:17.42ID:Zke0Wxep
でも軍板最長老は専務だったような?
0828名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 19:08:57.30ID:oqVEqM7O
>>685
艦これは人生に大切なことを教えてくれるね、めんどくさいこと後回しにしちゃダメって…
0829名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 19:09:28.13ID:GuXi05Vd
>811
予告もどうやらネタまみれらしく解説動画が作られてる始末。
ttps://www.youtube.com/watch?v=Trhv4Gi6fy4
0830名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 19:10:05.95ID:KwOVrIK7
>>824
雑スレのジャック天野さんがいるから

>>826
でも天麩羅にあたって寝込んで・・・
0832名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 19:11:20.50ID:dzVtT3d6
>>825
おかしい、翔鶴といえばもう少し行き遅れ予備軍のオーラg(爆撃音
0835名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 19:17:16.61ID:tObfdyy9
>>817
剣ぶん投げて勝っちゃう方

さりげなく本場のアメコミで大暴れしたのか
0840名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 19:25:15.14ID:t6i3fbd9
>>837
時期からしてもう編集もほとんど終わってると見ていいのでは?
公開まであと約3ヶ月で未だに撮影してるとか、我が国のアニメ業界じゃあるまいし……
0842名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 19:29:11.28ID:xFIMxwO0
>>769
月って地球から384400km離れたところにあるんで
そこからほとんど点みたいな地球周回軌道上の衛星
狙撃するのは無理じゃないか?
レーザーの射撃精度以前の問題で衛星がランダムな
軌道変更(焦点距離を逸らす数センチ単位の微小
摂動で十分)をするだけで未来位置の予測は完全に
不可能になる
0843名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 19:30:47.01ID:t6i3fbd9
>>842
多数の衛星が巻き添えになるという難点を除けば、
ピンポイントではなく一定のエリアの衛星にレーザーを照射する手も。
衛星の排熱なんてたかが知れてるから、高温になって機能喪失させるレベルなら簡単と思われ。、
0844名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 19:31:27.87ID:dzVtT3d6
そもそも月側が地球に喧嘩売るならでっかい推進器で強引に今の周回軌道外れれば良いんじゃ?
0845名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 19:33:06.74ID:xFIMxwO0
>>843
月に恒久的な軍事拠点を築く時代に衛星がそんな脆いままとも思えんが
それを抜きにしても「一定のエリア」に打撃を与える攻撃って
レーザー系のシステムが一番苦手(エネルギー効率が悪い)分野だと思うが…
まだ月から捕獲網でも投げた方がマシだろう
0846名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 19:34:52.93ID:Zke0Wxep
月から直接地上に大質量のプレゼントをするのはロマン。
0847名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 19:36:03.45ID:t6i3fbd9
>>844
>そもそも月側が地球に喧嘩売るならでっかい推進器で強引に今の周回軌道外れれば良いんじゃ?
地球「よーし、追いかけるぞ!」
https://i.imgur.com/D4c8sQt.jpg

>>845
衛星にとって排熱が鬼門ってのは物理的な問題だから、多分将来にわたっても解決困難と思われ。
解決するとしたらかなり大型化してしまい、1つの宇宙船レベルになるだろうね。
それにレーザー効率悪いといっても、排熱困難な宇宙では「強力なヒーター」レベルでもかなりヤバイ敵になるから……
0849名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 19:37:27.59ID:qDqzAzu/
もしかしてだけど
年収300万円って普通…?
0850マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS
垢版 |
2017/12/11(月) 19:37:42.03ID:tYveIW94
>>844
ええっと、マスドライバーで一つ数トンの岩を地球に大量に撃ち込めば良いのでは。
耐熱素材でコーディングすれば効果が増します。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況