>>316
実海域で現物の潜水艦での長期の運用で証明した騒音レベルと、
それを下回るように鉛筆を舐めて見積に書き込んだだけの騒音レベルを比較して。
> 「決め手は静粛性です(ドヤァ」
でしたからね。

まあ、受注業者が「見積書に書いた以上、定められたコスト内で見積内容は何としても実現する」ってな
誠実さを持ち合わせているんなら、ペーパープランを採用するのは大いに有りですが、あのカエル共ですから。

案の定、「いや、この仕様実現するにはこのコストじゃ足らんですわ」「新規開発案件ですし多少の(多少じゃない)変更は当然」
とか言い出して、文句を言っても「でもうち以外の業者はもう手を引いちまったんでしょう(ゲス笑い)」てな有様。
豪もブリテンの末裔ならカエル共のやり口位は分かっていて然るべきですが。