甲V型と従来とは別個の新型番を振られているので
新概念の艦艇に分類されるのでしょう。
甲となっているので抗たん性は従来のDDと同等
(甲と乙とでは抗たん性の基準が違う)
www.mod.go.jp/atla/pinup/pinup290809.pdf
これを見ると
速力は意外に高い可能性がある。
(他案より「速力性能が高く」と明示されているが1〜2ノット程度だとこうはならない)
自動化、省人化も「幅広い検討に基づく」とあるし
少人数での運用も「具体性の高い」とはっきり書かれている。
全体でみて三菱案はかなり充実した研究を元にしているので艦艇としては結構期待できるのではないか?