X



アサルトライフルスレッド その50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0704名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 11:22:13.04ID:3Qs4Jexk
>>699
弾にもよるがボルトも分解しないといけないからショートストロークに比べてめんどくせぇ
って意見もどっかで見かけたんだが
0705名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 11:45:10.79ID:j380XtSI
ボルトとボルトキャリア周辺をそのまま清掃するだけでOK
通常の整備でそこまでバラバラにする必要は無いよ
0706名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 11:50:02.37ID:8NQh1yhj
さぁ今日もDI式清掃簡単派とDI式清掃難しい派の決闘のお時間がやって参りました
実況はわたくし、80.002がお送りしして参ります。
0707名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 12:27:45.17ID:oVPhHYD1
そんなもんやってたら速攻でチャンネル変えるわww
0708名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 13:12:22.45ID:dCfrnD2i
カーボン溜まるエリアが広いDIの方がめんどくさいの確定だから勝負にならんだろ
0709名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 13:27:37.52ID:j380XtSI
銃にもよるけど実にめんどくさい箇所に溜まるのがガスピストン式でもある
まー分解整備が面倒くさい構造の銃なんてアメリカ人使うわけないだろ
0711名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 14:42:22.30ID:axbSPoY9
DIはボルトが汚れるのが問題なわけで
チューブが汚れる方が相対的には動作不良が減る
XM8の動作がやたら安定している理由は知らん
0712名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 15:05:42.15ID:QKxvX/vg
現在AR15系以外にDI式がメジャーにならない(むしろショートストローク化されてる)ところからしてどっちが楽かははっきりしてるんじゃない?
0713名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 21:10:20.37ID:Ya/E2oSO
>>700
DI式が優れていたのではなくて、AR-15のバレル中心線に反動が作用する構造が優れてた。
ガス圧でボルトキャリア内のピストンが後退力を生むので、銃身中心線に後退ベクトルが起きる。
これにより中心線から外れたガスピストンが押す方式より命中精度、反動、摩耗において優位性を持っている。
その代りデメリットもあるので、DI式で唯一成功したのはAR-15系のみとなる。

だからDIが優れているのではなくてAR-15その物が優れている面があったというだけ。
今更DIで新規ライフル作ろうとしても結局ARのコピーしか無い。
もしあるならAR-18でガスピストンに戻らないだろ。
0714名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 21:12:37.09ID:ULakf3vu
AR-18も米軍でテストされてたよね
信頼性だってAR-15に負けてたとか
0715名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 21:36:57.18ID:ZMudI2Hs
そういやスイス軍ってMCXに切り替えるのかしら?
0717名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 21:42:58.41ID:PeFLxekv
>>714
ar-18はプレス加工を多用した第三諸国向けの簡易型突撃銃だからね耐久性に難ありでしょ
0718名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 23:13:10.15ID:ZMudI2Hs
プレス加工より削り出しのほうが頑丈なの?
0719名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 23:19:38.42ID:4ynWJ1D9
プレス技術がない場合は、マトモな形に加工できないので切削の方が強い
プレス技術があるなら、切削加工より塑性加工のほうが強度が出るので強い
0720名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 23:25:05.27ID:w38wmnJY
時代によって製造技術かわるよ

昔だと少数生産なら鋼材からの削り出しの方が頑丈で、大量生産なら鉄板プレスのほうが安い
今だとCNCで自動化が進んでるので削りも極端に高い訳じゃないし、型鍛造プレスと削りの複合が多いんじゃないかな
0721名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 23:34:20.70ID:XTxV3EF0
プレス加工っていうとシートメタルからをイメージしてしまうけど違うのかな
塑性加工っていうと鍛造(フォージング)もプレスも含むっぽいのでAR15もAR18も同じ塑性加工ってってなってしまう気がする
0723名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:34:23.95ID:1zVXGY4n
>>713
> 今更DIで新規ライフル作ろうとしても結局ARのコピーしか無い
流石に極端すぎないか?
それを言ってしまうと同じ作動方式だと後から開発されたは全て最初に開発されたやつのコピーって言ってるようなもんだぞ
0724名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 02:17:01.73ID:oVXupgIQ
SCARやACRのレイアウトのままDI式にすることはできないのかな
ARのあの冗長なボルトキャリアとバッファは改善の余地がありそうな気がする
チャージングハンドルはガスチューブ補強して
SAR21みたくそれ自体がハンドルロッドを兼ねるようにできないもんか
0727名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 06:19:36.66ID:UaktLmvP
まあAR-10/15はひとつの完成したデザインという気がする。
バッファーチューブは最近のPDWストックみたいにある程度は短縮も可能なんだろうけど、デメリットあるんだろうか。
0728名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 07:01:08.23ID:oVXupgIQ
M4(14.5インチ銃身)の最小全長は折り畳んだAR18(18.25インチ)より2センチ長いんだよね
同じ最小全長なら銃身長くできるし、同じ銃身長ならよりコンパクトになる
あと別件だけどチャージングハンドルの都合上、頬当ての高さを調節できるものが殆どないね
もっとも伸ばした状態で高くしてもあまり意味はないと思うけど

そういえば一部のリトラクタブルストックで側面にいくつも掘られた溝って放熱用って聞いたけどホントかな
沢山撃つとスプリングの圧縮でバッファーが加熱するのかな
0729名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 08:05:18.11ID:g+pW5b1i
上にもでてるガンプロのSIG556の記事読んでるけど
結構マジで糞銃なのが酷い
SIG550は高性能で有名だけど品質が違うのかな
0730名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 08:29:04.80ID:5ICsdLwB
スイス軍の制式弾薬じゃないSS109を使ったからとかそういうオチだったりして
0731名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 08:31:28.24ID:dtXTSa8t
>>729
556自体sigusaが民生市場向けとして企画したものみたいだし、ツメが甘い所も有るのかも?
自信が有るならMCXアピールなんてしないだろし
0732名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 08:36:27.71ID:g+pW5b1i
>>730
折りたたんだ時のストック固定のラッチがストック伸ばすとすっぽ抜けるんやぞ
G&Gの電動ガンでも同じ事あって笑った
実射テストでは完全にM4に負けてたのも酷い
こんなもんそりゃSIGもさっさと切りますわ
0733名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 11:33:09.82ID:ALmbQkxO
AKまでレシーバーからチューブが生えたテレスコピックストックになってるもんなあ
0734名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 21:11:45.66ID:cgJzGlPm
>>727
>>バッファーチューブ
水気が溜まりやすく、南アジアの雨季で兵士達をAR掃除地獄に落とす戦犯、しかもバネは錆びる。
自分がAR系嫌になったの元凶でもある。

>>733
AKはその忌々しいバッファーチューブはないのでストックは自由。

http://i.imgur.com/2lBhzoI.jpg
0735名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 21:27:40.67ID:FNpUfQbI
>>734
バッファーチューブなんて浸透潤滑油吹きかけとけばそれで問題解決やん
知恵の回らんやつやなあ
大概の浸透潤滑油には水置換性ってのがあって水の上から掛けても金属表面に潜り込んで防錆性発揮してくれるんやで
0737名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 01:52:44.02ID:FHGwytju
>>727
バッファーチューブが曲がるから銃剣突撃したら銃床で殴打するのは禁止されてんだろ
M16A1までは銃剣で強く刺突し過ぎると
銃身が歪んだって本当なのか?
0738名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 06:58:28.40ID:qFlVSU/f
>>737
都市伝説
ハンドガードの中の銃身の太さはA1までもA2以降も同じだし
そっから先も外径14ミリ以上あるんだからそうそう曲がるわきゃない
M16はいい加減な噂が時勢もあって流されまくったから
そのカウンターパートとしてのAKアゲも合わせて誇大な話ばっか
0739名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 07:23:42.90ID:HoSsa/mX
M16A1はバイポッド使用やスリング酷使でバレルが歪むって報告を米軍が出してるから(文中p.29-30)
過大なストレスで歪むのは嘘ではない
http://www.dtic.mil/dtic/tr/fulltext/u2/a168577.pdf
かといってM16A2でバレル歪みが改善されたかというとそうでもない
> The M16A2 barrel is "heavy" only from the sling swivel to the muzzle--where it can have no effect on the bending problem.

米軍の小銃は調べれば調べるほどアホな設計とムダな改善がわかってくるので、ある意味おもしろいぞ
0741名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 08:43:02.07ID:47jgrG3q
米陸軍はまだケースレスをあきらめてなかったすね
US Army is Looking For Novel Combustible Cartridge Cases for Next Generation Small Arms Ammunition
米軍は次世代小型武器のための新規な可燃性カートリッジケースを探しています
http://www.thefirearmblog.com/blog/2018/02/15/us-army-is-looking-for-novel-combustible-cartridge-cases-for-next-generation-small-arms-ammunition/
よく知らないんですけど今の所ケースレスってかセミケースレスだけど成功してるのは戦車の主砲くらいなんですかね。艦砲とかは派手にケースをフォワードイジェクトしてるし
戦闘機のバルカン砲とかケースレスの需要は高そうなんだけれど。携行数めちゃくちゃ多いし重量が機動に影響しそうだしケースを排出できないし。空軍もなんかやってるのだろうか
0742名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 08:59:31.61ID:xc6bnPQs
>>738
AKとか採用してる国がアレな国だからか妙に誇張されてる気がするんだよね
西側の代表的な奴は叩いとくのが実に臭い
0744名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 09:21:49.90ID:JDxE2zg3
>>743
いやアホだろ
米軍採用当初の基地警備用限定なら軽量だし撃ちやすいから
実に素晴らしいライフルだったが、主力小銃としてはメンテ煩雑、肉弾戦無理、泥濘無理な設計だろ

> 西側の代表的な奴は叩いとくのが実に臭い
M16を貶めるのは米軍内の予算獲得のための圧力のほうが大きいと思うがな
アレな国だったら逆に、M16はこんなに素晴らしい! ウチも歩兵用小火器にカネをかけなきゃ!と主張するんじゃないか
0745名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 09:36:43.19ID:rgklOAjA
ホムセンで売ってるような資材とは違うんだろうがアルミの土台と14ミリの鉄パイプで人殺す気でぶん殴ったり先端にナイフ付けてド突いたら歪んだりするのはわかる気がする
0746名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 09:49:56.53ID:dVFMx4Hw
M16にも欠点はあるし改善の余地はあるけど
SG510とかFAMASとかL85とか
もっと酷い小銃はいくつもあるからなぁ
0747名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 10:00:06.72ID:CyxLxFWt
>>740
739の引用はリコイル処理や着弾点の変化の問題だから物理的に歪んで戻らないわけじゃないよ
スリング張って射撃すると着弾がそうでないときとずれるのはこれもうリコイルの処理の問題で、どんな銃でも程度差はあれ同じ
銃身にスリングの負荷がかかる銃はその傾向大きくなってFALなんかでもその傾向指摘されてる
AKでもその問題は変わらないんだが、銃身が短いのと精度があまりに悪いんで表面化しないw
これが取りあげられる米軍固有の理由として、米軍は射撃時スリングを活用すること教えるから
逆にそれでも支障がない些細な問題なんだなw
瑣末な問題あげつらって悦に入る739みたいのがいい加減な風評撒き散らすんだな
0748名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 10:04:21.96ID:/WYmhNLm
何時の時代も銃器で殴り掛かるのが普通だとは思わないけど
横方向に殴るのと銃剣で突くのは負担のかかり方はまた別だと思う
50年も政治的理由で使われ続ける訳がない
軽量で撃ちやすく殺傷力も十分で整備も簡単にできるのがM16、メリットを見ると否定できないよね
0749名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 10:32:22.09ID:bMD9KKo6
旧軍において実銃を使用して銃剣術の刺突訓練が破損を恐れてあまりしなかったため、わざわざ実験して「照準にも全く影響ないから、みんな実銃で刺突訓練しよう!」とお触れが出た事がある
0750名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 10:48:05.90ID:15uTUnTH
なぁあのさぁl85a1とl85a2で全然話違ってくるからそこをさァ・・・
0751名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 11:11:12.76ID:Ff3WlLtL
そもそも使い物にもならんヤワな銃ならベトナム以降米軍が使い続けてないっていうね
しかも世界中に拡散したのもぜんぶ米帝とユダヤとイルミナティの陰謀ですかと
0752名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 11:16:33.58ID:gx461skd
L85をばら蒔けば世界は平和になるかもしれない
0753名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 11:52:33.74ID:BIBfYSSc
異物への耐性はAKよりM4の方が高い
銃剣突撃やら白兵戦はしないから問題ない
0754名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 12:20:09.66ID:vU98rOWU
>>741
戦車砲の他には多くの迫撃砲と榴弾砲も広義のケースレス。

米空軍では25ミリ・ケースレス機関砲を開発していたが結局中止した例があるな
(開発成功していれば、F-15にはバルカン砲でなくこれが装備される予定だった)。
0755名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 12:22:52.03ID:CyxLxFWt
>>753
小隊長「勲章獲りにいくぞ〜」
で銃剣突撃が恒例化
実際にブスッと殺ったって話は聞かない
0756名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 13:22:30.02ID:rgklOAjA
ケースレスと燃尽薬莢は似て非なるものだと思うけどどうなんだろ?
ケースレスは言わずもがなで燃尽薬莢も自力作動の自動火器に使うのは色々キツイ気が
0757名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 13:23:26.87ID:/WYmhNLm
安くで手に入るからって理由だけでイスラエルがM16使うわけない
マジで深刻ならさっさとガリルに替えてる
0759名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 13:47:14.68ID:aGyjqFsO
しかしSR25/M110の信頼性の無さからのリプレイスを聞くと
AR15の信頼性も疑問符がつくわ
0761名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 13:52:21.02ID:aGyjqFsO
異物の侵入が問題無いならM4からダストカバー取っ払わない理由はなんだろうな
0762名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 14:33:10.19ID:Cy2YEw7e
>>759
何度改修してもダメで、陸軍がキレ気味のレポートだしてたからなぁ
どうやってトライアル通過したんだろ
0763名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 14:36:28.58ID:/WYmhNLm
付けといて問題が出るわけでもないし外す理由もないだろ
逆に聞くけど何でHK416にもついてるの?
0764名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 14:45:17.07ID:BIBfYSSc
>>761
そりゃカバーしない(戦闘中に落とすとか)と死ぬ
カバー中なら隙間ないから泥水も平気
AKも多少の泥なら平気だと思うけど大量ならカバーしてても死ぬ
0765名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 15:06:46.90ID:4annWYiC
>>762
他が無かったからなんとか通ったけどって感じじゃないか?
結果、早々と問題が露見して替えてくれと現場から叫ばれることになるのだが
0767名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 15:15:14.81ID:f0JjoPrq
DI式AR-15のダストカバーはボルトキャリアのガス抜き穴から中のシリンダーにゴミが入らないようにじゃない?
AKのセレクター兼用とかFNCとか89式とかのダストカバーとは毛色が違うと思うけど
0768名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 15:18:06.37ID:/WYmhNLm
>>759
AR-10の改良版じゃなくてAR-15で7.62mm×51使う設計なのがあかんかった
AR-15の信頼性とは別問題だろ
そしてAR-10はL129A1となってイギリス軍で採用されてるしね
0769名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 15:26:31.09ID:BIBfYSSc
>>766
むしろボルトアクションで撃てて簡単に応急処置できてAKのいい点がわかるな、面白い
自分が言ったのは主にこういう感じの動画のこと
https://youtu.be/9APzYqwXckw
もちろん砂と泥じゃ厄介さが違いすぎるけどね
0770名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 15:27:27.70ID:aGyjqFsO
>>763
416の開発初期ではカバー無かったけど
軍の要求で付けたんだよ
0772名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 15:53:23.18ID:/WYmhNLm
>>770
それって軍が必要だと判断したからって事だね
0773名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 15:59:09.50ID:Ff3WlLtL
米軍の要求仕様に「ダストカバーつき」って書いてるのであって、
「お前のとこの銃は信用できんからダストカバーつけろ!」とかではない
一般論として「常時異物をかぶる恐れがあるのはよろしくないと思う」って判断してるだけ

G41だって米軍にあわせてダストカバーつけてるでしょうに
0774名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 16:18:33.64ID:BIBfYSSc
まあわざわざ異物侵入の可能性を放置する理由もないもん
ジャムらなくてもあとで手入れが面倒になるのは一緒だし

>>771
連射テストも面白い
ライフルなら300発連射くらいでジャムったりし始める
https://youtu.be/BSizVpfqFtw
0775名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 16:22:38.04ID:Cy2YEw7e
DIのAR15系を必死でアゲて、他の作動方式を叩いて何が面白いんだろね?
米軍や連邦組織でもわざわざHK416採用してたりするのに
0776名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 16:41:09.74ID:aGyjqFsO
DIじゃなくガスピストンのHKM4ではダストカバーなしだったが米軍の要求で付けた訳だが
XM8やSCARでは付けろと要求無かったのは何故だろうな
ちなみにOICWではカービンには付いてないが
上の25mmには初期型には無いが後期型には付いてるしXM25でも着いてる
ややこしいことに米国以外で売られてるHK416や417にもダストカバーは付いてるが
HK433には無いんだよね
0777名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 16:56:40.07ID:15uTUnTH
このスレには一定数
「DI式はAK系よりも耐久性が高くメンテナンス性も高く全てにおいて優れている」
という謎の強迫観念に囚われている奴がいるからしゃーない
0779名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 17:07:16.66ID:qFlVSU/f
>>777
そうは思わんが、
「AKの作動方式は小口径高速弾に十分に対応できない古臭い機構」
とは思っとるで
0780名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 17:10:37.89ID:rOIFp9jM
AR15系でもHK416を始めショートストローク式のものも多数あり多数の軍関係機関に採用されてるところからしてね
0781名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 17:13:53.16ID:biERvJhi
>>755
まあ昔でも例えばナポレオン戦争の頃のフランス軍の軍医が
「自分は銃剣の傷がもとで死んだ奴を見たことがない」
とか書き残してたりするんでやっぱり顔の見える距離で人を突き刺して殺すのはいつの時代の人でも難しいもんよ

ナポレオン戦争では市街戦や要塞戦以外の野戦では銃剣突撃後の長時間の白兵戦は発生せず、
ほとんどの場合、白兵戦に対する恐怖から突撃された側かした側かがあっという間に敗走するのがほとんどだったっという研究者もいるし
0782名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 17:14:10.48ID:15uTUnTH
>>779
勿論そりゃそうだ、AKの作動だって完璧じゃないし、総合的にみればショートストローク方式が1番無難だろう
DI式だってこんなけ長期間米軍で使われてるんだから実用に耐えないレベルの脆弱性とか言ってんのは俺もアホだと思う
精度面や重量で優位な上でAK程でないにしろちゃんとメンテすれば砂漠で密林でも使えるんだから「DI式も頑丈」だよ
ただDI式がAK系に比べてメンテ頻度が高いみたいな話になると謎の勢力が
「解体自体はAKより早いからメンテ性で勝ってる」「砂が入らなければ故障しないからAKより頑丈」
とか謎のぶっ飛び理論出してくるから変だろて
0783名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 17:20:15.49ID:aGyjqFsO
>>779
ガリルやAK-101やベリルやAKから閉鎖機構等変更したSG550やFNCがありますよ
0784名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 17:27:09.56ID:BIBfYSSc
いや隙間の多いAKの方が大量の異物に弱いのは事実だろ
信頼性が高いってそれ50年代の基準だぞ
まあ低質な実包でも快調に動作するし内部要因では壊れにくいし
応急処置もしやすいといいとこもあるんだが、外部の異物にことさら強くはない
どのテストでも同じ結果
0785名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 17:39:12.29ID:qFlVSU/f
>>782
AKの信頼性だけ無条件に盲信してるのがいるのが問題なんだろうにw
ついでにM16はどうしようもないと決めつけ
それに対してAKだって完璧じゃないよって至極当たり前の現実指摘されて逆ギレされてもなあと
そっちの上げてる君の反対勢力の論旨は、なんか理解不能だがw

>>783
ガリルってAKベースの小口径高速弾化の問題の代表例だけどね
あれ実は信頼性低い
AK74の5.45x39は、銃口初速抑えてスペック的にM193に劣るものをあえて採用
バルメやAK101は実績ないしね
FNCやSG550は目立った問題聞かんが、それなりにいじってるし、本格的なプルーフ受けずにほぼ消えた
0786名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 17:44:03.84ID:QLHjRXwp
動作不良だとか信頼性ならAR15とかAKなんかより数値上XM8に決まってるだろ()
0787名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 18:34:08.76ID:Ff3WlLtL
つか2大勢力になってる時点でAR15もAKも一長一短あれど十分使えるヤツ、で結論出てるがな
0788名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 18:58:49.18ID:DYgJFQp3
AKなら小口径高速弾でもガスポート広げて高いガス圧で強引にガッチャンガッチャン動かせそうな気がするけど
0789名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 19:00:46.66ID:yuAsD+ki
AK-74に何か高速弾ゆえの問題があると聞いたことがない
0790名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 21:11:36.61ID:VH2/zOWV
>>750
確かに、A1とA2では格段に火力が違いますなw確か10倍は違ったと記憶しております
A1はたしか1000発に1発しか発射できなかったのに対して、H&Kの企業努力でA2はたしか100発に1発は弾が前に飛ぶようになったのですよね
当たるかどうかまでは知りませんが


>>785
機関部の設計を極力変えないようにした結果の5.45×39弾であって、別に腔圧に耐えられないから弱装弾にしたとかいうわけじゃないよ
銃口初速がぁとかいうけど47に比べてロングバレルだったり、弾頭に工夫を凝らして当たったときの威力がすごいことになるようにしたリはしてる
その結果反動マイルドで(AKにしては)当てやすい鉄砲になった

>>787
それな 
命中精度はともかくとして、汚れに強いロングストロークピストンと、掃除のしやすいDI式、どっちもどっちだよな。中間のショートストロークピストン
もどっちつかずだし、これはもう結論がでないから好きなの使えでいいんじゃね?

>>789
なんかAK原理主義者の中にも一定数74を敵視する連中がいるよな
0791名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 21:43:26.86ID:q5eit133
クリンコフなんてPDWにピッタリなのにな
(とDisったりしてw)
0792名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 21:52:40.47ID:FubvPU6a
>>781
歩兵戦闘なんてのは高地の奪い合いであって殺し合いではないと思う。
相手を追っ払えば勝ち。
0793名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 22:00:45.47ID:VH2/zOWV
>>791
心の底から激しく同意するが、それがなぜDISになるかわからんw
0794名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 22:22:28.33ID:/WYmhNLm
>>777
何事も極論に走るのは良くないよ
他の作動方式叩いてるってのも心外だ
0795名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 22:39:55.31ID:BIBfYSSc
そもそもAKもAK12とかは大分進歩してるんじゃないの?少なくとも工作精度では
タイムカプセルの47や74と改修しまくったAR15系を同列にするのもどうなのかと
0796名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 23:19:15.67ID:VH2/zOWV
逆に言えば今どきの工作精度で作られたAK-100シリーズの実力ってのを知りたい気もするなw
0797名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 23:46:02.51ID:gLY3aIO7
精度は分からんがAK12はセレクターやストックなど退化した模様
0798名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 00:28:45.88ID:p01Sxl39
>>796
いつかクリミア規制が解除されても米国やカナダでは特別なライセンスがない限り
100%ロシア製のAK100シリーズは輸入出来ないから(ロシアに限らず外国製全般だけど)
北米でのレビューは望み薄だよ
0800名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 01:10:17.83ID:m+Q8Sj70
>>772
「必要だから」では無く「今まで付いていたから」が正しい
ナム戦時代の不具合を無理矢理解消しようとしたボルトフォアードアシストもそう
0801名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 08:17:35.82ID:x5sKodRZ
HK416の耐久テストの動画は大概ダストカバー閉じてるのがお察し
0802名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 12:30:21.49ID:un5o5A2X
大学が春休みに入ったからか香ばしいのが大量発生してるな
0803名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 13:12:55.80ID:p4rzi54y
んじゃダストカバーがボルトと連動して416と同等程度の動作不良を起こさなかったSCARのほうが良いということで
0804名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 18:08:09.97ID:eu95uVlv
テストで優良という話ならXM8がですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況