>>482
個人的にネットや書籍によく見る「日本人論」というのは信用しないようにしているが
日本人の「和」とは「共存の意思」であると言う風な言い回しを見つけたときはちょっと関心しましたね
互いに利があるうちは組んだ方が得というのは自分としても納得はできます(向こうが裏切って利を総取りすることに警戒は必要だが)
逆に半島に関しては「共存の意思」を何度も裏切ったツケをこれから払わせようと各所が沸き立ってきてますが