>>548
>理解しても(理解したようにみえても)殴り続けることが重要だ
 →「テメェやっと理解したかァ!よくやったぞ(ボカッ
>失敗したら殴る
 →「いい加減やり方覚えやがれこのウスノロ!(ドスッ
>成功したら殴る
 →「なんだやりゃあ出来るんじゃねえかテメェ(ガスッ
>箸の上げ下げで殴る
 →「そこ、またやり方ビミョーに間違ってんだろこのヌケサク!(バキッ
>気が向いたら殴る
 →「今日は天気がいいなぁ(ズガッor「ちくしょー雨かよ(ドンッ
>気が向かなくても作業のつもりで殴る
 →「めんどくせえけどお約束だ行くぞオラァ!(メキョッ

うん、完全にそのやり方で正しいwて言うか、これだけやってもアイツラのあの頭の悪さじゃきちんと躾けに成功するって気が全くしねえ。