X



民○党ですが非公開を公開です

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 16:40:19.42ID:Wiq/UTr9
約束は絶対に守ります。お口チャックマン (σ゚∀゚)σエークセレント!

フルオープンな前スレ
民◯党ですがダメコンに失敗しました
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1514294585/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1514294585/


ですがスレ避難所 その320
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1513983537/
ですがスレゲーム総合スレ37
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1512912795/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
0824名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 07:03:19.81ID:ZQ/fIHMZ
>>823
紳士協定(条約等)破れば報復して当然でしょ
0826名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 07:04:24.48ID:UgYr/TDL
そのうち息を吸っても朝鮮パヨクだとか言い出しそうだな
0827_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
垢版 |
2017/12/28(木) 07:05:56.65ID:PFDhxpKB
>>819
それを進めていくと、自分の内心が鮮人化してしまう。
その具合を観測するツールとして、使用しようというお話ですね。
対外的にも、自分の行動を法理的に説明できることは次世代のために好ましいです。

_(゚¬。 _
0828名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg
垢版 |
2017/12/28(木) 07:05:58.15ID:u912fwKF
>>823
そこらに対する報復、一方的攻撃により生じた劣位の回復がまだ完了しておらんでしょ。復讐心を重点しよう。
>>821
まあまずは北対応で南の事情を考慮するのはやめることになりそうね。
0829名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 07:09:09.38ID:UgYr/TDL
ぶっちゃけ日本が何もしてないのに攻撃してくるとか
中国にボコられても仕返しのしの字も言わないあたり
「仕返し」ってのは高度に鮮人行動ではないんでね?
0830名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg
垢版 |
2017/12/28(木) 07:14:06.46ID:u912fwKF
>>827
まあ私もこう、軍事基地を爆撃されたから核攻撃や都市爆撃までやるべき!とまでは言いたくはないですかね…
0831名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 07:14:11.76ID:1FiWfgie
>>705
ニーア評判いいのう
DODから伝統の電波胸糞ストーリーではないわけ?
0832名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 07:14:31.40ID:UgYr/TDL
基本的に報復の概念がないところに法治は成り立たない
(法で規制する必要性も法を遵守する動機も生じないため)
なので法を重視する社会ほど成員は報復的であり
実際に報復行動を行うのは法の支配が現時点で及んでいない
領域において法の支配をもたらすための前段階と見るべきであり
そうでない社会は暴力を受けても泣き寝入りするか
泣き寝入りする相手を選んで積極的に暴力を振るうことで
社会を成り立たせているのでありこれこそ朝鮮社会と呼ぶべきであり
0833名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 07:16:34.52ID:mNKkcgZv
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25163390X21C17A2EA2000/
日韓合意、首相「1ミリも動かず」2017年12月27日 23:37

日本政府は慰安婦問題に関する2015年の日韓合意について、韓国側に着実な履行を要求する考えを重ねて示している。今回の検証結果に関し表向きは静観するが、韓国政府への不信は広がる。
安倍晋三首相は周囲に「合意は1ミリも動かない」と指摘しており、日本側は韓国政府が追加的な措置などの要求を持ち出しても一切応じない方針だ。

菅義偉官房長官は27日、韓国側の発表に先立つ記者会見で「粘り強くありとあらゆる機会に合意の着実な実施を強く求めていく」と強調した。


今年1月、韓国・釜山の日本総領事館前に慰安婦を象徴する少女像が設置された…
5月に文在寅政権が発足して以降は「慰安婦の日」の制定など合意に逆行する動きはあった…

今回も検証結果そのものへの表だった反発は避けた。
しかし、首相官邸や外務省は韓国側に対する不信感を募らせている。外務省幹部は「国家間の合意をあまりに軽く見過ぎている」と憤る。

日本政府は今後、韓国政府が追加的な措置などを新たに求めてきたとしても一切応じない構え。…
ーーーーーーーーーーーー

今回も日本政府は見の構えを崩さんけど、韓国擁護の声は皆無になってきてるな。
親韓派は一掃されたんやろうな…
0834名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 07:20:02.89ID:ZQ/fIHMZ
>>833
ゴールポストのはなしが首脳レベルでも定着してますね
0835名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 07:20:38.31ID:jNzvll+Z
>>786
娯楽を政治プロパガンダに利用しようとして、この相手に梯子を外された格好の事例になったなあ。
昨今はネットなどでもこの手の政治プロパガンダが事前に発覚して逆効果になるとか、そういう事例が散見されるのが興味深い。
0836_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
垢版 |
2017/12/28(木) 07:23:21.78ID:PFDhxpKB
>>833
このあたりは、周りに法理で上手く説明して効果を上げた例なんでしょうねー

_(゚¬。 _
0837名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 07:29:14.28ID:1FiWfgie
経世会時代は特定アジアからの献金が凄まじかったんだろうな
ガバナンス強化と情報化社会の到来で許されなくなったけど
0839名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 07:33:17.21ID:dPEyY7bB
>>790
中華の孫請や曾孫請が大量参入?
地上放送設備とかどうするんでしょうね。
0840名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 07:34:48.59ID:jNzvll+Z
一番効果があったのは、韓国不当なやり口を一言で言い表すキャッチフーズが出来たというところだろう。
知らない相手に説明する際でも、事細かく事例を述べるより、イメージし易いシンプルな単語を投げかけた方が
理解を促しやすいのは自明だし。
0841名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 07:36:38.32ID:ZQ/fIHMZ
>>840
つKFC
0843名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 07:40:24.46ID:1FiWfgie
>>838
アクションの合間にグロとかリョナとか電波な紙芝居を見る
ゲームじゃなくなってるんですね
0844ニワトリ ◆J0y6otWVyY
垢版 |
2017/12/28(木) 07:40:53.23ID:q/6YQpIr
コケコッコー

さて、きょーわ2018年担当の犬に引き継ぎする日ですー
0845名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 07:41:51.90ID:UgYr/TDL
ウリもそろそろ今年最後(最後とは言っていない)の勤務に行くニダ
0846名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 07:42:20.08ID:jNzvll+Z
>>837
清和会系が自民党の主流派になってからは、自民党は政策集団としての政治政党に変化していったという印象が強い。
0849名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 07:46:13.51ID:TzSNVGBn
>>841
そういやクリマスの直後だけど12月もニワトリの日はやるんですかの?
0850ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA
垢版 |
2017/12/28(木) 07:48:04.78ID:6XGVwb4L
おはようございます。
感情は重要だけども、それにまかせて報復すると、テロとの闘いみたいになって
カネばっかかかって疲弊するやろ。

必要なのは、攻撃を受けた後、どのように適切にヤるか、やないの?
そのためには議論が必要かと思うが。
0853名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 07:52:06.32ID:UgYr/TDL
いかにして脱出も潜伏も許さず一撃で根切にするか
というのは高度に戦略的な

だらだら続く戦いの負担は日中戦争でも味わった
0855名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 07:55:16.62ID:fdGQ0Uvb
憲法9条は世界の迷惑であるということで、わかっています。
0856名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 07:56:33.53ID:LIFg4f25
>>854
うむ
戦争のルールにさえ従わないようなゴミは人間扱いせず処分するべきなのにそうしないから人間が消耗する
0857名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 07:56:46.70ID:UgYr/TDL
前軍研であった新多用途艦艇を本格的な中型空母とすべきという海自内の意見がDXのときと同じく通って
中型空母2隻+多目的母艦2隻、対潜ヘリ空母2隻
およびそれを守るSPY-6搭載イージスDDG8隻、長SAM搭載DDX20隻、DX22隻の艦隊となるというのが
現時点で予想可能な海自にとっての理想的な将来像なのかねやはり
(水上戦闘艦の数もさらに増えんとも限らんが)
0860名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 07:59:00.61ID:1FiWfgie
次期大綱では陸自の予算を海空と米軍でどう分配するかが焦点に
0862名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 08:00:38.14ID:B6zpNvAZ
>>857
どう考えてもそんな人員は居ないけどな
と言うことでSTOL機運用できるようにはするけど
実際の運用はしないというかぽしゃると思う
0864名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 08:02:20.40ID:UgYr/TDL
>>861
もはや原潜すら夢物語とは言えなくなってしまった
0865名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 08:03:23.27ID:UgYr/TDL
>>863
大丈夫じゃない、増やそう

ぬっちゃけ古い意味での主力艦が6隻に増えると
戦闘艦が50隻あっても負担を感じるよなー
0866名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 08:03:49.70ID:LnJFR6gL
陸の予算の2/3は人件費ですのでー
削減イコールリストラなのだ
0867名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 08:04:09.67ID:Rd+ZGgep
>>837
旧植民地領という意識も強かったのではあるまいか。
韓国人も日本を利用するにあたってそこを突いてきただろうし。
0868名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 08:04:26.71ID:ak+Peyjz
人員削減の為にもこの際、超大型強襲揚陸艦2隻つくって機能を集約しよう?
0872名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 08:07:54.85ID:UgYr/TDL
とはいっても毎年200人ずつ増やせば半分後方としても
2年でDD1隻分の人員が生えてはくる
0873名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 08:08:49.69ID:qF+0ItW+
人道主義は平時ならいいんだけどね
戦時になったら素早く鬼や悪魔にクラスチェンジしないと駄目だね
0874名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 08:09:29.53ID:kfZDaJqg
>>236
中共やロシアを含む常任理事国は全て侵略国だったのだ(実際その通り)
0876舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw
垢版 |
2017/12/28(木) 08:11:22.99ID:57/7Ptia
おはようさん

>>785
政治的利益と金銭的利益は違うぞい (´・ω・`)

>>796
やーさんが強いのは法律を無視する。
その一点だけやと思うけどな。(´・ω・`)
0877名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 08:12:35.04ID:ak+Peyjz
今日はケンタッキーフライドチキンとりの日パックの日です
クリスマスが過ぎて油断しきっているところを急襲するのです
0878名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 08:13:26.92ID:sjEsRqM/
>>757
経済的繋がりが強くなりすぎたから
最早欧州で大規模な戦争は起こり得ない!っつって
二度の世界大戦が起きたギャグは初歩中の初歩だよね
0880名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 08:14:48.58ID:ak+Peyjz
経済的に接する国が多くなるほど戦争が発生しやすくなる
ソースは歴史
0881ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT
垢版 |
2017/12/28(木) 08:17:04.29ID:OIJCM+kP
経済的な同盟や相互依存が軍事的な相互扶助の担保となりうるのかも疑問だなあ。

>>683
噛まれると巨大怪獣になって放射性精液を貯めたり蒔いたり。
0883名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 08:26:02.63ID:kfZDaJqg
>>579
養殖(畜養)用稚魚は欧州では採りすぎて禁漁、北米は既に開拓済でゴールドラッシュ状態、アフリカ産も始まっている

南米に鰻っているのかな・・・
0884名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 08:26:05.17ID:jNzvll+Z
予算も人員も、現状の規模では増え続ける任務と装備に対して完全に不足しているからなあ。
次の大綱で予算はGDP比1.5%以上、人員は最低でも冷戦期並みに、装備や施設などの機械化
自動化を徹底しないとどうにもならないところまできているが、はてさて安倍政権は何処まで踏み込みか。
0885名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 08:27:41.46ID:z20TuIb5
中国は空母六隻作るらしい

990 名無し三等兵 sage 2017/12/28(木) 02:15:06.80 ID:4/Wzmt6I
>>979
10年後には中国海軍は空母6隻体制になってる計画だから
強襲揚陸艦だの、ひゅうがの代艦だのと言ってる間に間に合わなくなるんだよね。
少なくともDDV運用のノウハウを積む道筋くらいは喫緊の課題として付けとかないと。
0886名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 08:33:51.88ID:x0bc6rNh
>>885
艦載機は、どうするんだろう?
J-15ではF-35Bとやりあうのに不利なのでは。
0888ニワトリ ◆J0y6otWVyY
垢版 |
2017/12/28(木) 08:35:29.24ID:q/6YQpIr
>>852
引き継ぎわそんなにかかりませんよー
まーこちらが"鶏のような何か"なので当然あちらも"犬のような何か"なんですー
単に頭が複数付いた番犬なんですけどねー
0890名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 08:39:14.10ID:1FiWfgie
中国の空母保有計画には付き合わん方がいいよ
2050年代のGDPで言えば、向こうは国防費がGDP3%枠でも保有できるだろうし

米軍が空母陳腐化説を言い始めてるし、潮目は見た方がいい
0891名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 08:40:10.93ID:PjQzWimU
>>890
A2AD戦略打ち立てた中国が空母増産w

て感じですかねぇ
0892名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 08:40:28.58ID:Byf/HarW
>>857
>>885
護衛艦隊の編成替えどーすんのみたいな話を聞いたが
そこら辺も大綱で手を入れるんだろか
0893ニワトリ ◆J0y6otWVyY
垢版 |
2017/12/28(木) 08:42:08.44ID:q/6YQpIr
(あと30年ちうごくわ今のままだと考えるのわどなんでしょ?)
0896ニワトリ ◆J0y6otWVyY
垢版 |
2017/12/28(木) 08:44:37.15ID:q/6YQpIr
(まさか・・・空母たくさん作らせて維持費でころすとゆー新手のせんじゅつか)
0897名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 08:44:43.71ID:Jv2jgNfw
4万トンぐらいの汎用航空機搭載護衛艦を
量産し始めると予想しているが
一方でEMALSに関心を示しているという報道もあるからなぁ
個人的にはF-3海軍型も見たくはある
0898名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 08:45:36.75ID:LJ0Inm3b
>>833
親韓派は韓国ちゃんが一掃してくれました()
ある程度韓国ちゃんの面子を立てて仲裁してくれる外交官や政治家の面目を潰して回ったせいで
今やだれも韓国擁護しないw

・・・あとアキヒロ君の竹島上陸、陛下に謝罪汁発言がやば過ぎる。
ずっと効いてるデバフ



あいつら何で味方の不利になることしかせんのやろうな
0899名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 08:46:44.53ID:kTCJNaxv
>>888
DS版FF3の闇のクリスタルの守護者って他の連中が軒並みFC版より弱体化したのにあいつ一匹だけ異様に強化されたよね
0901名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 08:46:51.55ID:Byf/HarW
>>866
イージスアショア管理&警備要員で最低300人×2個部隊くらいは陸自から出さなきゃならないし
有事には基地の警備と警戒を陸自に全振りするつもりの海自の警備って仕事もある
なるほど陸自は海軍野戦師団となる

>>884
2030年以降の日本周辺の軍事力に対抗するための防衛力の整備、
というのは今からすぐに取りかからなきゃならないわけだし
現政権だけじゃなく立民とかも本来は案を出さなきゃならんのよね
そこらへんの話を仕掛けると逃げるけど
0903名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 08:48:36.23ID:y9DhruT8
>900
味方の概念が怪しい次スレを。
0904名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 08:48:43.91ID:LJ0Inm3b
>>900
おらぁ、新スレ産んでお前がママになるんだよぉ!!




地政学的、旧植民地的に味方してくれた老人たちがいたじゃんいっぱい。
0905名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 08:48:54.70ID:PjQzWimU
>>900
味方じゃないからフライドチキンにする次スレを!
0906舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw
垢版 |
2017/12/28(木) 08:51:02.79ID:57/7Ptia
長距離巡航ミサイル「国産化」を検討 
34年度試作品完成目指す 敵基地攻撃能力保有を視野
http://www.sankei.com/politics/news/171228/plt1712280005-n1.html
>政府が敵基地攻撃能力の保有も視野に入れ、長距離巡航ミサイルの「国産化」を検討していることが27日、分かった。
>平成34年度の試作品完成を目指す。
>政府は米国などから長距離巡航ミサイルを導入する方針を固めているが、
>緊迫する北朝鮮情勢や中国の海洋進出に対処するには、独自開発による防衛力整備も必要と判断した。
>装備品の海外調達費を抑え、国内防衛産業の成長を促す狙いもある。複数の関係者が明らかにした。

>政府は30年度予算案に米国製とノルウェー製の長距離巡航ミサイルの調達費を計上した。
>米国製は900キロ、ノルウェー製は500キロを誇る。
>防衛省幹部は「長距離巡航ミサイルを持つことで、敵の脅威圏外からの攻撃が可能になる。
>空自パイロットの安全性は格段に増す」と説明する。

>一方、自衛隊が保有する対艦ミサイルの射程は約170キロ。
>技術的には長距離巡航ミサイルの国産化は可能とされていたが、「専守防衛」の立場から開発は見送られていた。

>これに対し、12日に開かれた自民党安全保障調査会(中谷元会長)などの会合では
>「長距離巡航ミサイルを保有するなら国産化も検討すべきだ」との声があがった。

>党国防族は「これまでは『専守防衛の範囲を超える』という批判に配慮してきたが、北朝鮮情勢などで局面は変わった。
>敵基地攻撃能力につなげるためにも国産化は自然な流れだ」と指摘する。

あらまぁ
0907名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 08:57:26.81ID:I0dZocGV
次期防に入りそうな計画

海自
はたかぜ、しまかぜ代艦(SPY-6搭載)
新型輸送艦(LHD)2隻(支援艦枠)
いずも、かがのSTOVL改装

空自
RF-4EJ後継枠としてF-35Bを20機。陸自の揚陸支援CAS機&島嶼防空機として導入。すべてFMS

陸自
新型AHの選定
0908名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 09:01:20.75ID:J6lCxZFY
専守防衛も空文化する流れでしょうな
0910名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 09:02:06.83ID:ZiENjBI/
>>901
ルーマニアの米軍部隊がフルセットで200名なのに多すぎるだろ
基地併設という利点を無視して練度士気低下が問題の警備要員増やしてどうすんねん
全然規模の違う原発ですら原子力関連施設警戒隊ですら1基平均25名なのに
イージスアショアの利点の人件費が安いを殺して本末転倒になるし
0912名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 09:04:29.26ID:J6lCxZFY
中国の重要策源地を狙うなら3000km級の弾道弾も必要よ
0913名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 09:04:55.77ID:ykHQQwgt
諸君おはよう。
今日昼から半日行けば仕事納めなわけだが、もう次スレの季節か・・・
0915名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 09:08:51.60ID:Jv2jgNfw
>>906
経済成長を志向しつつも
経済成長の寄与分を省いたとしても
2倍3倍の軍備増強は十分可能である
技術的な障害もほとんどない(なくなった)
というのが日本の強みやな
0916名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 09:09:07.86ID:L6UQs0g3
俺がやるわけじゃないからコンビニもない糞田舎だろうと先頭諸島だろうと
僻地で自衛官が常駐警備すればええねんで
0919名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 09:12:37.98ID:ak+Peyjz
北からの漂着船がいっぱい来てるから、その対策で
今年の冬だけ新潟県の粟島に警察官が常駐4日交代で常駐することになったんだけど
この大時化で島に閉じ込められてる
離島配備は負担が大きいよね
0920名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 09:16:00.10ID:J6lCxZFY
マイルドヤンキーはむしろ行儀良いからの
0921名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 09:16:58.81ID:Il3NUYF7
>>857
艦隊で中国に対抗しようというのはどうかと思うねぼかー。
まともに水上戦力同士でやりあったら数の差で不利なんだから、こっちの勝てるフィールドに持ち込もうよ。

>>892
30DX型を護衛隊群に入れるのかどうかが気になるところ。
まああれはあくまで訓練上の奴だけど、練度管理考えるとね。
あとは掃海隊群に30DX配備する話がどうなるのか。

>>906
これ試作品が34年度ってあるし、
例の新対艦誘導弾の要素技術の研究のやつじゃね?
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/29/pdf/jizen_01_honbun.pdf

>>914
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況