ようやく費用の概算資料が出てきたな。いずも型二隻改造(F35B取得費用込み)で約4000億円らしい。
いずも空母化:高額な改修費、それでも「移動基地」が必要とされる理由 Dec 28 2017
newsphere.jp/politics/20171228-2/
これらの改修に必要な予算は、「10機+予備2機のF-35Bのコストが約14億ドル、船の改修費が5億ドル。
一連のプロセス全体で日本の年間防衛予算の5%を費やす。日本政府は、『いずも』と『かが』を合わせて
総予算約40億ドルで改修すると見られる」(ポピュラー・メカニクス)という。同誌は、「たった20機の航空機
を海上に置くにしては高額すぎる。それは、GDPのたった1%しか防衛予算に割かず、赤字から抜け出せ
ない国にとっては、厳しい現実だ」と指摘している。
上の記事を書いた米技術誌ポピュラー・メカニクスでは予算が厳しいとは書いてるが、実際には下記の
アショア費用が最低2000億円以上だから、来年以降、この予算を充てればいいということになる。
jp.reuters.com/article/japan-aegis-ashore-idJPKBN1ED058
[東京 19日 ロイター] - 政府は19日、地上配備型の新たな迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」
の導入を決定した。北朝鮮が昼夜問わず弾道ミサイルを発射する中、常時警戒できる態勢を整える。
導入には2基合計で最低2000億円かかり、運用開始は今から5年以上先になる見込みだ。
【海上自衛隊】F-35B導入の可能性について12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
103名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2017/12/28(木) 23:58:03.30ID:qpdq3hDX0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国 [どどん★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★3 [♪♪♪★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★3 [お断り★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」 [♪♪♪★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★2 [お断り★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★11 [BFU★]
- 【速報】高市早苗「答弁撤回はしない」経済制裁へ [931948549]
- 【悲報】高市答弁、誤解だった [834922174]
- 架空を滑空ビューーーン👊😅👊三三☁😶‍🌫🏡
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国。高市、もう後がなくなる [805596214]
- 【鈴木早苗】お米券おひとり様3000円に閣議決定 [993451824]
- LGのテレビ、最新モデルでリモコンのほとんどのボタン消したのにジャップ向けだけそのままなんだが [821395612]
