>>120
ホントは腰巾着程度の価値すらないけどな>カナダ。あの国がG7のメンバーであるのは単なる数合わせで、ただのバランス取り用のダミーウェイト。

元々旧五大国が集まって、「国連が拒否権の応酬で全く役に立たんし、しゃーないから昔みたく日米英独仏のオレら五カ国でG5ってのをやって仕切ろうぜー」

そこへパスタな国が「ウチが入ってないのはおかしいやろー。ウチだって元列強の端くれやぞ」とランブイエに乱入。

「待て待て。最初に考えてた日米の太平洋組vs間をうろつく腹黒ムーブのブリテンvs独仏の大陸ヨーロッパ組って構図が、パスタ野郎のせいで日米vs英vs独仏伊になって台無しじゃねーか」

アメがたまたま隣にいた影の薄いメープルシロップに「おいお前、ちょっと来い。俺らの言う事に黙って賛成してりゃあとは余計なことしなくていいから」と首に紐付けて引っ張ってくる。

……ってのが大まかな流れ。全てはこっちの都合で決まり、カナダの都合なんか一切考慮していない。お情けですらない。

と言う訳で、ダミーウェイトの分際で勝手に口開いてんじゃねえよメープル。お前らメープル野郎は黙って座っといて、こっちが水向けた時だけ黙って手を上げて賛成すりゃいいんだ。影が薄いくせに余計な事すんな。

G7なんてのはこんなサツバツとしてエゲツない世界。「ウリナラが入ってないのはおかしいニダ」とか考えてるどこぞのバカ半島が夢に描いてるような、田舎のロータリークラブみたいなのどかな世界じゃねえんだよな。