つい最近もスレで話て、ここ最近の空母保有論は中国の太平洋進出に備え、離島防衛の更なる強化で
軍拡して世界に軍事大国アピールしたいとかそういう理由ではないよ

それ以前だと清谷だって、国際貢献を重視した拡大おおすみ型〔ミストラルもどき〕みたいなのをなんかの特集本に寄稿していなかったか
離島防衛を意識した空母保有論はほんとここ最近の気がする、それ以前は対潜用途、対爆撃機・艦隊防空など