>>862

今の歯科は可能な限り親知らずを残すのがトレンドだよ。治療してでも。
斜め前に生えてくるとか歯並びに影響があると判断すれば抜くけど。
で、抜くときは一本ずつ抜くことがほとんど。複数抜くときは一月インターバルを置くよ。

ってのは抜くとあごの骨が痩せて将来インプラントができなくなる可能性が高いから。
別に診療報酬の問題ではない。一月で結構動くから。
同様の理由で最近は神経を抜かないで歯髄を保存する。レジンで埋めて取れたら付け直したほうがQoL的にましだからね。
金属使うと微妙にバランスがずれて顎関節症の原因になったりというのが保綴科の最近の考え