X



信じられないが、本当だ!! Part167

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0711名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 16:49:45.90ID:vPZs6JnK
保管中の銃を小学校低学年の糞ガキが持ち出していたずらして大惨事、が先だろ

こりゃもうとんでもなく迂遠な話になるが、学校の銃器対策でまず一番大事なことは結局銃の正しい取扱を教えるという基本なんじゃないかと
これまで公教育はそこまで踏み込んでこなかったけど、もうそんなこと言ってられないよね
PTA巻き込んで親にも強制啓蒙ぐらいしないと
まあ結果が出るのははるか先だし、事件の根絶は不可能だけどな
0712名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 17:50:00.47ID:ErR7x9tQ
教師を武装させる訓練費と装備代として
銃と弾に新たに税金を掛ける、という流れになればおもしろいかも。
0713名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 18:01:23.03ID:aCDMFuup
気に入らない生徒には発砲しても良いんでは?
それがアメリカ流だ
0714名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 19:43:20.52ID:IZpNCC3D
和式は便所に連れ込んで
鎖骨折りだしなw
報道されるまでずっと担任w
0715名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 21:33:59.96ID:OEomqRAE
>>708
                     ,、-ー-、          ど
               な    ,r'"´ ̄`ヾ、         う
          だ  っ    リ ,,, ニ ,,,  i       静 だ
          ろ  た    ,ハ ^ 7 ,^  .!._  .   か 
          う      /.:.:.V,r''''ゞ, V.:.:丶    に
      __,_,,,ハ    ノ.:!:.:.:.:`ゞ-ゞ<´....:!...\ く\____
     =|圀iii===i0ゞ/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/|:.:.:.:.:.:丶:.:「Ξ二ΞΞiiiiiiiiiiiiiii|= _
         ``゙E_と_」.:/ !.:.:.:.:.:.:.!  ̄ !.:.:.:.:.:.:.!丶l/.:.::..コ´lヨ ̄ ̄
                |.:.:.:.:.:./_ : _丶.:.:.:.:.:.|     ̄~ |.|
                \/.:.::..:.:.:...::.:.\/
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                  > 'ゝ─‐イ、
                  `ー' ``''ー‐'
0716名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 22:05:26.49ID:HCYk0UcQ
>>711
これ思い出した。確かこのスレだった筈。

71 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2011/05/01(日) 04:59:45.32 ID:UrxroTv3
15日に組事務所前の道路に、手榴弾が放置されるって事件があったんだけど、
その近所に小学校があってさ、そこにオレの娘が二人通学してる。
15日の朝、娘を送り出して30分後に学校からTELで、まだ家にいるなら自宅待機と言われ事件を知った。
驚いて車に飛び乗り学校へ向かうも、県道をパトカーが封鎖してて学校まで行けない。
まだ警察官を拝命したばかりとおぼしき警官に事情を話すと、テンパりまくった表情&声で、
「だだだだいじょぶですかかからおおおちついてくくださいー!」
「いやまずお前がおちつけ」
ってツッコんだら、一緒にいた年配の警官が爆笑しながら、
「児童は全員、学校で安否確認とれてますから」
と言われてやっと安心出来た。

その日の夕方、娘と近所の子供たちに、手榴弾の外見や特徴、対処法(対爆姿勢など)を資料を見せながらレクチャーしてやったんだが…
翌日、近所のババァ連中に
「子供に変なこと教えるな」
って怒られた…
嫁にも説教された…
信じられないが本当だ。
…なぁ、オレなんで怒られたの?
0717名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 22:53:38.58ID:IZpNCC3D
男児が拾ってきたが
模造だったらしいw
0718名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 23:02:16.72ID:sTmonDL1
>>706
コンコルドに乗ったのもこの3人じゃなかったっけ?
0719名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 03:24:25.47ID:UGLrF8QF
>>684
普通の30発弾倉に見えるけどこれで60発とか入るのか?
0722名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 16:38:16.35ID:yHHEfjqa
>>711
旧軍時代に教練官が学校に常駐してたなんて事ない国だから案外受け入れられるかもよ
別に左翼じゃないので軍靴の音なんて聞こえな〜い
0723名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 19:27:31.83ID:FN0QF6kE
>>719 30連弾倉複数を、市販のクリップでくっつけてるんだと思う。
一番右で二個重なってるとこに付いて、弾倉に影落としてる黒い奴。この上にもう一つ付けられる。
0724名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 20:47:47.69ID:mefEhn2U
そういえばちょっと前に、イスラエルの女性兵士の画像で、L型の弾倉クリップが写ってたな。
なんでL型?と思ったが。
0726名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 21:34:17.18ID:Lke2+vlu
ダミー?
何のためのダミーなんだ?
0727名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 21:47:01.94ID:FN0QF6kE
ダミーの方を銃に突っ込んどいて、なんかあったら即実弾側に差し替えるんだと。
練度の低いのが変に撃って問題を起こさないようにしつつも、攻撃されたら即反撃する体制は整えてるってアピールらしい。
0728名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 22:42:12.71ID:4QnDlHjH
>>724
あれは、弾倉挿さない状態で携行するためのクリップだと思う
0731名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 15:19:44.05ID:aLcr+XFW
http://yomiuri.co.jp/national/20180226-OYT1T50053.html

 航空自衛隊芦屋基地(福岡県芦屋町)所属の救難ヘリコプター「UH60J」が5日夜、
離島の救急患者搬送で山口県萩市の河川公園の離着陸場に着陸した際に故障が判明し、
26日も駐機したままになっている。

 5日は佐賀県神埼かんざき市で陸自ヘリ墜落事故が発生。
機体の移動について同基地は、安全を考慮し、3月上旬にも陸路で行うとしている。

 同基地によると、ヘリは、山口県の要請で、萩市・見島の救急患者を搬送するために出動。
午後9時前に医師を乗せるため公園に着陸した際、
潤滑油の異常を知らせる警報ランプが点灯し離陸を断念した。
同基地は「事故ではない」として報道発表しなかった。患者は別のヘリで搬送した。

 同県防災危機管理課によると、見島で定期航路がない夜間に急患が出た場合、
同基地にヘリ搬送を要請している。
同基地からは5日夜に計器の不具合で駐機する旨の連絡があった。
同課は「飛行の安全徹底を図ってほしい」としている。

http://yomiuri.co.jp/photo/20180226/20180226-OYT1I50026-1.jpg
0733名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 21:48:01.92ID:L4u7ctUK
>>731
見張り置いてるのかな?
機体だけで置いてあったらイタズラする奴が絶対にいるぞw
0735名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 23:10:20.03ID:fn2lNGmt
着艦する空母間違えた米海軍のパイロットかよ
0736名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 23:15:00.48ID:KAyvPpI9
もし珊瑚海で例の艦攻がレキシントンに着艦してたら
やっぱり落書きされたんだろうかね
0740名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 23:34:26.07ID:pTPL9uV7
 言うまでもなく中国では反日感情の強い人が少なくないが、最近では
「親日」や、日本をよく理解しているという意味の「知日」家も増えている。さらには、
日本に媚びる「媚日(びにち)」と呼ばれる人もいるようだ。

 しかし、「親日」や「媚日」の人は中国では何かと生きづらいようで、
中国メディアの観察者は24日、旧日本軍のコスプレをした過激な媚日派の中国人が、
中国国民からの制裁を受けたと伝える記事を掲載した。

 この事件は中国人男性2人が23日、南京市にある中山陵と総統府で、
旧日本軍のコスプレをして写真を撮影し、ネット上に投稿したというもの。
中山陵は孫文の墓で、総統府はいまでは近代史博物館になっている。
どちらも抗日戦争に関連する場所であるため、
中国人の感情を逆なでしたのは想像に難くない。

 結局、この男性2人は治安管理処罰法に基づき、15日間の行政拘留処分を受けたという。
しかし、記事によるとネット上で炎上したため、彼らの受けた「罰」はそれにとどまらず、
「人肉捜索」、つまり、個人情報が特定されたうえに晒し者にされ、ネット上だけでなく
現実の世界でも問題が生じる事態となったと伝えた。

http://news.searchina.net/id/1654281?page=1
0741名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 23:50:00.74ID:qEjeoXIQ
米軍戦闘糧食に「ピザ」 米兵の士気向上に一役、3年間の研究の末
http://www.sankei.com/world/news/180227/wor1802270034-n1.html

>問題の味について軍の開発担当部門の報道官は「イタリア料理店には負けるが、
>市販のピザには肩を並べる。冷凍ピザよりはおいしい」と豪語している。
0742名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 01:20:42.54ID:IeDfEcQG
>>741
片手で短時間でつまめて、かつ高カロリーなのが利点
消化に余り良くないのが欠点かね・・・

いずれにせよ冷凍ピザより美味しいとは大した自信だな
最近の冷凍ピザはマジで美味いし
0743名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 02:20:29.26ID:sxAeaC2l
高カロリーって意味ではピザも戦闘糧食向きなのか…
しかし「トッピングは当面、ペパロニ(サラミの一種)だけだが」って雑すぎねーかw
0744名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 03:57:04.91ID:hFIYeCrY
>>742
発言者は米軍の報道官だから、冷凍ピザもアメリカで売ってる奴な訳で……
アメリカの冷凍ピザはそんなに不味いのか!と読むべきなんじゃないか?
0745名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 04:49:27.53ID:sxAeaC2l
米軍基地祭で売ってるあの「ピザらしきモノ」基準で考えれば
そりゃまー日本の具だくさんでとろーりこってり美味しいピザとは別物なのは間違いないだろー
0747名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 07:14:28.83ID:CfnJqwoV
その「ピザらしきモノ」って基地祭で日本人に大人気のあれですか
0748名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 07:30:18.27ID:mBAEwuhQ
1月5日、13機のドローンがシリアに展開するロシア軍を襲撃。

7機は対空ミサイルによって撃墜され、着陸に至った6機の半数の3機が爆発し、結局、3機が鹵獲(ろかく)された。

ロシア軍の複数の戦闘機がダメージを負ったとの報道も出たが、ロシア側は被害は一切なかったと主張している。

ただし、12月31日にも同空軍基地はドローン攻撃を受け、少なくとも2名のロシア軍人が死亡した。

彼らは回転翼式(クワッドコプター)ではなく、運搬能力に優れた固定翼タイプを使用し始めており、これらは2〜3万円程度と安価に入手することが可能である。
0749名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 07:37:30.13ID:Qk/Hfg1G
三万のドローンを対空ミサイルで撃ち落としてたら財政破綻一直線だな。
0750名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 07:39:21.49ID:98mblSgE
アンソニーズピザはなかなか食い出があるだろよ
0751名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 07:53:12.47ID:sxAeaC2l
>>747
そうそれ、俺はあれを食い物とは思えんなー
みんな何故か基地に入ったらアレを胃袋に入れなきゃならんとか変な義務感植え付けられてるだけだろ

>>748
それ最近あちこちのスレで貼られてるが、ステルス性能でもあるならともかく
低空低速飛行のドローンなんて米露クラスが本気で対策すればすぐに効果なくなるんじゃね?
0752名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 07:55:39.33ID:Qk/Hfg1G
電波妨害で誘導切れれば一発だろうけど、それはイタチごっこへの道でもある気がする。
0753名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 07:59:16.08ID:sxAeaC2l
んーそこは慣性誘導で対策されるから物理的な破壊は必要と思うが
レーダーなり赤外線なりで探知して対空機銃で撃墜、って感じで十分なのでは
0754名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 08:05:00.56ID:mB1q+hn0
かすみ網方式が登場するな
ロシアのとんでも兵器開発能力を甘くみるなよ
0755名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 08:19:07.55ID:HMYCeKc7
>>741
いい匂いが広がるものは戦闘糧食に向かないのではないだろうか。
0756名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 09:12:37.85ID:9VRxaomY
ドローンて変なデムパ流せば
全部直ぐ落ちそうw
0757名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 09:48:08.93ID:XYigWKC2
んな簡単なわけねえだろ
バカは気楽でいいなあ
0758名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 10:24:26.56ID:mB1q+hn0
自律航法が発達しているからな
デムパ妨害ではむりっしょ
0759名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 12:16:51.55ID:IkfpSR8s
 米バージニア州にある米軍基地で27日、郵便で届いた封筒を開封した後、周囲にいた海兵隊員ら11人が不調を訴え、うち3人が医療施設に搬送された。同州の消防当局などが明らかにした。

 封筒が届けられたのは、基地内の海兵隊施設。海兵隊によると、予防的措置として、即座に施設建物から避難をしたという。搬送された3人の容体は安定しているとしている。連邦捜査局(FBI)などと協力し、封筒の中身を調べている。

 米メディアによると、封筒が開封された同じ部屋にいた者が次々と気分が悪くなり、のどの痛みなどを感じたという。米CNNは、手や顔にやけどのような感覚を覚えたと訴える者もいると報じた。(ワシントン=杉山正)
0760名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 12:18:29.79ID:IkfpSR8s
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180228-00000017-asahi-int 

米バージニア州にある米軍基地で27日、郵便で届いた封筒を開封した後、
周囲にいた海兵隊員ら11人が不調を訴え、うち3人が医療施設に搬送された。
同州の消防当局などが明らかにした。

 封筒が届けられたのは、基地内の海兵隊施設。海兵隊によると、予防的措置として、
即座に施設建物から避難をしたという。搬送された3人の容体は安定しているとしている。
連邦捜査局(FBI)などと協力し、封筒の中身を調べている。

 米メディアによると、封筒が開封された同じ部屋にいた者が次々と気分が悪くなり、
のどの痛みなどを感じたという。米CNNは、手や顔にやけどのような感覚を覚えたと
訴える者もいると報じた。
0761名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 12:41:02.20ID:E8S2hpKw
>>751
なんかガチで低空だから、チャンスが少なくてほとんど攻撃出来ないらしい
市街地だとほぼ撃墜不能で、原っぱでも仰々しい装備が無いと対処できないとか
0762名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 12:46:48.42ID:9VRxaomY
なにがしかの通信はしているし
直ぐハックされそう馬鹿ドローンw
0763名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 13:12:52.02ID:ScSy4zsh
あなたの部隊の装備は百発百中の砲一門で、
敵の部隊の装備は百発一中の砲百門です。
最終的に百発一中の砲百門を全壊させる事が軍事目標です。
射程距離は同一、弾薬の補給は即時とします。

あなたが部隊に下す命令を考えてください
0765名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 14:30:49.79ID:0155RYje
大量のドローン攻撃に対して対空用の榴散弾が復活するのかな?
0766名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 14:36:24.11ID:HMYCeKc7
大量の砂つぶ詰めた散弾とかね
あとはマイクロ波当てるか
0767名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 16:04:11.63ID:FzlAytJ3
>>762
施設攻撃ならGPS受信のみでパッシブに攻撃できる
0768名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 16:11:50.88ID:sxAeaC2l
>>761
そんなに低いならそれこそ柵なり網なり張っとくだけで十分、迎撃すら必要ないのでは?
網にかかった瞬間、機首に搭載した自己鍛造弾を発射ーとか複雑な対策までしてきたらちと面倒かもだが
0769名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 16:22:26.12ID:Qk/Hfg1G
>>763
昔は100発1中の砲100門で撃てば敵1門を確実に撃破できると思っていたけど、
期待値1%を100回繰り返して望む結果が得られる確率は60%チョイに過ぎないと、
ネトゲのガチャを始めてから学習した。
0770名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 16:36:20.93ID:aiwiKitw
ドローンの定義は自律飛行が出来る物に限るんだけどな
0771名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 16:54:05.40ID:HMYCeKc7
そういう定義もあるというだけで、RCのマルチコプターも一般にはドローンと呼ばれてるな。
マルチコプターである以上自律的に安定化はしてるけれど、航法まで自立してるとは限らない。
0772名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 17:29:16.40ID:sGSusNPg
>>769
そこまでわかっているなら、5回も撃ちあえば、100発100中の砲1門が
生き残っている確率が1%切る事くらい計算できるだろ。


100門全滅させる確率はExcelでちょいちょいっと計算してみたけど、
恐らく浮動小数点誤差でいい加減な数字になってると思うが、10の−23乗
のオーダーな。
0773名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 18:19:22.81ID:P+iGuLIg
基地祭のでっかいワラジみたいなステーキも
普段は絶対に食いたいと思わんな・・・
0774名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 18:30:30.53ID:/VeXuxIi
>>761
白菊やPO-2の出番ですね。
0776名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 19:05:45.29ID:mB1q+hn0
ドローン兵器が実用化されるということはやがて
ドローンネズミみたいなミニマシンが手榴弾を運んでくる時代がやって来るんだな
最先端では、昆虫型殺人兵器が大量に投入されるという予測もある
近い将来人間には対抗できない事態が起こると思います
0778名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 20:55:12.94ID:vDxz26wB
今週のビックリドッキリメカの話だとばかり…
0779名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 21:43:08.20ID:HMYCeKc7
>>772
アボガドロ数の逆数かよ
12グラムの炭素原子の中に一個窒素原子が混じってて、それを一発で引くのと同じくらいの確率だな
0780名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 22:40:09.57ID:JSlCT8jy
>>776
英国紳士「ネズミ爆弾は先見の明があったというわけだな」
米国紳士「ああ、次は鳩爆弾だ」
0781名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 22:57:08.45ID:bFtoKGLK
>>766
第一次世界大戦で散弾銃持ち込んだ米兵は伝書鳩や手榴弾まで打ち落としたらしい
0784名無し三等兵
垢版 |
2018/03/01(木) 12:29:56.54ID:ZuYhwnMM
>>770
ミリオタ的には ドローン=無人標的機
っていう固定観念ががが
0786名無し三等兵
垢版 |
2018/03/01(木) 17:32:02.58ID:DUdJDJm4
トランプ 「教師に銃を持たせよう」    →    教師 「銃を持ってるのは君たち生徒だけと思ったかい?」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180301/k10011347141000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_064

アメリカの高校で生徒ら17人が死亡した銃乱射事件が起きたことを受けて、トランプ大統領が教師が銃を所持する必要性を訴える中、南部ジョージア州の高校で、
教師の男が拳銃を発砲して身柄を拘束される事件が起き、今後の議論に影響を与えることもありそうです。

アメリカ南部、ジョージア州の高校で28日、この高校に勤める53歳の教師の男が教室の鍵を掛けて、室内に立てこもりました。
生徒たちから連絡を受けた校長が鍵を開けて教室に入ろうとしたところ、男が拳銃を1発、発砲しました。
男はまもなく駆けつけた警察官に身柄を拘束され、発砲でけがをした人はいませんでした。警察は、詳しい経緯や発砲した動機などを捜査しています。

アメリカでは、先月14日、南部フロリダ州の高校で生徒ら17人が死亡する銃乱射事件が起きたばかりです。

事件を受けてトランプ大統領は、生徒を守るために教師が銃を所持する必要があると述べたのに対し、現場となったフロリダ州の知事が反対する考えを示すなど賛否が分かれています。
今回の事件の報道で、アメリカのCNNテレビは「教師の銃所持は新たな危険性を生むという意見もある」と紹介していて、今後の銃規制の議論に影響を与えることもありそうです。

全米子供ライフル協会 銃を持った悪い大人を止められるのは銃を持った正義の子供だけだ
http://www.bbc.com/japanese/43165462
0787名無し三等兵
垢版 |
2018/03/01(木) 17:39:28.95ID:htRwk75q
英女王の暗殺未遂、17歳が画策 NZ警察が隠ぺい
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180301-00000033-jij_afp-int


犯人は服役中に自殺したとあるが、
こんなんじゃ「ホントに自殺?」
言われちゃうな
0788名無し三等兵
垢版 |
2018/03/01(木) 19:00:23.07ID:4QyILDgH
トランプ「学校の教員を武装する」

上: 一般教師
下: 図書館員
ttp://pbs.twimg.com/media/DXD7Qt4U0AAwg3o.jpg
0789名無し三等兵
垢版 |
2018/03/01(木) 20:05:00.27ID:R7ANyOIi
>>788
え〜、ベレッタですか?
個人的には、M1911A1の方が良いんですが・・・
0791名無し三等兵
垢版 |
2018/03/01(木) 20:49:20.55ID:DUdJDJm4
日本青年会議所(JC)のイメージキャラクター宇予くん(19歳浪人設定) 「中韓をミサイルで爆撃したほうがいい」
https://www.asahi.com/articles/ASL315VB4L31UTIL03V.html

若手の企業経営者らでつくる日本青年会議所(日本JC)は、憲法改正論議を充実させるとして企画したツイッターで、
担当者が不適切な投稿を繰り返したとして、ホームページに副会頭名でおわびを掲載した。
「品性を欠いた内容ばかりで、会の理念と反する。深くおわびする」としている。

 1月1日から「右翼」を連想させる「宇予(うよ)くん」というキャラクターがツイートを開始。中国と韓国を名指しし、
「バカ二国と国交断絶、もしくはミサイル爆撃したほうがいい」「憲法を変えたくないと言ってるヤツはバカ」といった投稿を繰り返していた。
また、報道機関を批判したり、国会議員名や個人名を挙げ、「救えないアホ」「頭がいかれてる」
「間違いなく狂ってる。まだ若いのにかわいそう」などと中傷する内容もあった。

 ツイッターのプロフィール欄には「保守思想、趣味は筋トレ、好物は肉」と記され、背景に日の丸が掲げられるデザインだった。

 JCのコンプライアンス部門は、「宇予くん」という名前やツイート内容をチェックしていなかったという。1月中旬ごろにツイッターの担当部署内で問題となり、アカウントの削除が決まった。
だが、担当者がこれを怠り、2月27日になって削除された。投稿していた担当者はJCの聞き取りに対し、「目的は議論を起こすことだったが、稚拙な方法をとってしまった」と話しているという。

Lancersに宇予くんを外注したのは日本青年会議所 国家戦略グループ 憲法改正推進委員会の委員長、黒川明税理士と判明
この記事にはちょっと右寄りな画像が含まれております
http://buzzap.jp/news/20180227-jaycee-net-kaiken-uyokun-lancers/
0792名無し三等兵
垢版 |
2018/03/01(木) 20:52:36.19ID:GZG9OgY1
ttps://m.imgur.com/t/dog/0l17o
このタツノコプロ感
0794名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 00:49:44.21ID:Gbj74PmF
<裁量労働制>削除に「残念」 財界から失望の声
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180301-00000129-mai-bus_all

> 企業が労働者をどんどん働かせるために導入することはないと思う。残業代をケチるために裁量労働制を考えている経営者はゼロとは言わないが、非常に少ないんじゃないか

日本の大企業では裏付けのない「思う」や「じゃないか」が
通用するらしい。信じられないが本当だ。
0795名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 01:26:59.00ID:Awr79vYB
俺も残念だわ。
ぜひうちの会社でも導入して、15時出社6時退社とかで良いからできるようにしてほしかった。
朝早いのホント無理。
0796名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 07:07:32.18ID:gy6AfTrM
>>795
就業時間は変わらんと思うよ。
会社の都合の良いように使われるだけ
0797名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 07:17:15.23ID:Awr79vYB
日本は労組が仕事しないからなぁ。
0801名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 19:02:13.37ID:ECoHMXLH
”裁量労働制”に肯定否定有るのは認める。
しかし、当日のノルマは終えたのにもかかわらず
時間が経ってないと言う理由だけで、無駄に
時間を過ごすってのも、ね・・・
0802名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 19:16:49.93ID:ZzBqvuSo
曲解する馬鹿で黒い企業wが増えそうw
0803名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 20:21:20.60ID:uur4iJ01
労組は長時間労働是正よりも賃上げや雇い止めを無くすことを良しとしてきた
36協定すらそれが理由で過労死増産協定になったのだから、
労組と同意が必要な裁労をやっても悪用される
0804名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 20:38:22.11ID:ZzBqvuSo
組合って正社員用だしなあw
非正規はものですか?w
銀行が就職人気ランキングを下げるご時世だがw
0806名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 20:51:07.05ID:Gmxhufwr
てか、そもそも業務量を決める裁量は労働者にはないので
どう考えても長時間やらないと完了しない量を残業代抜きで
やらせられると考えるシャチョーさん増えるよ。
0807名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 20:59:57.29ID:ZzBqvuSo
まつりさんとか犬死かよw
怖いなあw
外国人入れるのも怖いがw
起業が一番!
こういう時勢に逆行する企業を起こそうぜ!!w
0808名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 21:23:37.36ID:iv8kTDti
>>806
大半の企業はその認識
大半ていうかほぼ全てかな?
0809名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 22:12:56.32ID:ZzBqvuSo
経済三団体が推してるしw
SHINE!!w
0810じゃが
垢版 |
2018/03/02(金) 22:42:06.15ID:y3bQurrP
>>795
フレックスと裁量労働は別。
フレックスでもコアタイムがある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況