>>437
違うよ
@生存率を高めて命中確率を高める為に高速にした、ということです
  艦側の発見が遅れるとSAMによる反撃の機会はなく、CIWSでの射撃でも
 有効弾は不十分になり被弾してしまいます
A副次的効果として大きな運動エネルギーを持って衝突するのでダメージが大きいことです
  運悪く不発でも相手が被る被害は甚大です。
1tの自動車が100km/h(約27.7m/s)で衝突してもおおきな被害がでますが
 3600km/h(1000m/s)で衝突する訳です。運動エネルギーは速度の二乗に比例するので
 とんでもない破壊力になりますね
※目立たない話だが信管の開発も要です。超高速の信管でないと
  弾体が貫通した後に起爆じゃダメなのでね。敏感ではなく超高速の信管です。