>>832
さっさと【ソース・証拠】を出して、俺を黙らせれば面目が立つのに、結局キチガイ屁理屈の声闘頼みかよw

 --「運用」の意味すら知らずに火病を起こしてた朝鮮半島土人反空母厨キチガイちゃん--
 823 返信:名無し三等兵[] 投稿日:2018/02/02(金) 00:53:43.73 ID:aUrSDgQv
 だからお前は軍事的な意味での「運用能力」を知らないんじゃんw
 なんで俺がど素人のお前に教えなきゃならないの?

 826 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/02/02(金) 00:56:50.53 ID:aUrSDgQv
 やっぱり「運用能力」の定義も理解出来てねえんじゃんw


【辞書】を調べればわかることなんだが、「運用」とは、「機能を生かして用いること」の意味でしかない。
つまり、【オスプレイの機能を生かして用いること】ができれば、それは【運用可能】ということ。

 デジタル大辞泉の解説
 うん‐よう【運用】
 [名](スル)
 1 そのもののもつ機能を生かして用いること。活用。「法規の運用を検討する」
 2 自衛隊で、行動の意で使う。「陸海空すべての部隊運用の権限が新設された統合幕僚監部へ移った」