X



刀剣・サーベル・軍刀・銃剣総合スレ1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 05:05:56.90ID:I6yyn5bF
日本刀・洋刀に限らず刃物全般のスレッドです
古代から現代まで洋の東西問わず
語らいましょう
製鉄や研磨などの話題もどうぞ
0395名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 02:20:32.98ID:Bljymz2j
重騎兵の突撃が無力化したのは
パイク兵と銃兵+弩兵を組み合わせた陣形、テルシオが登場してからでしょ

時代が下ってマスケット銃に銃剣を付けられるようになるとパイク兵が不要になって
銃兵のみで陣形をつくれるので更に火力密度も強化され
重騎兵は要らない子になったわけで
0396名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 02:34:20.21ID:Bljymz2j
そう言えば16世紀末のフランスが宗教弾圧のために
ドイツ人傭兵を集めて騎士団を編成したらしいが
その騎士たちは黒いハーフアーマーを着てピストルと剣で武装したそうだ

容赦なく暴れまくったので黒い悪魔とか中二病をくすぐるような綽名が付いていたとか
0397名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 02:44:14.58ID:Bljymz2j
ハーフアーマーを着た騎士の端くれと言うとマゼランもその一人
原住民の毒矢を恐れて鎧を着ていたが
脚の装甲は船の乗り降りの時に邪魔なのでハーフアーマーという次第

でも非装甲の脚に毒矢を集中攻撃されてお亡くなりなったわけです
0398名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 04:18:06.37ID:8bEH/0QK
剣と銃自体は、銃が連射可能になるまでは不要の存在ではないよな
むしろ第二次世界大戦の頃まではそこそこの頻度で白兵武器による殴り合いは起きてるし(特に旧日本兵だと夜間の奇襲でとか)
銃剣が発明されてなければ剣はまだ生き残ってた可能性ある(イギリスとか自衛隊は銃剣突撃好きだし)

まあ、第二次世界大戦でもポーランド騎兵のフサリアとか、マッド・ジャックとか刀剣で戦果を挙げた連中もいなくはないが(遠い目)
暗視スコープや照明器具が充実した今の時代となるともう無理だが

でもなぁ、40人の武装強盗をグククリナイフ一本で撃退したグルカ兵とか世の中には例外も未だに存在するからな・・・
0399名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 04:31:32.33ID:8bEH/0QK
そういや昭和の剣聖こと中山博道氏のwikiにも、
太平洋戦争で刀を与えた門人達が刀剣で殴ってしまったり自分を切ったりとかの失敗例もかなり多かった、とかの記述はあったから
やっぱ(貫通による物も含む)誤射できない乱戦下だと白兵武器はそこそこ需要があったんだろうな

まあ基本的にナイフや銃剣あれば事足りるんだが
他は手斧やスコップか
0400名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 10:47:11.80ID:HbJ+Uxko
刀は扱うのに相応の練度が必要だから(しかも練度の高い者ですら実戦では刀身を傷めてしまう危惧がある)、白兵戦の武器を一般の兵に支給するなら戦槌のような物の方が適してるのではないか
刃物は武器としてより汎用重視でナイフにするとか
もし刀剣を支給するならカットラスやハンガーと言ったものが適してるんじゃなかろうか
西洋の船乗りの刀剣であるカットラスは、洋上で駄目になっても補給が受けられないことから頑丈になってたらしい
陸上版カットラスても言えるハンガーは軍民問わず使われ、民間では猟師が使っていたそうだから、汎用性もあったんだろうな
0401名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 09:12:12.18ID:KsOCOOfX
やはりククリナイフやマシェットが実用的なのか
0403名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 10:23:57.67ID:Ik5M2nwm
ハンガーやカトラスの先祖であるサクスからして戦闘兼用の大鉈ですし
0404名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 10:40:05.95ID:keP/dC9s
現代軍でも使われてるナイフやスコップ、手斧(トマホーク)にしたって、戦闘メインじゃなく、戦闘にも使える便利道具的な面強いしな

刀剣もかさ張らなくて利便性が高ければ生き残れたかもしれない
・・・まあ、大型?刀剣の戦闘外の用法って難しそうだが
0405名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 10:53:37.51ID:IYbhpHcy
銃剣術が死にそうなのに銃剣が生き残っているのも、なんだかんだで便利だかららしいな
死体の確認とか、原住民のポリ瓶破壊とか、不逞難民への威嚇とか、カッコいいからとか
0406名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 11:12:35.21ID:X5t+yY3d
小ぶりのスコップはかわいい

アメリカは銃 日本は日本刀が持てます(要許可制だが)
0407名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 17:54:52.61ID:keP/dC9s
というか、刀を携帯できる国自体は結構多いんでなかった?
アメリカも携帯OKだったような?
0408名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 18:40:54.19ID:wDeCPQnr
ソマリア、中南米の一部は無政府状態やから
刀剣も銃も使い放題やで
0409名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 19:28:01.49ID:SQU0xS3w
支那製のナタでツチ族を大虐殺したのはソマリアだったか
と思ったらルワンダだった
0410名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 22:33:46.77ID:zQibVLJO
日本軍の主力兵器が軍刀だってのは一理あるなw




だって、切腹するときにスコップや鉈じゃカッコつかないじゃないかw
0411名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 00:08:05.32ID:DKL/edIY
軍刀って切腹での殺害数よりも捕虜や住民の殺害数の方が多いじゃん?
0412名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 00:26:54.55ID:L1eGqFdD
負け戦しかしてねぇんだから切腹できればいいんだよw
0414名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 01:01:48.48ID:MVxxjKJZ
そういう怪刀が有るらしいな
幽霊が出るとか
0415名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 19:11:13.90ID:TFacT+UH
全員提げてる訳でもないのに主力って?
第二次大戦当時なら映画や講談で皆剣豪を崇拝してたから
刀持ってる人にはあまり逆う人はいなかったので指揮用としての効果が高かったのでは
0416名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 20:14:19.18ID:L1eGqFdD
すまん、主力兵器は竹槍だったな、失礼した>>日本軍


で、実際のところ竹槍の殺傷能力ってどんなもんだったんだろうか?
よく農民なんかが落ち武者狩りに竹槍を使ってるイメージがあるが、あんなんでも当世具足くらい貫通すんのかね
0417名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 20:24:40.22ID:1SKUHftr
>>415
第二次大戦まで使われていたのは一応実用品としてじゃ無い?
軍刀が無いと下士官やら将校やらの白兵戦用装備が無くなっちゃうし(拳銃はあくまでも護身用のオマケ)

いやまあ短機関銃が有れば解決するけど
0418名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 21:32:06.99ID:lKYniYGd
>>416
落ち武者に竹槍は後世のイメージだが
どんな鎧でも必ず隙間があるのでそこを突けば問題ない
てか一般的だったとされる二間槍ですら鎧の胴を突き通し致命傷を与えるのは困難だったらしいので、やたら軽くて威力も乗らない竹槍の場合は言わずもがな
0419名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 22:03:32.67ID:L1eGqFdD
するとやっぱり竹槍も殴って使ってたのかwますます威力が乗らなそうなw
0420名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 22:14:42.55ID:BLpYF9dr
>>416
それは将来的に主力兵器が竹槍シリーズになる予定だった(実話)というだけで
竹槍は日本軍の主力武器になったわけではない

日本軍の主力兵器は三八式歩兵銃とゴボウ刀、そしてニーモーター
戦車も飛行機もトラックも使わずそれだけで戦争してきたと揶揄されるほどの品々だ
0421名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 22:38:39.05ID:4MMwttp8
>>419
NHKによると思いっきりしならせてぶっ叩くと鉄板凹むくらいには威力が乗るので、それで騎馬武者を叩き落として刀で狩るそうだ

というか小規模な城攻めやら戦闘やらは刀が主力だったんだな
槍が出て来るのはいわゆる合戦とかだそうで、掘っ建ての山城やら武装農民や野武士やらではほぼ刀だとか
百人程度だと槍衾もクソも無いからそんなもんなのかね
0422名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 22:43:32.29ID:lKYniYGd
>>419
槍は殴るというのは一部の古武道の流派の理念や長柄槍という特殊な槍から来るイメージで実際には突きがメインやぞ
0423名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 22:49:12.40ID:hKsKWGgE
銃が単発・前装式の時代までは屋内や狭い場所の戦闘ではサイズ的に刀が使い易かったということなんだろうかね
拳銃の装備が当たり前になるだけでなく散弾銃や短機関銃が戦闘に投入される時代になると、そちらが塹壕など狭隘な場所での主力兵器になってくるし、銃の前に手榴弾を使うようになる
0424名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 23:09:38.54ID:DKL/edIY
マスケット銃の時代はピストルを主武装にした竜騎兵が威力を発揮していたぐらいだから
銃の普及率が高くなると屋内戦でも刀剣は補助になったんじゃね?

ピストルと言えば「宝島」でも海賊や主人公の少年の主武器として活躍していたな
0425名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 23:52:24.77ID:Jq6SOHjl
刀剣スレで火器自慢とか
荒らしらしく無粋過ぎやで自分w
0426名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 23:52:48.39ID:4MMwttp8
竜騎兵はカービン銃だよ
ピストル騎兵が使ったカラコール戦術って残念過ぎたような
有効射程十数メートルのピストルを揺れる馬上から放つから当たらない
わざわざ敵に突進して整列、一斉射撃の後離脱なんてやるくらいなら普通にサーベルで蹴散らした方が良いじゃん!とかなって消滅したしなぁ
0427名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 00:25:44.81ID:56taEM6g
なんだかんだで現用の軍刀は儀礼用のサーベルだけか
0428名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 00:32:39.18ID:G7YzFRA1
小刀くらいは使うだろ
OLFAとか
0429名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 01:03:35.41ID:3fPrzdyR
>>427
軍刀じゃなくて警察刀だけど、騎馬警察のサーベルは実用品として一応生き残ってる…のか?
ロシアだとサーベル突撃の訓練をしているそうだけど、写真見る限りではAKとサーベルの同時持ちは重そう。
0430名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 07:23:44.00ID:W6zdoVMl
>>417
士官や将校まで白兵戦する必要があるような負け戦ならそれこそ自決用なのでは
刀の実用性ってやたらと抜いては何でもかんでも切りまくることじゃなくて
たまに何かをスパッとやって
あ やっぱりこの人腕が立つんだ
と思わせる事なんじゃないか
0431名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 08:35:43.11ID:ibjJ4p58
将校の軍刀が自決用なら同じ将校装備の
サブマシンガンもピストルも自決用だ

将校がこれらを使う状況自体、いずれも負け戦同然なのだから結局サブマシンガンのような高級品はいらず軍刀でいいやとなるわけだ

どのみち降伏して捕虜になろうとしたところで
アメリカ海兵隊はほとんど捕虜を採らずその場でだいたい殺す主義だし、シナ国民党軍は近代的捕虜の概念は殆ど無い。だいたいソ連も同じ
0432名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 11:18:14.04ID:56taEM6g
日本軍にも他人の事は言えない輩はいたけどな
0433名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 11:27:57.63ID:W6zdoVMl
>>431
一行だけ読んでレスする人か
将校の役目は戦局を見渡し的確な指示を与える事だ
一般兵士と倒した敵の数など競っていてはできる仕事ではない

また部下の何名かを捨てゴマにしてでも自軍を勝利に導くような命令も時には下さなくてはいけない
もちろん捨てゴマになる兵士にしてみればたまったものではないが
その判断が正しいと納得させる裏付けのひとつとして日本には武士と言う階級があったと言うこと
この命令に従わないなら全員危なくなるからそれくらいならお前を切って俺も腹を切ろうか
位の気合いで命令するからこそしれは可能になる
0434名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 11:32:50.34ID:vt1blqgG
>>430
曹長、少尉、中尉、大尉までは歩兵と一緒に敵陣へ突っ込む事が多々あるので、8発しか無いへなちょこ拳銃だけじゃ不安になる
なので軍刀も必要!という事だそうな

ちなみにボツった試製短機関銃も「2秒足らずで弾切れとかちょっと…銃剣とか無いの?」と不評だったそうな
百式の銃剣は開発の無理解じゃなくて用兵側の強い要望だったりするから、士官と言えども刃物が欲しいのでは?
0437名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 14:09:33.56ID:W6zdoVMl
>>434
九六·九九式軽機関銃にも着剣装置が付いてますね
興味を持った人が調べても機関銃持って突撃するためと明記した開発資料は見つかっていないらしい
従軍して使用した経験のある人には
銃剣を付けていた方がよく当たった
と言う人もあり全自動射撃時のバランサーの役目も果たしていたのではないかとも言われます
細やかではあるけど生産性と言う意味では誉められたものではない着剣装置やニ脚を持つ百式単機銃ではありますが
プレス機や電気溶接を導入したところでそのメリットが出るだけの大量生産をするような余裕があった訳では無いですし
いわんや新兵が使いこなせるまで訓練させるだけの余分な弾も都合がつかなかったでしょうから当時の事情を色濃く取り入れた遺産と考えておくべきでしょう
0438名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 03:58:45.48ID:GyQ/pomX
中隊長以下の将校なら自衛用にSMGレベルの火力は欲しいだろさ

それは別に刃渡り10cm〜15cmのナイフは何かと必要だろう
モーラのコンパニオンみたいな道具としてコスパ最高なものとか
モーラの10倍以上の金が出せるならバークリバーのブラボー1.5とか
0439名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 15:06:27.80ID:lTU4D+yh
マキリ包丁
ttps://serai.jp/living/172227
0440名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 15:14:55.18ID:E+CzqTlP
菜切り包丁
0441名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 09:36:30.41ID:V2ANAGqI
TV朝日 アイロンクラッド 包丁研ぎ販売
広島福山
0442名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 09:40:31.50ID:MsHf8L1/
甲鉄 2.63万円也 菜切り包丁
HP ナイフギャラリー
0443名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 00:24:59.50ID:/ldeJsPG
そういえばスペツナズナイフってあれ、本当に実在したんだろうか
レプリカは作られたみたいだけど、旧ソ連の兵器一覧みたいなのに載ってないみたいなのよね

もし存在したとして実用性ってのはどんなもんかなぁとは思うけど
0444名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 19:13:34.77ID:xRHchOwV
相手もナイフの格闘に馴れていて
かわした筈の刃先が伸びてすっぱり切れたら
例え急所に中っていなくても何をされたのか用心させることはできる

捕まりそうな時ならその隙を利用して逃げることもできるかもしれない
これだけ知れ渡ってしまえばバレる可能性も高いけど
0445名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 19:42:26.76ID:Xae1LXoo
>>434
>なので軍刀も必要!という事だそうな

日本人の振り回す軍刀は、どれだけ大勢の中国人を血祭りに挙げてきたのだろうか?
0446名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 21:49:04.69ID:/ldeJsPG
つっても外したら最後だしなぁ>>スペツナズナイフ
こっちが刃飛ばして外して、相手の手にはまだナイフが残ってるなんつったらもう目も当てられないしねw
0447名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 22:30:47.35ID:d0Ui2Xmf
鉈や鯖ナイフが拳銃よりまたつおかったな
0448名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 23:13:48.91ID:/ldeJsPG
日本警察もスペツナズ警棒を導入しないといかんですなw
0450名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 23:43:32.29ID:1CVy3Kme
護身術と刺股は常時訓練と携帯だな

水野美紀なら熨斗ていたと思う
当然素手でな
0451名無し三等兵
垢版 |
2018/06/28(木) 15:55:05.75ID:TURzCNml
島津くん 鉈 鯖ナイフ 山刀 それに斧?も持参らしい
0452名無し三等兵
垢版 |
2018/06/28(木) 16:04:13.22ID:JtJb1hyd
>>450
さすまたも一対一で使う得物ではないからなあ
0453名無し三等兵
垢版 |
2018/06/28(木) 18:49:48.71ID:JOHq5Xr/
刺股一本を2-3人で持つとか聞かないw
鬼の金棒なん?w
0454名無し三等兵
垢版 |
2018/06/28(木) 19:14:20.50ID:sX6+PuBd
なんだ、刺股の使い方を知らんのか?
刺股持ち三、四人くらいでぐるっと回りを取り囲んで、一斉に押さえ付けて身動きが取れないようにする
こうすれば相手の攻撃が届かない上に、安全に動きを封じることが出来るんだ。

…もしかして学校とかの刺股って一本しか無かったりするのか?
0455名無し三等兵
垢版 |
2018/06/28(木) 19:21:44.74ID:c3NvIitk
刺股一本を複数人で持つ知ったか素人w
0457名無し三等兵
垢版 |
2018/06/28(木) 20:45:56.08ID:rg8/RZJ0
サイやトンファーは達人ならば素人一人が刃物振りかざしても瞬殺可能だろう
0458名無し三等兵
垢版 |
2018/06/28(木) 20:56:02.09ID:6UkHT8VA
梯子は書こうとしていた
歌舞伎なんかではお約束だし
0461名無し三等兵
垢版 |
2018/07/01(日) 00:12:15.10ID:ilvkJvWm
刺股を使うよりもメイスで殴った方が効果的だろ?
0462名無し三等兵
垢版 |
2018/07/01(日) 01:01:20.29ID:gXyoPYpV
刺股より長いと大変そうだあw
刺股で首を狙え!w

刺股道ってあってもいいなあw
0463名無し三等兵
垢版 |
2018/07/01(日) 10:13:09.12ID:wb2C1/Gt
>>461
振り回せる体格のある人には
警戒杖位の方が別に訓練しなくても直感的に使えそう
0464名無し三等兵
垢版 |
2018/07/01(日) 15:55:41.15ID:xbcDQmOO
首を狙うと転倒するそれで終わり
金棒でも無理w
0465名無し三等兵
垢版 |
2018/07/01(日) 21:13:23.63ID:/Dd3Khtt
>>461
江戸時代にメイスがあったかどうかはわからんが、十手は短いな。棒かな?
0466名無し三等兵
垢版 |
2018/07/01(日) 22:50:12.20ID:6rI3rqll
岡っ引きの十手は刀を受け止める程度
奉行所や代官は木の棒が主役
それと刺股w 刺股最強w
0467名無し三等兵
垢版 |
2018/07/01(日) 23:08:36.83ID:9wRCDiEe
以前何かで読んだ記憶があるのだが、見回り用に携帯する十手より捕り物用の十手の方が長いというのは本当かな?
あと、兜割りとかいう武器がなかったっけ?
0468名無し三等兵
垢版 |
2018/07/01(日) 23:29:17.34ID:3lVpj0l/
>>466
岡っ引き=捕り方も、相手が刀を持っていれば自分も刀で対抗する
もちろん上司の同心の許可が必要ではあるが
それが当たり前
「十手で刀を受け止める」なんて小説や時代劇の世界の中にしか無い
実際にやれば確実に死ぬ
0469名無し三等兵
垢版 |
2018/07/01(日) 23:36:57.83ID:33wU72ws
それ岡っ引きじゃねえしw
同心がやるんだよ馬鹿かw

鉄の棒くらいは持たせて貰えそうw
今も昔もそういう身分は嫌われるw
0470名無し三等兵
垢版 |
2018/07/01(日) 23:44:52.20ID:FWgMAy5I
>>453
警備関係者がさすまたとそれより短い棒で模擬戦をやって
何度やっても短い棒が勝つって結果を出してたな

先端が大きいから叩かれやすく重心がその先端にあるからはたかれるとバランスを崩しやすく
逆にさすまたを足で踏まれて制圧されてしまうという
0471名無し三等兵
垢版 |
2018/07/01(日) 23:51:22.44ID:33wU72ws
お前の刺股は鬼に金棒くらい重いんだろw
軽金属の刺股最強w

面倒だし熊除けスプレーでいいおw
0472名無し三等兵
垢版 |
2018/07/01(日) 23:56:12.32ID:FWgMAy5I
その軽金属のさすまたを一対一で使うなとしつこいくらい念を押されてるのに
なんでそんなに幻想持っちゃってるんだろうか…

https://keibiin.net/sas-kouka.html
・さすまた(刺又)の欠点
 長物のため取扱いが難しく、十分な効果を得るためには使用者の訓練が必要です。
 実際の使用では、刺又を使用する者だけでなく補助する者など複数人による対応が必要です。
 1対1では、長物による小回りが利かないため安全な距離を保つことが難しい。また、完全に捕縛することが困難なため。取扱いが難しいため、先端を持たれるなどして奪われることもあります。
 校庭や広場など、丈夫な壁などがない空間では捕縛するためには、相手を引き倒して地面に抑え込む。刺又同士で挟み込むなど複数本の運用が必要となります。

https://keibiin.net/sas-to.html
しかし、押さえる(先端で挟む)ことが非常に難しく、単独での制圧は現実的には不可能だといえます。(注意を逸らせる仲間との連携が必要です。)
 また、壁や床を使用せずに押さえ込むには3本以上の本数が必要です。

https://keibiin.net/sas-si.html
<反撃>
 先端部分が大きいため、打撃の格好の的となり何度試しても打ち落とされます。
 体勢を立て直す為には、間合いを保つように2歩後退が必要でした。
<刺又の放棄>
 打ち落とされたところを踏みつけられると、完全に無防備となるため刺す又での制圧を諦めて模擬訓練が終了しました。

 <刺又での制圧>
 警備員の教育内容には、単独での制圧方法があります。と、書かれています。しかし、模擬訓練の結果よほどの達人でないとほぼ不可能です。
 制圧には、気を逸らせるための複数名(1対多数)でないと、反撃を受ける危険の方がはるかに大きいです。
 対象者を囲んで、刺す又や警戒棒、警戒杖等で3名以上で対処すると、刺す又で制圧する隙が生まれます。単独の制圧や時間を稼ぐ牽制には、警戒杖の方が容易です。
0473名無し三等兵
垢版 |
2018/07/01(日) 23:56:20.12ID:wb2C1/Gt
喧嘩煙管なんて物もありましたね
今一どんな物かはっきりしないが鉄扇なんかも似た役割か
振りかぶられてからじゃ日本刀なんて受けたくない
抜かれる前に肩なり顔面ぶっ叩けってやつ
0474名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 00:07:46.69ID:FYkB49xA
>>469
日本史も知らん低脳がw
それじゃあ同心が危険を冒して捕り方が見てるだけになるじゃねーかアホ

実際は同心が見てるだけなんだよマヌケw
0475名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 00:25:38.48ID:qND30tXt
捕り方が使うのが刺股や梯子に大八車
刀は同心しか持てないの無知w
投網も使うしw

笛でも吹いてろw
0476名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 01:52:33.88ID:FYkB49xA
>>475
>刀は同心しか持てないの

うわー無知すぎだわこいつ
ソースは時代劇だってか笑えるw
0477名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 02:08:14.69ID:6+cKG+Z4
村の庄屋も苗字帯刀と許されとるがなw
岡っ引きと庄屋w
身分が違い過ぎやで自分w

岡っ引きは縛り上げる程度
生け捕りなんだし斬り殺すとか
滅多にない無知であほやあw
0478名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 02:19:17.10ID:6+cKG+Z4
磔獄門 斬首晒し首(東京日本橋野村側の袂に晒した)
島流し 所払い(江戸外に追放)
寄せ場送り(懲役)などなど

それと前科で額に犬の字を一画ずつ刻印
4回で完成犬の字w
腕には二本線の刺青の島帰り
岡っ引きなんて低い身分の嫌われ者だった
密告者で内偵者だしw
0479名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 03:12:42.97ID:t8Vwa+MR
IDコロコロの臭いのが涌いてるな
サッサと隔離スレに失せろ
0480名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 08:33:00.51ID:cG9G2hAL
隔離も何も俺様のスレだぜここw
早くワッチョイ立てて消えろ馬鹿w
目障りw
0481名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 11:04:48.40ID:zsDIkC3z
その俺様のスレでさすまたの件は完全にだんまりになってしまったのは本当にかっこ悪いよなww
0483名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 13:14:49.52ID:re8cHowF
>>482
そうだったな
俺様さんはさすまたを一対一で使うものではないと教えてやったらおかしな勘違いをして笑ってたよな
そこまで根掘り葉掘り懇切丁寧に教える必要があるバカとは思わなかったから
説明が足りないようですまなかった

452名無し三等兵2018/06/28(木) 16:04:13.22ID:JtJb1hyd
>>450
さすまたも一対一で使う得物ではないからなあ

453名無し三等兵2018/06/28(木) 18:49:48.71ID:JOHq5Xr/>>470
刺股一本を2-3人で持つとか聞かないw
鬼の金棒なん?w
0484名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 13:18:44.09ID:re8cHowF
あと「軽金属の刺股最強最強」だっけ?
それだって基本的に一対一で使うものじゃないことくらい基本的な常識だと思うんだけどw
わからないヤツには本当にわからないんだなあと正直ため息が出たよ

http://ishinomaki.kahoku.co.jp/news/2018/01/20180127t13002.htm
犯人役で訓練に参加した男性職員(24)は「女性相手や1対1では、簡単に刺股を外せた。複数の刺股で対応することの大切さなど、自分自身も大変勉強になった」と感想を話した。

 阿部寛施設長(47)は「刺股1本だけでは足りないと実感した。今後新たな刺股購入も計画しなければならない。年間を通して複数の防犯訓練も検討したい」と気を引き締めていた。

http://www.toba.or.jp/jucyu/goyoda.htm
※侵入者と1対1で対するより、2人以上で対応されたほうが、より確実な「さすまた」の効果が発揮され、安全性が高まります。

https://防犯対策情報.jp/goods/sasumata.htm
しかし刺又(さすまた)はもともと1対1で相手と対戦するためのものではありません。凶器を持った暴漢に対して、学校に1〜2台しかない「さすまた」だけを使って女性教員が奮闘するのは無謀です。
0485名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 13:26:45.34ID:re8cHowF
http://www.kinan-newspaper.jp/?p=10621
大井係長は「1対1の状況は危険。必ず複数で対応するように。さすまたも1本だけじゃなく複数あると良い」と呼び掛けた。

http://www.miyagi-sfk.net/colo/facilities/togakura/activities/node_15900
刺股の使用方法
相手が大きい場合や体重がある場合には、一対一では負けてしまう  

基本的には、2,3人でいるときに、三角形の間合いで初めて使える道具

https://www.bodyguard.jp/SHOP/SAS-B03TYPE.html
使用する際は1対1ではなく、なるべく多くの人数で取り押さえるようにしましょう。

http://www.sasumata.com/sasumata/rules.html
「1、事前準備(複数本用意)」
さすまたは1本では全く役に立ちません。
0486名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 15:23:27.38ID:YHS5oGmD
刺股一本てw机梯子ベッド一輪車自転車バットなどなど
沢山有るのにw
刺股一人一本使いましょうねw
常識だろ馬鹿w
まあ刺股最強だしなw
0487名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 16:43:41.95ID:e6U2ee1f
471名無し三等兵2018/07/01(日) 23:51:22.44ID:33wU72ws
お前の刺股は鬼に金棒くらい重いんだろw
軽金属の刺股最強w


こうやって軽金属の刺股最強と書いていたのに随分弱気になっちゃったな
>>486の自分の主張が無理筋って本当はわかってるんだろうな
というか反論に対して簡単に主張を変えるとかこいつ打たれ弱すぎる
0488名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 20:35:58.78ID:6PejRt+a
刃物ではない刺股の話でこれだけ盛り上がるんだから、人類最初期の武器である棒術についてはもっと盛り上がるであろう
単純な棒でも長短様々で、双節棍や三節棍、のようなバリエーションもある
打撃武器繋がりで戦槌やトンファーまで話が広がってもおかしくない
スレチだけれど
0489名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 20:38:48.02ID:FYkB49xA
>>477
ああ半可通のバカが「苗字帯刀」とか持ち出してきたw
教科書の記述で、それしか記憶に残らなかったんだろーなw

帯刀というのは打刀と脇差の二本差で、武士階級の身分証明とするもの
武士と見なされるには刀は二本でなければいけないのである
なので一本差しはこの限りではない
たとえば道中差しは、旅人が護身用に一本差しすることは許容されていた
捕り方が一本差しすることも、治安の必要上認められていたことだ

まあ四の五の言わずに、当時の捕り方たちの活躍を描いた「徳川刑事図譜」を見ろ
ググればすぐに出てくる
捕り方たちはみんな一本差ししているからよ、この無知がw
0490名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 20:47:53.34ID:FYkB49xA
>>477
>生け捕りなんだし斬り殺すとか

ほんとバカだなこいつw
お前この前の警察官に刃物振り回して向かってきて射殺された場面でも同じこと言えるのか?
相手が武器を持ち出してきたら、こっちだって武器で対抗するのが常識的対応だろーがアホ

江戸時代に刀を振り回している奴は剣術の心得があると考えるのが普通
剣道ならスポーツだが、剣術は殺人技だ
それに十手だけで立ち向かえるなんて、どんだけ捕り方たちをスーパーマンだと思ってんのか
時代劇の見すぎだっつうのバーカw
試しに自分でやってみろ、相手の刀を受け止めようと十手を構えたところを
バッサリやられるからよw
0491名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 20:50:49.65ID:n1NlXJFT
また とんでも日本史 かw
相手するだけ損なw
刺股に鎮圧されて今度は妄想帯刀まで持ち出す始末

地方の小藩の家老クラスの末裔に
無礼である!w
爺さんは海軍の将校だし
(・∀・)ニヤニヤw

入り鉄砲に出女 とか知らないんだw鞭w

日本刀の起源は支那朝鮮なんだろ?棒w
1000年遅れた国よw
0492名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 22:06:55.62ID:08FiY+40
>>491
>刺股に鎮圧されて今度は妄想帯刀まで持ち出す始末

さすまたを一対一で戦える武器とか信じ切って完膚なきまでに鎮圧されたのはお前だろ
「軽金属の刺股最強w 」はどうしたんだよ?
0493名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 22:52:07.33ID:xPhKxypn
軽金属なんていつ頃出来たんだろう棒w
刺股最強!w
0494名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 23:43:08.25ID:uxRIpmsj
えぇいもうめんどくせぇ、スペツナズ刺又でいいじゃねぇか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況