>>914
あ、あと1の
>HHQ-9Aがセミアクティブ説が正しければ、SAMでの迎撃を回避する意味は残る

これも、結局のとこ「SAMのシーカーを信じろ!」と発射後ロックオン任せの概要方位のみ指示でSAMを乱射してるから、
セミアクティブという前提では無いっぽい。
まあそういう「数撃ちゃ当たる」を強いる効果があるとも言えるが、後続が来ないとあまり意味が。

2と3は、「一発でも多くのASMを命中させる可能性を残したい」って意味でこの段階では仕方ないけど、そもそもの話で
言えば直援無しで出撃させてることに問題が…なんで迎撃がSAMだけって前提なんかね?