X



陸自装輪装甲戦闘車両89
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 3b26-rgA5 [118.240.167.68])
垢版 |
2018/01/27(土) 11:50:47.53ID:bfVpRoWh0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

陸上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
統合機動防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう


▼前スレッド
陸自装輪装甲戦闘車両88
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1509367473/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0512名無し三等兵 (ワッチョイ ef3b-C226 [183.76.138.149])
垢版 |
2018/06/17(日) 23:38:05.48ID:QwOTy3Oh0
国防の案件って儲からないというわけじゃないぞ
俺が就活してたときに三菱重工の売上分布を示した図を見せてもらったことがあるんだが、売上の構成的に国防案件は他のプラント案件とかとほぼ同じ割合だった
三菱の強さは特定の分野に依存しないことだとか説明してたな
0513名無し三等兵 (ワッチョイ 9fe3-5PSh [123.230.227.35])
垢版 |
2018/06/18(月) 00:35:10.80ID:1+jjRRFn0
>>512
利益と売り上げは違うぞ・・・
0514名無し三等兵 (ワッチョイ 0fe4-Bw3Y [153.204.30.169])
垢版 |
2018/06/18(月) 02:01:56.54ID:KtA/ATKw0
>>511
ロングランなだけで、
偵察車なのに偵察能力が低かったり
世界的な傾向(偵察なら汎用車、戦闘前提の偵察ならIFV)から25mmが無用の長物臭かったり
二両分で89式が買える価格だったり
結果論だけど微妙な気がする。

デザイン好きなんだけどさ。
0515名無し三等兵 (ワッチョイ 6b81-m0US [180.47.112.173])
垢版 |
2018/06/18(月) 04:27:45.49ID:ZvSCMQ0f0
>>511
そんなにロングラン傑作なら東南アジアに輸出すればいいじゃんって思ったが
確か87式の装甲って秘匿レベルなんだよな確か
だから武装外した装甲車としての輸出すらできない。
0516名無し三等兵 (ワッチョイ 0feb-m0US [153.135.176.219])
垢版 |
2018/06/18(月) 05:42:15.57ID:DG9eDzVi0
というか元々、82CCVを開発したが装輪装甲車として開発→兵員が乗らないのが判明して指揮通信車として採用
これだと数が売れないので小松救済のために砲塔載せて87RCVとして導入→突貫で開発なので25mmが…
ってきいたがどうなんだろうな
0522名無し三等兵 (ワッチョイ fb9f-Hvr/ [106.168.160.253])
垢版 |
2018/06/18(月) 12:21:43.14ID:hUCgxgJ40
>>521
それだと冷戦期からのの装備から一向に更新の進まないアメリカ陸軍の方が悲しいねぇ
いつまでM113やM109、M2ブローニングやM16を使っているんだ?
0525名無し三等兵 (ワッチョイ 6b81-m0US [180.47.112.173])
垢版 |
2018/06/18(月) 13:47:07.91ID:ZvSCMQ0f0
>>522
ぶっちゃけ、先進国と戦争状態にならない限り現状の装備で事足りる。
旧式とはいえ、1週間の改良だけで最新世代クラスなんてできちゃう今の技術力。
だから基本は今のままでいいんですよ。
ただし、陸自はホークをとっとと引退させて全部中SAM改に交代させるべきだ
0526名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-S0a6 [1.75.213.142])
垢版 |
2018/06/18(月) 14:04:31.92ID:i/3Yf5fdd
>>525
いや挙げられた中でもM109の陳腐化は致命的だと思うぞ
陣地変換性、発射速度、射程、どれを取っても仮想敵国のそれに劣ってる
高価なロケットアシスト弾を搭載してようやく有効射程30〜40kmほどを達成できるかどうかといった性能であり、これは陸自の99式の通常の榴弾と同じ値
だから敵の砲兵と撃ち合った時にアメリカ側がアウトレンジされてしまう
0527名無し三等兵 (スッップ Sdbf-KYN2 [49.98.170.109])
垢版 |
2018/06/18(月) 14:34:21.60ID:HIYhB9/6d
お、いいものみっけ
ハンヴィー搭載の105mm自走砲
https://www.armytimes.com/news/your-army/2018/04/26/infantry-units-need-more-mobile-light-artillery-to-counter-russian-capabilities/?utm_source=Twitter&;utm_medium=Socialflow

現在ロシア軍の砲兵・ミサイル戦力は米軍のそれを上回ると見られており、
また欧州正面での対ロシア機甲戦闘の可能性の高まりが、こうした計画の背景にある、のだそうで 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
0531名無し三等兵 (スッップ Sdbf-KYN2 [49.98.170.109])
垢版 |
2018/06/18(月) 15:02:48.22ID:HIYhB9/6d
>>530
120mm以下だからセーフ
0533名無し三等兵 (アウアウカー Sacf-vbyu [182.251.242.36])
垢版 |
2018/06/18(月) 16:10:36.37ID:l6/3yRXla
即応機動連隊の火力支援中隊や水陸機動団・第1空挺団等の特科部隊の装備は 将来的には120mm重迫から米軍等で使用されてるM777 155mm榴弾砲配備で良いような気がする。
0534名無し三等兵 (スッップ Sdbf-KYN2 [49.98.170.109])
垢版 |
2018/06/18(月) 16:14:13.57ID:HIYhB9/6d
>>533
ただそれやろうとすると火砲定数300だとキツイんだよね
120mm迫撃砲は火砲定数縛りに入らないから問題ないけど

現在の定数が問題だって話でもあるけど
定数問題なんとかなるならM777でもいいと思う

>>532
火砲定数300になるときに取捨選択で捨てられたんじゃないかな…
軽量砲は重迫撃砲という代替手段を採用して

軽量砲の口径はどんだけ軽くしたいか次第じゃね?
0536名無し三等兵 (スッップ Sdbf-KYN2 [49.98.170.109])
垢版 |
2018/06/18(月) 16:35:03.49ID:HIYhB9/6d
>>535
ポーランドの98mm重迫撃砲みたいになってきたな
0538名無し三等兵 (アウアウカー Sacf-vbyu [182.251.242.33])
垢版 |
2018/06/18(月) 17:25:32.55ID:+XRN5g8Ta
>>534
定数縛り痛いですね…
戦車もそうですけど そこまで定数減らして縛る必要あるのかと思う時があります。
0542名無し三等兵 (ワッチョイ 2b2e-4dYe [222.10.56.89])
垢版 |
2018/06/18(月) 19:52:26.93ID:VIWAStEv0
戦車は定数っても74式含めた定数だからそれほど減るわけじゃなくね?
基本的には北部と西部方面に配備集中するから正面戦力の密度は維持されるし、
本州も74後継が事実上で16MCVになったから、能力的には強化されてるし、数も維持されそうだし。

野戦特科も現状の定数の大半がFH70だしな。
99式が当分は生産継続されるだろうし、装輪155mm榴と合わせて配備されてFHと置き換われば、
総合的には展開力が強化されてかなり遊兵が改善されるはず。
それほど低下ってのはないと思う。
0548名無し三等兵 (スッップ Sdbf-KYN2 [49.98.170.109])
垢版 |
2018/06/18(月) 21:37:45.76ID:HIYhB9/6d
>>547
ストライカーの自走迫撃砲ならもってるからねぇアメリカ
それじゃ不満か
0549名無し三等兵 (ワッチョイ fb9f-Hvr/ [106.168.160.253])
垢版 |
2018/06/18(月) 23:08:55.00ID:hUCgxgJ40
>>543
陸自の西部方面隊直属の西部方面戦車隊の中隊は4個なので、
それは大隊規模の戦車隊である。
0551名無し三等兵 (ワッチョイ 6b81-m0US [180.47.111.43])
垢版 |
2018/06/19(火) 03:22:27.93ID:EFL9aYjT0
>>548
日本はゴッドハンマーだったかは保有してたな・・w
MAVの内部に重迫撃砲搭載なら隊員の安全面は高まるだろうが、発射までに人力での測定をどうにかしないと
機動力の意味が薄れそう
0557名無し三等兵 (ワッチョイ fb9f-Hvr/ [106.168.160.253])
垢版 |
2018/06/19(火) 11:21:42.83ID:6l66PzJj0
>>555
一瞬75年前に開発された三式中戦車チヌの車体に105mm砲を登載できないかなとに見えた。
今から60年以上前にM24チャーフィーの車体に105mm砲を搭載した56式自走榴弾砲が開発中止になったから無理だな
0558名無し三等兵 (ワッチョイ 6b81-m0US [180.47.111.43])
垢版 |
2018/06/19(火) 14:55:18.09ID:EFL9aYjT0
16式を自動装填に切り替えて
弾薬補給装甲車も作り
99式のような補給方法を取ることができれば
安全な装甲車の中で完結できる。

>>553
あるとしたら、車体を三菱に作らせて、エンジン部分はコマツ製にして、モジュラー部分をコマツが頑張って作れば、一応コマツ製品という体はなせるw
0559名無し三等兵 (スッップ Sdbf-KYN2 [49.98.170.109])
垢版 |
2018/06/19(火) 16:40:06.93ID:OpmSKHSQd
>>558
99式弾薬給弾車増えませんかね…

共通戦術装輪車、コマツ案でエンジン変えてしまったら三菱車体の利点がゼロやしなぁ…
0560名無し三等兵 (スップ Sdbf-S0a6 [49.97.111.11])
垢版 |
2018/06/19(火) 17:08:31.29ID:2WJDjEiWd
>>559
無理です(無慈悲)

現状としては中隊1個あたり弾薬補給車1両がせいぜいといったところか
理想としては榴弾砲1門あたり弾薬給弾車1両付けたいところだけど
訓練では3トン半トラックあたりにでもバラ積みして、砲弾と装薬を手でせっせと給弾してるのかな?
腰を痛めなければいいのだが
0569名無し三等兵 (スッップ Sdbf-KYN2 [49.98.173.115])
垢版 |
2018/06/20(水) 08:05:25.31ID:JeLw/oCfd
>>568
汎用水陸両用車両なら開発されてるな
JMUが試験もやってる

http://www.tokyo-dar.com/news/1542/
0571名無し三等兵 (ワッチョイ 3ba8-BG/o [122.20.116.153])
垢版 |
2018/06/20(水) 10:31:21.34ID:8iyZ7EFV0
>>569
そうそうこれ、でも本気で提案してるのかな。
車高が高過ぎてスピードだせないのか。
これ六輪にしてエンジン10式のディーゼル積んでw100キロ出せるようにして水陸両用装甲トラックにできればいいのに。
0573名無し三等兵 (スッップ Sdbf-KYN2 [49.98.173.115])
垢版 |
2018/06/20(水) 10:58:25.25ID:JeLw/oCfd
JMUの試作汎用車両っぽいのは車体延長してるのか6輪だな
0576名無し三等兵 (ワッチョイ fb9f-Hvr/ [106.168.160.253])
垢版 |
2018/06/20(水) 12:39:59.51ID:84/YBiFi0
もしも装輪榴弾砲が開発されても99式弾薬給弾車の需要はあるよね?
0577名無し三等兵 (スッップ Sdbf-KYN2 [49.98.173.115])
垢版 |
2018/06/20(水) 13:04:15.33ID:JeLw/oCfd
>>576
給弾システムに互換性があればいいだろうけども
0579名無し三等兵 (ワッチョイ 9b81-m0US [114.159.8.125])
垢版 |
2018/06/20(水) 13:29:23.01ID:nz5jM2am0
99式だと無限軌道だから左右の角度調節は非常にやりやすいが
装輪だと20度30度左右のどっちかに修正の場合移動する必要でるよね。
そうなるとトラックじゃ90度曲がるのってできないから、やりづらそうだわ
0584名無し三等兵 (ワッチョイ 9b81-m0US [114.159.8.125])
垢版 |
2018/06/20(水) 18:34:55.97ID:nz5jM2am0
>>580
そういえば回転できてたな。
最近存在感が薄れてきたせいか度忘れが・・・・orz

>>581
どうだろう?と思ったが逆に陸自隊員のドライバー担当者の技量が試されるってことだよな。
以外と砲手担当の4−5人のほうが気楽かもなw
0599名無し三等兵 (ワッチョイ 5d9f-xBp1 [106.168.160.253])
垢版 |
2018/06/21(木) 23:01:35.23ID:QwyTbVLg0
お前らドンだけ84ゴジラとVSシリーズが好きだったんだよw
0604名無し三等兵 (スッップ Sd43-iE4j [49.98.170.195])
垢版 |
2018/06/22(金) 09:52:24.23ID:Z2wKJyOyd
もういいだろ
死んだ子だ
0606名無し三等兵 (アウアウカー Saa1-S8Vw [182.251.242.1])
垢版 |
2018/06/22(金) 14:18:49.33ID:7ymqY2t8a
国内なら暫くはRDR並びRDR用に管理替えされてWAPCを減らされた各職種部隊用に96式U型を再調達で良いような気が…

海外製なら ある程度採用実績ある テレックスやPATORIA辺りが妥当かと。
0609名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-uoyT [111.239.36.229])
垢版 |
2018/06/22(金) 16:23:40.93ID:SmZ7N0wVa
・8輪装甲車の市場規模は拡大してます
・ハイエンドモデルとローコストモデルの二種類が争ってます
・前者はBoxerが、後者はPatriaがメインプレイヤーです
・加熱市場はイギリスとオーストラリアです
・オーストラリアの選考結果がイギリスにも影響与えます
・日本の自衛隊も近代的な装輪装甲車に興味があるようです
・キドセンを基にした試作車とかありますけど、陸自はオーストラリアと一定の相互運用性を重視してるという話があります
・hartpunkt.deによると、日本からBoxerの装甲性能とモジュール性能に関する問い合わせがあったとのリークが防衛産業内部からありました
・2017年7月に日独間で防衛技術に関する協定が結ばれてから、日本からドイツに特殊装甲やアクティブ装甲に関する問い合わせがありました
・ドイツの企業も関心高そうです

以下略
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況