>>98

これは私の日記帳になってしまった【「軍事に関係ニュース」を話すスレ】に書いたもののコピペです。
401インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 2018/02/22(木) 18:02:16.04ID:J4Ib2DmU

今年の夏に合わせて英国もF-35以降の将来戦闘機開発の計画をまとめるようです。そして、
ドイツとフランスが主導する次期ヨーローファイターの計画に参入することは困難だと考えて
いるようですね。

UK to create strategy for long-term air power [Defense News]
https://www.defensenews.com/global/europe/2018/02/21/uk-to-create-strategy-for-long-term-air-power/

記事引用:
“The first challenge is finding the money. The second is trying to cast a national strategy
against a background where the U.K. has to develop a next-generation combat aircraft
in an international partnership,” he said.

“Is it going to do this in collaboration with the French-German-led initiative to build a
new European fighter, which is now being discussed in Paris and Berlin? It might be
difficult to see where the British fit in on that program.

そしてこの後にトルコのTF-Xについて英国の役割を語り、アメリカが進める第6世代機につても触れて
いますが、なぜか?日本の「F-2後継機種」の開発には一言も触れていません。

これは水面下で進められている、「日本との共同開発計画」を英国が秘匿している気配を感じてしまいますね。
(この都市伝説のような話を)信じる信じないもあなた次第です…

どうも英国の次期主力戦闘機開発と日本のF-2後継機開発は合流しそうです。今、秘密裏に交渉を
続けているようです。
共同開発そういう意味なら確度はかなり高くなりそうです。