>>683
> 少なくともF-22クラスじゃ満足できんらしい。

多分、航続距離・戦闘行動半径の面で現在のF-22の性能では日本の防空には不足ということだろう
F-22はF-15C/Jよりも戦闘行動半径は短いのは事実だし
尖閣諸島周辺有事の際には九州の基地はおろか那覇を拠点としてもF-15でさえ尖閣空域での戦闘となればその前にCAPしていられる余裕滞空時間はさほどないわけで
その時間が短くなるということは短時間でCAP機を交代させてやらねばならず(そうしないと、CAPで上がっている戦闘機をそのままインターセプトに向かわせられない)
戦闘機や搭乗員の運用効率がとても悪くなる

実際、F-3のスペックの話が少しずつ漏れ出てきた際にはスパクルよりも行動半径や滞空時間の長さを優先するというのは言われていたわけだから
F-22では行動半径や滞空時間の面で苦しいという判断なのだろう