>>47
そりゃバスとか電車の「定員」とは意味が違うので…
必要になった時、どこまで人件費を予算として確保すべきか定員決まって無いとわからんでしょ。

ちなみに省力化が図られる前の定員割れは文字通りマンパワーの不足に直結してて、海自の
ちくご型DEなんかだと前部主砲と後部機関砲の訓練が同時にできなかった、なんてこともあった。
(主砲が終わったら砲員が後部に移動して機関砲の訓練をやる)

それで平時は何とかしてたわけで(なってない気もするが)、あまり定員にこだわっても意味が無いかもしれん。
極端な話を言ってしまえば、たとえ有事になっても全部隊定員を満たしてる必要は無いので、必要な
部隊の定員を充足するだけの人員がいればいい、という理屈にはなる。

それこそ「自分は電卓しか触ったことがありません」「幹部の数が足りないんだ」みたいな話。