民〇党ですが実績です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 20:22:41.84ID:Omu5Afy8
モリカケ作戦でアベ内閣を解散総選挙&内閣総辞職に追い込みました!まだまだやります(σ゚∀゚)σエークセレント!

GPUを買い漁りたい前スレ
民〇党ですが白蟻の仲間です
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1517408924/
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1517408924/

ですがスレ避難所 その322
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1516881031
ですがスレゲーム総合スレ37
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1512912795/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
0029名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:21:27.07ID:BPNarbx/
支那の自動車メーカーは安くていい車をつくれるのかもしれん。
だが先進国の排ガス基準や衝突安全基準をクリアした車を製造できるのかね?
003020円くんの帰国を強力推進!
垢版 |
2018/02/01(木) 21:21:35.00ID:FiKXsbrx
韓国人は世界最優秀民族を自称しています。
その韓国で在日少年の李明博(月山明博)君は
大統領(国家元首)になりました。
自称なれど、世界最優秀の国家元首です。

また、北の大首領である金正恩の母親は、
大阪出身の金正日悦び組でした。
なんと在コ(日鮮混血?)が国母であります。

在コの皆さんは本国に帰って
国家元首なり政治局員にでもなってください。
日本では不用品でも、故郷ではVIPERRです。

つうか資産を持ち出せる間に帰れ。
猶予は長くない
0031名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:21:41.85ID:tiyt+uls
>>19
tweetのご本人が自分で貼りに来てるかも。要はアフィブログの自演スレと同じで。
0033名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:22:05.87ID:jnIwjE3G
>>18
ぶっちゃけ働かない高齢者が増えている状況では予算喰われるのは当たり前なので
これからは死ぬまで働いて納税するのが国民の義務という話になるんじゃあないかと。
ついでに言っておくとこの傾向は全世界的に見られるしこれに対して若年層の増加で対応すると
数十年後に数倍になった高齢者層を対処する羽目になるかその前に人口圧で国がパンクするかのどちらかなので
実はあまりお勧めできない。
0036名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:23:22.88ID:DfDWc2qB
>>29
安全性以前にデザインがアレなので、国外で売るとさすがにお目こぼしされずに訴えられるという大問題が・・・
0037名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:24:07.50ID:a2+uK5Fd
そんな暇なら目玉焼きの話でもするか
0038名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:24:14.12ID:yn802ZXY
日本は軍事より民間企業が先行する国だから…
0039名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:24:59.86ID:9CF+yQkz
中共は何でもかんでも手を出して全部中途半端になる感じしてきた
0040名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:25:17.66ID:DfDWc2qB
>>35
最終的にどのあたりに落ちるかはっきりするまでは観測し続けるんじゃないの?

>>33
中国ちゃんどうすんだろうね? 必死で底から目をそらしてるけどあと30年もすればえらいことにならんかね。
0042名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:25:29.72ID:rr7ORDJU
つかこの天気で明日早朝のレグルス食がアウトや… (´・ω・`)
0043名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:25:36.64ID:VQwL9SU0
>>33
既にバイト足りないところは外人よりはマシと動ける老人狩りだしてるからな。
0044名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:25:47.99ID:UL2Zule9
>>29
独逸だって基準満たせていないから、セーフ。
0045名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:26:24.23ID:yG0JZUnt
金回ってるうちは何とかなるんじゃね
回らなくなったら知らん
0046名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:26:31.41ID:j5wvqVxq
>>1
>>3
統合軍・・・ジョイント・ストライク・フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーース!
0048名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:27:01.28ID:UL2Zule9
70過ぎのバアさんがコンビニやラーメン屋で働いてるの見ると切なくなるね。
0049携帯大佐 ◆bvYaUQX4KE
垢版 |
2018/02/01(木) 21:27:03.32ID:E0YO0Xt1
中国に追い越された?何を寝言を…
追い越して欲しかったんだろ?追い越してもらおうと民意で努力した結果だろw

だからモリカケだ顔に絆創膏だと内輪揉めに興じ、
これからはアジアの時代が来るッー!日本は嫉妬で足を引っ張るな道を譲れ!とかメディアもネットも論客という論客も合唱して、
ついでに脱成長だの安保反対だのやって来たんだろw
で、挙げ句中国に対抗しようと思うなとかドヤ顔をする訳だが、さぞ満足だろうな?w
0050名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:27:20.51ID:7rIBOkEe
>>38
第二次大戦の時分に、民需が世界的に通用するぐらいの量・質があったらなぁ
アメリカが強い訳だよと、持てる国なってから改めて実感・・・
0051名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:27:46.48ID:jnIwjE3G
>>43
因みに老人が仕事に関わりだすと我が党みたいなバカを支持すると自分の生活に影響が出ると
すぐにわかるので現実路線に多少引き戻せる利点もある。
0053名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:28:02.27ID:j5wvqVxq
>>11
「このすば」でアクア様とめぐみんを飲み込んでいたのは・・・お前かあああああ!
0055名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:28:17.85ID:nA+65Yak
>>28
30分に1回分裂して増えるですが民もいるからなぁ
0056名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:28:18.56ID:K1tfgcVt
しかし米軍の平均的将兵だとレイテルソン見るに日本側だと大体ヤバいでしょ
ある意味当然だ……
0057名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:28:21.72ID:ZmHnh3Rw
中国のアレは場合によってはJアラートとか迎撃対象とならんかな?
0058名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:28:26.27ID:tiyt+uls
(よし、今夜の大佐はそっとしておこう。頭が冷えるまでは何を言っても無駄だ)
0059梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2018/02/01(木) 21:28:31.15ID:/wr5I9Wu
新型のスーパーあずさに乗りたいが今週の土日は避けた方がよさげだな…
3月まで我慢するか
0061名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:28:48.70ID:7rIBOkEe
>>49
大佐、教は寝た方がいいんじゃない?
寝不足は、精神への害悪よ
0062名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:28:52.79ID:T2PaVRKh
>>33
うちに居る団塊お爺ちゃんは67で年齢的に結構きついけど
業界に人が居ないせいですぐに引退できないし新人教育しながら3年くらい頑張ってもらう模様
でも下手したら引退後もバイトくらいで来てもらうことになるかもしれん…
0063名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:29:04.37ID:4Xzy5jPO
>>1

>>4
塩分過多ではないかねそのソーセージの量は。
0064名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:29:05.98ID:dwutyDsN
>>48
でも、店番出てるババアはボケにくいんだよ
0065名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:29:15.41ID:K1tfgcVt
>>47
今の中年後期や老人層ってマジで荒れてた世代だし
0066名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:29:41.48ID:cq9y/C3x
>>13
世界対日本で勝利を目指す典型的日本人ですね?アナタ?とでも返せばいいのではないか
0067名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:29:48.18ID:j5wvqVxq
>>52
3月〜4月くらいじゃなかったですかね。
中国政府は匙を投げちゃってるみたいですが。
0069 ◆TaKaooL9B2
垢版 |
2018/02/01(木) 21:31:16.23ID:fWQvy2Uf
>>16>>22

キャベツで底上げしてるの・・・

>>53
セナならペロペロパクパクしたいけど

頭のおかしい娘と駄女神はパス
0070名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:31:29.22ID:jnIwjE3G
>>40
中国の高齢者問題に関しては1990年代辺りは機関誌で老後は党が面倒みるから大丈夫と言っていたのが
今じゃあ老後は自分で何とかしろになっているから一応目はそむけてはいないと思いいたいけど。
あの国のことだから巨大な北朝鮮になっているか内陸部切り捨てて沿岸部だけで独立しそう。
0072名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:32:40.98ID:K1tfgcVt
>>67
チャンコロとかチョンとかマジで無責任
大陸欧州がマシに見えて困るね
0073 ◆TaKaooL9B2
垢版 |
2018/02/01(木) 21:32:43.14ID:fWQvy2Uf
>>63
ボイルしつつスープの出汁に使ったので塩分は控えめに

なってるとおもう
0074梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2018/02/01(木) 21:33:01.96ID:/wr5I9Wu
同志諸君!!高騰している葉物野菜を食べるぶるじょわが>>69にいるぞー!
0075名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:34:25.43ID:6Ct3m3Lk
>>65 40後半から50台もアレよね。あとバブル世代は世の中舐めとるというのをツイッターでよく見受ける
0076名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:34:38.36ID:jnIwjE3G
>>40
追記、あとアメリカの出生率はここ数年で2.0割ったので今後もその傾向が続くと
全世界的に経済は停滞模様になるかもなあ。
0078名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:35:50.84ID:tiyt+uls
>>76
人口増え続けてるのはアラブとアフリカですが、あそこはアラブとアフリカでしかありませんからね…
0080名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:37:01.30ID:7rIBOkEe
>>76
(地球は人類にとって既に狭すぎるのだろうか、やはり宇宙へ行くべきだろうか・・・・)
0081名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:37:03.10ID:UL2Zule9
野菜が高騰してんのって首都圏だけだろ?味噌県では大したことない。

レタスとか工場製のやつが出回ってるし。
0082名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:37:40.52ID:VQwL9SU0
つか、あの手の論理だとF-35Bを使った軽空母は30機搭載のうち20機をF-35Bにするだけで
劣化フランカー400機分に相当するから空対空で001型10隻分か以上の代物になるんだがなぁ。
中国の技術開発に応じてモンキーを少しずつ解除してるロシアがSu-35を劣化させて売る余裕がある
あたり米4世代段階にも達してないかもしれんが。

台湾防空とF-35Bの奴だとF-16V相当が100機あれば350機の劣化フランカー落とせるだったか。
0083名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:37:52.61ID:BPNarbx/
>>69
貴様は全多元世界50億のアクシズ教徒を敵に回す気か?
0084名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:37:58.32ID:4Xzy5jPO
>>80
増えすぎた人口を(ry

そういや火星移住とかどうなったんやろう。
0085名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:38:00.92ID:6Ct3m3Lk
埼玉県だと無人販売所で安く野菜が手に入るな。
0086名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:38:28.08ID:UL2Zule9
レタス一束で税込み213円だった、ふつうだな
0088名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:38:42.61ID:tiyt+uls
>>81
>味噌県
三河は確かに安いけど名古屋と周辺は高いんですよ…
0089名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:38:43.53ID:9CF+yQkz
トランプ再選はさすがにないやろと思ってたが最近はわからなくなってきた
0090名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:39:01.25ID:BPNarbx/
地球は人類にとって狭すぎるから、殺しあって適正な人口を保たねばなりません。
0091名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:39:15.56ID:sG2jPe+o
なんだこのクソ上司があー!!!!
爆破してやる!!!!竹書房のようになあァ!!!!

って、玄田ボイスで頭身の低い女子高生の格好して中指立てながら言いたい
言いたい・・・
0092名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:39:42.93ID:4Xzy5jPO
値段はともかく、サイズが貧相だわ(´・ω・`)>野菜
0093名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:40:04.88ID:7rIBOkEe
>>84
でも、このままだと、人類社会全体が閉塞感に覆われかねない気が
カンフル剤としても、宇宙進出すべきかも試練

まぁ、重力の井戸からの簡易な脱出手段が開発されれば、また違うんだけどねー
0095ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA
垢版 |
2018/02/01(木) 21:41:05.93ID:I19kpYhe
>>89
対抗にレーニンみたいな赤いのが出てきたらトランプは落ちるやろなあ…
赤色アメリカが誕生するけど。
0096名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:41:19.93ID:7rIBOkEe
>>87
異星人が放った小惑星かもしれんぞ>地球に落ちるもの

しかし、現状を鑑みるに、21世紀の段階では、衛星軌道上と月面基地が精々かなぁ
0097 ◆TaKaooL9B2
垢版 |
2018/02/01(木) 21:41:24.26ID:fWQvy2Uf
>>83
あれはアクアさまによく似たアクアさまだから
0099名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:41:48.61ID:sG2jPe+o
>>79
加工野菜はキャベツ含めてときどきヌメッとしてることがあるのがなんか気になる。
0100名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:41:51.60ID:4Xzy5jPO
>>93
とりあえず打ち上げコストがなぁ。
軌道エレベーターが出来ればマシになるんだろうか?
0101梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2018/02/01(木) 21:41:57.90ID:/wr5I9Wu
>>92
今年は白菜が大きくなりませんなぁ
畑にあるけどなんか使う気が起きない
0102名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:42:16.18ID:T2PaVRKh
>>93
宇宙に出るに金がかかりすぎるし
宇宙に出たあとの維持費も金がかかりすぎるからなあ
宇宙太陽光発電みたいな商業が成り立てばともかく
0103名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:42:26.84ID:7rIBOkEe
>>95
なお、リベラル層は未だに「トランプが勝利したのか?」の原因が分かっていない模様
分かっていたら、黒人の女性司会者なんぞに熱を上げないよね
0104名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:42:27.56ID:TbZ4brrX
嗚呼 メビウスの輪から 抜け出せなくて
いくつもの罪を 繰り返す
0106名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:43:18.76ID:DfDWc2qB
>>54
さすがにデザインはアメ国内でやる模様。
たぶん、国内グレードを上回るものを売り出してブランド化して逆輸入しようというコンセプトだろう。
レクサスみたいに。
0107名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:43:22.68ID:K1tfgcVt
>>89
魔人と同じで全体3割割り込まないマンみたいだし大丈夫じゃない?
30〜48%位をうろちょろ

これはウザい
0108名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:43:26.81ID:jnIwjE3G
>>80
本邦が無駄に土地余らせて野生動物が大繁殖している状況を見るに
狭すぎるのが原因というより子供に高度な教育を受けさせた方がトータルで高い収益得られるようになっている
今の社会構造が根本的に子供を作らせない方向に流れているように思える。
それこそサルとかのクローン作って喜んでいる暇があるなら脳に直接知識とか考え方を流し込める技術の開発
に全力費やした方が人口を増やせる気がしないでもない。
0109名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:43:27.40ID:VQwL9SU0
野菜並みにGPUが高い、普段はダサくて貧相な玄人志向が唯一まともな値段。
そして同時に買ってるものリストにPCI延長ケーブルと出てきてマイナー御用達やなこれと。
0110名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:43:36.45ID:8Nk8z5SE
>>70
北朝鮮は住民経済と首領経済の少なくとも2つに分裂しているというが中国は沿岸部経済と内陸部経済に分裂するんかねえ
0112冷凍みかん ◆8/2B4OYbeY
垢版 |
2018/02/01(木) 21:43:49.15ID:qj/29ypJ
アイゴー……心象風景が凍り付きコカトリスも何処かへ行ってしまったニダ。

練炭ストーブでも炊いてみるか……。
0113名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:45:24.30ID:4Xzy5jPO
そこでAIですよ!

とうとう人類が労働から解放されるんですよ!!1



…本当か?w
本当になったらいいなぁ…
0115名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:45:35.23ID:YwOMEbFl
>>39
そりゃ基本的に他国が技術の成熟を待って実用化しようとしているところに
フライング気味に形とタイトルだけ合わせてモノをでっち上げて
一番乗りだ!○○を超えた!と勝利宣言するスタイルだから長続きしないし
続けてもすぐ他国に追い越されるので
勝利宣言し続けるためには常にまだ新しい分野を探し続ける必要があるから
0116名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:46:11.51ID:XrNOzdb7
>>95
トランプはポリティカルコンパスで見るなら明らかに保守左派なんだけどなあ。
産業の国内回帰、雇用重視で労働者の待遇改善は思いっきり左派政策だし。

魔人アベと同じポジションで、現在の政治的境遇も似通っていると来ては、そりゃ気も合うだろうと。
0117名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:46:30.15ID:6Ct3m3Lk
野菜よりはサプリで補った方がいいと思う。マルチビタミン一つで補えるし
0118名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:46:39.29ID:dyDX6rVI
>>102
地球軌道くらいじゃ持って行ったり持って帰って換金出来る物が無いからなあ。
ヘリウム3使う核融合発電が実用化されたら月に採掘基地を作って維持する理由が出来そうだけど。
0119名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:46:45.11ID:DfDWc2qB
>>60
え、あれほんとに飛ぶの? 800km/hも出すとやばそうなインテークしてるんだけど。

>>57
当ててもなあ。 KE弾じゃあ軌道変えることも粉砕することもできないんじゃないの?
0120名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:46:58.34ID:cq9y/C3x
>>89
トランプ当選はまあ無いだろう
そう思っていた時が僕にもありました
0121名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:47:29.69ID:7rIBOkEe
>>112
風俗でも行ったら?

嬢と話して、致して、果てて、少しノンビリするだけでも、結構違うぞ
あ、60分とか短いコースじゃダメだよ、90以上はあった方がいい
0122名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:47:31.36ID:TbZ4brrX
ただ、モンロー主義なのかな?とは思うね>トランプ
0123携帯大佐 ◆bvYaUQX4KE
垢版 |
2018/02/01(木) 21:48:03.74ID:E0YO0Xt1
>>58
>>61
国力毀損を求める民意の要請に従って国力も軍事力も国家の結束も落とすべく努力を尽くして来た結果、
中国だかなんだかがさも大きく見えてきただけの話だと思うので、
それが今更になって気になるんなら国力落とす努力をやめれば?というだけよ…
0124名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:48:20.90ID:BPNarbx/
>>110
最近は住民経済が壊滅して、闇経済と首領経済に住民がぶら下がってるのでは?
徴兵期間が20年とか頭がおかしい。
0125冷凍みかん ◆8/2B4OYbeY
垢版 |
2018/02/01(木) 21:48:39.57ID:qj/29ypJ
>>113
基本的な消費財ないし生産財が国民に無償で行き渡るようになってベーシックインカムも実現するかな。
働くことの目的が自己実現のためとなるユートピア。
0126ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA
垢版 |
2018/02/01(木) 21:48:42.17ID:I19kpYhe
>>116
福祉政策やりたくても、クソミソなオバマケアが横たわるからなあ…
トランプ大統領マジ大変。
0127名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:48:43.53ID:4Xzy5jPO
月面基地で製造・建造出来るようになれば、コストは下がるんだろうか。
0128名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:49:04.86ID:pfdKdKY9
>>116
トランプ自身元々民主党支持者だからのぅ

ただ今回の中間選挙は共和党がかなり支持率に差があるからかなり厳しい事になると思うがの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況