>>532
んー、ヴェーザー演習とかアフガンとかは、奇襲だからなぁ
正直、そこで違和感があるんだよね

日本列島へのあからあさま武力侵攻が選択される時点で、その前段階としての国際関係の緊張・対立の激化があると思うんだよ
なおかつ、21位世紀に入り、対テロ戦の為に、各地で構築された監視ネットワークって、そういう正規軍による奇襲攻撃を抑制・監視する一定の効果もあると思うんよ

なんで、ごく少数のコマンド部隊ならともかく、一定以上の軍勢の渡洋侵攻/空挺作戦って、少なくとも列強同士の戦闘では発生しないのでは?と思うんだよね
まぁ、電子戦・ネットワーク攻防などの影響は読み切れんが