X



F-35 Lightning II 総合スレッド 99機目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0184名無し三等兵
垢版 |
2019/11/09(土) 18:25:07.03ID:wBDeExTf
F-35売ってもらえなくなったトルコは、ロシアからSu-35とSu-57を提案して貰ってたけど、Su-35を48機程度購入になるかも

Turkey, Russia in negotiations for potential Su-35 jet deal
https://www.defensenews.com/air/2019/10/28/turkey-russia-in-advanced-talks-on-potential-su-35-jet-deal/

Turkey set to ‘go Russian’ and acquire Sukhois to take place of F-35
https://www.janes.com/article/92307/turkey-set-to-go-russian-and-acquire-sukhois-to-take-place-of-f-35
0185名無し三等兵
垢版 |
2019/11/09(土) 19:53:40.71ID:LWnBn3tp
>>183
三沢のF-35は、まだ慣熟飛行の最中だし…韓国も…まだ実戦配備はしてないはず…
0189名無し三等兵
垢版 |
2019/11/11(月) 01:00:02.18ID:DQFV/M9H
スプートニクが言えば言うほどロシアは高い評価を下してるとみるのが妥当だろう

本当にポンコツならばそれを採用させるのが結果としてロシアの国益になるから
0190名無し三等兵
垢版 |
2019/11/11(月) 03:20:52.28ID:xqhvZ0Hj
>>181
それが本物なのは当然
でも176 でID:S1CHdvdZが貼ったのはネタ映像 ってよりもCG作品
それすらわからないで恥かいたからって本物のロボット動画ひろって乗せるなよw
0191名無し三等兵
垢版 |
2019/11/12(火) 13:47:57.44ID:1+oi2ImI
F35パイロット用4400万円のヘルメット、有機ELで不具合解消か
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-12/Q0SM41DWLU9F01?srnd=cojp-v2-overseas
0192名無し三等兵
垢版 |
2019/11/12(火) 17:47:16.00ID:ip9ieXD4
�Rockwell Collins prototypes fix for F-35 green glow
 21 June, 2017 FlightGlobal.com
ttp://www.flightglobal.com/news/articles/paris-rockwell-collins-prototypes-fix-for-f-35-gre-438687/
0194名無し三等兵
垢版 |
2019/11/14(木) 13:17:37.31ID:cMt4uGfX
次世代ステルス戦闘機F35、故障の頻度高い−米国防総省高官
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-14/Q0XN18DWX2PU01?srnd=cojp-v2-overseas
0196名無し三等兵
垢版 |
2019/11/16(土) 13:50:51.46ID:rLwSWXrt
10機中、飛べるの何機あんの?
0197名無し三等兵
垢版 |
2019/11/17(日) 10:03:00.01ID:yEX33E+G
久々に上げとくか
0198名無し三等兵
垢版 |
2019/11/30(土) 09:03:12.00ID:YywDbhUd
813
> 801
戦闘機の中のカローラ的な存在になりそうだな。

834
> 813
ライトニングUに乗ーってー

847
> 834
空爆に出かけたらー

988
> 847
リフレクターつけるの忘れて―

993
> 988
そのまま空襲〜♪
0200名無し三等兵
垢版 |
2019/11/30(土) 17:59:55.15ID:M55sW9Zf
にーひゃく!
0202名無し三等兵
垢版 |
2019/12/03(火) 00:09:00.39ID:Gy2ThRuT
セルジュコフ迷彩みたいなライトニングUはないのか〜
0203名無し三等兵
垢版 |
2019/12/03(火) 01:57:29.04ID:/ZiB3274
洋上迷彩塗装のF-35Bは見てみたいけど…
それには、まず青いステルス塗料を開発しないと…
0206名無し三等兵
垢版 |
2019/12/06(金) 15:43:41.46ID:IiJB0sQn
ストックのデカい缶は水筒でも付いてんの?
0208名無し三等兵
垢版 |
2019/12/06(金) 22:58:19.71ID:/BtA+fRu
ショットガンだかグレネーダーだかが一体になってるのか
マジで水筒か弁当箱でも付けた方が兵隊には喜ばれそうじゃね
0210名無し三等兵
垢版 |
2019/12/07(土) 11:13:26.50ID:hH4PBRGQ
グレネードが誤爆するので開発中止してたが、今年になって正式に打ち切りとなった。アメリカのXM25も同様。
0211名無し三等兵
垢版 |
2019/12/08(日) 12:43:07.05ID:BVoCNBhB
取り扱いがデカすぎて邪魔だし重いし、デザインもダサいし、言うこと無いな。さすが韓国だぜ!
0212名無し三等兵
垢版 |
2019/12/08(日) 18:29:20.14ID:cfgPYcbC
そう言うな。エアバーストを考えずに、ごく普通のグレネードだとかんがえれば、連射可能でなかなか使い出のある小火器になったろう。
まぁ一発あたりの威力が小さすぎて、だからこそエアバーストを狙うのだから、連射できても余り意味が無いかも知れないのだけれど。
やるなら、バレットのペイロードガンとかを狙うべきだだたね。
0213名無し三等兵
垢版 |
2019/12/09(月) 17:48:06.55ID:0hxrpywS
ごく普通のグレネードランチャーだと25mmでは威力不足で使い物にならない
エアバーストだから25mmでも高い面制圧能力があった つまりゴミ
0214名無し三等兵
垢版 |
2019/12/11(水) 01:46:55.48ID:cNVvnZNv
完成間近、最後の採用を待つまで、製品の欠点に気が付かない。


        やっぱ韓国ってスゲーな!!

     
0216名無し三等兵
垢版 |
2019/12/11(水) 20:44:30.05ID:xepCMPLG
>215
国内で組み立てたほうが安いって、ほんとうかなあ。
安く上がる要素があるとは思えないんだけど。
0217名無し三等兵
垢版 |
2019/12/11(水) 23:20:56.95ID:32i0ofDF
FACOの解体費掛かったり、飛行チェックとかアメリカで実施しなきゃならないしな。
だけど、そういうことなら来年度の調達数3機から6機に戻すのか?
0219名無し三等兵
垢版 |
2019/12/12(木) 20:18:28.09ID:4NjRgGWF
FACOが立ち上がったんだからあとの飛行チェックは日本じゃねーの?
0220名無し三等兵
垢版 |
2019/12/12(木) 20:53:02.60ID:JAxaa6JA
>>217
アメリカまで飛行チェックに持っていったのは、国内初号機(5号機)1機だけ…
(今年4月に墜落した機体だけど…)
0221名無し三等兵
垢版 |
2019/12/12(木) 20:58:05.88ID:RjgAU1Pa
その場合、どうやって日本にフェリーするのかが謎
0222名無し三等兵
垢版 |
2019/12/15(日) 14:07:55.24ID:e7bcg/qo
現代の伊-400、原子力水中空母で。
0223名無し三等兵
垢版 |
2019/12/18(水) 11:16:07.28ID:Xoa6omSZ
昔の日米間輸送は基本船便だったけど、F-15初期生産分に関しては
自力でフェリー輸送させたのは間違いない
バラして運んで組み立てて再チェックとか考えるとそのほうが安上がりだから

F-35Aはハワイ経由でもいけそうだけどB型は欧州まわりになるかもしれんね
(いずもで直接受け取りに行くというのは一応ないとしてw)
0224名無し三等兵
垢版 |
2019/12/18(水) 11:30:09.40ID:QtGqVVEl
>(いずもで直接受け取りに行くというのは一応ないとしてw)

いずも/かが/ひゅうが/いせを動員して一気に受け取りに行くというのはロマンがある
0225名無し三等兵
垢版 |
2019/12/18(水) 11:37:36.84ID:Xoa6omSZ
いずもで受け取りに行くのはいいけど、B型はさすがに国内生産無理だろうから
そのたびに行かなきゃならんぞw
0226名無し三等兵
垢版 |
2019/12/18(水) 12:04:12.26ID:pyF5bftX
>>223
F-15J初号機納入の際、空中給油を受けながら飛んで来た事を野党が問題視してたが…
0228名無し三等兵
垢版 |
2019/12/18(水) 23:28:35.04ID:Eqh78Mur
C-1をわざと航続距離制限したりF-4EJを空中給油機能なしにした国だったからな
0229名無し三等兵
垢版 |
2019/12/20(金) 07:07:55.26ID:jjyuH6Oq
>>227
アメリカの給油機から給油されたことを問題視してたはず。
集団的自衛権ガーみたいな。
0230名無し三等兵
垢版 |
2019/12/20(金) 19:17:58.12ID:5mtnIJXL
早くスパイ防止法案を可決させて、国際法に則り、スパイを皆殺しにしようぜ!!!!!!面白すぎんだろ!!!
0232名無し三等兵
垢版 |
2019/12/21(土) 05:45:34.90ID:/93LCewe
>>229
初号機空輸って自衛隊でやったのかね?
納品前なら業者の仕事じゃねーの?
0233名無し三等兵
垢版 |
2019/12/21(土) 13:14:23.49ID:XCM77uOI
>>232
米軍のパイロットが嘉手納経由で岐阜まで飛んで引渡し

https://ja.wikipedia.org/wiki/F-15J_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)#制式採用
> 1980年(昭和55年)7月になってマクダネル・ダグラス社のセントルイス工場で、航空自衛隊に最初の機体が引き渡された[19]。
> 10月にエドワーズ空軍基地での29回の飛行検査後一旦アメリカ空軍に返され、3月1日に沖縄県の米空軍嘉手納基地に空輸[20]、
>この時初めて2機のF-15Jに日の丸の国籍標識が入った。

>航空自衛隊パイロットの適合訓練の終了を待った約1か月後の3月27日、アメリカ空軍のパイロット2名によって嘉手納から岐阜基地へ空輸された。
>そこで到着したばかりの2機のF-15Jをバックに、防衛庁関係者や企業関係者による記念撮影が行われている。
つまり、アメリカのラウンデルを付けたF-15Jを、米兵が嘉手納まで空輸した時の事を問題視してた訳…
0234名無し三等兵
垢版 |
2019/12/21(土) 16:25:52.23ID:BVt9CaAG
>>233
もう意味不明だな
パヨパヨチーンの頭の悪さは伝統なんだな
0235233
垢版 |
2019/12/21(土) 18:14:45.42ID:1uy92PKT
アメリカのラウンデルは入ってなかったかも…

https://flyteam.jp/photo/686392/L
撮影日:1982/10/01 岐阜基地
納入1年後の写真だけど、日の丸の横に『Eヨ』を消した後が無い
この頃のF-15は、機首の機番表記が無いんだな…
0236名無し三等兵
垢版 |
2019/12/21(土) 22:36:15.29ID:zcAQxgz8
安心してください、はいってますよ。
ttp://i.imgur.com/9IFNE55.png
0238名無し三等兵
垢版 |
2019/12/24(火) 11:22:30.26ID:ItiNC8Ot
F-15Eで十分だったのに。
0240名無し三等兵
垢版 |
2019/12/28(土) 15:51:45.19ID:2ZkJk3QU
http://images.china.cn/site1004/2018-09/17/c41c7eb5-6518-48a5-8502-de1ac374e0e4.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20181017/15/odamaki3/34/9a/j/o0640045214285889456.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20181015/02/odamaki3/35/21/j/o0800033614284400067.jpg
http://www.hisutton.com/images/Ru_LADA-KS-III_940.jpg
https://p.potaufeu.asahi.com/6025-p/picture/15687803/49faa15ae15e3728c71a5758f8df8c58.jpg
韓国海軍「日本列島攻撃用潜水艦」チャンボゴ KSS-III
0242名無し三等兵
垢版 |
2019/12/29(日) 01:31:10.09ID:vE/zmudw
と巡航ミサイル と書いてあるやん
0243名無し三等兵
垢版 |
2019/12/30(月) 01:28:30.99ID:j5Ppa18X
>>234
そりゃ何でもかんでも軍靴の音がー、ってやってれば身内や国外の勢力から褒めてくれるんだもの
0244名無し三等兵
垢版 |
2020/01/07(火) 08:21:16.21ID:t1IdP1s2
あんげ
0245名無し三等兵
垢版 |
2020/01/11(土) 19:16:55.45ID:SU7v+K/j
シンガポールにF35B売却へ 最大12機、3000億円承認 米政府
時事通信 1/10(金) 8:59配信

米政府は9日、シンガポールへの最新鋭ステルス戦闘機F35B売却を承認し、議会に通知した。
最大12機で、総額は約27億5000万ドル(約3000億円)。

中国の海洋進出を警戒する東南アジア諸国と装備品の相互運用性を高めることで、中国を牽制する
狙いがあるとみられる。

国防総省傘下の国防安全保障協力局は声明で「シンガポールは戦略的友好国であり、アジア太平洋
地域の政治的安定と経済発展のために重要な国だ」と指摘。
「F35売却はシンガポールの自衛能力を高めるとともに、国境防衛における抑止力を強化し、同盟・
パートナー国との合同運用にも資する」と説明した。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200110-00000023-jij-n_ame
0247名無し三等兵
垢版 |
2020/01/25(土) 18:05:50.43ID:OQwhkeXd
小さな国シンガポールはF-35を得て、アジアのパワーバランスに影響を及ぼせるのか
https://jp.sputniknews.com/reportage/202001257049683/
シンガポールは2020年1月上旬、アメリカで12機のF-35Bを予備エンジン、
部品、電子機器、設備、シミュレーターなど必要な機器とあわせて取得する承認を得た。
契約価格は27.5億ドルである。
0249名無し三等兵
垢版 |
2020/01/31(金) 06:34:33.91ID:NtpbPyI5
こっちあげとく

116機目が埋まったので、次スレ立てて頂ける方は、118機目で立ててください。
よろしくお願いします。
0251名無し三等兵
垢版 |
2020/01/31(金) 21:16:07.22ID:NtpbPyI5
>>250
ありがとうごぜえますだあ〜
0253名無し三等兵
垢版 |
2020/02/04(火) 14:52:34.95ID:0CaeM/PZ
異形の軍用ヘリ試作機がお披露目 中国
https://www.cnn.co.jp/tech/35144114.html
「未来のデジタル情報戦場」を念頭に開発された「武装ヘリ」とされている。
国営環球時報はヘリの画像を掲載。米国のAH64アパッチやCH53シースタリオン、ロシアのKa52やMi26など、
性能実証済みの現代的なヘリのデザインを融合させた機体だと伝えた。
機体は全長7.6メートル、高さ約3メートルで、乗組員2人のスペースを備える。
計画図には外板が回転翼とエンジンを覆う様子が描かれており、こうした構造がヘリにステルス能力を付与するとみられる。
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/10/17/c071261c3969db4a0b27c2b7b95b97b5/002-china-great-white-shark-helicopter-schematic.jpg
0255名無し三等兵
垢版 |
2020/02/04(火) 15:42:16.99ID:4AQpwgDL
>>254
2020年に飛行試験するとか言ってたが何時になるんだろな
0257名無し三等兵
垢版 |
2020/02/05(水) 13:23:29.41ID:i6j6hdx+
>>253-256
計画図とモックアップの形状がぜんぜん違うのが、いかにも中国らしい。
まぁ空力的にこれは安定しないから墜落確定だわ
0260名無し三等兵
垢版 |
2020/02/05(水) 23:17:07.08ID:IIy6BL0K
260あげ
0261名無し三等兵
垢版 |
2020/02/06(木) 11:18:04.86ID:NaiYP85r
>>216
今まで国内企業がぼったくっていた分を吐き出させるんだろ。
0262名無し三等兵
垢版 |
2020/02/08(土) 12:50:31.65ID:4LZlHPrG
エリザベス女王 イギリス空軍のF-35B要員訓練基地を視察
https://otakei.otakuma.net/archives/2020020802.html
イギリスのエリザベス女王は2020年2月3日(現地時間)、名誉司令官を務めるマーラム
空軍基地を視察。空軍と海軍のF-35パイロットを養成する施設とともに、訓練生たちと
面会し、F-35Bが垂直着陸する様子も見守りました。
0263名無し三等兵
垢版 |
2020/02/08(土) 21:01:00.77ID:x0CMQd1L
ロッキード・マーティン社は昨年134機のF-35を生産して米軍や海外の顧客に引渡したが、2020年は140機、2021年は160機を生産する予定で、2022年には165機、2023年には170機、2024年には175機から180機まで生産量を引き上げることを検討中だ。
同社はF-35の生産が2024年頃ピークに達すると考えている。

急増する第5世代戦闘機F-35への需要、年間生産量を180機まで引き上げ
https://grandfleet.info/military-trivia/demand-for-the-rapidly-increasing-fifth-generation-f-35-fighter-increases-annual-production-to-180/

Lockheed Martin sees F-35 production rising to 180 units per year, despite high flying costs | News | Flight Global
https://www.flightglobal.com/fixed-wing/lockheed-martin-sees-f-35-production-rising-to-180-units-per-year-despite-high-flying-costs/136455.article
0264名無し三等兵
垢版 |
2020/02/08(土) 22:10:42.22ID:IYt/ky7j
>>261
国内企業がぼったくり?w お前はなに言ってんだ
0265名無し三等兵
垢版 |
2020/02/09(日) 00:50:45.71ID:HwtxQ1sm
>>264
他スレでボッタクリの根拠を書いた。お前はそうでないと思う根拠を書け。
0266名無し三等兵
垢版 |
2020/02/10(月) 12:53:24.22ID:VWE4d2h8
2020/02/07 三沢基地 空自 F-35A 4+4の合計8機 訓練より帰投
ttps://www.youtube.com/watch?v=63u3YUSB11M

いい光景ですな
0267名無し三等兵
垢版 |
2020/02/10(月) 13:46:17.03ID:XhmUvQwc
>>261
国内工場の工夫が米LMの工場に適用されていそうだな
0269名無し三等兵
垢版 |
2020/02/10(月) 14:51:05.93ID:T1G6SZpy
>>267
そんな事が許されると思っているのか?
マニュアル通りやれと怒られるのが筋だわ。
そう言えば三菱重工はマニュアル通りやってないことが問題になった事が有るな。
ブブ漬けとか(^o^)
0270名無し三等兵
垢版 |
2020/02/18(火) 05:27:38.76ID:fLwF3gdA
あげお
0272名無し三等兵
垢版 |
2020/03/06(金) 10:40:34.81ID:0Ay8NWAk
F-35が500機生産を達成 500機目はアメリカ州空軍へ
https://otakei.otakuma.net/archives/2020030602.html
 ロッキード・マーティンとF-35統合計画事務局は2020年3月3日(現地時間)、通算500機目と
なるF-35がユーザーに引き渡されたと発表しました。記念すべき500機目となったのは、アメリカ
空軍(バーモント州空軍)向けのF-35Aです。
0273名無し三等兵
垢版 |
2020/03/09(月) 13:06:38.42ID:6Th4pTdI
2代目は女性パイロット! アメリカ空軍F-35Aデモンストレーションチーム
https://otakei.otakuma.net/archives/2020030902.html
 アメリカ空軍で、F-35Aの高い能力を各地のエアショウで披露する「F-35Aデモン
ストレーションチーム」。その2代目パイロットに女性のクリスティン・ウルフ少佐が
就任しました。ウルフ少佐は元F-22の教官パイロットでもあります。

 アリゾナ州ルーク空軍基地の第56戦闘航空団で発足したF-35Aデモンストレーションチーム。
初代パイロットはアンドリュー・オルソン少佐(コールサイン:Dojo)でした。全米各地の
エアショウでF-35Aの高い飛行能力を見せるほか、P-51やF-86、F-22と編隊飛行を行う
「ヘリテージフライト」でも活躍しています。

 戦闘機パイロット資格を得て、最初に乗ったのがF-22。初めから第5世代戦闘機を経験したと
いうネイティブ世代です。F-22では飛行教官を務め、2017年にF-35Aへと機種転換しました。
F-22とF-35A、双方での飛行経験は800時間以上に及びます。
0274名無し三等兵
垢版 |
2020/03/09(月) 13:41:59.26ID:7D/ijHZo
【韓国】新型コロナ感染者計7134人 死者50人
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583657751/
         
【3月9日から】中国280万件、韓国1万7000件のビザ無効に 新型コロナウイルス感染症の拡大防止 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583662384/
            
舛添要一「韓国人入国拒否は安倍政治の中でも史上最悪の愚策 今すぐ解除して欲しい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583551991/
       
【在日韓国人犯罪】 高齢女性の頭や顔を鈍器で殴り、粉砕骨折による出血で殺害した韓国籍の男を逮捕/神奈川・川崎
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583614930/
0276名無し三等兵
垢版 |
2020/03/16(月) 19:06:21.28ID:Fri/prqR
F-35の不具合は、まだ883個あるようです。内訳は以下の通り。
448個:要求仕様を逸脱させる不具合ではない、よって問題ではないとのロッキード主張で、国防総省と係争中
162個:修正の計画は無し
273個:解決策は分かっているが、資金が出るまでは修正しない

F-35 Design Flaws Mounting, New Document Shows
https://www.pogo.org/investigation/2020/03/f-35-design-flaws-mounting-new-document-shows/
0278名無し三等兵
垢版 |
2020/04/08(水) 03:42:28.96ID:S8CW9cwg
age
0279名無し三等兵
垢版 |
2020/04/17(金) 19:20:22.35ID:06lT1bfZ
アメリカ空軍 新たなF-35A配備の州空軍基地2か所を決定
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2020/04/USAF_WisconsinANG_F-16_F-35A.jpg
https://otakei.otakuma.net/archives/2020041709.html
アメリカ空軍は2020年4月15日(現地時間)、新たにF-35Aを配備する州空軍の
基地として、ウィスコンシン州のトゥルアックスフィールド基地と、アラバマ州の
ダネリーフィールド基地を選定したと発表しました。双方の基地への配備開始は
2023年を見込んでいます。
 アメリカでは空軍だけでなく、州空軍への配備も始まっているF-35A。しかし
全ての戦闘機を置き換える訳ではなく、2040年代までは第4世代戦闘機のF-15や
F-16を現役にとどめ、F-22やF-35の第5世代戦闘機と併用し、任務に応じて
適材適所の運用をしていく方針を明らかにしています。
0280名無し三等兵
垢版 |
2020/04/23(木) 15:15:14.15ID:X8d3Rsq+
アメリカ太平洋空軍初のF-35A部隊アラスカに誕生
https://otakei.otakuma.net/archives/2020042305.html
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2020/04/PACAF_F-35As_Eielson_Arrival.jpg
 アメリカ太平洋空軍の第354戦闘航空団は2020年4月21日(現地時間)、今年から配備が
始まるF-35Aの第1陣が、航空団の所在するアラスカ州イールソン空軍基地に到着したと
発表しました。日本を含む太平洋空軍にF-35Aが配備されるのは、これが初めてとなります。

 アラスカ州のイールソン空軍基地に所在する第354戦闘航空団は、第18仮想敵飛行隊(F-16)
などが所属しており、航空自衛隊も参加する多国間共同訓練「レッドフラッグ・アラスカ」の
ホスト役を務めています。今回、F-35Aを配備するにあたり、2019年10月10日付で第356
戦闘飛行隊(1992年6月10日付で活動休止)を復活させ、パイロットら運用に携わる人員の
訓練にあたってきました。
0281名無し三等兵
垢版 |
2020/04/28(火) 06:26:33.45ID:2Ndr/NL/
カテゴリー1の欠陥は13から7に減少
・5つはクローズ (-5)
・5つは対策により深刻度の低い欠陥に再分類 (-5)
・3つは変わらず (-0)
・実施中の運用試験で新たに4つの欠陥が追加 (+4)

The Pentagon has cut the number of serious F-35 technical flaws in half
https://www.defensenews.com/smr/hidden-troubles-f35/2020/04/24/the-pentagon-has-cut-the-number-of-serious-f-35-technical-flaws-in-half/
0282名無し三等兵
垢版 |
2020/04/28(火) 06:32:24.94ID:2Ndr/NL/
>>281

>・5つはクローズ (-5):詳細は↓
The Pentagon will have to live with limits on F-35’s supersonic flights
https://www.defensenews.com/air/2020/04/24/the-pentagon-will-have-to-live-with-limits-on-f-35s-supersonic-flights/

>・5つは対策により深刻度の低い欠陥に再分類 (-5):詳細は↓
Five F-35 issues have been downgraded, but they remain unsolved
https://www.defensenews.com/smr/hidden-troubles-f35/2020/04/24/five-f-35-issues-have-been-downgraded-but-they-remain-unsolved/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況