X



F-35 Lightning II 総合スレッド 99機目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 07:00:12.84ID:FlbExMyH
どうして中国韓国の了解を得る必要があるんですか?
0650名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 07:13:23.08ID:KPqGxt3A
>642
>尖閣問題で自衛隊を引きずり出すというのは中国側の計画した通りだということ

いやいやこれは中国がでてくるのを予想した日米の計画だよ。
防衛白書のより、中国の武装艦は昨年から中国の中央軍事委員会に所属変更され機関砲を装備して、
中国海軍所属の白く塗った軍艦であるという認識をあきらかにしてし、海保が手に負えない場合は海自が出動できる大義ができた。

さらに中国軍の本体の出動を見越して、中国が大量の漁船と武装を尖閣に向かわせるとの発表の前に
在日アメリカ軍司令官が尖閣を防衛すると言明していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/104b40bf113676c4b04b2b181b5d3a8144492545

これは、武装船が海保の発砲したら、海自出動の正当化、そして中国軍本体が出動したら米軍介入の正当化をする作戦だ
何もしないと、中国海軍の武装船が、日本の漁船を追い出し尖閣は中国が実効支配したと発表しかねない
違法侵入した中国船を尖閣領域から追い出すことは、重要でまず海保が、手に負えなければ自衛隊が、
さらに支援が必要なら米軍と三重の構えで追い出す。
米軍は中国を叩きたくてウズウズしていたので、大義名分ができ尖閣以外でも行動を起こすかも知れない。
中国軍は尻尾を巻いて退却するだろうが、もしかかってきたら面白いことになるだろう。

いま国民ができることは、自分たちの命と財産をまもる自衛隊が任務を行う上で不利となる憲法9条を改正しよう。
憲法9条が守るのは日本を侵略しようとする外国の利益で、日本の利益ではないことを理解しよう。
0651名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 09:52:35.04ID:3094r7CL
防衛装備拡充と実効支配の強化と大義名分を日本に与えてくれた中国のサラミ戦術に感謝しよう
0652名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 11:17:33.13ID:6mIMROq8
大義名分が与えられた(予算が増えたとは言っていない)

BMD削ってションベンみてーね阻止攻撃能力を云々してる時点で三流
0653名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 15:41:22.76ID:v7efcrss
中国が「世界の敵」に格上げされた時点でもう日本の勝利だよ すでに勝利した
中国がずっと被害者ぶりそれを世界がわずかでも信じてたら厳しい戦いだった
今のホンコン動乱や中国国内での高まった過剰な自国愛が日本に勝利をもたらした
軍事的な争いはその勝利に付随するだけのものだ 決して覆らない
0654名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 15:59:38.57ID:5/vPI9EI
世界の敵ねぇ

5年後でも今の状態変わってないと思うけど、まあ、先の楽しみだね
0655名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 17:17:19.54ID:DTHXrmxE
>>653
勝ち馬に乗ってるつもりがWW2のポーランドみたいになりそう
0657名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 19:40:05.12ID:6mIMROq8
こういうのが敗戦を呼び込むんだよなぁ
0658名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 21:10:28.82ID:Q2+yMRRR
次の大戦があるとしたら、
日本のポジションはどう見ても二次大戦のイギリスなんだよなぁ

勝とうが負けようが開戦した時点で衰退確定っていう
0659名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 21:29:46.59ID:ZWZtatrk
>>658
それはアメリカの方がより当てはまる様な
中露の干渉が有ろうが無かろうが、石北会計の勘違いキャンペーンでもう当分グダグダだろ、アレじゃ
0660名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 22:00:47.62ID:7jNcrJOG
(なら日本はフランスのポジなんじゃ...)
0661名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 22:04:21.00ID:t0W14ZVB
自国の運命を主体的に決められる立場に無いと言う点で
ハンガリーあたりに近いんじゃね?
0662名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 22:10:55.64ID:EskBgPkx
日清戦争のときも開戦したら経済崩壊とか騒がれてたんだよな
実際は空前の好景気が巻き起こったわけだけど
0663名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 23:04:54.74ID:i1AGyUY+
>>662
日清と一次大戦で儲けて
日露と二次大戦で完全崩壊するからプラマイゼロ
0664名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 23:39:13.77ID:Bw3vu2/X
突破されると後方の覇権国家が困るという意味ではオランダとかベルギーでは?
0665名無し三等兵
垢版 |
2020/08/07(金) 01:15:11.82ID:PnXaiyLF
いずれにせよ蹂躙されるのが確定というのがまた何とも...
0666名無し三等兵
垢版 |
2020/08/07(金) 01:16:50.23ID:r3MHRaXm
>>663
朝鮮戦争みたいに戦争しないでお金だけ儲かるのがいいな
0668名無し三等兵
垢版 |
2020/08/07(金) 02:43:56.77ID:e+8qCHUi
>>666
それ賛成
0670名無し三等兵
垢版 |
2020/08/07(金) 20:17:57.65ID:eU/pwaSP
>>669 ニホンゴーは正確に、ね。
怯える気持ちはわかるがこれは中共が作り出した結果だよ。
自分の手のひらで踊っていると思ってたら、お釈迦様の
手のひらで踊らされてということ。中共に挽回の機会はない
尖閣でどう動こうとシナリオは決まっている。哀れな中共。
0671名無し三等兵
垢版 |
2020/08/07(金) 22:37:30.93ID:yHnoal6n
>>670
自尊心を保つにはそれで良いんだろうけど、虚勢のないフラットな史観から見ると正直厳しいと思うわ
0673名無し三等兵
垢版 |
2020/08/08(土) 11:17:47.04ID:e57PjEiW
マジか、どんだけ日本好きなのよ
日本がやったことなら予算通りやすいって本当かもな
0674名無し三等兵
垢版 |
2020/08/08(土) 11:31:47.92ID:V5Najv07
欲しいと言っても届く物かな
日本向けの後ねとか言われてキレるんじゃないの
0675名無し三等兵
垢版 |
2020/08/08(土) 12:04:43.77ID:f/UhdOAI
Aなら兎も角、Bの輸出をアメリカが許可するかは現状、微妙じゃね
0676名無し三等兵
垢版 |
2020/08/08(土) 13:28:08.37ID:a5IvBRNk
金のためなら普通に売るだろ
Aも出してるならそんなに変わらんし
0677名無し三等兵
垢版 |
2020/08/08(土) 13:59:46.17ID:kwGaQC7O
>>673
今の政権のうちに決めておきたいから。
日本がいずも空母改修決めたから
大型輸送艦から軽空母に変更(笑)
0678名無し三等兵
垢版 |
2020/08/08(土) 14:02:27.10ID:xtz8kinH
Bは米英伊日韓シンガポールの5ヶ国で採用か
他に買いそうな国ってありそう?
0679名無し三等兵
垢版 |
2020/08/08(土) 14:21:32.48ID:jcqmKLCD
>678 ブラジル、豪、インド、スペイン
0681名無し三等兵
垢版 |
2020/08/08(土) 14:55:23.12ID:xtz8kinH
スペインはありそうだな
同型艦を持ってるオーストラリアとトルコもありそう
まあトルコはF-35をこれ以上売ってもらえなさそうだしロシア製装備を多々導入してるインドも欲しがりそうだが無理っぽい
0683名無し三等兵
垢版 |
2020/08/08(土) 17:55:20.84ID:tSW23usR
空軍海軍海兵隊の3つの戦闘機を統合しようとしたF-35だけど
現時点でA型1,763機、B型353機、C型327機、
海外分だとA型509機、B型337機、C型0機

これ別々に開発したほうがよかったんじゃ・・・
大半の国がA型求めるのと
正規空母まともに運用してるのアメリカ軍だけだから
C型皆無っていうのは事前に予測できたよね
0684名無し三等兵
垢版 |
2020/08/08(土) 18:40:12.22ID:FD5/RJMG
でもさ、
最初期から艦載機として開発が始まった戦闘機って、米海軍ではF-4まで遡らないとなくね?

F-14 マクナマラの横槍で開発していたF-111Bの技術をいくつか使っている
F/A-18 YF-16とのコンペで負けたYF-17がベース
(スパホをどう捉えるかという見方はあるけど…)
0685名無し三等兵
垢版 |
2020/08/08(土) 18:57:01.87ID:6/Vk1Ei1
>>683
それぞれを個別に開発するような予算は無い、というのが計画統合の始まりな訳でして。
「個別に開発した方が安かった」というのは完全な後知恵。
0686名無し三等兵
垢版 |
2020/08/08(土) 19:15:31.61ID:GJl37lEQ
おフランスがF-35Cを買いにくると大胆に予想
0687名無し三等兵
垢版 |
2020/08/08(土) 19:17:05.34ID:GJl37lEQ
更に大胆にカタパルトを諦めてF-35Bを買いに来たりしてとも予想
0688名無し三等兵
垢版 |
2020/08/08(土) 19:30:18.69ID:jhCL80Ee
F-14もF-18も初めから最後まで艦載機だが?
0689名無し三等兵
垢版 |
2020/08/08(土) 20:03:01.91ID:GJl37lEQ
>>684のロジックだとF-14はF-111の派生版でF-18はYF-17の派生版らしい
まあF-18はその通りだがF-14がF-111から受け継いだものはレーダーとミサイル位では?
0690名無し三等兵
垢版 |
2020/08/08(土) 20:13:49.56ID:nkQNdlom
>>685
F-111で失敗したのにまた懲りずに同じ過ちを繰り返すのかと思ったもんだ
まあ事実それに近い状態になってはいたが…
0691名無し三等兵
垢版 |
2020/08/08(土) 21:41:36.38ID:EfDKpKUq
>>683
3機種統合に対する技術的な見通しが甘く開発費が高騰したから、別々に開発すれば安く済んだはずっていう話なら分かるけど、
海外の需要にC型がないから、別々に開発すればよかったというのは意味が分からん
0692名無し三等兵
垢版 |
2020/08/08(土) 21:47:21.65ID:LWfuckUn
まぁアビオニクスやエンジン、コックピットブロック、細かいパーツはともかく、
機体本体の設計は別々でもよかったよな。F35。

同じシステム使えますよってだけで十分ではあった。
0693名無し三等兵
垢版 |
2020/08/08(土) 22:19:54.89ID:6/Vk1Ei1
>>690
F-111は軽く出来る空軍用が長距離侵攻攻撃機で、重くなる海軍用が戦闘機という矛盾があるから。
F-35はそれに比べれば楽。
0694名無し三等兵
垢版 |
2020/08/08(土) 22:20:27.50ID:MdSfG0lm
>>685
>「個別に開発した方が安かった」というのは完全な後知恵。

結果的には、個別に開発した方が良かったという結論になるかもしれない。
あくまでも結果的には。
0695名無し三等兵
垢版 |
2020/08/09(日) 04:53:36.39ID:xun8E4H2
>>694
実際は個別に開発しても高くなって統合すれば良かったって言われるしなあ(笑)
0696名無し三等兵
垢版 |
2020/08/09(日) 07:32:19.69ID:/GFXdzXw
>>695
結果わかった後に文句言う奴はいくらでもいるからな
相手にする必要はない
0697名無し三等兵
垢版 |
2020/08/09(日) 07:52:01.11ID:aaCkaoGy
F-35AとF-35Cは双発にしたほうがよかったんじゃないかとは思う
或いはF-35Bも双発で離着陸時のバランスを取れるように設計することは不可能だったんだろうか?
0698名無し三等兵
垢版 |
2020/08/09(日) 10:40:50.37ID:Xdx8JsDv
>>697
Aは世界中にバラ撒く予定なんだから
単発じゃないとダメでしょ
0699名無し三等兵
垢版 |
2020/08/09(日) 10:47:05.83ID:BfxkApXd
>>697
Bありきで開発が始まりBは単発でないと成立が難しいんで
0700名無し三等兵
垢版 |
2020/08/09(日) 10:57:01.79ID:xJtlLCz2
ななひゃあ〜〜くっ
0701名無し三等兵
垢版 |
2020/08/09(日) 12:25:08.80ID:LtMSU1ef
F-35Bとオスプレイとaw609 とv-280を運用するvtol駆逐艦最強説
0702名無し三等兵
垢版 |
2020/08/09(日) 12:47:38.26ID:PbwKhSBB
別々に開発した方が安かったっていう主張は、最近急に言われ始めた訳じゃないから、後知恵とは言い切れないかと。
むしろ開発開始直後からずーっと延々ループしてるよ。

過去ログ読むと分かるけど、
不具合発見、スケジュール遅延→コストが「スカイロケット」
→やっぱり別々にすべきだった!何故マクナマラの轍を踏むんだよ!と荒れる。
→設計変更で不具合解消のアナウンス
→あらたな不具合
の繰り返し。

スレ自体、お通夜ムードか議会批判のときが多かったように思う。
以下、印象に残ってる話題。

・F-35というかJSFプログラムはアメリカ以外の西側各国の戦闘機機会を奪ってアメリカが市場を独占する意図があるけど、このままF-35の開発が失敗したら西側の航空戦力が壊滅するぞ。どうしてくれんの?

・思ったより高性能になりそうだからABC型は輸出せず、共同開発国にはF-35D(モンキーモデル)を売るとか言い出したぞ?武器輸出三原則(当時)のおかげで泥船に乗らずに済んだ。

・せめてB型だけは分けろよ。

・B型のリフトファンの蓋がを軽量化のために設計変更したせいでダサくなった。

・操縦席の後ろにリフトファンを置くなんて馬鹿なの?パイロットが危険。そもそもあんな大出力のファンをシャフトで回すのが間違い。
0703名無し三等兵
垢版 |
2020/08/09(日) 12:59:37.93ID:mhp3zjjO
>>702
1つ確かな事は、統合しても個別に開発しても最初の予定よりは絶対に高くなる事。

高くなったから別の方法にすれば良かったと言うのは説得力が無いよ
0704名無し三等兵
垢版 |
2020/08/09(日) 13:01:20.38ID:PbwKhSBB
あと、大出力エンジン単発にしたことに対する批判も多かった。
F135エンジン自体、本当に開発成功するのかという意見があった。これ以上温度を上げたら窒素と酸素が反応し始めるから、出力アップできないんじゃね?とか。

F-22の調達を打ち切ってF-35に資金を突っ込むなんて頭おかしいという意見も多かった。
ブッシュからオバマに政権交代して決定が覆るかと思ったら、ゲイツ国防長官が辞任せずに続投したので阿鼻叫喚になったこともあった。

AAM-4が搭載可能かどうかで荒れたり、実はAMRAAMは6発以上積めるらしいぞ!と盛り上がったこともあった。

今となっては、膨大な予算を投入したおかげで開発成功したり、日本が優遇されて横入りできたりで感慨深い。
0705名無し三等兵
垢版 |
2020/08/09(日) 13:12:30.33ID:PbwKhSBB
>>703
そうだね。統合批判に対する反論もループしてたよ。
ただ、F-111の前例があるから当初からずっと批判されていたのであって、後知恵とは言い切れないという点だけご理解頂ければ。

以下、ループしてた反論。

・そもそも統合しないと開発にゴーサインが出なかったんだから、批判は無意味。

・別々に開発したら3つ全部スカイロケットになって、全部キャンセルされるだけ。優秀な人間が金融工学に流れてアメリカの開発能力自体が落ちてるから。

・海兵隊のAV-8B後継機の開発が発端なんだから、B型が邪魔者みたいにいうな。
0706名無し三等兵
垢版 |
2020/08/09(日) 14:52:53.29ID:ZIzPdVid
>>701
でも海兵隊はF-35もオスプレイも削減するって言ってるぞ
まあどこぞの国が40機以上導入するらしいけど
0707名無し三等兵
垢版 |
2020/08/09(日) 16:25:49.04ID:sji8X0T3
>>702
>・B型のリフトファンの蓋がを軽量化のために設計変更したせいでダサくなった。
これだけはガチ
0708名無し三等兵
垢版 |
2020/08/09(日) 16:33:55.47ID:nH261yGw
いつのまにか機首正面のEODASが鼻の穴みたいな格好悪い形になってた
0710名無し三等兵
垢版 |
2020/08/09(日) 18:31:07.00ID:jmXqxaZ8
スウェーデンはグリペンがあるからしょうがないとして
フィンランドはF-18使ってるけどF-35に変えないのかな
それとも発展型のスーパーホーネットか
0711名無し三等兵
垢版 |
2020/08/09(日) 18:35:00.57ID:PbwKhSBB
>>709
韓国の立地条件ならF-35Bを陸上運用するべきだと思うんだけどな。
0712名無し三等兵
垢版 |
2020/08/09(日) 18:59:30.35ID:mhp3zjjO
>>711
韓国の立地条件ならF-35Bの使いみちが無いハズだが
0713名無し三等兵
垢版 |
2020/08/09(日) 20:33:56.00ID:ZIzPdVid
>>710
https://news.infoseek.co.jp/article/otakuma_20200127_02/

2019年の最終提案に残った候補は、ユーロファイター・タイフーン(BAEシステムズ)、ラファール(ダッソー・アビアシオン)、グリペン(サーブ)、F/A-18E/Fスーパーホーネット(ボーイング)、F-35(ロッキード・マーティン)の5機種。
この中からF/A-18C/Dホーネットの後継機が選定されることになります。


今のところ候補にはあるね
0714名無し三等兵
垢版 |
2020/08/09(日) 21:48:57.43ID:PbwKhSBB
>>712
それはそうだけど、あればそれなりに有用でしょうよ。滑走路が被害を受けた場合とか。
日本のF-35B導入の理由付けもそうだし。
0715名無し三等兵
垢版 |
2020/08/09(日) 23:47:10.11ID:ZIzPdVid
あちらさんの場合休戦中なだけで加えて首都が国境線と近いから日本よりは洋上に逃がす意味はあるんだろうけどね
まあもちろん戦闘機だけでなんとかなるようなものではないが
0716名無し三等兵
垢版 |
2020/08/10(月) 00:26:50.12ID:mLnPFdXz
>>713
確かに候補だし残ってるのも確かだけどなんか表現が一々モヤモヤするな
別にフィンランドが選定した訳じゃないんだが…
0717名無し三等兵
垢版 |
2020/08/10(月) 01:25:26.79ID:xT8vD3lj
韓国の場合、F-35CをCTOLで陸上運用するのも手かもな。フィンランドやスウェーデンのように。
0718名無し三等兵
垢版 |
2020/08/10(月) 01:47:48.80ID:2BBgt1Hc
韓国軍はいくら米国製最新兵器を購入しても、アメリカに敵対した時点で無力化されるのに、何か滑稽であり哀れ
0719名無し三等兵
垢版 |
2020/08/10(月) 01:55:11.58ID:zlBF+WXx
>>717
さすがにF-18と同じように考えるのは無茶すぎる
そもそも運用艦がないのにそんなものもってどうするんだ
日本もC型などは考えてないだろう
0720名無し三等兵
垢版 |
2020/08/10(月) 03:16:30.49ID:xT8vD3lj
陸上運用と書いただろ。文章の行間を読む前に、まず文章をよく読め。
0721名無し三等兵
垢版 |
2020/08/10(月) 03:50:32.28ID:sH6Je72E
横からだが私もF-35Cを陸上運用することについては疑問がある
F-35Cの最大の特徴は言うまでもなくCTOL艦載機としの運用が可能なことで
これをあえて陸上で運用するとすると A型に対する主なアドバンテージとしては

1;. 僅かに戦闘行動半径が広く
2. 恐らくA型より手荒な運用に耐え
3. 大型の主翼を持つことにより静的安定性が高い

デメリットとしては
4. 3.と同じ理由により旋回性能が犠牲となり
5 荷重制限もきつくなり
6l 機銃が機体に内属されず必要ならポッドによる搭載となる

このうち2.は多少意味がありそうだが
荷重制限とバーターではおいしいかどうかかなり疑問

さてそれでも貴方がC型を陸上用に推す理由は?
0722名無し三等兵
垢版 |
2020/08/10(月) 05:31:06.76ID:CgC61M0I
主翼がデカけりゃ効力が増えるから加速性能は下がるけど翼面荷重は小さくなり旋回性能は上がるんじゃね?
各部強化と機能付与で重くなってるから翼面荷重は変わらないかもしれんけど
0723名無し三等兵
垢版 |
2020/08/10(月) 06:59:30.68ID:VLd1ruyB
今どき機銃を使ったドッグファイトなどほとんど発生せず、地上攻撃もロケットやミサイル、スマート爆弾を使っている以上、旋回性能やガンポットはそれほど短所にはならない。
またラフな扱いに耐えて整備性が良く、短距離離発着が出来るので、サーブ社の一連の機体のような運用が期待できる。荷重制限についても、C型ならB型よりは制限が緩くA型に近い。

そんな所だね。
0724名無し三等兵
垢版 |
2020/08/10(月) 08:34:50.21ID:0kPWALpw
専門家じゃないから分からんが7.5は9.0よりも7.0に近い気がするな
ttp://www.globalsecurity.org/military/systems/aircraft/f-35-specs.htm
0725名無し三等兵
垢版 |
2020/08/10(月) 12:47:50.23ID:zlBF+WXx
一番の問題 お値段 を忘れてるんじゃないか
0726名無し三等兵
垢版 |
2020/08/10(月) 16:17:25.84ID:SrILYrIl
>>722
翼を動くようにしてスピードを出す時は後退角を大きくして旋回する時は後退角を大きくすればいいのでは?
0727名無し三等兵
垢版 |
2020/08/10(月) 17:02:59.64ID:O2UNChqc
>>726
鳥みたいに翼断面変化させる翼をNASAが昔実験してたな。
ただこれパイロン装着不可、翼内タンク不可になるんだよな、当然脚も入らん。
0730名無し三等兵
垢版 |
2020/08/11(火) 09:08:52.20ID:+3axGdRb
脚の中にエンジンを入れれば良い
0732名無し三等兵
垢版 |
2020/08/11(火) 11:54:14.18ID:0YYfhrwL
>>726
いまさら可変翼なんて先祖返りしないでしょw
FBWに完全に殺された古い技術 
0733名無し三等兵
垢版 |
2020/08/11(火) 12:05:05.22ID:0YYfhrwL
>>707
あれは「軽量化」なのかな? もちろん軽量にはなったんだろうけど
それよりもフタをエアブレーキに使う設計にしたと見たけどね 
そしてリフトファン作動の空戦利用をあきらめた証だと
初期の猫耳型の蓋は意図的に空気抵抗を起こさない設計でリフトファンを近接格闘戦に利用する気満々だった
現実にハリアー系列では短距離離陸垂直着陸性能を空中戦闘に生かして機動を行っていたからF-35Bでも習うのは当然
だけど機動性能の重要性が落ちて開発リスクになってしまい大人しくエアブレーキの蓋に変えたのだと
0735名無し三等兵
垢版 |
2020/08/11(火) 12:35:56.29ID:eFxe/dfb
ハリアーと違って推力偏向ノズルじゃないんだから、リフトファンが推力を発生させるまでタイムラグがあるし、
戦闘での利用など開発当初から考えてないでしょ。
0736名無し三等兵
垢版 |
2020/08/11(火) 13:06:40.70ID:0YYfhrwL
わざわざ横方向に折りたたんで空気抵抗にならないように工夫されたあの猫耳は少なくとも
ある程度の速度域でも使えることを想定してるよ じゃなきゃあれほど部品点数増えるつくりにしないでしょ
0737名無し三等兵
垢版 |
2020/08/11(火) 15:01:04.29ID:D1PjIK0i
調べたらX-35からF-35Bになる際の変更点のひとつだから13年も前の話なんだな
その頃を知ってる軍ヲタは皆んなボケたか死んだかしてるだろうから知らない人ばかりなのも道理
0739名無し三等兵
垢版 |
2020/08/11(火) 17:45:20.41ID:DWg4jm8s
韓国軽空母決まったか…
しかも原潜も導入かよ…
0740名無し三等兵
垢版 |
2020/08/11(火) 18:08:05.06ID:7Go2uvV6
>>732
空力的に優れているのは確かなので復活する可能性はある

ただ格闘戦の要求が低くなってるので多分無いけどね
0741名無し三等兵
垢版 |
2020/08/11(火) 18:26:42.58ID:eFxe/dfb
リフトファンの蓋が1枚扉になった理由は、整備性向上や軽量化に加えて、
リフトファンの空気流が機体後方へ影響するのを抑えるのも理由のようなので、変更前に戻すってことはないと思う。
0742名無し三等兵
垢版 |
2020/08/11(火) 18:37:44.08ID:bZGzoRBH
一枚蓋用の強化ヒンジに加えて、補助空気取り入れ口のドアヒンジも一枚蓋からの乱流対策で強化したので、
変更で軽量化どころか逆に重量増加してる
0744名無し三等兵
垢版 |
2020/08/11(火) 19:18:45.02ID:OQLiUcZa
>>740
それも推力偏向ノズルにほぼ殺されたっていうオチ
そもそもステルスに特化した戦闘機が開発されてる時点で空力優先とは相反するわけで
0745名無し三等兵
垢版 |
2020/08/12(水) 16:53:47.92ID:SMNjNrsk
リフトファンの蓋は、猫耳だと前進時の吸入流量が確保できないからああなったとどこかで見たような?
0746名無し三等兵
垢版 |
2020/08/12(水) 18:21:40.38ID:wlHNZ6/k
>>737
俺様最強兵器とか語りだすような馬鹿ばっかりなのは歴史や経緯を知らないゆとりが増えたからか…
0749名無し三等兵
垢版 |
2020/08/14(金) 08:24:33.29ID:a6ebNxUD
一日も早く、日本のF35がたくさん配備され戦力化されますように
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況