X



初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 892
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 15:41:09.40ID:o0KNxdn+
軍事に関する質問はこのスレッドで

前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 891 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1516703794/l50

質問・回答をする前に必ずテンプレ(>>1-4)を読んでください。
このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
議論がしたい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探してください。

●スレ立てルール
 このスレの>>950が次スレを立ててください。
 立てられない時はその旨と次スレ立てる人の指名を願います。
 その宣言後か、または30分以上スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
 そもそも950から何も反応が無い場合は、善意の人が自発的に次スレ建てを宣言し、実行して下さい。
 テンプレの大幅な改編及び2ch外部のリンクやサイト名をテンプレに入れるのは禁止です。
0345名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 01:10:00.65ID:KWRaOc4O
>>344
伊勢型も新造時は2本煙突だし、近代化改装後は扶桑型伊勢型とも単煙突だが…

扶桑型では前部缶室=三番砲塔=後部缶室=四番砲塔と缶室を三番砲塔前後に分割したけど
その主砲配置だと全門発砲時には艦全体が満遍なく爆風を浴びる事が分かって
同型で計画されてた三番艦四番艦は中央部主砲塔群を背負い配置で纏める設計を改めた、これが伊勢型
そのため伊勢型は缶室を前に纏める事ができ、爆風問題は軽減されたけど
こっちは上部構造の容積減少と副砲増載も相まって居住区ほかに余裕がなくなった

なおどちらの型も主砲配置のせいで搭載艇や高角砲、航空兵装の配置には苦労してる
伊勢型の主砲塔配置でも搭載艇への爆風避けシールドを設けてるし、扶桑型の後部高角砲は後檣基部の高い所に追いやられてる
0346名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 01:12:37.17ID:6BW6OF9N
>>344
扶桑も伊勢も新造時は2本だよ
そして両艦とも大改装で1本にしてる
これは缶機関とも交換して
配置も見直して防御に適したものにした為

もっと詳しく知りたいなら
光人社発刊の「日本の戦艦 軍艦メカ1」オヌヌメ
0347名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 01:37:07.03ID:svWZ3rUL
煙突の数は思いっきり勘違いしてました(汗
付随して色々解説いただきありがとうございます。

>>345
折角なので追加で聞きたいのですが、
缶を前方に集中した事について、缶を前方にし主機を後部に持って行ったことに技術的問題は無かったのでしょうか?
缶から発生した蒸気を離れた主機まで持っていこうとすると、どうやっても熱量のロスが発生したりしそうに思うのですが。
0348名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 02:05:20.27ID:HlMHb5dM
>>310
イタリア半島は南と北で人種が違う
見た目からして違う
ドイツ諸邦はそこまで差はなかった
0349名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 06:43:10.83ID:c9ddvgVk
海上自衛隊の潜水艦の代替があんなに早く行われている理由って何なんですか
船にしても戦闘機にしても30年ぐらい使ってるのに潜水艦だけ退役が早すぎません?
改修ではやりくりできない理由があるんでしょうか?
0350名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 06:49:31.78ID:N4dEKzvB
>>349
潜水艦というのは軍艦の中でも最大級の軍事機密の塊なので、推測以上の理由を上げるのは難しいと思う。
適当な推測でよければいろいろな人から答えは出るだろうけど、それが正解かどうかは当局の人間じゃないとわからん。
0351名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 07:01:10.81ID:JaAYjk5S
>>349
まず潜水艦の建造というのは高度なノウハウの塊で、建造しない期間ができるとそれが失われて
建造不能になる。だから三菱と川崎に毎年交互に発注して建造しているので、毎年一隻ずつ完成する
それで以前は、海自の潜水艦の定数は18隻だったので、一番古いのから退役すると18年目で退役してた。
現在は24隻体制なんで、24年目で退役するし、延命工事も行われてる
0352名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 07:18:27.59ID:KWRaOc4O
>>347
それが問題とならない範囲で缶機の距離を取ってるのではないですかね?
1缶当たりの力量が低かった頃は多数の缶を設けて3本煙突4本煙突の艦艇がごろごろ居たけど
最前部の缶室から機械室までの距離が扶桑型の前部缶室〜機械室間の距離より長い艦もあるんじゃないかと
0353名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 07:20:48.21ID:6BW6OF9N
>>349
隻数が決まってるので
時間の掛かる改修では戦力に穴が明いてしまう
新造であれば入れ替えるだけなので
戦力が下がる事をかなり防げる
0354名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 07:25:55.47ID:KWRaOc4O
まあ初春型みたいに蒸気圧低下が予定より大きかったから管路の改造を要しない範囲で缶出力圧を上げたケースもあるから
あるいはロスは計画時から織り込んでてその許容範囲なのかもね
0355名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 07:32:23.61ID:c9ddvgVk
>>351
>>353
ありがとうございます
頻繁に替えなくてはいけないほど潜水艦関連の技術って進歩してんのかとおもってましたけどけっこう切迫した理由があったんですね
0356名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 07:54:55.28ID:6BW6OF9N
>>355
日進月歩で進化してるよ
24年前のと最新艦じゃ雲泥の差
例えば日本は原子力使えないから
電池や機関を絶えず良いものにしていってるし
電子器機なんかもそう
んで改修なんかやろうもんなら輪切りにして
中身全取り替えになっちゃうから時間が掛かるのよw
0357名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 08:01:12.25ID:svWZ3rUL
>>352>>354
なるほど、ありがとうございます。
0358名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 08:44:21.20ID:6BW6OF9N
>>347
新造時は混焼缶って言って石炭と重油燃やせるタイプだったのね
ほいで改修時に重油専焼缶に載せ替えた訳
ほんで重専缶は混焼缶時に比べ
サイズがかなり小さくなった(24缶から8缶に)
それでネックでも有る煙突1本かの為缶を集中させる事が出来た訳よ
勿論機関も変えたがこれらで全体の重量が
軽くなりかつ出力も向上したので蒸気パイプが長くなって
多少の熱量がロスしようがそれには目を瞑れたのよ
勿論ロスしっぱなしが良い訳でないので石綿などの
防火材の進歩で極禄押さえる様にはしてると思う
0359名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 09:52:38.99ID:qqwRLB6v
超能力者だからわかるが >>358は「極力」の読みは「ごくりょく」だと思ってる
0360名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 11:02:35.95ID:pngXXDwl
装甲車両で核や化学兵器防護能力があるってどういうことですか?
通風孔にフィルターかなにかあるんですか?
0361名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 11:22:29.66ID:6bMwtf/V
扶桑伊勢の質問が出てるので便乗で聞きたいんですが

扶桑と伊勢を比較する際に「伊勢は良いけど扶桑の防御はダメダメだった」と、自分の知る限り殆どの所で評されていますが
竣工時のカタログスペックや解説を見る限り、扶桑と伊勢の防御って言うほど変わっているように思えません
主砲前楯と甲板装甲が1インチ増、他に断片防御が強化された程度で、そこまで評価が変わるものなのでしょうか?
0362名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 11:57:35.13ID:1NqYVi8z
>>360
フィルター通した空気をブロワーで吸い込んで車内に吹き込んで
車内の気圧ちょっと高めてる
0363名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 12:16:50.36ID:Fxr66Lic
>>361
>>345が書いてるが主砲の配置換えたりして
バイタルパート部をコンパクトにしてるのよ
あとまあ扶桑は国産第1号で巡洋戦艦の金剛を参考にしてるので
どこかそれを引き摺った様な物になったが
伊勢はダメダメ扶桑を他国の戦艦の情報仕入れつつ
純粋な戦艦として再設計したので防御力は勿論高くなっている
ここいらへんが要因で扶桑の防御ダメダメ論が出てると思う
0364名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 13:12:51.30ID:0VklfOES
横須賀に海自の護衛艦撮りに行きたいんですが、なるべくたくさんの艦を撮りたいです。
定例で艦がたくさん集まる日とかは無いんでしょうか?
前に行った時に2,3隻しかいなくてガッカリしました・・・
0365名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 13:35:21.22ID:G6HJuhF9
>245名無し三等兵2018/03/17(土) 14:14:37.45ID:r5GBRgtS>246>247>251>2520
>明治大正期の日本軍の食事の歴史では、脚気対策として洋食化・

>パン食

>化や麦飯化、 携行食糧として軽く煮炊き不要の乾パン が進められたが、兵士には

>不評

>で ‥ってのが定番で出てきます。
>他方、当時の非都市部では雑穀米が常食ですし、街では洋食屋がブーム、
>海軍カレーや艦艇士官は毎晩フルコース料理‥など、当時の日本では雑穀米や
>洋食をそこまで嫌う文化は無かったようにも思えます。
>予算や調理スキルの問題で、一般兵向けの洋食や雑穀米が不味かった。という事なんでしょうか?

>246名無し三等兵2018/03/17(土) 14:21:30.78ID:yY30bHjf
>245
>兵隊の殆どが農村部出身、でもって当時の農村部は雑穀が事実上の主食状態。
>いろんな徴兵逃れが横行してる時代に銀シャリが食えるってのが兵隊のメリットとして
>宣伝されてたから、軍隊行っても雑穀米しか食えないとなると士気が落ちるときらわれた。

>247名無し三等兵2018/03/17(土) 14:25:29.85ID:sugAm1/g
>245
>雑穀米は、貧乏だから食ってたの。白米が農村の人間の憧れで
>軍に入ると腹一杯白米が食えるぞというのが魅力的だった時代。
>でもって洋食が食えるのは、都市部のそれも限られた富裕層のみのお話で
>兵隊の大多数を占める農村や都市の貧困層には縁遠いものだった
0366名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 13:37:51.34ID:6bMwtf/V
>>363
>バイタルパート部をコンパクトにしてるのよ
バイタルパート(第一砲塔〜第六砲塔間)の長さはほぼ変わらないですが?
弾薬庫部をコンパクトにした、と言うのならわかります

>純粋な戦艦として再設計したので防御力は勿論高くなっている
防御力が勿論"どう"高くなったのか、ここを詳しくお願いします。
0367名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 13:37:51.63ID:G6HJuhF9
>248名無し三等兵2018/03/17(土) 14:26:47.08ID:aSizzaXX0
>今でこそ雑穀米なんて超高級品なのにな、はくばくは物はいいかもしれんがちと高いね

>251名無し三等兵2018/03/17(土) 14:45:03.37ID:i15gvxgi
>245
>当時の庶民としてはパン=菓子みたいなイメージがあり主食扱いされるのは拒否感があった
>また「バタ臭い」との言葉に有るように今日と違いバターの臭いに対しての嫌悪感も少なくなかった
>カレーも最初は薬臭いと感じる人も居たとか
>そういった人達を段々と慣れさせていった事から洋食の普及に軍隊が一役買ってたところもあるみたい

.252名無し三等兵2018/03/17(土) 15:20:49.31ID:MnpQoNsI
>245
かて飯
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%81%A6%E9%A3%AF
>当時の農民層がどういう飯を食べていたかがまとまっている
>なお混ぜる白米も多くは売り物にならない自家消費用のクズ米を使っていたし、ダイコンや雑穀も品種改良や温>度管理や化学肥料の施肥がされていないものなので今の物に比べると味はかなり落ちる
>郷土史などを読むと戦前(場所によっては昭和三十年代くらいまで)の日常食がいかにまずかったか、たまのハ>レの日に白米を腹いっぱい食べられるのがいかに楽しみだったかがよく出てくる

>253名無し三等兵2018/03/17(土) 15:22:54.32ID:aSizzaXX0
>飽食の今つぶつぶコンニャクいれてまでヘルシーご飯にこだわってるというのにおまんら・・・

>パンは、消化が良すぎて、腹持ちが悪いのです。
0368名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 13:39:17.89ID:G6HJuhF9
>368 :名無し三等兵:2016/01/24(日) 20:46:48.92 ID:KwLa5A6B
>海軍兵学校では、朝食がパンで評判が悪かったです。

>脚気予防のため、朝食をパンにしていました。
>しかし、

>パンは、消化が良すぎて、腹持ちが悪いのです。

>生徒達は、空腹感に悩まされました。
>食パンの端に当たると、アーマー(装甲)と言って、喜んだそうです。
>堅いので、腹持ちが良かったのでしょう。
>同じパンでも、ドイツ軍やソ連軍が常食としていた黒パンは、海軍兵学校で食べていた食パンの白パ>ンより、腹持ちが良いそうです。
>ライ麦が原料で、堅いからと、想像します。
>朝食以外は、麦飯でした。
>陸軍は、麦飯でした。
>海軍兵学校も、三食を麦飯にすれば、良かったと、想像します。
0369名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 13:42:12.73ID:G6HJuhF9
「GI値の低い全粒粉パンを食べて血糖値を抑えましょう。 | だれでも作れる ...
shiawase-pan.net > ホーム > パンでダイエット - キャッシュ
そのため製粉した普通の白い小麦粉を使ったものは、GI値が高く、食後の血糖量を急激に上げてしまいます。
一般的な食パンのGI値は残念ながら91もあります。
精白米のGI 値でも84ですから、かなりの高さのGI値です。
表皮や胚芽を取り除かずに粉にした小麦全粒粉やふすま(小麦の表皮)で作られたパン、表皮を半分ほと取り除いた粗びき小麦粉、ライ麦粉などを材料としたパンは、
GI値が低く、つまり食物繊維が豊富で消化・ 吸収のスピードがゆるやかになり、食後の血糖値上昇を抑えるのにたいへん ...」
0370名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 13:43:15.64ID:G6HJuhF9
「炭水化物でもそば・パン・パスタはGI値が低い?
女性高血糖.com > ホーム > 糖化・低GI値ダイエット - キャッシュ
それでもパン好きの方は「パンを食べたい!」と思いますよね? 大丈夫です! 低GI値のパンがあるのです!
それは、全粒粉パンや玄米パン、ライ麦パンです。
このような茶色いパンは「GI値60以下」ですので、低GI値となります。
とは言え、既に血糖値が高めの方にとっては、GI値の低いパンであっても油断できません。
なぜなら、私の場合「 玄米パンは低GI値」というのを信じて、ほんの1枚食べてみたところ、食後1時間の血糖値が170mg/dlまで上がってしまったのです! その理由は、「パンは消化 ...」
0371名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 13:44:05.27ID:G6HJuhF9
366 :名無し三等兵:2016/01/24(日) 20:45:23.50 ID:KwLa5A6B
>982 :名無し三等兵:2016/01/17(日) 20:34:27.71 ID:5hr1ePfg
>976 :名無し三等兵:2016/01/17(日) 20:13:23.98 ID:ugV8rz8C
>カーボローディング
>特殊な状況下での例外話が、プロスポーツ界を含めて、拡散したあと、
>さらにおかしな誤解が付与して、市民ランナー間に広まりました
>(結果があの栄養士のサイトです)
> (流行したからって、有用とか高効率とか限らないのです)
> (明治初期ごろの「戦艦には、衝角を標準装備しよう」アレに似てるかな?)
>それを、カスミン氏はさらに、おかしな自説の論拠に「ねじまげて」使った
>3重に間違えたうえに、関係ない話
>おおもとの話
> 「粉モノ食品は“腹持ち”の向上に寄与しません。逆に腹持ちが悪いです」
> 麺類は、すぐおなかすきます
>(で彼は「いやそうじゃない、麺類はスタミナが出る。カーボローディング」とか言い出した)

>「粉モノ食品は“腹持ち”の向上に寄与しま」す!

>「クロマティーは試合前に、スパゲティーを腹八分目に食べていたそうです」。

>一律に「粉モノ食品」としているの「が悪いです」。
>スパゲティーは、腹持ちが良いのです・
>パンでも、食パン(95) とライ麦パン(55) は違うのです。

>白米(88)
>パスタ(65)
> 食パン(95)
>ライ麦パン(55)
0372名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 13:45:34.49ID:G6HJuhF9
>367 :名無し三等兵:2016/01/24(日) 20:45:47.93 ID:KwLa5A6B
>「初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 776
armybeginner.web.fc2.com/beginner/1361602665.html
>2013/02/23 - 過去ログ ○初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 773 (実質774) ......
>プロ野球巨人軍に、クロマティーという、アメリカ人選手がいました。
.>巨人軍の ...

>クロマティーは試合前に、スパゲティーを腹八分目に食べていたそうです。

.兵士も同じ ...」
0373名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 13:46:37.62ID:G6HJuhF9
>368 :名無し三等兵:2016/01/24(日) 20:46:48.92 ID:KwLa5A6B
>986 :名無し三等兵:2016/01/17(日) 20:53:46.49 ID:5hr1ePfg
>983 :名無し三等兵:2016/01/17(日) 20:45:30.73 ID:ugV8rz8C
>982 何も食わないよりは、スパゲティを軽く食ったほうが成績は良いね
> クロマティ選手は1990年秋が最後の出場
> 彼の全盛期は、30年も前の話で、たしかに、そのころは
> カーボローディングは流行理論(流行宗教)だったよ
>時代とともに、スポーツや栄養の常識は変わるんだ
> おにぎりを軽く食ったほうが、さらに成績が出ただろうね
>災害救助で穴掘ってる自衛官には、
>そばうどんカンパンよりも、おこわ・赤飯のほうが評判いいですよ
> はらもちがいいから

>海軍兵学校では、朝食がパンで評判が悪かったです。

>脚気予防のため、朝食をパンにしていました。
>しかし、

>パンは、消化が良すぎて、腹持ちが悪いのです。

>生徒達は、空腹感に悩まされました。
>食パンの端に当たると、アーマー(装甲)と言って、喜んだそうです。
>堅いので、腹持ちが良かったのでしょう。
>同じパンでも、ドイツ軍やソ連軍が常食としていた黒パンは、海軍兵学校で食べていた食パンの白パ>ンより、腹持ちが良いそうです。
>ライ麦が原料で、堅いからと、想像します。
>朝食以外は、麦飯でした。
>陸軍は、麦飯でした。
>海軍兵学校も、三食を麦飯にすれば、良かったと、想像します。

>「パンを食べ慣れている、アメリカやヨーロッパのスポーツ選手たちも、
.試合の前には、クロマティーのように、パスタを食べています」。
0374名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 13:47:49.25ID:G6HJuhF9
>369 :名無し三等兵:2016/01/24(日) 20:47:22.56 ID:KwLa5A6B
>初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 850 [転載禁止]©2ch.net
peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1441809100/
2015/09/09 - ... ば質問をどうぞ。 前スレ 初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を
849 ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1440462448/ ......

>パンを食べ慣れている、アメリカやヨーロッパのスポーツ選手たちも、
>試合の前には、クロマティーのように、パスタを食べています。 ...

>ちなみに、当時の巨人軍の日本人選手たち(現在横浜の監督をしている中畑など)は、
>合の前に、ステーキやら鮨やら、ばくばく食べていたそうです。
0375名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 13:48:59.94ID:G6HJuhF9
>235名無し三等兵2018/03/17(土) 10:53:13.93ID:LCob4Jc1>237>241>288
>またカスミン来てたんかー
>ここで突然ですが、鈴木何某氏による素晴らしい文章の一部をご覧ください
>タイトルは『みちのくビールがぶがぶ旅日記』!(太ったおっさんを見たくないという方は2枚目閲覧注意)
ttps://i.imgur.com/TbbfYaN.jpg
ttps://i.imgur.com/iO8icdD.jpg
>以前初質で
>「年度末になると予算消化の空出張ガー」「夏になると検察官の北海道出張ガー」
>なんて言った事務系公務員が居た気がしますが
>あれは無駄使いを憂いたのではなく、「自分もそういう享楽を貪る特権側だ」って自慢だったんですね
>しかしですね、こんなぐだぐだな(自称)大会レポート記事が何の疑義もなく専門誌に載り配布される業界って>どうなのよ、と

>237名無し三等兵2018/03/17(土) 11:04:22.98ID:3o/rv3Y1
>なるほど >235

>241名無し三等兵2018/03/17(土) 13:26:46.28ID:yY30bHjf
>235

>旧ドイツ軍のすべての会議は占領下のパリで行われた。

>根拠は

>年度末

>になると余った予算で検察が北海道で宴会をやってる

>ことだと強弁してたかすみんのことですね。

>288名無し三等兵2018/03/18(日) 09:29:30.04ID:1XhHMFqp
>235
>こんな文章を得意満面に書けるのがすごいな…こりゃあ2ちゃんごときで叩かれてもビクともしないわけだ し>かしながら絵面というかビジュアルがアウトだな
0376名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 13:51:55.04ID:G6HJuhF9
「旧ドイツ軍のすべての会議は占領下のパリで行われ」無かった!

>ドイツの諸機関では、占領中のパリで会議を主催することが多かった

>公式記録には、その理由がいろいろ書いてあるかもしれません。
>しかし実社会で生活なさっていらっしゃる、この板の読者には、本当の理由はすぐに分かるはず
>です。

「夏になると検察官の北海道出張ガー」
0377名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 13:53:29.85ID:G6HJuhF9
>477 :霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2009/08/08(土) 18:51:19 ID:+0nCzTVk
>473
>467
>211
>霞ヶ浦の住人の回答。
>部品数が多くなるとほど、メーカーが儲かるからと、霞ヶ浦の住人は想像します。
>ってのは大嘘ってことだな

>霞ヶ浦の住人の回答。
>「部品数が多くなるとほど、メーカーが儲かるからと」書いてある公式資料など、存在するはずが>ありません!

>説明。
>軍事雑誌に、防衛省が豊和工業を、優秀な小銃を供給しているとして、表彰したとの記事が載っ>ていたのを、霞ヶ浦の住人は覚えています。

>どんなに部品数が多くて、劣った小銃でも、公式には、優秀な小銃となるのです。

>第二次世界大戦中、

>ドイツの諸機関では、占領中のパリで会議を主催することが多かった

>そうです。
>公式記録には、その理由がいろいろ書いてあるかもしれません。
>しかし実社会で生活なさっていらっしゃる、この板の読者には、本当の理由はすぐに分かるはず>です。

>同じように「部品数が多くなるとほど、メーカーが儲かるからと」書いてある公式記録は存在しな>いでしょう。

>「軍用ライフルとしては比較的部品点数が多く、整備のための通常分解時にも床尾板の整備用>具入れに入っているプラスドライバー、ピンポンチが必要となる。」

>下記、ウィキペディアの64式7.62mm小銃の3 概要の問題点として挙げられる主要な点 を参>照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/64%E5%BC%8F7.62mm%E5%B0%8F%E9%8A%83
0378名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 13:54:43.94ID:G6HJuhF9
>154名無し三等兵2018/03/15(木) 12:43:38.98ID:5MNVxt8n>156>157
>「コンビニ弁当」は不健康!

>私は「コンビニ弁当」を食べません。
>不健康だからです。
>「コンビニ弁当」は、売って儲けなくてはなりません。
>そのためには、美味しく作ります。
>「美味しい料理には、基本的、塩が入っていると、見て良い」。
>私の主治医の言葉です。

>私

>は脊柱管狭窄症、高血圧症、

>高尿酸血症

>(痛風)、

>心臓病

>です。
>炭水化物、塩を取ってはならないのです。
0379名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 13:55:45.84ID:G6HJuhF9
>161名無し三等兵2018/03/15(木) 13:18:39.08ID:5MNVxt8n
>154名無し三等兵2018/03/15(木) 12:43:38.98ID:5MNVxt8n>156>157
>「コンビニ弁当」は不健康!

>私は「コンビニ弁当」を食べません。
>不健康だからです。
>「コンビニ弁当」は、売って儲けなくてはなりません。
>そのためには、美味しく作ります。
>「美味しい料理には、基本的、塩が入っていると、見て良い」。
>私の主治医の言葉です。
>私は脊柱管狭窄症、高血圧症、高尿酸血症(痛風)、心臓病です。
>炭水化物、塩を取ってはならないのです。

>156名無し三等兵2018/03/15(木) 12:54:15.48ID:eQBY+cWy
>154
>はいそうですか、んで?
>んで?

>157名無し三等兵2018/03/15(木) 13:01:48.02ID:tehL6KhN
>154
>気にせずモリモリ食えよ
>かえって体に悪いぞ

>158名無し三等兵2018/03/15(木) 13:04:58.38ID:SCpDMl//
>モリモリ食ってそのまま逝ってくれ

>「コンビニ弁当」を食べないようにしよう!
0380名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 13:56:54.69ID:G6HJuhF9
>162名無し三等兵2018/03/15(木) 13:19:11.32ID:5MNVxt8n>178
>自家製の食事を食べるのです。
>薄味の健康的な食事にします。
>私も、年取ってから、脊柱管狭窄症、高血圧症、高尿酸血症(痛風)、心臓病になりました。
>若いころ、不摂生していた、つけです。
>皆さんは、「コンビニ弁当」を食べないで、健康な人生を送ってください。
>なお、今日、2018年3月15日、これから、主治医へ受診に行きます。
0381名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 13:58:13.84ID:G6HJuhF9
>178名無し三等兵2018/03/15(木) 23:53:29.98ID:IBrCGMai
>154>161>162
>私は脊柱管狭窄症、高血圧症、高尿酸血症(痛風)、心臓病です。
>私も、年取ってから、脊柱管狭窄症、高血圧症、高尿酸血症(痛風)、心臓病になりました。

>へぇ〜

>カスミン痛風持ちか

>道理で半額値引きの白子をたらふく食って痛風原因物質って言われたら慌てて反論してた訳だ

>まぁそんなに病名が並ぶようじゃ前言ってた100歳まで生きるって無理ゲーだわな
>早めに幕を閉じたほうが社会的負荷も周囲の人間の負荷も軽くなろうに

「カスミン痛風持ち」で無い!
0382名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 13:59:28.58ID:G6HJuhF9




も、年取ってから、脊柱管狭窄症、高血圧症、

高尿酸血症

(痛風)、心臓病に

なりました。」



高尿酸血症

の状態が長く続くと、血液に溶けきらなかった尿酸は結晶になって関節に沈着し、急性関節炎(

痛風

)を引き起こします」
0383名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 14:00:37.65ID:G6HJuhF9
「高尿酸血症・痛風の食事 | 食事療法のすすめ方 | 東京都病院経営本部
www.byouin.metro.tokyo.jp › 食事療法のすすめ方
1. キャッシュ
2. 類似ページ
高尿酸血症・痛風とは. 性・年齢を問わず血清

尿酸値が7.0mg/dl

を超えると、高尿酸血症と診断されます。

高尿酸血症の状態が長く続くと、血液に溶けきらなかった尿酸は結晶になって関節に沈着し、急性関節炎(痛風)を引き起こします。

また、血清尿酸値が7.0mg/dlを超えると、高くなるに従って痛風関節炎の発症リスクが高まると報告されています。
血清尿酸値の高い方は、メタボリックシンドローム(肥満、脂質異常症、耐糖能異常、高血圧症など)の頻度が高くなります。
メタボリックシンドロームは、動脈硬化疾患の発症 ...」
0384名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 14:01:55.14ID:uS1nwJrk
荒らされているようなのでレス付くでしょうか?
帝国陸軍の通し番号に関して質問です

陸軍においてはキ-〇〇で命名をしてきましたが120辺りからでしょうか、飛び飛びになりますよね
あれは何故でしょうか?
wikiを見ると140/160/170、そしてジェットの200が使われたと書かれていますが理由が分かりません
ジェットを特別に200代に持っていく――というのは道理に適う気もするのですが
0385名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 14:02:11.88ID:G6HJuhF9
主治医から痛風の薬を飲むよう言われて断った!

2016年11月14日、尿酸値が8.7mg/dlでした。
「7.0mg/dlを超えると、高尿酸血症と診断されます」。
主治医は痛風の薬を飲むように言います。
私は断りました。
一生飲み続けなくてはならないからです。
図書館で高尿酸血症・痛風の本を数冊借りました。
それを読んで勉強しました。
食事療法をしています。
その後は、7.0mg/dlを上下しています。
急性関節炎(痛風)は発症していません。

>道理で半額値引きの白子をたらふく食って痛風原因物質って言われたら慌てて反論してた訳だ

高尿酸血症・痛風に関する知識が有るので「反論」出来たのです。
0386名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 14:03:38.07ID:G6HJuhF9
>245 : 名無し三等兵[] 投稿日:2018/01/08(月) 14:00:16.27 ID:OXnm8cUl.net [12/36回]
>241名無し三等兵2018/01/08(月) 13:50:49.38ID:OXnm8cUl
>239名無し三等兵2018/01/08(月) 13:22:44.50ID:3uj+0JoV
>230
>スーパーのゴミ箱から野菜屑拾って、ゴミ捨て場から拾ってきた圧力鍋で調理して、

>長期保存して食う

>とか貧困
>層老年みたいなことを定年後2年目でやってるってどうよ
>それでいて台湾で自称

>「彼女」へ「高級ホテル」「高級レストラン」を奢るアンバランス

>ぶり
>貢ぐのを年1回減らせば6桁円の金が浮いて月の食費をプラス1万以上できるだろうに
>表は豪奢に取り繕って中身は貧乏臭さ満開ってマジ

>旧軍の写し身

>ですな

>正月は、「長期保存して食う」ので、高い正月値段で買わずに済みました。

>2018年1月2日、スーパーマーケットへ行きました。
>真鱈の白子(精子)が、見切り品として、半額で売っていました。
>大量に全部を買いました。
>白子を堪能しました。
0387名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 14:04:57.93ID:G6HJuhF9
>253 : 名無し三等兵[] 投稿日:2018/01/08(月) 14:28:02.83 ID:OXnm8cUl.net [16/36回]
>248名無し三等兵2018/01/08(月) 14:10:08.46ID:3uj+0JoV
>白子って確か痛風の原因食材だろ
>ダイエットが必要な体形でそんなもん大量に食っていいのかね
>で、ゴミ捨て場でガス代が節約できる圧力鍋を選択的に拾ってこれるとは知りませんでしたなぁ

>「食事でプリン体を制限することには意味もありますが、体内での産出量に比べればわずかな差であり、「あまり厳密になる必要は>ない」というのが現在の考え方です」

>「「病院に行くほどではない」と放っておくと大変なことになる!
ttps://books.google.co.jp/books?id=RfUkDwAAQBAJ
>森田豊 - 2012 - ‎Medical
>対策ゆるやかな食事制限と日常生活の工夫で、薬に頼り切らず、痛風を撃退しよう○多くの食品にプリン体が含まれるため、食事制>限はァほどほど、でも大丈夫!尿酸は、体内で一日に約700鷹産生されます。
>これに対して食事からのプリン体摂取量は尿酸に換算すると300~ 400鷹になるため、

>食事でプリン体を制限することには意味もありますが、体内での産出量に比べればわずかな差であり、「あまり厳密になる必要はな>い」というのが現在の考え方です。

>また、プリン体はほとんどすべての食品に含まれるため、食事制限 ...」
0388名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 14:05:58.03ID:Ajfm9tC9
現在のイージス艦の主砲ってどれくらい当たるんでしょうか
対艦ミサイルあいてと20キロ先の敵艦でお願いします
0389名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 14:08:59.86ID:wDdPmbpj
>>388
自衛隊で射撃管制やってる友達に聞いたら
秘密だって教えてくれなかった
ただ、かわぐちかいじの「ジパング」の
描写はかなり盛り過ぎとまでは教えてくれた
0391名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 14:14:34.43ID:wDdPmbpj
>>364
正月三が日はほとんどの艦が停泊してるよ
0392名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 14:37:40.49ID:Fxr66Lic
>>366
詳しくってんなら
光人社発刊の「日本の戦艦 軍艦メカ1」2,800円+税を
読んでみてください
図解写真入りで結構詳しく書いてありますので
0394名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 15:21:42.02ID:zABIRZV2
現在のヨーロッパの海軍って全体的にどんな評価になっているのでしょうか?
フランス海軍は原子力空母のせいで国の財政が傾きかけたというのは本当でしょうか?
イギリス海軍は、日本海軍も参考にした歴史的な海軍国なのに、なんか最近はパッとしてないような・・・

イタリア海軍は、今も昔もヘタレ扱いなんでしょうか。
ドイツ海軍は日本と同じく潜水艦強国ですが、どんな立ち位置なんでしょうか?
0395名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 15:26:56.33ID:6bMwtf/V
>>392
詳しくも何も、具体的に防御がどう向上したか何も説明されず
(バイタルパート自体は変わっていないのでは?も無視しつつ)
「本買え」と言われるのは流石に困ります
0396名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 15:48:38.37ID:Fxr66Lic
>>395
写真や図解の物説明メンドいのよ
専門的になるし
ここ初心者向けスレだから専門的な事は
そっちのスレ行くか
図書館行って本探してきなよ
どうせ春休みでしょ今
0398名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 16:33:11.20ID:fF2OnXDj
>>394
>>3
・曖昧な内容の質問,想定する状況が非現実的な質問には明確な回答ができません。

・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は状況次第で容易に逆転し、単純に比較できるものではなく、「最強論議」は無意味です。
 「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問は回答の対象になりません。
0399system ◆system65t.
垢版 |
2018/03/19(月) 17:14:47.82ID:qqwRLB6v
>>394
>>398の通りですし、そもそも事実認識に大きな誤りがあるので
一つ一つについて具体的な数字などをあげて質問し直される方が良いでしょう。

394 >ドイツ海軍は日本と同じく潜水艦強国ですが

事実はドイツ海軍の潜水艦隊は1830tの潜水艦6隻のみ
日本の大型潜水艦18隻と「同じく」とはとても言えない。
ドイツ潜水艦は輸出産業として強国なだけ。
0400名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 17:34:17.07ID:9lJQboyD
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0402名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 17:34:56.30ID:6bMwtf/V
>>396
説明がメンドイのになぜここに来て回答しようと?
正直、何一つ説明できない方に本を紹介されても適切な書籍か図りかねます。
春休みがある世代の方ならもう少し有意義な時間の使い方をお勧めしますよ
0404名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 17:45:15.30ID:Fxr66Lic
>>402
じゃなんかゴメン他で聞いてや
ここ初心者用なんで俺はなるべく簡単に説明したいのよ
専門的な事が聞きたいんだよね
じゃあここじゃないからよそで聞くか
自分で気に入る本探してきてくれ
あと俺は今日仕事お休みなの
勘違いすんなや糞餓鬼
0405名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 17:48:44.91ID:6bMwtf/V
>勘違いすんなや糞餓鬼
貴方のような馬鹿餓鬼にまともな回答を期待して誠に申し訳ありませんでした。
質問は馬鹿餓鬼の居ない時間帯を見計らって行うべき、という教訓を頂きました。有難うございます。
0406名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 18:20:41.97ID:1NqYVi8z
荒らしたいだけのバカはいってくれる?
0407名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 18:21:48.82ID:Fxr66Lic
>>405
間違って今後おれがおまいに答えんよう
糞餓鬼ってコテ付けといて
よろぴこ
0409名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 18:32:16.33ID:g3tVuUOb
>>394
欧州海軍は、仏英:米露に見劣りするけど、空母基幹に海外展開可能
伊:独力での揚陸展開可能、他:沿海艦隊〜沿岸防衛に毛の生えたような‥
で、NATO/EU全体としては、英仏伊海軍を基幹として、アフリカなどへの遠征展開も
可能な戦力整備を掲げてる(EUの軍事整備カタログとか)

仏の原子力空母は、シャルル・ド・ゴールが景気悪化と冷戦終結での軍事予算削減の煽りで
就航が延び延び、英のQE級(の原子力化ver)買って2隻体制に‥はキャンセル。シャルル後継艦の
基本概要検討を始めたところで、コスト面から通常動力にするかも って状況。
シャルルの製造費用(全体)は当時の仏国防費の10%・GDPの0.2%程度で、巨額ではあるけども
国家財政云々するレベルではないよ。1年で全額払う訳でもないし。

ドイツは、冷戦時代からバルト海におけるロシア艦隊封じ込めが主要なお役目。
現在は(国防費削減と極一部の即応/海外展開部隊を先行重点整備したツケで)
陸空含めて整備運用状態がメタメタで、予算増して再整備を目指してる所。

イタリアは今も昔も欧州内では海軍強国で、NATO/EU艦隊の基幹だよ
0410名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 18:40:35.83ID:6bMwtf/V
>>407
貴方が「春休みの馬鹿餓鬼」とコテ付けてくれてるのを見たらそうしますよ
ではよしなに。

>>406
結局まともな回答をいただいていないのですが、今回は諦めます。失礼しました。
0411名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 18:49:48.12ID:tWJfvByD
一機の戦闘機が一度の戦闘で機銃を使って2機以上撃破する時代って
どの時代までさかのぼるんですか?
ベトナム戦争でF-4がミサイル万能論から機銃なしだったのを付けることになった
ことからすると、ベトナム戦争かジェット戦闘機への転換の間なのかなーと
漠然と思っていたのですが実際のところを知りたいです
0412名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 18:50:49.82ID:s4B6JIod
似たような質問で恐縮ですが
現代の127mm艦砲って対地攻撃にどれくらいの威力、精度があるんでしょうか
ザ ラストシップで倉庫の一角を吹き飛ばしてましたがそんな精度あります?
こういっちゃなんですがたかが一門の砲ですし
0413名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 19:10:42.10ID:wDdPmbpj
>>412
対地攻撃用の榴弾なら倉庫の一角を吹き飛ばす程度の威力はある
対艦攻撃用の徹甲弾や対空攻撃用のVT弾では無理
とはいえ、米海軍では127mmではやはり対地攻撃の
威力不足を感じているらしく
連射速度を落とした155mm砲の研究を進めている
0414名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 19:51:24.61ID:qB1NvV2N
戦車の主砲が120mm、或いは重迫撃砲も120mmだから、OTO127mmの榴弾はその程度と考えれば良いんじゃないかな?
ちなみに殺傷半径が30mだ。
0415名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 20:12:47.28ID:usUUF9A6
ロケット弾や迫撃砲弾は弾殻が薄くでき、その分同口径の砲弾より炸薬量が多いぞ
0417名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 20:26:59.54ID:oXWudK00
昔のマスケット銃とかは雨が降ったら撃てなくなると思うんですが
雨の日とかどうやって戦ってたんですか?
0418名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 20:32:51.49ID:9+DUPcB/
>>417
雨の日には火力に優越する側が
戦いを仕掛けることはない
0419名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 20:33:59.41ID:N4dEKzvB
>>417
天候その他の理由により発砲できない場合でも戦う必要があれば、銃を使う以外の方法で戦う。
方法はケースバイケース。

昔も今もそれ以外の回答無いとおもうが…
0420名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 20:35:03.06ID:y1NuF2Wr
豪雨国日本の場合、足軽の雨よけに陣笠が発達している。雨火縄なんてのもあった。
0421名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 20:42:29.33ID:pcsyG+Zn
>>417
ナポレオン戦争だとドレスデンの戦いがそうだね
フリントロック式だとずぶ濡れだったら君の言うとおり全く撃てなくなるんで、
ミュラが率いる騎兵軍団によって同盟軍の戦列歩兵は為す術もなく虐殺されてる。
特に槍騎兵は銃剣のリーチの外から一方的に歩兵を攻撃できるんで活躍したとか
0422名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 20:52:35.79ID:eJN+WNtm
>>411
米軍がベトナムでミサイルをつかってる時
1967年の第3次中東戦争ではイスラエルのミラージュ戦闘機は主に機関砲で空戦をしてた
これはミラージュの電子機器やマトラ社製のミサイルの信頼性の低さもあるが
アラブ側の空軍機の地上撃破を狙いミラージュも地上攻撃仕様で出撃してたからもある
なにはともわれ狭い空域の戦場では一度出撃して複数の戦闘機会があり一機の機体で機関砲
による2機撃墜をしたとイスラエル空軍は主張してる
0423名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 21:03:00.79ID:Z6Uq4S6x
>>414
125mm戦車砲の榴弾で23kgぐらい、120mm迫撃砲は15kgぐらい
127mm艦砲は32kg 結構違うよ
0424名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 21:04:34.85ID:Z6Uq4S6x
>>411
> ベトナム戦争でF-4がミサイル万能論から機銃なしだったのを付けることになった

まあこれは俗説なんだけど
0425名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 21:12:56.66ID:HibT7Spy
>>414
艦砲の5インチ砲弾は陸上用と比べると口径の割に大きくて重い。

直径はともかく弾重と炸薬量は野砲の155ミリ砲弾と同じくらいある。
0426名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 21:18:59.08ID:fF2OnXDj
>>411
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_aviators_who_became_ace_in_a_day
一日で5機以上撃墜しエースの資格を得た人物ならば第一次大戦まで遡れる
https://en.wikipedia.org/wiki/Julius_Arigi
1916年8月22日オーストリア=ハンガリー帝国軍のJulius Arigiは銃手のJohann Lasiとともにハンザ・ブランデンブルクCI戦闘機に乗ってイタリア軍のファルマン6機と交戦し、内5機を撃墜してエースになっている
Arigiはその後ドイツ空軍の教官となり、その教え子にはノヴォトニーとマルセイユという二人のスーパーエースがいる

またドイツのスーパーエースの多くも出撃回数が多かったということもあるが、一回の出撃で複数撃墜は当たり前のようにやっている
0427名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 21:32:43.36ID:fF2OnXDj
>>417
行軍中に雨に降られた場合は銃口を布などで栓をして水が入り込まないようにし、可能ならば銃をコートなどで包んだ
弾薬も19世紀ごろになると一発分の火薬と弾丸を紙に包んだペーパーカートリッジが使われるようになっているが、これも皮革製の弾薬ポーチに入れて濡れないように持ち歩いた
ペーパーカートリッジも油を塗ってあって多少の防水防湿性はあった(その油のせいでセポイの乱が起きたりしてるが)

ただ戦場でも悪天候だと他の人も書いているように装填や発射は難しくなる
それ以前に視界が落ちると将軍が高台から望遠鏡で戦場を見渡して必要な場所に部隊や伝令を送るというような指揮は不可能になるが
0428名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 22:28:11.88ID:z5blLmui
>>416
オットーメララ127ミリ砲が、相手がレシプロ機とはいえ初弾から百発百中の描写じゃないかな
>>422
エリア88はそこら辺がモデルになってるのかもね
あんまりミサイル使わないからね
マンガとしての演出もあるだろうけど
0429名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 22:40:44.45ID:y1NuF2Wr
>>428 倉庫の一角を吹き飛ばしてる精度って書いてるから対地砲撃かと。

あと、いまどきの127mmにVT信管つけてりゃ、相手がレシプロ機ならベアキャットでも初弾で百発百中はするんでないか、そりゃ。
0430名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 22:52:27.81ID:Yp7OBOtP
>>429
そんなもんか

ラストシップのほうだったか
あれはね、グアンタナモ基地で燃料補給するときに脱走したアルカイダが上陸部隊の邪魔だったので吹き飛ばしたって話
RHIBで上陸部隊が移動していたのでイージス艦自体も湾内にいるはず、そこまで離れてない
ちなみになんでそんなカオスな状況かと言うと、北極で演習していたイージス艦を除いて未知のウイルスで世界が崩壊した為にグアンタナモ基地の隊員も全滅なので、燃料補給するにも地上の機械を動かすために上陸しなきゃいけないし、収用されていたアルカイダの生き残りが暴れてたって状況
0431名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 23:11:59.25ID:uS1nwJrk
荒らしに巻き込まれ埋められちゃったようなので
>>384ご存知の方いらっしゃるでしょうか?
そんなもん歴史に残ってない!という事でしたら申し訳ございません
0432名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 23:16:48.84ID:9Vd36TcJ
>>428
>>422
>エリア88はそこら辺がモデルになってるのかもね

一度、BVR戦闘を描いた回があったけど、評判悪かったと作者も後に語ってる。
0433名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 23:36:15.33ID:c1rNIgRV
カスミンの発狂ぶりがすごいw
30分未満で21発投弾だから朝からシコシコ過去ログからメモ帳かなんかにコピペして作り溜めて一気に放出かしら
誰も尋ねてない己の健康状態や食事内容を宣伝ご苦労様
長々書いても参考にならない他者の自分語りは100%読まないから

何時にも増してブツ切りが多くて読み難い文ですな、ご自慢の文章講座の師匠に添削してもらった文をカキコすればいいのに
0434名無し三等兵
垢版 |
2018/03/19(月) 23:49:56.44ID:F0PG6RE7
最近は二桁以上連投している時点で読まないでNGにしてるな
0435名無し三等兵
垢版 |
2018/03/20(火) 00:17:53.97ID:k9jtNxSd
RPG7の金属ライナーの直径ってどれくらいかわかりますか?
0437名無し三等兵
垢版 |
2018/03/20(火) 02:04:57.64ID:Q/vQ/bHT
日本海軍の艦砲口径が5インチ砲より上は偶数インチ(とそれに近いメートル法の口径)ばかりで
奇数インチ砲(11インチ、13インチ、15インチ、17インチ等)が全然無いのは単なる偶然なんでしょうか?
それとも新型の艦艇・艦砲の仕様を決めるにあたって偶数インチが好まれる理由が何かあったんでしょうか?
欧米ではどの奇数インチも実在ないし計画艦で例があるのに日本だけ無いのが不思議に思いました
0438名無し三等兵
垢版 |
2018/03/20(火) 02:25:42.61ID:Ehc+H1tv
絵画「民衆を導く自由の女神」で中央の女性が持っている銃はなんという銃でしょうか?
0439名無し三等兵
垢版 |
2018/03/20(火) 02:26:38.24ID:bEFAhHGa
>>437
予算や生産力では数で同時期の他国の戦艦(特にアメリカ)に優位に立つのは困難なので火力で優越しようとした結果
0440名無し三等兵
垢版 |
2018/03/20(火) 03:01:45.64ID:bEFAhHGa
>>438
https://www.louvre.fr/en/oeuvre-notices/july-28-liberty-leading-people
ルーブル美術館の解説ではThe infantry gun with bayonet (1816 model)とあるのでアメリカのmodel 1816 musketと思われる
https://en.wikipedia.org/wiki/Model_1816_Musket
https://en.wikipedia.org/wiki/Musket_Model_1777
ただストックの形はmodel1816の元になりこの当時のフランスの制式銃だった Charleville model 1777 musketの方に似てるようにも見えるので説明のほうが誤ってるのかも
0441名無し三等兵
垢版 |
2018/03/20(火) 03:05:28.77ID:qfYYuDcH
>>432
あれはBVR戦が云々じゃなく、レンジブースターかましただけのクフィルC2でどうやって
6発のAIM-54使った6目標同時攻撃するんだよwって話じゃないかと。
0443名無し三等兵
垢版 |
2018/03/20(火) 06:51:54.65ID:Kl/xt3Mi
北朝鮮の拉致って9条なければ防げた可能性ありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況