X



【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ドコグロ MM17-VftV)
垢版 |
2018/02/21(水) 15:53:59.53ID:AoVHw+a2M
ここは軍事板のイベント情報総合スレです。

スレタイにあるように自衛隊系のイベント(航空祭・基地祭・自衛隊音楽まつり・総火演・観艦式・観閲式)など全般取り扱いです。
在日米軍基地関係のイベントも全般取り扱い。
他(安全保障関係のシンポジウム、軍事史学会の軍事史跡見学や軍事史系イベント、海保の観閲式、警察・消防・防災イベントなど)は、
状況に応じて、軍絡みでもアリ、楽しく使いましょう。

次スレは>>950の人が1000までに立てて、次スレへ誘導すること。
■ルール !extend:checked:vvvvv:1000:512 これを>>1の一行目に入れてたてること
2ch外へのサイトへは直リンはしないこと。(先頭のh抜き)
関連サイトや過去スレは>>2以降
イベント日程情報をお待ちしております。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0113名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-HYDz)
垢版 |
2018/03/25(日) 09:01:36.40ID:VPMCAFJRa
昔はガキだけで虫取に行く感覚で出掛けられたんだ
ちょっとの小遣いを貰って、ヘリ体験搭乗に500円で抽選とかに
大人はイイナーと指をくわえていたのだ
0123名無し三等兵 (ワッチョイ 63b3-AyCB)
垢版 |
2018/03/27(火) 05:35:29.78ID:tAc+Xzr50
>>121
掃海艇とかか。それでも珍しければいいや。
0127名無し三等兵 (ワッチョイ 9723-ejui)
垢版 |
2018/03/27(火) 21:12:08.55ID:b1xYzIE/0
>>119
ここ数年の1日艦長はサンミュージックの2線級が来る
なお昨年よりオリンピック選手村の関係で場所が狭くなってるので陸自車両の体験搭乗は無くなったよ
0129名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp0d-ahyX)
垢版 |
2018/03/30(金) 23:32:39.98ID:5glyRL8Tp
>>128
かなり昔からいるよ
ピクルス王子とパセリ王女
それぞれ違う国からの防衛留学生という設定

横須賀のサマーフェスタで、タグボートブリッジに乗りこんだはいいが、
頭が大きすぎて引っかかって出てこれなくなったのは一度見たことある
0131名無し三等兵 (バットンキン MMd3-3ZDq)
垢版 |
2018/03/31(土) 10:10:36.17ID:IXo/8UQXM
>>130
戦車三種見れて観閲式も関東でしかやらないのに不遇だって言うなら、
戦車もロクに見れん上に隣の地方に行かなきゃ航空祭すら無い関西なんて不遇なんてもんじゃない
0133名無し三等兵 (ワッチョイ ab79-vpQG)
垢版 |
2018/03/31(土) 10:56:50.90ID:xSbm1QS40
東京以上に交通の便に恵まれてる地方はないぞ
東北にも北陸にも関西にも一発で行けるし、都内の終電も遅いから日帰り可能範囲が広い
0135名無し三等兵 (バットンキン MMd3-3ZDq)
垢版 |
2018/03/31(土) 12:11:42.58ID:IXo/8UQXM
よくよく考えたら博物館なら靖国神社の就遊館に朝霞の広報センターに土浦の武器学校に戦艦三笠まで揃ってるやん
関西なんて博物館すら無いんだぞ?
どんだけ贅沢言ってるんだよ
0136名無し三等兵 (ワッチョイ c99e-kUw7)
垢版 |
2018/03/31(土) 12:18:53.03ID:7pcx5AhP0
>>131
関西だけど、ほんと何もないね。
ほんに陸自の駐屯地祭位だよ、舞鶴だって大阪から日帰りじゃ無理だし
米軍もいないし、奈良県には空の学校だけで陸自すらないし・・・。
0137名無し三等兵 (ワッチョイ 892a-Rynp)
垢版 |
2018/03/31(土) 12:38:30.62ID:SmUuhXIb0
名古屋だけど
浜松基地広報館
各務原の博物館
名古屋空港の
あいち航空ミュージーアム
と、MRJミュージーアム
セントレアの787試作1号機
0143名無し三等兵 (ワッチョイ f91b-Kcxf)
垢版 |
2018/03/31(土) 14:41:51.74ID:mjnCgxQU0
関東民、東海民、関西民:(せーの)遠すぎるやんけ!
0145名無し三等兵 (ワッチョイ 93f3-bxog)
垢版 |
2018/03/31(土) 16:15:12.80ID:GjmMpCQH0
新潟市長の言う事には、
「9月に、”しらせ(U)”を新潟港に!」
と言ってる様なんだが、はたしてどうなるか・・・
0147名無し三等兵 (スプッッ Sdf3-NNfj)
垢版 |
2018/03/31(土) 17:47:48.51ID:/8maLHQUd
>>146
あそこは海自がほぼ空気じゃんw
0151名無し三等兵 (ワッチョイ 9329-jU0B)
垢版 |
2018/03/31(土) 21:48:12.13ID:Y80/T51G0
関東は
陸の装備ほとんど見れる
空は百里がファントム祭り
海は横須賀軍港巡りやら観艦式
米軍は四軍揃ってる
神奈川県民でホントによかったと思う。
明日は早速戦車三昧
0166名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp0d-ahyX)
垢版 |
2018/04/01(日) 13:41:22.76ID:YDJGJe6ep
>>164
一般的な感覚だと無理矢理感あるけど
陸自第1師団の隷下に北富士駐屯地や御殿場の部隊を置いてることを踏まえると
イベント的にはキャンプ富士を関東の範囲にしても違和感ないよ
0174名無し三等兵 (ワッチョイ c119-cFZc)
垢版 |
2018/04/01(日) 21:04:12.82ID:kvw8A9ln0
>>167
機甲教導連隊の部隊編成については何かあった?

>>172
あさひが公開されれば
護衛艦全艦型制覇になるな
0175171 (ワッチョイ 13d4-kUw7)
垢版 |
2018/04/01(日) 21:13:13.96ID:0J0dWB9W0
何をバカ書いてるんだろう、↓の話したかったのに

日米親善よこすかスプリングフェスタ 2018
0177名無し三等兵 (ワッチョイ 93e7-kUw7)
垢版 |
2018/04/01(日) 21:23:58.60ID:6UqETKil0
空母ありますか?
0178名無し三等兵 (ワッチョイ 419f-ahyX)
垢版 |
2018/04/01(日) 21:26:01.51ID:Kinm5RbC0
空母公開はない
毎年の5月半ば出港に向けたメンテが佳境だし
そうでなくとも見学マナーの問題があってもう公開はしないらしい
0179名無し三等兵 (スッップ Sdb3-NNfj)
垢版 |
2018/04/01(日) 21:44:54.26ID:oV7QsvXXd
>>178
>空母はマナーの問題で公開しない
何があったんだ、一体?
0182名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp0d-1MGL)
垢版 |
2018/04/02(月) 07:53:00.23ID:4FxhC5yGp
そんなに航空母艦の見学に問題があったのかなあ
強いて言えばいいヒト多すぎ、グッズ飛ぶように売れる、有象無象の何もわかっていない一般人が多い
それよりも日本や米国以外の国籍の人が多いんじゃないかと
ブルーリッジだと、改装のお披露目にはちょうど良いし、人大杉にはならんだろうが、艦内通路が狭くてねえ
0183名無し三等兵 (ワッチョイ 419f-ahyX)
垢版 |
2018/04/02(月) 08:10:04.48ID:tPUMQkAx0
中の人からのまた聞きみたいな情報だけどね
一部の阿呆が暴走した、というくらいにしか知らない

ただ護衛艦の体験航海でも、ブリッジの操艦公開で見学マナー悪すぎるのがいて
今後はだいぶ制限されるだろうなんて話も聞く

どこまで本当かはわからないけど
空母の公開が最近ないのも、護衛艦のブリッジ公開もかなり減ってるのも事実
0187名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp0d-1MGL)
垢版 |
2018/04/02(月) 15:51:33.57ID:4FxhC5yGp
>>183
>
> ただ護衛艦の体験航海でも、ブリッジの操艦公開で見学マナー悪すぎるのがいて
> 今後はだいぶ制限されるだろうなんて話も聞く
>
> どこまで本当かはわからないけど
> 空母の公開が最近ないのも、護衛艦のブリッジ公開もかなり減ってるのも事実

確かにそうだね
0189名無し三等兵 (ワッチョイ 5923-q7hr)
垢版 |
2018/04/02(月) 17:56:18.72ID:IVr8tDWT0
ギッパーは一回公開したけど前日午後にツイッターで告知しただけなのに捌き切れない程人が押し掛けた
三笠公園周辺どころか横須賀中央駅付近まで大混乱
並んでたのに観れなかった人も多数で来た人と地元双方から苦情が出てそんならもうやらないって事に
だからこれ以降はツイッター等でフォロワー限定でやったけどこれも業務に支障をきたすレベルの応募と問い合わせが殺到で中止になったってのが真実です
0190名無し三等兵 (ワッチョイ 399f-c9pd)
垢版 |
2018/04/02(月) 19:01:26.27ID:wuaZfgXT0
それよりキャンプ富士にF-35Bは来るのかね
0192名無し三等兵 (ワッチョイ 5b32-gZXd)
垢版 |
2018/04/02(月) 19:20:35.09ID:eyXC6WSU0
ブリッジ公開がないのは単に最近はもう人大杉だからじゃないか
という気もする。通路大渋滞しちゃうし。
まあ人が多ければマナーの悪い人も多くなるだろうけど。
0194名無し三等兵 (ワッチョイ 399f-c9pd)
垢版 |
2018/04/02(月) 21:05:05.59ID:wuaZfgXT0
>>193
まあ普通に考えりゃそうなんだけど、でも来ない物を載せるかって淡い期待も捨てきれない
0201名無し三等兵 (ワッチョイ 93bd-U8L5)
垢版 |
2018/04/03(火) 16:01:40.27ID:0v5nN5Id0
CV−22オスプレイの横田飛行場配備について
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2018/04/03a.html

> 今年の夏頃に、5機のCV−22を横田飛行場へ配備する予定です。
> また、この配備に先立ち、今週後半に地域の安全保障の訓練のため、横田飛行場に一時的な立ち寄りを行うとしています。

これは4月7日のスプリングフェスティバルで公開されるんじゃないか
0203名無し三等兵 (ワッチョイ d1b3-sXyO)
垢版 |
2018/04/04(水) 01:25:48.16ID:J5kj5wng0
ブルー好きな人には申し訳ないが、岩国はなくてもいいと思う。
海軍機も増えた事だし、オスプレイ、F35B、スパホ、レガホ、
ブラウラー、グラウラー、kc130、US2
どれも見応えある機体ばっかりだから、どんどん飛ばして欲しい。
少しは人減るかもしれないけど。
0204名無し三等兵 (オイコラミネオ MM6b-Kcxf)
垢版 |
2018/04/04(水) 04:49:48.62ID:uXt0aOpQM
ブルーがこないと少しは空くだろうからいいな、
ブルーは防府で見てください
0205名無し三等兵 (ワッチョイ 399f-seXB)
垢版 |
2018/04/04(水) 08:49:50.07ID:zjsirOFg0
岩国はRIATのようになればいい
入場料とって3日間やったっていい
0207名無し三等兵 (ワッチョイ 89eb-BzvA)
垢版 |
2018/04/04(水) 09:24:45.82ID:RVzfz5Yj0
キャンプ座間はなにか目玉ありますかね
0208名無し三等兵 (ワッチョイ c1b3-3UCh)
垢版 |
2018/04/04(水) 11:19:11.75ID:MshMrGqT0
以前はヘリコプターがちょっと展示されたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況