X



民○党ですが皇帝が生えてきそうです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2018/02/26(月) 22:58:57.12ID:r5jyQ1fF
なんか大陸にディストピア爆誕とか聞いて(σ゚∀゚)σエークセレント!

箱絵がやんちゃな前スレ
民○党ですがカレーにすればいいんです
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1519592545/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519592545/

ですがスレ避難所 その323
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518277335/
ですがスレゲーム総合スレ38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518775513/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
0650名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 16:27:47.35ID:dJrW5l3X
>>637
その英文記事のURLを教えてくれい
元の記事読まないと信用できない>ペトリ
0652名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 16:30:37.61ID:gnCZLLfm
>>644
一速で少し引っ張ると二速三速に入らず、四速に飛ばしでしか入らなくなるのもあるぞ!
燃費極悪な自覚はあるらしい。V10でリッター6キロって悪くない気もするが(錯覚)
0654名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 16:32:32.99ID:txDN1k5G
>>647
統一か何で恩赦でもあるんじゃないかね?
もしくは何等かの事情で罪自体がなくなるとか(コウ・ウラキ的に)。
0655名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 16:32:40.04ID:1ul2EUYO
はえ〜すっごい
◆『コールオブデューティ』で腕を磨きシリアへ単独渡航、ISISとガチの戦闘を繰り広げたゲーマーが話題に

去年10月にシリアから帰還した、米コロラド州在住のジョン・ドゥッテンホーファーさん(24)。
半年に渡りISISと戦った彼だが、戦闘員らしからぬ異色の経歴の持ち主だ。
長年『コールオブデューティ』で腕を磨き、銃火器類や戦闘スキルの知識をゲームで身につけた、生粋のゲーマーだったのだ。

写真:FPSゲーム『コールオブデューティ』
http://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/5/a/5ab93f1d.jpg

去年4月にシリアへ渡航するまでは、いち会社員だったドゥッテンホーファーさん。
しかし日々伝えられるISISの残虐行為に嫌気がさした彼は戦闘地区ラッカへと自ら赴き、クルド人民防衛隊(YPG)と合流。
狙撃手としてISISとの戦闘に参加したのだ。

もちろんアメリカ国務省は米国人がシリアに渡航しないよう勧告を出してはいるが、現地民兵に参加を志願し共闘したところで刑罰などはない。
そこでドゥッテンホーファーさんは大好きなFPSゲームで培った知識を武器に、本物の戦争へと単身向かったのだ。

ドゥッテンホーファーさんはシリア渡航のため、2015年から貯金を始めることに。
母親の反対を押し切り米国を離れる際は、政府による摘発を逃れるためドイツからイラクに入国。
そこからクルド人民防衛隊の案内のもと、他のボランティアと共にシリアに渡ったようだ。

「子供の頃から一日13時間ゲームをしてもどうってことなかった。
『コールオブデューティ』では殺されないための立ち回りや戦術を教わったと思う。
戦闘で敵を殺すことに罪悪感はなかったよ。
自分は歴史を目の当たりにしたかったんだ、だから死ぬのも怖くなかった」と語っている。

写真:ゲームで磨いた腕で参戦したドゥッテンホーファーさん
http://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/b/c/bc606f80.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/2/c/2c492f97.jpg

ユルクヤル、外国人から見た世界 2018年02月25日
http://yurukuyaru.com/archives/75086754.html
0656名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 16:37:22.91ID:CH5Bv6M8
>>655
キリトさんの剣道が上達する話みたいな
0657名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 16:38:30.39ID:EyHpgTBQ
ゲーム幾らやっても身体能力とか狙撃スキルとかいろいろ…
0658名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 16:39:44.99ID:a6mg4GGx
素人に毛の生えたテロリスト相手ならゲームで充分とな
0659名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 16:41:24.77ID:+FUm9Aut
直列型かV型か思い出せないけどエンジン一部止めて燃費改善はホンダも一時やってなかったっけ
ポンピングロスなどで9%しか改善しないのだろうけどコストと釣り合うのだろか
0660名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 16:42:04.96ID:GE6uUFOs
>>642
>自衛隊専用衛星
自衛隊専用通信衛星(運用は民間)のXバンド防衛通信衛星きらめき2号はすでに運用中、
輸送中の破損で遅れてたきらめき1号は3月打ち上げ予定、
きらめき3号は予算ついたぞー。

>>650
探してきたぞー。
リンク切れてるけどな。

0624 名無し三等兵 2017/12/09 18:27:07
http://www.janes.com/article/75713/dubai-airshow-2017-raytheon-to-offer-sm-6-for-patriot-to-replace-mse-interceptor?from_rss=1&;utm_source=DEFCONNews&utm_medium=Website
> Key Points Raytheon plans to integrate the SM-6 missile into the Patriot system The SM-6 would replace the system's
> Lockheed Martin-built PAC-3 MSE interceptor and provide enhanced capabilities Raytheon plans to integrate its RIM-174 Standard Extended Range Active Missile (ERAM),
> better known as the Standard Missile 6 (SM-6), into the latest iteration of its Patriot medium-range air and missile defence system.


……SM-6をペトリオットに統合しようぜとか言い出してるの?
確かにPAC-3MSEで中距離防空能力は高いけど、
PAC-2そのものの後継である長距離SAMはアメリカは開発してないけどさ……
0661名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 16:42:20.38ID:txDN1k5G
>>655
ゲームの腕って現実にも反映されるもんなんだな。
俺もパンフロやりこんだから戦車兵ならなれるかも!w
0662名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 16:46:15.19ID:DKE8hRqs
>>660
あいつらミサイル系統を全部SM-6でjointしようと目論んでんな…
ASMにAAMに最後はMDもかね、嫌な予感がするお
0663名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 16:46:23.17ID:N7q46kuG
そもそもペトリPAC-2は

射程70km
巡航ミサイル対応 ▲
高速ASM対策 ×
ステルス機対策 ×

中SAM改は

射程 70〜100km
巡航ミサイル対応 ◎
高速ASM対策 ◯
ステルス機対策 ◯


だから、任務がどんどん中SAMと被って着てるんだよね
0664名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 16:49:03.62ID:ndBmyIdQ
FPSゲーマーは死に戻り前提の動きするからダメってのが定説じゃ・・・
0665名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 16:49:26.74ID:dJrW5l3X
>>660
あざっす
でもそれはあくまでレイセオンの提案であって米軍の構想とはまた違うんでしょ?
お蔵入りになる可能性高いんじゃないの
0666名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 16:50:33.56ID:DKE8hRqs
FPS、といってもUrban Resolveだとかの軍が開発したようなガチのシミュレーターゲーならまだ鍛えられるかも
0667名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 16:53:42.68ID:6M90341I
FPSerは物を取ろうとしてポッて鳴るから駄目
0668ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA
垢版 |
2018/02/27(火) 16:54:01.60ID:Ctkl5q/C
>>661
グランツーリスモが大好きすぎてプロのレーサーになったマーデンボローや
GTアカデミーから輩出されたレーサーがたくさんいるのだから
CoDで狙撃を学ぶのがいてもいいんじゃね?
死に戻りじゃなくて、狙撃成功させないとストーリー進まんし。
0669名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 16:55:08.47ID:f907RSUT
>>664
逆に考えるんだ
実際に死に戻りが出来るならそれでどうということはないと
0670名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 16:57:20.12ID:GE6uUFOs
>>665
提案とはいえ、最近の流行りは陸軍に手軽な対艦攻撃手段獲得だし、
(今度のRIMPACに出てくるというNSM導入とか、ATACMSへの対艦モード付与とか)
ペトリへのSM-6はそれに叶ううえ、
自社開発が十分ありうる程度の規模の開発になるから、ほっといてもメーカーがやりそうなんだよねぇ。
ペトリはそこそこ輸出実績あるし、レイセオン的にも日本市場は有力候補として見てるだろしね。
0671名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:01:09.33ID:txDN1k5G
SNSが日本の政治に与える無視できない影響
大量の「機械的な投稿」が世論を歪めている
ttp://toyokeizai.net/articles/-/210287

多様性はどうかわからんが、BOTでないRTする人間はそういうのが好きな人間から
好きな人間の間で増えていくので、そこにはそもそも多様性なんてないと思われる。
0672名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:01:13.42ID:tl2ZykUc
>>641
気筒休止なんて確か10年位前にもホンダがV6でやってたぞ
そりゃあ、マツダにとっては「新たな技術」だろうが
0673名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:04:10.44ID:txDN1k5G
>>668
なるほど、しかしレース系はともかく現実の戦闘系はライフが1しかないので
よっぽど本気にならんと戦場に行ける気がしない。コワイ。
0674名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:04:29.04ID:dJrW5l3X
>>670
ああーなるほど

ってか、もし自衛隊が陸棲SM-6導入したら12SSMも03SAMもA-SAMも要らない子になるんじゃね?
0676名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:07:36.36ID:KrQ6hW/w
市販車のエンジンでもニューマチックバルブが使える様になったら気筒休止だけじゃなくバルブの開閉タイミングやリフト量まで好きに可変できそうなんだけどね…
止めておくと圧力が抜けて
バルブ落ちるからまずいんだろうけどさ
0677名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:08:39.55ID:DKE8hRqs
>>674
多分全部jointなんてやったら価格が凄いことになる(それも自国向けならまだしも輸出向けは…)のでどっちにしろ国産のブツは開発続行だろう
0678名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:09:13.75ID:GE6uUFOs
>>674
ただしSM-6は高価だし、
対艦ミサイルとしては超音速飛行は脅威でもシースキマーではないから対艦攻撃の本命にはしにくい。
あと国産システムへの連接が課題かな?

A-SAMとの住み分けは不明。
ハイローじゃないかとは思うが。
0679名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:10:12.07ID:7pL+dYR1
気筒休止といえば三菱がバブル前からやっていたし、ホンダのパクリみたいな言い方はどうか
0680名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:13:07.16ID:N7q46kuG
欧州大陸は中距離SAMどうするんだろうね?
MEADSは止まったままだし、アスターでも陸上化するのだろうか?
0681名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:13:09.76ID:txDN1k5G
じゃぁ災害系のゲームを作れば現実に役に立つのではないか…?
大地震が起きて火事が起きて津波が来るから逃げるFPSみたいなの。
家具の配置がまずいと初手で死ぬ、自分が助かっても家族が死ぬ、とかw

というか、VRが発展したらそういう訓練にも使われるようになるだろうな。
0682名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:15:19.18ID:GE6uUFOs
>>680
たしか陸棲アスターもうなかったっけ?
レーダぐるんぐるんしてるPVの見覚えもあるけど。
0683名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:15:22.11ID:dJrW5l3X
>>678
シースキマーじゃないとはまた何で?
マッハ3.5で海面スレスレ飛ぶのは技術的に難しいんかね?
0684名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:16:33.92ID:kJdufHrG
>>647
ドイツの民族法廷みたいに「求刑が軽すぎる!50年だ!」としてくれると期待
0686名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:18:08.49ID:GE6uUFOs
ないとかないとか言えば、弾がないこいつもSM-6に救済されるもより。
こいつ誘導はどうすんだろ?
Sバンドイルミネータないよね?


岡部いさく@Mossie633
> 2019会計年度の国防予算要求で、駆逐艦ズムウォルトをSM-6を発射できるよう改修する費用が要求されるんだって。
> SM-6で対空能力と弾道ミサイル(終末段階)迎撃能力と対水上能力を持たせて、水上打撃艦とするつもりらしい。
> でも155mm砲は安くて良い砲弾ができるまで使わないでおくそうな。
The Navy’s stealth destroyers to get new weapons and a new mission: killing ships
https://www.defensenews.com/naval/2018/02/15/its-official-the-navys-new-stealth-destroyers-will-be-ship-killers/?
0688名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:19:33.61ID:GE6uUFOs
>>683
ガンガンモータ燃やして高度取って飛距離稼ぐSAMはシースキマーとは正反対の飛行やし。
速度や高度を維持するためにちまちま燃やすとか一番苦手じゃん。
0689名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:19:50.52ID:oA0uxcPH
ロケットエンジンのSM-6でシースキミングなんぞしたら射程ガタ落ちじゃ…
0690名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:19:51.38ID:rV3Z/p/2
>>671
項目の取り上げ方が恣意的な所は別にしても
今まで、同様な手法で喧伝していた側が
そのツール(宣伝媒体)が手元から離れたことにより
思い通りの状況にならないことに状況に動揺し
対策もないということなんだろうね。

結果的に思想の自由といいながら、小手先の対策に検閲をうたい
ますます不信を招き、不信をもった相手に
お前らは学習の出来ない馬鹿と捨て台詞を言うことしかできないとか
ちょっと見っともないのではないのかな
研究自体は興味深い面もあると思うのだけれども。
0691名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:19:53.76ID:txDN1k5G
>>685
やっぱりあるか。
しかし、ほぼ焼野原で人類文明滅亡してそうなんだがw
0692名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:20:17.41ID:EyHpgTBQ
今Twitterから弾きだされてログインできないんですが
自分だけ?
0694名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:22:26.83ID:txDN1k5G
オタと非オタで回答がキッパリ別れそうなクイズ(戦車版)
Q:この中で仲間はずれはどれ?
ttps://twitter.com/dereyankohu/status/967935126297493504

まったく区別がつかないから俺はオタじゃない。
レスで答えはわかったけどどこで区別するんだろう。
0696名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:25:40.92ID:R9uL3QXi
童貞だけどエロゲーいっぱいやってるからテクニックが凄い的な?
0699名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:27:26.02ID:g+voZwNA
>>695
どうせまた国民党軍による虐殺の写真とかだろ
0700名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:27:47.36ID:9aBM9C99
ひゅうが型に2、3機程度でもF-35B載せたら
そういうSM-6対水上射撃とかLRASMとかの
誘導/弾着観測にすごい活躍しそうだな、とオモタ
それこそ昔の戦艦が水上機搭載してたみたいに
0701名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:29:37.01ID:Rh2ivMvp
2018/02/26
日経コンピュータ 緊急特集 みずほ銀行、勘定系システム移行の成否を占う
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/mag/nc/18/020800015/022200002/
みずほ銀行は2018年2月15日、勘定系システムの全面刷新と完全統合に向けた最終切り替えスケジュールを発表した。
2018年6月11日から9回に分けて、約450のみずほ銀行店舗などの口座データを現在の勘定系から新たに構築したシステムに移し、
ATMをつなぎ替え、2019年度上期に全作業を完了させる。
切り替えは「店群移行方式」で臨む。まず新システムを稼働させた上で、みずほ銀行とみずほ信託銀行(TB)の店舗を
8グループに分けて各店の口座データを新システムに移す。ATMや営業店システムなども8回に分けて既存システムから
新システムに順次つなぎ替えていく。
初回は2018年6月11日だ。2日前の9日土曜夜からオンラインサービスを停止し、2013年度に稼働済みの業務共通基盤を
新システムに対応させる。7月14日土曜日から17日火曜日にかけての2回目から口座データとATMなどの移行を始める。
この回は旧みずほコーポレート銀行(CB)の勘定系システム「C-base」を利用中の新宿法人支店など18支店・営業部を対象にする。
3回目から8回目にかけてがメインの作業だ。旧みずほ銀行(BK)の勘定系システム「STEPS」につながる店舗を移行する。
移行データの多い大型店は安全を期して後半に実施する計画だ。3回目から8回目までは半年ほどかけ、概ね月1回の頻度で進める。
BKの全店を移行した後、最終回となる9回目にTBの店舗を新システムにつなぎ替える。
2019年の4〜9月に全ての切り替えを終える。1年がかりの作業だ。
トラブルや延期を防ぐため、移行準備は念には念を入れて進めている。全店舗の全量データを使った
システム移行作業のリハーサルや営業店業務の確認、経営陣が参画するリハーサルなどをこなす。
6月の移行開始までの間に運用面を含むリハーサルも重ねる。実施回数は50回にも及ぶ。
併存させてきたBKとCB、TBの勘定系のシステムの機能を満たす巨大システムを一から作り直すという
前代未聞の取り組みだけに開発は難航した。
開発にかかる投資額は4000億円台半ばと、三菱東京UFJ銀行のシステム統合「Day2」の約2倍に膨らんだ。
開発工数は推定で20万人月に迫る。金額を含め、文句なしの世界最大規模だろう。
0702名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:31:48.68ID:BJAw32IS
>>701
今年の6月以降、みずほ銀行系はアテにできないな
システムハングが3回は起きる(確信)
0703名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:32:20.84ID:ErNucafj
>>698
大阪のおばちゃんもびっくりだな
この格好で甲子園で始球式をやれば受けそうだ
0705名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:36:17.52ID:9aBM9C99
たまに思うんだがレイプされたと嘘をついた奴はレイプされるべきだし
殺されたと嘘をついた奴は殺されるべきじゃないだろうか?
この世界に秩序を保ち、詐欺師によって正義が毀損されることを防ぐために
0708名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:37:39.01ID:2fJlxhai
先ほど外出した時に茶髪ミニスカルーズソックスなJK二人組を見かけたんだが、
まだ絶滅していなかったんだな。
なかなか新鮮だった。
0711名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:38:56.83ID:a6mg4GGx
足回り違うからE8が仲間外れじゃね?
0713名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:39:40.82ID:Rh2ivMvp
>全店舗の全量データを使ったシステム移行作業のリハーサルや営業店業務の確認、
>経営陣が参画するリハーサルなどをこなす。6月の移行開始までの間に運用面を含む
>リハーサルも重ねる。実施回数は50回にも及ぶ。

全店舗の全量データってうちのHDD 4TBに入るかな(意外と入りそう)
0714名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:40:11.17ID:kJdufHrG
>>695
>>699の可能性が高い
というのも写真が撮影されたとされる雲南省騰沖は拉孟・騰越の戦いの激戦地
日本軍守備隊は玉砕してる

そして同地で日本軍守備隊を倒したのは国府の雲南遠征軍
米軍カメラマンが撮影できたのは、戦いにスティルウェル将軍率いる少なからぬ米軍部隊が同行したからだと思われる
守備隊に対して再三の攻撃をかけたものの戦いは7月27日から9月13日までにわたっている
>ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8B%89%E5%AD%9F%E3%83%BB%E9%A8%B0%E8%B6%8A%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84#騰越の戦い
1944年9月15日に撮影されたとされているから、この玉砕の日の2日後
そして関連文書によれば9月13日夜に旧日本軍が銃殺した、と記されているらしいが、玉砕寸前のその時点で銃殺命令が出せるのか?という…

集団自決論争に似たアレな感じですね
0715名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:40:34.61ID:ODNXU9ZL
せとしおか
さすがにそうりゅう型には乗せないかw
0717名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:41:57.74ID:Gm0/Wg9w
>>705
殺された、と嘘をつくには自殺するしかないのでは?(屁理屈)
0718名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:44:05.99ID:9aBM9C99
>>717
主語の不一致
例えば自分の叔父をあいつに殺されたと主張した場合そいつは
0719名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:44:26.60ID:DKE8hRqs
マスコミなら下手しなくても薄いモザイク処理かけてきそうだからね>潜水艦
そら一世代前の艦でお茶を濁すだろうさ…
0720名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:44:30.84ID:6M90341I
ADATSが死んだ道に自分から入っていくのか…(当惑)
0721名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:44:53.93ID:xxytG1Cf
まぁ普通に考えたらこの国で結婚して子供作りたいとは思えないよね
0722名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:45:00.63ID:qpX2MrZC
おやしおのブラウン管コンソールって
何でオレンジなんだろ
0723名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:45:22.34ID:a6mg4GGx
E8じゃなくてファイアフライか…
0724名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:46:15.35ID:GE6uUFOs
まあSM-6、もともと爆撃機ぶち殺すために大きめのHE弾頭だったんで、
これ超音速でぶち当たれば痛いよね?
っていう昔からのスタンダードミサイルの応急対水上射撃能力が、
アクティブレーダホーミング化とGPS/INSで化けた感はある。
0725名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:46:28.52ID:DKE8hRqs
>>722
艦内を暗くした時に見えやすくかつ目に負担のかからない色だから、とか
0726名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:46:48.83ID:ErNucafj
>>719
ああいう取材は自衛隊側が撮影し編集したものを
テレビ局が放送するという仕組みじゃないの?
0727名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:47:31.83ID:qpX2MrZC
>>725
オレンジのモニターは何かソ連艦のイメージがある
0728名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:48:19.61ID:kJdufHrG
>>695
>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8B%89%E5%AD%9F%E3%83%BB%E9%A8%B0%E8%B6%8A%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84#騰越の戦い
>9/11、守備隊の弾薬、手榴弾が尽きる。午後10時ごろ、松山師団長宛てに無電
>9/12、6時ごろ、松山師団長宛てに最後の無電
>9/13、太田大尉以下70名の将兵、敵陣地に突入。全員戦死(重傷者3名を除く。この3名はその後中国軍に収容された)

そして面白いことに、この記事(戦史叢書への裏取り待ち)によれば、9月11日時点で守備隊の弾薬は尽きているはず
そして9月13日に守備隊長率いる70名が敵陣へ突撃して玉砕しているが…
つまり、70名の兵士が本来はないはずの銃弾を用い、30名の慰安婦(仮)をわざわざ「銃殺」して貴重な銃弾を浪費したことになる
銃剣で刺殺したのだというかもしれないが、決定的な記録上の矛盾がここに生じることに…
0729名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:48:24.97ID:MmemWR3V
>>717
いや、屁理屈ではないw 何か時空の歪んだ意見なのは間違いないからw
偽装殺人だと死体が必要だから、そっちの殺人の方が問題だし、変死体じゃないと「殺された」とは思って貰えないだろうし…。
0730名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:48:52.41ID:+FUm9Aut
グリーンブラウン管・・・いやなんでもない
0732名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:50:21.47ID:qpX2MrZC
ハンマーで叩いて点検なんて出来ないな
0733名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:51:57.40ID:MmemWR3V
ここはスクリーンディスプレイでなくドットパンチプリンターで情報を出力すべき。(円谷脳)
0734名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:52:32.68ID:DKE8hRqs
>>726
流石にそこまではやらんのでは
広報側でチェックしていいかダメかぐらいを判断するぐらいなんじゃないかな
防衛省から紙盗んでくるような連中だからやろうと思えば誤魔化すぐらいはやりそうなものだ(憶測にすぎんが
0735名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:53:35.99ID:g+voZwNA
拉孟守備隊の慰安婦さんは日本軍と一緒に包囲されたあとは看護婦の代わりをしたり、食事の用意をしたりと非常に献身的だったらしいね
日本人慰安婦は玉砕と同時に自決して、朝鮮系慰安婦は連合軍に降伏したんだったかな
0736名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:54:02.41ID:+FUm9Aut
田宮榮一さん亡くなったのか
合掌
0737名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:54:12.41ID:GE6uUFOs
対空ミサイルでシースキミングするとしたらダクテッドロケットな場合なんだろうけど、
その場合は弾道ミサイル迎撃能力与えられるか不安である……
0738名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:55:18.65ID:ODNXU9ZL
横須賀の海自カレーグランプリでせとしおカレー食べたけど個人的には一番旨かった
0739名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:55:23.72ID:kJdufHrG
>>731
ありがとう。ただ文書の裏取りができないから断言はできかねる

そして>>728の日本側記録、すなわち「弾薬と手りゅう弾払底」が正しいとし、9月13日以降にこの慰安婦(仮)の死体が「銃殺によって」生み出されたとするなら恐ろしい仮説が立てられる
つまりは、「日本軍70名が突撃を敢行したあと、残された30名の慰安婦(仮)に対して何者か、『銃弾を用いる余裕があった者』が銃弾を発射し銃殺を実行した」という
突撃に参加しなかった日本軍兵士は動けない重症者のみ3名
その9月13日深夜の時点で銃弾を使用可能だったのは、同地を占領した雲南遠征軍となってしまう
0740名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:57:37.24ID:qpX2MrZC
潜水艦に搭載されてるハープーンBlock2の射程は270km
列島線をカバーするのに十二分の長さ
0741名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:57:51.30ID:knigfCyx
>>458
余った軽質油分はどうするつもりなんだろう
またセーヌ川やテムズ川に垂れ流すの?
0743名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 17:58:23.79ID:MmemWR3V
陸軍艦はハヤシだったという捏造戦史。
あ、そういう意味でなく、いや、それでもいいか。
0747名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 18:00:41.95ID:v2t3CE0T
>>671
今の状態を「歪められている」とするのなら、
これまでは新聞テレビによって歪められていた、
ってだけなのでは。
0748名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 18:01:48.69ID:ne/RMTKK
>>742
そろそろ慰霊として311ゲー作ってもいいんじゃないだろうか
その時の群像劇として政府や消防隊員や会社員とかいろいろな登場人物が出るやつ
0749名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 18:04:02.21ID:v2t3CE0T
Fate EXTRA LEの第三話も、放送が1ヶ月遅かったらヤバかったのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況