X



戦争映画・統合スレ 29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0158名無し三等兵
垢版 |
2018/04/23(月) 23:11:56.20ID:WYQVp0gM
コンバットではドイツ軍が珍しいGEW41とGEW43を装備してる回がある
0159名無し三等兵
垢版 |
2018/04/24(火) 07:34:57.64ID:79lp6d62
本日の荒らしID:R75kyRQx
ttp://hissi.org/read.php/army/20180424/Ujc1a3lSUXg.html

>>155
コテが荒らしに構うな
0160名無し三等兵
垢版 |
2018/04/24(火) 09:23:10.15ID:R75kyRQx
ここも本日の荒らしの荒らしが荒らすスレw

こっちにもスピルバーグの 激突 は1971年なんだあw
若いなあ71歳!
0161名無し三等兵
垢版 |
2018/04/24(火) 10:54:44.05ID:GJhDtDIf
>>158
マジですか
今CSでやってるんだよな
探すのも一興か
0166名無し三等兵
垢版 |
2018/04/24(火) 14:48:25.24ID:P6r2tYPG
本当だね
今録画見返してたら探すまでもなく結構出てたわ
0167名無し三等兵
垢版 |
2018/04/24(火) 15:31:16.25ID:R75kyRQx
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/24/news077.html
円谷プロ、米国のウルトラマン海外権利訴訟で勝訴 タイ人実業家の契約書は「真正ではない」との判断 g
「長い係争のいわば集大成」の判決と円谷プロ。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!wタイwざまw
0168名無し三等兵
垢版 |
2018/04/30(月) 01:10:16.20ID:/pNEajM5
チャーチル観たんだが、劇中だとどもったりちょいちょい自信なさげでオドオドしてるとこあって驚いたんだけどあんな人だったの?
ぶっとい葉巻加えて常に自信たっぷりで傲慢までに威風堂々みたいな人かと勝手に思い込んでたので 豪腕政治家なイメージがあったのよ
0169名無し三等兵
垢版 |
2018/04/30(月) 01:12:13.60ID:/pNEajM5
空軍大戦略とダンケルクを観にゃいかんな
0170名無し三等兵
垢版 |
2018/04/30(月) 12:55:26.35ID:M8nC7sD5
おフランス版のダンケルクの方だなw
新しい方はなぁ…ちょっと
0171名無し三等兵
垢版 |
2018/04/30(月) 13:03:28.65ID:PJ2NRqJt
両方とも面白いよ
フランス版の方が好きだけど
ドラマ版もいいし
0172名無し三等兵
垢版 |
2018/04/30(月) 16:06:20.62ID:WkmlyohS
ノーランのダンケルクは本当しょーもない
ストーリーとか戦闘とか要らんからスピットの飛行シーンだけまとめて見せてくれた方が良かったわ
0173名無し三等兵
垢版 |
2018/04/30(月) 16:15:55.69ID:C0+BydRu
>>168
チャーチルは吃音だったんだよ英国王のスピーチでもそいう台詞がある
0174名無し三等兵
垢版 |
2018/04/30(月) 16:43:47.57ID:SxPWmXa3
ノーランのは変に映画にしないで再現映像として構成すればよかったんじゃ…
0176名無し三等兵
垢版 |
2018/04/30(月) 20:05:17.50ID:ouV4zJ9l
再現映像として構成すれば

娯楽性の無い記録映画なんぞ、ミリヲタ以外だれが見向きするんだよw
0178名無し三等兵
垢版 |
2018/04/30(月) 20:55:59.96ID:qZBjB9Db
てか子供頃吃音だった人が
大人になっても吃音のままで
驚いた事が!

吃音は原因がはっきりせず
精神的とか心理的とか肉体的とか
特定されていないが
訓練で落ち着く場合も多い
0179名無し三等兵
垢版 |
2018/04/30(月) 22:04:58.84ID:qZBjB9Db
っげ 羊たちの沈黙 やってるやん
リセ卒のジョディ・フォスター(・∀・)イイ!!
0180名無し三等兵
垢版 |
2018/04/30(月) 22:05:35.47ID:qZBjB9Db
石田太郎と戸田恵子w
0185名無し三等兵
垢版 |
2018/05/01(火) 08:45:20.99ID:iJMwuCDv
今朝も早起きw
本日の荒らしwの荒らしw
0187名無し三等兵
垢版 |
2018/05/01(火) 16:47:58.84ID:mT0Rgdvm
ああいう中途半端が一番いけないとは思うわ
0188名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 06:16:11.20ID:rYqqU9qy
ウインター ウォー 完全版を借りてきたけど、ぶっ続けで観る集中力はないわ
どっかちょうどいい区切りのいいシーンないかね
0189名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 08:12:57.50ID:E7+vQ3rh
かなり前にYouTubeでしか動画を見た事ないのだけど、実物の車輌は出てくるし白兵戦も迫力があった記憶があるな。
円盤欲しいな。
0190名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 08:24:40.15ID:ry+6DMCI
あーなるほど「冬戦争」か
尼のレビューみてもなかなか見応えありそうだな
0191名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 13:24:44.01ID:8NaQl8sl
明日からホースソルジャー公開だね。いつ行こうかなー
0192名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 17:52:30.60ID:E7+vQ3rh
>>190
攻勢支援砲撃からの歩兵の突撃が良いね。
OT-130火炎放射戦車なんて、かなり珍しい車輌も出とる。
スオミ短機関銃も凄まじい発射速度だ。
0193名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 18:46:50.58ID:0DjxGkX0
>>192
気になるのはスプラッター度がどんなもんか…
プライベートライアン並にハラワタ出たり激しいやつだと怖い
0194名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 19:36:59.55ID:E7+vQ3rh
>>193
血や内臓がドバーってのはないよ。
それよりも、大隊規模で前進してくるソ連兵や陣地内での白兵戦に恐怖を感じる。
迎えるフィンランド兵が満身創痍って感じで、冬季迷彩が破けて顔が真っ黒なのが印象的。
0195名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 20:20:57.13ID:rwDSCy36
ファーザーランド 生きていたヒトラー
VHSしか無いらしいw
0197名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 22:05:08.65ID:0DjxGkX0
>>194
d
多勢に無勢で抵抗するフィン軍の気分は十二分に味わえそうだね
0198名無し三等兵
垢版 |
2018/05/04(金) 20:11:15.19ID:qidbud6n
ダンケルク
良かったよ
0199名無し三等兵
垢版 |
2018/05/04(金) 23:15:11.19ID:Rdj54dXI
自分もダンケルク好きだけどけっこう賛否あるね
0200名無し三等兵
垢版 |
2018/05/05(土) 00:25:06.94ID:olSDypLO
ダンケルクは駄目でしたよ
ていうかノーランの映画でいいと思ったの1つも無い
0203名無し三等兵
垢版 |
2018/05/05(土) 23:07:32.75ID:ZAJ2UXqy
【映画/アンケスレ】10代〜60代100人に聞いた「人生で一番泣いた映画」3位『ショーシャンクの空に』+『アルマゲドン』、2位『火垂るの墓』、1位『タイタニック』…アンケサイト「voicenote」調査…(日刊大衆)★8
http:// hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525525953/
0204名無し三等兵
垢版 |
2018/05/06(日) 14:02:11.65ID:KmuglZ5g
NHKBSでプライベートライアンやるね。NHKだけに冒頭などでぼかしとかかけないか不安だが、これまでの放送ではどうでした?
0205名無し三等兵
垢版 |
2018/05/06(日) 14:17:47.81ID:bJ4PlWX+
>>203
タイタニックで泣けるのってあの婆のわがままさが腹が立って泣けるのか
0206名無し三等兵
垢版 |
2018/05/06(日) 14:57:54.76ID:rzful/X4
>>204
最後に字幕出すでしょ最近
製作者のなんたらでw
流石に性器は暈すw
セリフはそのまま差別用語も!
0207名無し三等兵
垢版 |
2018/05/06(日) 15:09:58.97ID:bJ4PlWX+
>>206
BS NHkで「愛と青春の旅立ち」放映した時に、きちんと「入ってる」シーンカットしなくてちょっと感激したなあ
0210名無し三等兵
垢版 |
2018/05/06(日) 22:46:30.85ID:OgOxatQv
>>205
彼女と二人で観に行った時、目の前に並んでいた恋人って雰囲気じゃあ無い、男同士のカップルに泣けたw
0211名無し三等兵
垢版 |
2018/05/06(日) 23:06:42.42ID:rzful/X4
特別な契りが有るんだよきっとw
0213名無し三等兵
垢版 |
2018/05/07(月) 13:02:32.72ID:M+3owH90
BS3で 十戒 放映
0214名無し三等兵
垢版 |
2018/05/09(水) 13:17:03.06ID:71oDv8sh
ウインターウォー完全版観たけど、予想と違ったわ 戦車や戦闘機の鹵獲シーンなし、ひたすら塹壕戦 猛吹雪の中を神出鬼没に現れるフィンランド軍!もなし。雪は雪でも青空や岩もあって白一色ではなかった。
ウラー突撃は腹一杯になるほどで満足
0215名無し三等兵
垢版 |
2018/05/09(水) 13:38:29.31ID:1nrTnBnr
なんでそんなつまらんシーンを期待してたのかわからん
0216Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2018/05/09(水) 16:04:06.45ID:8Mg6kizl
フィンランドと聞いて、スキー部隊の活躍とかモッティ戦術とかを勝手に想像したんだろ
0218名無し三等兵
垢版 |
2018/05/09(水) 18:28:23.47ID:71oDv8sh
すまんのうすまんのう ちったあ胸がすく展開になると思ってたのよ…ううう…
0219名無し三等兵
垢版 |
2018/05/09(水) 18:54:16.81ID:1nrTnBnr
>>217
地味な映画でつまらんと言ってるように感じてイラつくからだけど?
お前はそう思わないの?
0221名無し三等兵
垢版 |
2018/05/09(水) 20:37:28.72ID:x71obBMo
冬戦争に胸がすく展開は有り得ないでしょ
何に萌えwの要素を見出だすかによるとは思うけど
俺はT-26や火炎放射戦車、I-16の飛行シーン、個々の兵士の所持する装備で大満足だな
0222名無し三等兵
垢版 |
2018/05/10(木) 14:52:55.43ID:8AHNzQTj
アメリカンスナイパーみたんだが、これどう受け取ればいいの?
事実を並べただけでもないし、かといって練られたストーリーでもない
0223名無し三等兵
垢版 |
2018/05/10(木) 14:59:12.89ID:KXAEwGdq
観たまま
好きなら好き嫌いなら嫌いでいい
0224名無し三等兵
垢版 |
2018/05/10(木) 16:27:34.48ID:37N4ATOQ
俺はアメリカンスナイパー面白かったよ
帰国してるシーン中心にな
戦場のシーンは眠くなった
ザ・ウォールみたいに主題がはっきりしてるなら戦場シーンだけでも面白いが
アメリカンスナイパーのは完全に帰国してる最中がメインだったな
戦闘シーンしか目に入らない部類の人はつまらんだろうな
0225Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2018/05/10(木) 18:29:55.74ID:JrpSAmJI
地味ネタになってきたので、好きな地味な戦争映画でもあげてみないか?

まず私

【フェイル・セイフ】 ※新旧どちらもOK
0226Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2018/05/10(木) 18:33:20.51ID:JrpSAmJI
2000年代のリメイクもわざわざモノクロで作るあたり、リメイク版スタッフからも作品への愛を感じる。
旧作は併記として B-58ハスラーというとんでもないマイナー機が出るあたりも萌えポイント
0227名無し三等兵
垢版 |
2018/05/10(木) 18:42:23.82ID:37N4ATOQ
地味で好きとなるとバトルオブヒーローかな
ヴィステルプラッテでポーランド軍が戦うやつ
0231名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 21:28:48.18ID:Um/BLz+O
ホースソルジャーみた。
しょせんブラッカイマーなので色々と想定内だったな。
クリス・ヘムズワース史上最高傑作はゴーストバスターズのままだね。
0232名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 21:35:29.65ID:FBjI9eg+
女版ゴーストバスターズの頭空っぽオトコってクリス・ヘムズワースだったのか
0233名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 22:56:40.93ID:pWIodBTg
今夜未明5/12 BS3で00:15-03:06まで
プライベート・ライアン 放映
0234名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 01:06:49.67ID:V7e4SLU5
>>231
ラストはリロードなしでアサルト掃射での馬突進だったね。
ところでBM-21 の装填時間2分の間に…うんぬんだけどあの台詞べつにいらなくね? 意味なしだよね
ミサイルは頭上を飛んでるだけだし。
0235名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 01:13:06.72ID:V7e4SLU5
おぉセービングプライベートライアン観だしたら寝れない。寝よ
0236名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 01:41:01.90ID:AxIxvGZA
俺は観ている
面白いいうかキツいシーンが前半に
0237名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 01:48:53.39ID:aoyWhfTa
一々テレビで見る意味がない
DVDもあるけど今はネット配信が1番いい
0238名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 01:56:36.93ID:DCI+YOww
ネッツかw
BSとネッツで同時中継やってるが
時差やバッファリングでネッツ組は
何時も泣いてるけど?
それに55インチの大画面だぜ
つか58インチがあんなに安くなってるなんて
0239名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 02:04:06.49ID:aoyWhfTa
AmazonPrimeとかNetflixだから中継じゃないし時差もバァファも関係ない
0240名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 02:18:16.14ID:Pue+53/j
どっちにせよ
画質は落ちてるよ音も
DVD観たらネッツはなあだろ

それもスマホで鑑賞か?w
0241名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 02:19:06.24ID:aoyWhfTa
ネット配信の方が画質いいよ
ブルーレイと同じ
0244名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 02:57:08.40ID:4GPVgJZF
散財よりその時間が無駄だw
実家の親父もWOWOWに入っていたが
飽きて止めたw
選りすぐりの作品が多いBS3

日系人部隊はあれ以上だったんだと
終わりが近付き熟思う
0245名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 03:10:43.85ID:qei5XBdR
宮沢りえの 紙の月 があるなあ
この宮沢りえがいいのよ
銭湯のもいい
0246名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 03:11:10.20ID:aoyWhfTa
WOWOWとは全く違うね
どういうものか理解せずに時間の無駄とか言ってる君の現在の時間の過ごし方は間違いなく無駄だろうけど
0247名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 03:20:57.27ID:pXpvcGtN
あんたの言うネッツのも
このソニーの55インチにも入ってるさあw
改めて言おうwタブレットでも辛い
小画面での映画鑑賞!
所詮PCでも動画再生はTVに負けるからね
年末には4K8K放送も始まるし
0248名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 03:28:02.07ID:aoyWhfTa
わかったから無理しなくていいよ
0249名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 03:35:21.06ID:diAE1ZO7
>>248
そいついつもの軍板荒らしだから、相手しないように
0250名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 04:19:20.92ID:2Xb8KOSM
そうTV>>>>>>>ネッツは不動だしw
光なら受信料の方が安く
タブレットなど通信費で散財だし
哀れネッツ世代よ!w
0251名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 08:29:41.12ID:qmgx1BZI
>>233
以前、プライベートライアン見たとき、下士官兵がいちいち将校に口答えするのが違和感あって、どんだけだらしない軍隊だと思ったんだけど、
アメリカ軍じゃあれが当たり前で、兵士たちを納得させるのも将校の手腕のうちだということなんだな。
0252名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 13:30:55.75ID:wQrZOTNC
間違ってても舌戦で勝たないと駄目
それを乗り越えるから更に強固になる!
0253名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 15:57:29.26ID:qmgx1BZI
>>252
この映画じゃミラー大尉、その意味じゃあ不戦敗だよね。
絶対ライアンを説き伏せてそのまま連れ帰るべきだったと思うんだが。

死ななくていい兵士を何人も死なしたし、そもそもライアンを救うという本来の使命もかなり危うかったし。
0254名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 16:23:54.85ID:DkhKg06B
橋を味方の到着まで死守して本来の任務とは別に戦略的勝利を得てるから問題ない
0255名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 16:25:10.40ID:kK9IckiO
まあそれも言えるが
ライアンの立場も有るからねえ
米英人はそういうの嫌うし

あの奇策も大尉の知恵だったし
ライアン諸共撤収してたら
ドイツが更に侵入してただろうなあ

日本でも恩給でウハウハの家があったそうな
不謹慎だが
それと改めて日系人部隊はあの比じゃなかったらしい
日本と米で合作観たいなあ日系人部隊
0256名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 16:39:16.41ID:qmgx1BZI
>>254
数十名の兵士と数台の装甲車両に突破されたところで、上陸が一段落したあの段階でどれほどの悪影響が。
与えられた命令を最優先するのが軍人だと思うんだけどね。
0257名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 16:44:43.29ID:DkhKg06B
>>256
空挺十数名とレンジャー数名であれだけ持ちこたえたのに数十名の武装親衛隊と数量の装甲車両が逆の立場で待ち構えてたらどれだけ持ちこたえると思うんだ
0258名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 17:14:44.20ID:OB0DfDCq
鐘楼から狙撃する人が
お祈りしながら命中させるシーンはいいな
それでも最後は戦車の砲撃で

最後の飛行機の飛来シーンは米映画いうか
スピルバーグ風味でw
観終わって 激突 が無性に観たくなったのさあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況