X



民○党ですが「あかぎ」も「つくば」もあるんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニワトリ ◆J0y6otWVyY
垢版 |
2018/03/11(日) 11:48:44.18ID:vBTmERir
第九管区海上保安本部に巡視船しなの実装で(σ゚∀゚)σエークセレント!

「買わずに後悔するより買って後悔しろ」とはいっても買えなかったのはむしろ正解だった前スレ
民○党ですが後継者不在です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520683751/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1520683751/

ですがスレ避難所 その324
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1519735598/
ですがスレゲーム総合スレ38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518775513/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiw
0020名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:01:30.97ID:ZOgz4rcZ
>>15
協調するのであれば疑惑をひたすら引き延ばすやり方にするはず。
現状の財務が書き換え認めただと財務もそれ相応に発言力落ちるし麻生大臣の首を落とすとなると
どう考えても解体するしかなくなるからなあ。
0024名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:03:43.66ID:AQuMYJ/K
>>19
中国様のバブル崩壊で経済はとっくに死んでいるぞ20円くん
東京オリンピック前の戦争すら持たないからキンペー独裁で頑張ってるじゃないか
0026名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:04:05.87ID:JrOCadqG
今、玄宗の唐くらいの時期かな?>>集金ペイ共和国
0027名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:05:30.69ID:Uo49DISL
学校法人「森友学園」への国有地売却を巡る決裁文書の書き換え疑惑で、財務省が国会に報告した省内調査の状況は、
大阪地検の捜査を理由に書き換えの有無について言及を避けるなど苦しい内容に終始した。

疑惑が長引けば安倍内閣にも深刻な打撃を与えかねないとして、
政府・自民党には危機感が広がっている。

6日午前、自民党が国会内で開いた副幹事長会議は森友問題一色となった。

「今までの問題とは質が違う。与党としての自浄能力も試されている」
小泉進次郎筆頭副幹事長が言及すると、他の出席者からも
「きちんと対応しないとまずいことになる」との意見が飛んだ。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180307-OYT1T50017.html
0028名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:05:47.15ID:QlWtWiRW
>>19
中国経済が崩壊と
安倍政権が崩壊の競争なのか…
日本は次の首相誰にするか決めればいいけど、中国はどうするんかね?
0029名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:07:16.72ID:JrOCadqG
>>27
小泉(子)……    もしかして見た目のいいゲルなのでは?
0030名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:08:58.24ID:6SSSsZP1
中国経済の実力から言えば妥当な競争といえる>安倍退陣と中国崩壊どっちが早いか
0032名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:10:09.39ID:ddt7t3da
>>28
そりゃ自己反省と総括あるよ
0033名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:10:30.24ID:JrOCadqG
>>31
いや、こう、もうちょっと「勝ち馬に乗る」かと思ってたの。
ダボハゼみたいに、「自勢力の失点を自分ののしあがる芽にするなら何でもする」
タイプとは思わないよ、ふつう…
0034名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:10:43.55ID:Uo49DISL
森友文書
「政治へのそんたくだろう」前川氏

学校法人「森友学園」への国有地売却を巡り、財務省が決裁文書の書き換えを認める方針を固めたことについて、
文部科学省の前川喜平前事務次官は10日、岐阜市内で報道陣に
「(書き換えは)政治へのそんたくだろう。無理なことを役人は自発的にするはずがない。何らかの政治的な力が働いている」と述べた。

佐川宣寿国税庁長官の辞任には「辞めるなら、もっと自由に発言したらいい」と語った。

https://mainichi.jp/articles/20180311/k00/00m/040/117000c
0035名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:12:13.19ID:wUngOTJa
>>29
自民でゲル出来ないのは自民に非ずなのだが
0038名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:16:21.29ID:WgbFbKCq
これで小泉進次郎が首相になるとかいう悪夢はなくなった?
0042名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:19:27.66ID:Uo49DISL
権勢を誇る安倍晋三首相の泣き所として1年以上もくすぶり続けてきた森友学園問題はここへきて急展開、
永田町に衝撃波がひろがった。

3.11東日本大震災の満7年に重なった「森友政局」による激震が、
安倍1強政権を窮地に追い込みつつある。

北朝鮮危機打開での米朝首脳会談開催合意という世界的ビッグニュースも同時に進行し、
政権基盤を揺るがす「想定外の危機」が、永田町の枠を超えて「1強政治の歪み」への国民の不信といらだちをかき立てている。

■「トカゲのしっぽ切り」

確定申告の締め切りを6日後に控えた9日夕、政府は佐川宣寿国税庁長官の辞任を認めた。
森友問題での一連の対応による混乱を理由に佐川氏が自ら申し出たとしているが、事実上の安倍政権による更迭だ。

国会での同氏への証人喚問要求が高まる中での突然の“佐川斬り”に、野党側は「トカゲのしっぽ切り」と一段と政権攻撃を強めている。
次なる標的は、佐川氏の上司の麻生太郎副総理兼財務相。
当人は「(進退は)今、特に考えているわけではない」とはぐらかすが、与党内にも「いずれ、辞任は避けられないのでは」(閣僚経験者)との不安が広がる。

当面の最大の焦点は森友問題での国有地取引に関する「公文書書き換え疑惑」の黒白の決着だ。
担当閣僚の麻生氏は「国会に対する週明けの調査結果公表」を約束したが、「もし、結果がクロなら、財務相辞任どころか政権全体が火だるま」(自民幹部)になるのは確実だ。

その場合、首相の目指す9月の自民党総裁選での3選と、その先に見据える憲法改正実現にも赤信号が灯る。
一方、5月までの開催で調整が進む歴史的な米朝首脳会談の、「重要なバイプレーヤー」(外務省)としての首相の役割への悪影響も出かねず、
「政権が体力を失う」ことにもつながる。
0043名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:20:08.61ID:Uo49DISL
>>42

佐川氏の国税庁長官辞任については、2月中旬の確定申告受付開始の前から永田町で取り沙汰されていた。
財務省理財局長として、昨年の通常国会で、森友問題での国有地売却交渉に関する記録は「すべて廃棄した」とした上で
「法令上まったく問題がない取引」との国会答弁を繰り返し、野党やマスコミから「虚偽答弁」として追及されていたのが佐川氏だ。

その人物が「徴税の最高責任者」では、国民の不満が爆発するのは当然で、
確定申告の開始以降、国税庁や一部の地方税務署前で「佐川長官を罷免せよ」などの旗を掲げたデモ隊の抗議行動が続いた。

このため、与党内でも「早くクビにすればいいのに」(自民若手)との声が相次ぐ状況だったからだ。
0045名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:21:34.82ID:FvpOeu60
>>20
これ、朝日のガセなら朝日の信用が益々堕ちるだけだし、財務のチョンボなら政権にダメージはあるかもしれないが、
財務に手を突っ込む事が可能になる。
どちらに転んでも最終的には官邸側のプラスが大きい構図になりつつなるのよなあ。
0046名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:21:35.60ID:Uo49DISL
>>43

■「佐川カード」温存がアダに

昨年7月の長官就任時に恒例の記者会見も取りやめた佐川氏は、その後も続く批判に、
「辞めたい」との意向を財務省当局に伝えたが、「疑惑再燃につながりかねない」(財務省幹部)との政権側の判断で職にとどまってきたとされる。

その佐川氏の突然の辞任劇の引き金となったのは、朝日新聞が2日に報じた「書き換え疑惑」による国会混乱と、
9日に発覚した近畿財務局の交渉担当者だった職員の自殺とみられている。

政府が持ち回り閣議で佐川氏の辞任を了承した直後の9日夜、ほぼ9カ月ぶりに財務省内で取材陣の前に現れた佐川氏は、
国会答弁当時と変わらないややこわばった表情とメモを見ながらの慎重な弁明で、取材記者の質問攻勢を交わし続けた。

先行した麻生財務相の「説明会見」で、任命責任を問われた麻生氏は「適材適所の人事だった」と繰り返し、
辞任に当たって佐川氏を減給処分にしたこととの矛盾も露呈した。
0047名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:21:52.56ID:ipITFstR
>>34
>無理なことを役人は自発的にするはずがない。何らかの政治的な力が働いている
貧困調査も政治的なチカラのせいだったのか!!!
0048名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:22:43.31ID:Uo49DISL
>>46

佐川氏は「辞任は9日朝に決めた」と説明し、最大の理由が「決裁文書の(書き換え)問題」であることも言外に認めた。
その一方で、7日に起きていた近畿財務局職員の自殺については「(9日午後の)ニュースを見るまで知らなかった」と辞任との関連を否定した。

佐川氏辞任までの一連の経過から、永田町では「政府や自民党は国会混乱打開の切り札として、『佐川カード』をキープしてきたが、
森友疑惑の想定外の展開で、対応が後手後手に回った」(公明党幹部)との見方が広がる。

具体的には、財務省が否定しきれない「書き換え疑惑」に関係職員の自殺も重なった段階で、
政府与党として「対応の遅れが事態悪化につながる」(自民国対)との危機感が急速に高まった結果だとみられている。
0049名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:23:56.69ID:JrOCadqG
役人を擁護したいのか責めたいのか、さっぱり分からん。>>朝日
政権と無関係だろ、これ…
0050名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:24:03.47ID:Uo49DISL
>>48

一方で、佐川氏辞任については、「週明けに公表される書き換え疑惑に関する省内調査の内容を先取りした処分」との見方も広がり、
10日夜になって一部のメディアが「財務省書き換えを認める方針」と報じた。

2016年6月の森友学園と国有地の売却契約に関して作成された決裁文書にあった「特殊性」など一部の記述が、
国会への提出文書では削除されていたことが確認された、との情報をキャッチしたからだ。
0052名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:24:36.48ID:2IodbNeT
朝日の執念は怖いな。ただひたすらに政権に打撃を与える事しか考えていない。そこには国民の知る権利もクソもない。
ただ自らの力を誇示したいだけの権勢欲しか見えない
0053名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:24:38.61ID:Uo49DISL
>>50

このため、同省は12日に国会に報告する省内調査結果で、書き換えの事実を認めざるをえなくなったとされる。
佐川氏の辞任に関して決定権者の麻生氏が、あえて検察捜査などの結果次第で追加の懲戒処分を下す考えも示したのも、
こうした省内調査結果を予測した上での判断だったとみられている。

同省にとって「大阪地検の捜査による『書き換え』発覚は、財務省の存亡に関わる大事件」(財務省幹部)との危機感が強かったからだ。
0054名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:24:39.67ID:FvpOeu60
役人が不正を行って懲戒を食らうなんて別に珍しい事じゃないだろうに。
0055空気売り ◆FndFlk2WVA
垢版 |
2018/03/11(日) 13:25:47.12ID:JiSUK06t
にゃーん(なに?明日以降しばらくカキカエ!カキカエ!で煩くなるん?
みんなセックスしたりなくて欲求不満じゃないん?
ちょっとル・マンコ24時間耐久セックスやってきたら大人しくなったりしないん?
そーいや知り合いで3回目の離婚をしたやつに離婚の原因を吐かせたら
1回4〜5時間(毎日)で嫁が体力持たないのが原因だ!
って判明したやつがいたなぁ。


あ、いちもつ)
0056名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:25:52.45ID:ipITFstR
朝日はネタを公開しないことで「まだ財務省は隠している」という印象操作をするのかな
どこまで通用するのだろうか。
0057名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:25:55.90ID:Uo49DISL
>>53

仮に大阪地検が公文書書き換えという「財務省の犯罪」を暴き出せば、
森友問題の核心である「国有地の不当な値引きによる売却」にも直結する。
その場合「最強の官庁」とされる財務省は「近畿財務局のお取り潰しも含めた絶体絶命のピンチ」(自民長老)となり、
「組織ぐるみとされれば、財務相辞任どころか内閣総辞職の危機」(自民幹部)にもつながりかねない。
0058名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:26:37.47ID:JrOCadqG
>>52
身体をささらのようになっても、政権を攻撃し続ける…と表現すると格好よい気がしなくもない。
0060名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:27:21.62ID:Uo49DISL
>>57

ただ、検察捜査を指揮監督する立場の法務省は、捜査の現状について固く口を閉ざしている。
麻生氏が「捜査される側が、資料を見せてくれなどといえるはずがない」と繰り返したように、
大阪地検の捜査が長引けば政治的には、「検察の捜査待ち」という宙ぶらりんの状況が続くことになる。

それでは現在の国会の混乱が長期化する。
参院予算委などのボイコットを続ける立憲民主党など野党6党は「状況に変化に合わせ、これからは審議に参加して政府を徹底追及する」と勢いづく。
昨年同様、今後の国会攻防が疑惑追及一色となれば、年度内成立が確定している予算案は別として、
税制改正など予算関連法案が年度内に成立せず、新年度からの予算執行に支障が出る事態に陥る。
0061名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:27:45.71ID:FvpOeu60
>>51
いや、未だに鵜呑みにするバカは多いですし。
「朝日?どうせ嘘だろ!」という社会的なコンセンサスが形成されるにはまだまだ時間はかかるかと。
0062名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:27:48.31ID:ddt7t3da
>>52
まあ政治家とか国民とか怖くないしwwwww(…え?特殊性ってあの人達の事?






それさぁ、早く言ってよぉ〜!!!!!!!!
0064名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:28:02.00ID:ExKEXTbi
>>33
親父が日ノ本の敵を公衆に晒しながらも日本人にとっての悪役も引き受けていた点と、
ロシアと違いポスト小泉は皆ポピュリスト路線とは決別してるあたり90年代から00年代のごとく
ゲルみたいなのを世論が求めて選挙に反映された時のバックアップなんじゃねえか。

今はルーピーズのおかげでどんな馬鹿にも野党はクソと周知されているし、
当時の子供たちも野党は悪党と認識しているが、今生まれたばかりの世代以降が不況知らずで育って
社会で主役になりだす30年後以降を見据えると、不要であることに越したことはないが
その時に知名度勝負で道化を演じれる奴も準備しておきたい。
0065名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:28:28.61ID:pH2lsEmz
>>49
役人を利用して政権を悪く見せたい点では一貫しとるよ
0066名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:29:40.36ID:Uo49DISL
>>60

安倍政権が麻生氏の財務相辞任で事態を打開しようとしても、
混乱が延々と続けば、首相が通常国会の最重要課題とした働き方改革法案の会期内成立も困難となり、
自民党内での“反安倍”の動きが拡大しかねない。
略)

大阪地検の捜査が長引き、省内調査だけでは森友問題の幕引きができない事態となれば、予算成立後の国会攻防も大荒れとなる。
その時期に首相訪米を設定する動きには「国家の命運がかかる日米外交が最優先で、
その時期に野党が疑惑追及で首相の足を引っ張れば、国民の批判は野党に向くはず」との首相サイドの思惑もちらつく。
しかし、「それで野党が矛を収めるというのは甘すぎる」(公明党幹部)との声が多い。
0068名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:29:57.08ID:3Ntr3oNP
>>58
でも保身一切考えてないこと言うとそうでも無くて泣き言いうのが
0069名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:30:07.86ID:hqxLPnpQ
厚生労働省「財務省がやられたようだな」
防衛省「ヤツは我ら文書管理御三家の中では最強…」
厚生労働省「政治目的のため上が勝手に答弁し」
防衛省「それへのつじつまあわせを押しつけられた」
厚生労働省「でも財務のおかげで働き方改革法案の失態はみんな忘れてくれた」
防衛省「日報書き換えも」
https://twitter.com/ytb_at_twt/status/972632030113513472
0070名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:30:46.94ID:JrOCadqG
>>64
そんなものが不要になることを祈るしかない…
>>65
ああ、そういえばそうだった。犯罪集団と考えれば別におかしくないか。
0071名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:31:13.40ID:Uo49DISL
>>66

中央紙の10日付けの1面トップはほとんどが「佐川国税庁長官辞任」を大見出しとした政局記事だった。
「本来なら、米朝首脳会談より一官僚の辞任が大きく扱われることはありえない」(有力紙編集幹部)のだが、
麻生氏の財務相辞任も含めた安倍政権の“終わりの始まり”ではないか、との観測が紙面構成につながったとみられる。

首相の天敵とされる朝日新聞の報道をきっかけに炎上した「森友政局」の結末を、
政官界や財界とともにメディアも息をひそめて見つめる状況がまだまだ続きそうだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180311-00212098-toyo-bus_all&;p=1
0072ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
垢版 |
2018/03/11(日) 13:32:09.01ID:BCJy75Ev
まあこの話題がどんな方向に転ぼうが、魔人も永久に総理では居られないという点は変わらんわけでのう (*'ω'*)
だれが首相になろうが、国家としてブレずに外交・安保方針を堅持できるシステムを確立しておくことが何より重要よな
0074名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:33:41.67ID:wUngOTJa
Nooooooooooooooooooooooooハイネ一挙忘れてたあああああああああああああああああ
0077空気売り ◆FndFlk2WVA
垢版 |
2018/03/11(日) 13:35:16.37ID:JiSUK06t
にゃーん
(確かに挿入したまま4〜5時間だと
潤滑液が乾ききっちゃって大変だろうからペペローション必須だったり
上に乗っかられてたら腰も痛くなりそうだけど、
名無しウクライナ嫁の人はこれから毎日それぐらいやらないと
嫁がナット・キング・コールしそうにないから大変そうだなぁ
などと考える昼下りの団地妻〜旦那は単身赴任〜
いきなり暑くなりだすから頭が煮えたぎったやつらが湧いて出てくるのが
今から脳裏をよぎるのでそういえばよぎるとよがるって1文字違い)
0079名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:35:40.17ID:WgbFbKCq
20円がまた反安倍記事のうpしてるん?
0081名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:37:40.74ID:Xaq1L5CU
政治の話と、個人的な友達の下の話とどっちが公共の場にふさわしいか
0083名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:38:22.57ID:27FOfUoK
安倍、麻生、菅の後継問題は大きいな
代れそうなのが岸田ぐらい、ダメ太郎もまだ信用ならんし
他なんて名前すら上がらないのが大半
0085名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:38:56.58ID:oporXfoA
>>78
あーこれはスマヌ
俺のスマホだと小さくから見づらくて荒らしとしか見えんから
0089名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:41:05.14ID:Xaq1L5CU
>>83
よく考えたら、日本の医療技術は世界一なんだから、iPSとかで不死化して永世総理になれば問題解決
0090名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:41:08.28ID:JrOCadqG
個人的な友達の政治的なシモネタ最強。

…誰が聞きたいねん。
0092空気売り ◆FndFlk2WVA
垢版 |
2018/03/11(日) 13:41:40.46ID:JiSUK06t
>>78
にゃーん
(同じ餌ならおいらに頂戴!щ(゜▽゜щ)
中洲通勤は金がかかって金がかかって…
なんでか知らんが通帳の残高が6桁単位で減って行く
右だろうが左だろうが投げ銭くれるかただ券くれるなら喜んで尻尾振ってすり寄るのに
あ、ニワトリ=サンと違って尻尾無いからチンコでいいかな?)
0094名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:43:12.80ID:Xaq1L5CU
>>90
友達の友達はテロリスト発言で大喜びする人たちも世の中にはいるので
0097名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:43:51.43ID:42Wj5C5S
>>89
陛下にお使いするのが臣下として正しいだろう
0099名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:45:10.20ID:AQuMYJ/K
しかしこれだけモリカケモリカケ言ってるのに内閣支持率が全く落ちずに逆に上がり、下がる野盗
改憲支持も上がってしまいモリカケで中韓との決戦に向けた戦時体制の妨害は完全に裏目に

マスゴミや野盗騒ぐほど逆効果でいかに日本人からマスゴミが信用されていないかよく分る
0100名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:45:15.52ID:6SSSsZP1
>>97
こんなんいらんから富士山の山頂で燃やすって>不死の薬
0102名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:47:42.48ID:A8wuW4uE
>>101
だが真っ先に不死になるのは大挙して富士山観光中の中国人達であった
0103名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:48:07.40ID:GTn0QVCK
政府、決裁文書の書き換え認める方針
http://www.news24.jp/articles/2018/03/11/04387734.html

佐川長官は公文書偽造か虚偽公文書作成での逮捕が取り沙汰されるし、麻生財務相も監督責任を問われて辞任する可能性がある
そうなれば当然安倍総理には大ダメージだし、最終的に内閣総辞職とまではいかなくても、9月の総裁選出馬断念に追い込まれる事も十分考えられる
今の時点でもそんな状態なのに、NNNの報道だと書き換え前の文書には複数の政治家の名前が書き込まれてるから、その名前次第では即政権が吹っ飛ぶぞ
0104空気売り ◆FndFlk2WVA
垢版 |
2018/03/11(日) 13:48:41.31ID:JiSUK06t
>>90
にゃーん
(俺の知り合いの知り合いは辻本とヤったらしいぞ
個人的な友達の政治的な下ネタというとこんなのかな?
後はうちの選挙区の議員センセは視察と称して
JCの奴等と東南アジア某国に「いまだに」ヤりまくりツアー開催中とか
政治家だって人間だからヤりたい盛りに中々対面を気にして
ヤりたい放題ヤれないのは大変だったと思うけど
あんたもう赤いちゃんちゃんこ卒業して赤い玉が出るような年齢ちゃうんかい、などと)
0106名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:50:24.72ID:pH2lsEmz
>>96
政治家は選ぶ国民と同レベルの者しか生まれん訳です
小選挙区制で圧勝したとは言え票数では相当数あっちに行ったしね

同じ様に国民を代弁すると自認するマスコミも読者・視聴者以上のレベルにはならんでしょ
0107名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:51:06.87ID:8GFtz7lv
>>99
手続きになんか整合が取れない部分があるかもねー?ってだけで、(まともに考えるなら)政治レベルの汚職には見えないからなぁ。
当事者が選挙区外のよく分からん中小経営者って条件で何らかの利益誘導を想像するのは、頭が面白いことになってる人だけ…
0108名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:51:49.31ID:6wQS0JGU
一帯が沼地で朝鮮部落ができてゴミ捨て場になっていたという特別な事情があった

ということをぶっちゃけちゃうのかな

爆発炎上するのは維新と社民の気がするが
0109名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:52:27.45ID:Xaq1L5CU
>>106
安倍総理が復活した以上、日本国民は世界でももっとも高レベルな政治能力を持っているが、
敵対勢力の浸透を受けているマスコミはそうではない、って話なんだよなあ
0110ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
垢版 |
2018/03/11(日) 13:52:54.30ID:BCJy75Ev
>>106
うむ。政治も報道も国民レベルを写す鏡であると思えば、「マスゴミ」などと嘲笑ってばかりもいられませんな (*'ω'*)
とりあえず朝日を除去して報道の平均レベルを上げよう(ぉ
0112名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:55:23.15ID:ddt7t3da
>>93
どうすりゃ勝ち判定になるんだ?
財務省を完全に敵に回したけど
0113名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:55:30.36ID:ZOgz4rcZ
>>107
追及できて監督責任なんだけどその場合財務省が死ぬからなあ。
0114空気売り ◆FndFlk2WVA
垢版 |
2018/03/11(日) 13:57:14.73ID:JiSUK06t
>>105
にゃーん
(おまえ、今球界の月見草、球界のボヤッキーと言えばこの人野村監督と
球界の俺様、死んだら闘将みたいな球団葬を出してもらえるか微妙な落合と
あれが結婚出来たんだ吉田ネキも心配するこたない谷を敵に回したぞ)
0115名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:57:33.68ID:JrOCadqG
つか、

官邸→敵
財務省→敵

これを詰んでると言わないかな、普通。
0117名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:59:03.60ID:8GFtz7lv
>>110
しかしそのレベルって奴を突き詰めると、多少のエラーやノイズは無視して全体的な利得を優先せよって結論になり、一般的な規範や法令遵守とは矛盾してしまうのでは?
個人的には別にいいと思うけど、そのアプローチで他人を説得するのは骨が折れる。
0118名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 14:00:04.17ID:6SSSsZP1
マスコミは国民のレベルは写さんじゃろ
選挙で選ばれてるわけでもなけりゃ
縁故採用もばりばりなんだから
あんなん代表値扱いされても困るぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況