X



民○党ですが「あかぎ」も「つくば」もあるんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニワトリ ◆J0y6otWVyY
垢版 |
2018/03/11(日) 11:48:44.18ID:vBTmERir
第九管区海上保安本部に巡視船しなの実装で(σ゚∀゚)σエークセレント!

「買わずに後悔するより買って後悔しろ」とはいっても買えなかったのはむしろ正解だった前スレ
民○党ですが後継者不在です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520683751/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1520683751/

ですがスレ避難所 その324
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1519735598/
ですがスレゲーム総合スレ38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518775513/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiw
0553名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:13:46.65ID:DrPw8Ulv
誰も今何してるかなんて聞いてねぇ
レス番つけるのも馬鹿らしい
0554名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:14:14.03ID:Ki2Bv2An
>>531
中共の大転換点ですね(良い方向だとは言っていない
0555名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:14:41.59ID:W4wxC8NL
元々信用が地に落ちている人間がさらに信用を失った時、落ちる場所は地の底しかない。
つまり、穴があったら入りたいという言葉のとおり、まずは穴に落ちることになる。
地の底のマントルまで落ちて揮発した信用の成分がガスに交じって地上に噴出する。
そして自分を信用しなくなった人間の体内に揮発した信用が入り込み、再び信用されるようになる。
これが信用の物質循環サイクルのモデルであり、最先端の恥窮科学だ!
0556名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y
垢版 |
2018/03/11(日) 17:14:44.26ID:nOByE6tp
別に徴兵制の件でも、いずもの件でも、別段そんな騒いたり狼狽えたりするような内容でもないでしょ
0557名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:14:57.17ID:yXUnm7OK
>>481
じゃあゼノブレ2おすすめ…(lv上げれば難しいことしなくてもラスボスを普通にボコれるので…
0559紀州みかん ◆8/2B4OYbeY
垢版 |
2018/03/11(日) 17:15:53.84ID:AKDTKcLo
やはり「海燕」を開発するしかあるまいてwww
タンデムVTOLって重量過多になるかね。
0560名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:15:54.55ID:yXUnm7OK
>>556
むしろ後者は嬉しいところなのでは…(そんなに無理なく艦載機で防空ができそう
0563名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:17:13.60ID:KU3pS0rU
ひゅうがに無理なく2、3機載せる程度でも戦闘機のない敵艦隊相手なら圧倒的優位に立てるしな
いずもならもっと載せられる
0564ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
垢版 |
2018/03/11(日) 17:17:30.04ID:BCJy75Ev
そもそも軍オタ界隈で地に落ちるとかなんとか・・・w
「小物界の大物」そのまんまなんじゃ
0565名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:17:31.04ID:5vnDLajW
空母化出来るかどうかより空母化して利益あるのか?って話でしょ
ただその分のDDH機能の代替はどこからも上がってこない事が不安
0566名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:17:38.99ID:pbJ0nwLp
フランスの徴兵制って「若者を自衛隊に入れて根性を叩き直せ」的な本邦のジジイと同じような発想じゃないの?
0567名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:18:13.10ID:ExKEXTbi
>>556
空母化とか考えている人様をバカにすることで悦に浸っていた老害どもなんで
やり返されるのが怖いんじゃね?屑の自業自得だから同情もしないが、
一度大規模な恥かいたらその事件を梃子にレッテルを張ればkyみたいな末路は不可避だから。
0569名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:18:25.30ID:FvpOeu60
>>537
米国内での、中国に対する認識の急激な方向転換は、任期制の撤廃がかなり大きいらしいのう。
任期があるのならまだ共和制だと言えたかもしれないが、任期が無くなった事で事実上の専制国家になったと見做しているとか。
0570名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:18:30.01ID:KU3pS0rU
>>565
中型空母作ろうとかEMALSに関心とかいうニュース出てるじゃん
0571名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y
垢版 |
2018/03/11(日) 17:18:43.01ID:nOByE6tp
>>558
というか「できなかないけど、あの規模の艦でそれだけの価値があるか否か」ってのが論点で、
その状況が変化したってだけの話にしか思えませんよ。
>>566
どちらかっていうと「徴兵制がなきゃ民主主義は守れないだろJK」的発想かと。結構一般的ですし。
0573大義私 ◆aWfrM7UWWY
垢版 |
2018/03/11(日) 17:19:07.19ID:yJ29k7j3
あべさんが辞職したところでおまえらが称賛されたりトップ政党になるわけではないのに

むしろ魔王を野に放つほうが危険
0574名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:19:12.30ID:jJY5/idu
堅固と思っていた「現状」が変わりつつあるのでしょうか。
当面はモリカケ攻勢を凌がないとだけど。
0575名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:19:57.57ID:EPi9GYi4
もうこうなったら鎌倉攻めしかないよもう
0576名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:20:09.83ID:ZeG94Hd2
狼狽えてほしいって願望がありすぎてなあ…まあ、徴兵性云々
どれもあの手の方々が理想としているリベラルなヨーロッパの話なんですけどね

というか、巡航ミサイル導入についてはいいの?
そっちは「ミリオタ弄り」より心の祖国だか宗主国だかにも届きそうだから?
0577名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:20:12.12ID:eKXGsauM
日本も自民党一党体制にして首相の権力を強化すべき
習近平の動きがおかしい
0579名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:20:30.66ID:W4wxC8NL
モリカケとかいう食べたらおいしそうな呼称はいますぐにやめるべきである。
無性にそばやうどんが食いたくなる。
0580名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:20:49.81ID:Ki2Bv2An
>>565
なので、依然としてワタシは《いずも》型改装の後or併行で拡大いずも型建造を主張致します
どうせF-35B乗せるにしても次期防の話なんだし、今はそれくらい言っても良いじゃんと思う
0581名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:20:56.28ID:ExKEXTbi
>>566
おフランスの徴兵は不法占拠してる不法移民を叩き出すための警備員が足りないので徴兵で賄う事になった。
徴兵と言うより徴警だな。
0582名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y
垢版 |
2018/03/11(日) 17:21:07.88ID:nOByE6tp
あ、自爆した…>>571の上は>>560です…ケジメだ…

>>567
どんなバカにし方をしてたのか知りませんが、まあ着艦可能なのは皆知ってたでしょ。
>>569
考え得る限り、21世紀の最悪の体制になろうとしてるからねあそこ。
0583ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA
垢版 |
2018/03/11(日) 17:21:26.15ID:9WksRMMM
>>531
おお。
崩壊の序曲となるか、中興の祖となるか、どちらと見る意見が多いのだろうか…
0585名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:22:28.81ID:jJY5/idu
フランスの一ヶ月徴兵は言わば「フランス人国民常識教習キャンプ」的なものですね
社会の統一性が失われつつある現状で、国民常識の再普及のための戦術としてはそんなに
突飛でもないかと

ただ、あくまでも小手先という菅は拭えない
0589名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:23:42.52ID:Ki2Bv2An
>>585
あと、実質的に教官を供出させられるだけに等しい現場はキツそう
0590名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:23:50.47ID:zpUAGddm
>>566
いきなりやったら経済、社会基盤が壊れるし、軍に受け入れ能力もない
段階的に導入する期間としての措置
0591名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:24:17.92ID:jJY5/idu
F-35Bをある程度長期間使えるようにするための、カヴールとQA2の中間的なのが来るかな。

40000トン型輸送艦とかと言う名前かもだけど。
0593名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:24:29.58ID:5KFN/Esa
そろそろ徴兵制を導入して現在の10倍くらいの兵員の動員に備えたほうがいいのでは
隣国が超大国かつ事実上の専制国家なんだから
0594名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:24:47.48ID:f0UWXCt/
>>583
今が中興した状態で、それを無難に長持ちさせる手と捉えればまぁ順当でね。
0595名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:25:17.42ID:ZeG94Hd2
若者を叩き直せ、ではないけど、要するに祖国とは国防とは、みたいな兵力確保よりも教育目的
という意味ではそれに近いかもねえ。まあ移民難民のソフト面(教育)ハード面(暴動対策)を両方対策ってことかなあ

…下手すると基地外に格闘技教えてもただの暴れ者にしかならないように
銃の扱いになれた犯罪者を量産するような悪夢になるかもだが

>>567
ただ、空母なんてありえないといってたやつと、今空母なんてありえないとかいってたミリオタw
っていってる奴、結局同一人物じゃないの?って予感がする

煽る奴は煽る、煽らない奴は煽らない
それだけでしょ
0596名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:25:21.97ID:x3W8MR5W
>>585
義務教育で出来ないあたり
向こうの教育界も病んでいるんだろうな
0598名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:25:55.65ID:KU3pS0rU
>>569
相変わらずイデオロギッシュで空論ぶった現実認識だが
任期があるからギリギリ共和制だ、ってのも
目先の金(と日本憎さ)に釣られてずいぶん
無理のあるやり方で自分を騙していたものだな
0599名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:26:02.74ID:ExKEXTbi
>>565
そもそも20〜30機積める巨体のDDHに3〜7機しか積んでなかった在来DDHが無駄の極みだった。
その程度の機数なら1世代DDHや冷戦期の航空巡洋艦みたいな代物でよい。
10〜20機程度の空きスペースに突っ込めばDDG機能を失うことなく新機能が追加できるから代替は元から不要と言う。
0600ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2018/03/11(日) 17:26:06.91ID:nAql4Qi5
>531
全会一致でなく反対票が2票あったことに驚いたが、
『全会一致だとあからさま過ぎるから反対票もちゃんとありますよ、ということですね』
と女房が言ったので納得。
0601名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:26:27.98ID:Rx9ZGbP8
>>373
石破茂がアレなのは理解するが、
ゾルゲルを斬ったら石原伸晃が出てくるのだよ。

2012年の自民党総裁選の結果は
1.ABC
2.ゲル
3.マッチー
4.ノブテル
5.林ウニ

で、上位2名が決選投票だったのだ。
組織票の強い石原伸晃が2位に食い込んでいたら
石原伸晃そうりだいぢんになっていたという恐怖。

なお、当時のマスゴミは、
安倍氏は会合で3500円のカツカレーを食べた。
許すまじと反安倍一色であった。
0604名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:27:40.67ID:KU3pS0rU
>>591
洋上でRCS測定できないという話が本当なら
むしろ陸上基地との往復を前提に母艦サイズは
最低限でいいとなるかもしれんしなぁ
0605名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:28:05.02ID:ddt7t3da
>>601
思い出すなぁ、アラスカカレー(遠い目
0607紀州みかん ◆8/2B4OYbeY
垢版 |
2018/03/11(日) 17:28:21.93ID:AKDTKcLo
中共の崩壊は爆発よりメルトダウン的に起こって欲しいところニダ。
難しいかね。

出来れば群雄割拠状態で分断されながらも外への噴出は抑えられ、
かつ生産拠点の機能は守られるような方向で……、内陸部は地獄と化せば尚良い。
0608_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
垢版 |
2018/03/11(日) 17:28:34.94ID:T/OXvsf4
>>581
本邦の補助憲兵や、最近の中国城管のごとく、酷いことになるでしょうねー

_(゚¬。 _
0609名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:28:37.05ID:ddt7t3da
>>606
まだいんの?
0613名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:29:37.14ID:ddt7t3da
>>612
不適切なのに?
0615_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
垢版 |
2018/03/11(日) 17:31:46.92ID:T/OXvsf4
>>583
祖国の墜落を防ぐために、その身を捧げたのだ____
とか、歴史の教科書に書かれると良いですね

(゜ω。) 往々にしてその反対側が多い地域ではありますが
0616名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:32:07.34ID:KU3pS0rU
>>607
むしろ今の状況、割拠したら即周辺国が雪崩込んでくるで?
よくも悪くも遠い欧州に植民地化されていた幸せな時代と違って
みんな独立していて根拠地のすぐそばに中国国境があるんだから
インドはそのために何十年も前からチベット亡命政府保護してるし
イスラムベトナムモンゴルどれも中国に思うところありだしで
領土切り取り可能な隙を見せられたら我慢なんぞできん
0617名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:32:38.37ID:ZeG94Hd2
本気で空母にしたいんであれば、強襲揚陸艦といわずに軽がつくにしろ空母にした方がいい
まず強襲揚陸艦は遅く、護衛艦は合わせられないし、遅い分艦載機を余計に加速する必要がある
どーせ揚陸戦やる気ないんだろうし最悪オスプレイを含むヘリでやれる
水陸両用車は既存の輸送艦なりから向かわせればよい

空母話といえば、艦載ヘリはどうするんだろう?
哨戒ヘリはさらなる改造型なのはわかったが、海自の新艦載ヘリは事件でパクられて白紙?
無人機検討の話はどうなった?
0618名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:33:05.05ID:XlHBYOvs
モリカケ安倍下ろしは国際情勢を完全に無視しているどころか逆走している
本来なら中国の脅威に備えて安倍首相の任期延長はもちろん自民党一強体制の強化が必要なのに
0619名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:34:07.02ID:pH2lsEmz
>>557
寄り道し過ぎてラスボスがド楽勝になって興醒めの1の話、します?
メカルンでスパイク装備相手に特攻
0620名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:34:08.27ID:GdkrsQvR
>>569
気がついたらリベリオンじみた全体国家になってるんだもんな

そして燃え上がる白人の「専制君主を倒したい欲」
0621名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:34:37.90ID:KU3pS0rU
>>617
いまF-35Bと並んで調査中>無人機
なんかにわかにやる気出してるっぽい噂もちらほら
あと強襲揚陸艦は実際本格的な空母として建造しようず的な
”中の人の声”が当初から軍研で紹介されてるべ?
0622名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:34:50.79ID:Ki2Bv2An
さっきから自民一党体制とかいっている人が全て単発IDなのは何故なんでしょうね_______
0623名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:34:51.19ID:AQuMYJ/K
日本政府が公に北のゲリラ部隊が2万人いると出したし、有事では自衛隊や
警察では足りないから民間防衛隊を組織すべき
自衛隊の旧式の余剰してる兵器でも北の連中程度なら民間でも余裕で対処できる
0624紀州みかん ◆8/2B4OYbeY
垢版 |
2018/03/11(日) 17:34:56.21ID:AKDTKcLo
>>616
それはそれで面白い。ヒマラヤを超えて突入したインド軍が戦慄するような光景が広がっているとか、
国境線を押し上げて難民の流入を阻止しようとしたベトナム軍がポル・ポトの再来を目撃するとか。
0625マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS
垢版 |
2018/03/11(日) 17:35:05.01ID:dfCjdV21
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                 -=≡∧_∧
                -=≡r(    ) ガッ!
        ⊂⊃       -=≡〉#  つ
── =≡  震 .=!! -=≡⊂、>288
── =≡(# ´Д`)           し'∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     ) ガッ!
── =≡ >   __ ノ ))<   > -=≡〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>296
── .=≡( ノ =≡            -=≡し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |       三 河 湾
0627梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2018/03/11(日) 17:35:22.36ID:aFdc1yd3
>>1
お風呂を用意したよ
えっやけに小さい?ぐつぐついってる?気にしない気にしない___

「人権教育」という名目で落語会をやったら集客が良くて市もウハウハのようでなにより
0628名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:36:09.95ID:KU3pS0rU
>>624
まぁ面白いんだがな

インドが独立チベットの後見国になったら
ヒマラヤ貫通リニアを日本企業が受注できる
可能性も見えてくる
0630名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:36:30.17ID:ir8Nayds
モリカケモリカケ
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b2/Kamaage_udon,_at_Marugame_Seimen_%282013.06.01%29.jpg
ttp://abeseimen.jp/shop/home/729/contents_img/yudame.jpg
0631名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:36:56.76ID:DrPw8Ulv
>>613
触ればさわるほど調子に乗るだけだよ
放置1択
0632名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:37:14.02ID:Rx9ZGbP8
>>618
終身皇帝化を進める支那畜ポコペンの共産党党幹部から
あらゆる手段を使っても安倍首相を抹殺せよと
指令が来ているからこそのアカピの醜態。

国際情勢そのものぢゃん
0634名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:37:48.83ID:XQ1pFIq4
>>622
まーこいつは同一人物ってのは分かるんだが
昨今の情勢をこじらせた挙句
習近平の任期撤廃や19号を参考にすべきとか言い出してるのがtwitterとかにいると民主主義の黄昏感が凄くして楽しいんでもっとやれ(ェ
0635紀州みかん ◆8/2B4OYbeY
垢版 |
2018/03/11(日) 17:38:21.53ID:AKDTKcLo
>>629
我が党の議員がツイッターでそのワードをまじめに使っててクソ笑った。
コニタンのことですけどねー
0636名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:38:31.76ID:ExKEXTbi
>>603
16DDHのSH定数3機なんて5000トンに搭載できる。
22DDHの定数7機も60年代の1万トンの航空巡洋艦で達成できていた。
それに2〜3万トンの船体宛がうなんて追加装備しなけりゃ無駄の極み。
0637名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:39:09.82ID:XAqPklDN
>>618
左翼のボケ老人が国際情勢なんて気にすると思うか?あいつらは綺麗事抜かしていい気になってるだけで国家の存亡なんて気にしちゃいない
0638名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:39:15.32ID:/1JhW5/E
>>110
分母も減るから、さして平均の向上はならないかもだ。
0640名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:39:49.01ID:KU3pS0rU
60年代に1万トンなら今はその1.5倍ぐらいじゃないかと思うがまぁいずれにせよ大きいのは確かかもだな
0642名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:41:20.98ID:XQ1pFIq4
日本の適用除外、米に強く要求

 世耕弘成経済産業相は10日、トランプ米大統領が発動を決めた鉄鋼とアルミニウムの輸入制限について、米国に対して遺憾の意を伝え、日本の適用除外を強く求めた。
ライトハイザー米通商代表部(USTR)代表とベルギー・ブリュッセルで会談し、その後の記者会見で明らかにした。
 世耕氏は、ライトハイザー氏に対して「同盟国である日本からの鉄鋼やアルミの輸出は米国の安全保障に悪影響を与えないし、米国の産業や雇用に多大な貢献をしている」と強調した。
多角的貿易システムにも打撃を与え、世界の鉄鋼、アルミ市場を混乱させると懸念を伝えた。

ttps://jp.reuters.com/article/idJP2018031001001820

遺憾の意砲だああああ
0643名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:41:44.43ID:Ki2Bv2An
>>634
そういえば大佐も似たような状態に堕ちてましたねえ

>>629
こんなスレをそんな事に使って、後でここの実態が知れ渡ったら…
0644名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:41:48.38ID:ZeG94Hd2
2年の徴兵ですら現代では諸問題があるのに、
過去の大量動員の時代よりもさらに短い1か月で本当に何ができるって考えるだけで
(逆にできることを考えてみるのもいいが)
その手のことを言ってる奴は単に口げんかの勝ち負けだけを見てるバカだろ

まあフランスでいえば徴兵どころか外人部隊っていう金or戦闘マニアを雇って危ない任務やらすっていう
本邦の「倫理的な人」がきいたら発狂しそうな制度がありますけどね。
0646名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:42:26.82ID:5vnDLajW
>>636
トン数に比例して容積が拡大するわけじゃないんだが…
0647名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:42:57.69ID:AQuMYJ/K
いずも級でF-35Bを30機は積めるから中国のボロ空母と旧式機相手なら余裕でしょ
0648ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2018/03/11(日) 17:43:38.34ID:nAql4Qi5
しかし今後の中国で従来通りの人権蹂躙案件が発生して、それを外部に漏らされ報道されたりした場合は

『習金平は21世紀のヒトラーだ』

というスローガンと打倒運動を欧米人権オタどもは展開しなければならんし、その内容で自国政府を動かさなければならんのだが、どうせやらんのだろうなあ。
0649名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:43:42.81ID:+cmsAofO
>>644
てっぽの音を聞かせて、これ聞こえたら伏せて遮蔽物に逃げて通報してくれって教えるだけでも役に立つわ。
0650名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:44:28.05ID:KU3pS0rU
30機どころか10機で余裕やがな
(30機も詰めんけど)
第5世代機と第4世代機じゃそもそも相手にならん
0651名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:44:33.82ID:FvpOeu60
>>598
実際に米国のリベラルなどは、日本が立憲君主制である事を理由に日本よりも中国を持ち上げていたりしていた訳で。
0652名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:44:34.78ID:Rg+kfhws
国民のマジョリティは安倍さんが日本を統治することを支持しているんだがアカヒと野党は正義を気取ってて笑える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています