X



民○党ですが「あかぎ」も「つくば」もあるんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニワトリ ◆J0y6otWVyY
垢版 |
2018/03/11(日) 11:48:44.18ID:vBTmERir
第九管区海上保安本部に巡視船しなの実装で(σ゚∀゚)σエークセレント!

「買わずに後悔するより買って後悔しろ」とはいっても買えなかったのはむしろ正解だった前スレ
民○党ですが後継者不在です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520683751/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1520683751/

ですがスレ避難所 その324
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1519735598/
ですがスレゲーム総合スレ38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518775513/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiw
0695名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:06:07.71ID:68tg9ZlV
空母を持つより先にすることはいくらでもあるだろう。(空母を持つのは)その全てをやり終えた後でいいと思ってる。
空母を持つまでの間は、中共の太平洋岸を取り囲むように拠点(港と空港)を借りればいい。
0696名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:06:18.66ID:ddt7t3da
>>684
良いんですYou!

あそこだけだよな、左巻き系に忖度しないで済むメディア
0697名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:08:01.83ID:ExKEXTbi
>>657>>674
RIM-7がカタログ上60年代は最低高度30m、70年代15m、80年代で8mと考えると
80年代以前にSAMなんて入れたところで飛んでくるシースキマーに手が出るのは
5インチとファランクスしかない時代が長かったとも。

RIM-7Mになってやっと指向性弾頭が入って最低高度以下でも高確率で吹き飛ぶようになったようなもんだし。
0698名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:08:02.12ID:lwbhdtjp
>>693
ナイスジョーク!
まともな野党というのは綺羅星の如く人材の揃った
パーフェクト民主党(鳩山民主党)の事ですね。

生意気な自民党にお灸を据えてやる!
という民意を引出した偉大な歴史を創った。
0699名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:08:28.66ID:FvpOeu60
>>665
ポリコレって社会倫理に基づくものだから、社会倫理そのものが変わればポリコレの内容も変わる。
なので欧州社会がイスラムに沈めば、イスラム的倫理よるポリコレでキリスト教徒がぶっ叩かれる事になるだろうな。
まあ、特に白人女性は覚悟しておけと。
0700名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:09:40.14ID:2KXHa+TM
治具だの整備員だのを手当してからじゃろうな

御客さん(空自隊員)を別枠で任務 中に給食依頼だしてオフネに乗せたりとか効率もクソもない
0701名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:10:59.54ID:N04cfcEo
小沢一郎氏「腐りきった感じ。政界も官界も劣化」


小沢一郎・自由党代表(発言録)

(森友学園の問題について)
国税庁長官が辞めて済む話ではない。
誰がさせたのかをはっきりさせないと、権力の私物化、乱用に対する国民の判断がつかない。

週明けからどうなるか分からないが、またいろいろな事実が次々と出てくると思う。
かつても疑獄だなんだとあったが、今日の安倍政権におけるように親しいお友達に権力を使う疑獄なんてなかった。

今日の状況では本当に腐りきった感じになっている。
政界だけではなく、官界も劣化している。
こんなことを言われて従うような官僚では困る。
(名古屋市での党愛知県連パーティーで)

http://www.asahi.com/articles/ASL3B5RM7L3BOIPE00N.html
0702_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
垢版 |
2018/03/11(日) 18:11:07.66ID:T/OXvsf4
>>695
すくなくとも載せようと思っている数の三倍揃えてからとか、早くても大綱になり予算措置してからですよなぁ……

(゜ω。) 艦載機割とシャレにならない数、事故損失するし……
0703名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:11:33.46ID:Aoq4absa
>>644
あれだ。徴兵期間の最終日に
「君たちの戦いはコレからだ!」

って訓辞がw
(不正規フランス人wをコーラン巻き付けて焼いても政府は僕のせいじゃないもんwっと)
0704名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:12:23.45ID:2KXHa+TM
>>699
イスラムが有権者の二割を越える前に一悶着あると見てる

ドイツあたりでソーセージの露天販売禁止が発令されたらニヤニヤしながら対岸の火事を楽しもう
0706名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:12:58.46ID:Xaq1L5CU
>>671
日本だと普通に安倍政権の良いところと野党の悪いところと書く、
今紙面から隠されてる真実をきちんと書く、っていう小学生の作文レベルの作業が何でできないんだろうなあ
0707名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:14:30.87ID:3cDQwfxp
>>692
空自のF-15Pre機とF-2の後継機をF-35Cとアドバンスドホーネットに出来れば
既に2個飛行隊を増やすことになっているから、例え空母に常時2個飛行隊展開してもプラマイ0だ
空自の前身は海軍航空隊…

ちなみに基準6万トンはキティホーク相当
0708名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:14:35.91ID:ExKEXTbi
>>695
ぶっちゃけ、それやろうにもフィリピンとかが内乱したりタイが歴史的に飼い主コロコロしてるから
根本的な所で信用ならなくて海外基地より空母が選択されたのでは。

>>705
メンゴ
0709名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:14:49.77ID:N04cfcEo
財務省は10日、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書に書き換えがあったと認める方針を固めた。

今後は大阪地検特捜部の捜査が注目される。
ある検察幹部は「どんな権限を持つ人物が書き換えたのか、文書にどんな影響を与えたのかが捜査の焦点になる」と解説。
略)

大阪地検関係者は「最初から財務省が丁寧に説明すべきだった。
捜査が政治的に使われている」と顔をしかめた。

http://www.sanspo.com/geino/news/20180311/pol18031105010003-n1.html
0711名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:16:07.67ID:PntOGvzx
小沢もずいぶん存在感も糞もなくなったじゃん
今更そいつの話を聞いても良し悪し以前に何の価値もないというか
0713名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:17:42.92ID:VoFN0HOD
野党統合に向けてまだ動いてるらしいので
先生はまだ現役気分
0714名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:18:09.95ID:2KXHa+TM
>>709
どうなるんかのう

決裁済原本と浄書された発刊文書が違ってたら責任者の首とりにきちゃうな
0715_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
垢版 |
2018/03/11(日) 18:18:23.11ID:T/OXvsf4
>>707
二直制にしろとまでは言わないけど、予備隊ないと今まで以上に一発屋になっちまうでねぇか

(゜ω。)
0716名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:18:53.33ID:XSpl10zs
そういえばここ5年間の国政選挙で主席が野党連合の主導権握れた事ってありましたっけ?

主導権を狙って動いている、という意見はここでも見た事ありますが、その後の結果をよく知らんのです
0718名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:19:40.19ID:N04cfcEo
森友学園への国有地売却を巡る決裁文書が書き換えられたとされる疑惑。
大阪地検による捜査を盾に説明を拒み続けた財務省が、書き換えを認める方針を固めた。

何の目的で書き換えられたのか。
行政文書の信頼をおとしめる事態に、財務省への批判が高まるのは必至だ。

https://mainichi.jp/articles/20180311/k00/00m/040/137000c
0721キスカ飛行団 ◆0L5kRGAIXhsX
垢版 |
2018/03/11(日) 18:20:29.20ID:lUhJUBbc
空自の前世は陸軍航空隊派としては空自の前世は海軍航空隊という主張について反対である(火種)
0723キスカ飛行団 ◆0L5kRGAIXhsX
垢版 |
2018/03/11(日) 18:22:52.69ID:lUhJUBbc
正直今すぐにやれってのは無理だからF-35Bは仕方無いとしても、将来的に海自が空母を持つならば艦載機も海自独自で取り扱ってほしい所
空自のF-X振り回すのやめちくり
0724ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2018/03/11(日) 18:22:57.80ID:nAql4Qi5
小沢一郎という腐ったミカンを国会というミカン箱から出すのが遅れたせいで、確かに野党はほぼ腐ったな。
0725名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:23:36.55ID:/1JhW5/E
>>716
我が党すら御られなかった挙句に逃げ出したしねぇ。アホ太郎すら躾できない始末だし。
他の野党には、我が党とセットで信用ないだろうし、本気で動いてももう主導権どころか誰も動かせないでしょ。
とっくに底が割れちゃってるかと。
0726名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:23:39.80ID:CPZRWfCH
霧番
専務
空気売り
とほほ電池

なかまはずれはだれでしょう?
0727名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:23:42.77ID:PntOGvzx
>>717
なんで児ポ購入野郎に警官検察と法執行機関の連中がこんなにいるんだろうね…?
押収物を盗み見して目ざめてしまうのか
0728梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2018/03/11(日) 18:24:44.18ID:aFdc1yd3
>>721
海軍出身の源田という名パイロットのいた空自は海軍のものである(ガンギマリ)

どちらのものでもないと思うけどなぁ(´・ω・`)
0729名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:25:23.23ID:5vnDLajW
>>726
放置すると世界が危ないとほほ電池さん一択かな
0731名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:25:55.87ID:VoFN0HOD
>>727
単純に足がついたときに逮捕されやすいだけでしょうな
ロリは満遍なくいるけど、そうそう逮捕されん
0732名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:26:22.77ID:KU3pS0rU
逆にF-35B運用が”本格的”である必要があるかっつーと必ずしもそうではなくて
2,3機でもあればそれがない敵艦隊に対してSSM戦で優位に立てるので
今後はDD以上の艦艇にはその運用能力が標準装備されていく
的なぶっ飛んだ方向性も想定し得るのではなかろうか
0734名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:27:18.48ID:3cDQwfxp
>>715
2028年までに空母2隻、2030年までに4隻体制にして
F-35C、F/A-18E(AD)を100機(各4〜5個飛行隊+予備機)ずつ導入
常時1隻と2個飛行隊を遠洋でのパトロールに充てる、とかなら

読売に2026年に空母運用開始とか書いてあった
いずもを改装するだけならそんなに時間かかるはずないし
0736名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:27:43.70ID:ZeModnus
自衛隊の空母保有 「航空戦力の脆弱性克服」「必要なら『防空』新造を」
http://www.sankei.com/premium/amp/180311/prm1803110016-a.html?

空海OBの空母論出てたぞよ。
お馴染みの香田氏は、対潜能力が低下するためいずもの空母化には反対、やるなら新造しようというお馴染みのご意見。
空自OBの方は買うなら3隻は必要、国民の支持が不可欠。用途としては防空用だろう、という定番どころ。
0737名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:28:11.43ID:68tg9ZlV
>>702
全国のロジスティクスの重要施設の対弾道だん対地中貫通弾対応とかね。しっかりと防備を固めないと。
基本的に日本は後の先を取るか、相手の一撃を食らった後に戦争を始めるんだから。
0738名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:28:37.67ID:ZeModnus
>>726
完全無欠の一般人たるウリは仲間はずれだけど、
その名前がおかしいしそもそも一緒に並べられてるのがおかしいニダ。
0740名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:29:04.40ID:N04cfcEo
与野党は11日のフジテレビ番組で、学校法人「森友学園」への国有地売却問題を巡り、
財務省が決裁文書の書き換えを認める方針を固めたことに関して論戦した。

希望の党の玉木雄一郎代表は「麻生太郎副総理兼財務相の責任はまず免れない。
安倍内閣全体の体質と責任が問われる問題だ」と述べ、政権への批判を強めた。

自民党の西田昌司参院国対委員長代行は「(文書を)出さなかった財務省は横着だ。
反省すべきだ」と財務省の対応に問題があったとの認識を示した。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018031101001303.html
0741名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:29:15.71ID:CPZRWfCH
とほほさん以外は辛うじて人類やね。

答えはとほほさんでw
0742キスカ飛行団 ◆0L5kRGAIXhsX
垢版 |
2018/03/11(日) 18:30:04.63ID:lUhJUBbc
>>717
自衛官の枠で思い出したけども、確か小説版の方の亡国のイージスでは海幕人事担当が自ポ所持ネタで強請られていそかぜに宮津シンパを集約させたって設定あったっけか確か(そしていそかぜ事件前に監視中のDAIS職員に対してごめんとひと言残しながら自殺)
0743名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:30:35.86ID:VoFN0HOD
ロシア型の防空だけやる空母なのか
NATOで流行ってる多目的全通甲板型艦なのか
0745_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
垢版 |
2018/03/11(日) 18:31:05.00ID:T/OXvsf4
>>732
スプルーアンス級船体使った制海艦みたいなのが標準?
旧海軍の軽空母より始末が悪い気がする……

(゜ω。)
0746名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:31:51.20ID:3CA2MYAz
>>648
これでもし習近平が暗殺されるような事態になったら、中国の政権はどうなるのだろうか?

当然「誰か」が次の国家主席に就任するわけだが、その人物の任期も「無期限」になるわけで。
任期が決まっていないわけだから、利害が対立する連中はその人物を引きずり下ろすために、
また暗殺という手段に・・・
0747名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:32:04.11ID:FvpOeu60
>>740
これ、既に政府与党で財務省をぶっ叩く準備に入っている感じだのう。
0749名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:32:33.67ID:ZeModnus
>>742
なお読んだ現職からは
「FTGに誰がいるなんてみんな知ってるからあんな風に潜り込むとか無理無理」
の一言で一蹴されていた模様。

ベテランの奉公先だからね。
しょうがないね。
0750名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:32:38.33ID:QlWtWiRW
>>736
攻撃型じゃないから空母持っても平気だもんっ!
が実現するのか…
0751名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:33:07.47ID:LFlWDV8w
>>526
とりあえず事実を受け入れる事は重要だと思う
0752紀州みかん ◆8/2B4OYbeY
垢版 |
2018/03/11(日) 18:33:25.56ID:AKDTKcLo
だんだんとですがスレに保管されるミーム災害が増えてきたな。
ホルスタイン、とほほ電池

ウリの主張する軍板のアトラス院化が進行中ニダ。
0753名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:33:38.34ID:8rMFEm5B
https://twitter.com/MIKAGUTI/status/969998211048816642
文科省「子供達よ…英語しっかり勉強しなさい!必ず役立ちます!」
法務省「しょせん、TOIECを730点まで英語頑張っても、お前の値打ちは時給たった千円やでw」
文科省「てめえ妨害すんな!」

文科省「時給千円で人材募集。英語能力は必要ありません」 #英語教育
法務省「時給千円で人材募集。TOIECが730点以上必須」 #英語が出来ても給料一緒

総務省だけじゃなくて宮内庁もヤバいなw #総務省 #宮内庁
宮内庁「日給7,700円で8時間勤務(時給963円)応募条件は英語TOEICが7百点以上で、
仏語・ハングル・支那語・スペイン語どれか会話でき人が条件。でも時給963円なw

消費者庁「助けて!『弁護士3年以上経験者』とかの高度専門家を1年間限定契約で募集してるけど人が来ない
『募集→募集延長→再延長→再再延長中』なの!」

財務省「司書免許必須の求人!天引き前で月122,100円で6ケ月限定雇用。半年でクビ。
この条件で求人出してるで〜。公務員だから当然、副業禁止なw」

ではここで、内閣府所属 個人情報保護委員会の方の臨時公務員募集の日給を見てみましょうw
『情報保護』に銭をケチってて五十歩百歩な模様w。日給9100円。1年契約

防衛省「我が防衛省の情報部で情報部員を募集するやで〜インドネシア語の専門家を年収3百五十万で募集するやで!
年収三百五十万!どや!高給優遇やで!情報部やで!」

消防庁の求人もアカン…。
大学院卒(理系)必須要求の求人が月12万5千円…。´д` ;
そして…公務員なので当然副業は禁止w

只今注目大人気の #近畿財務局 ですが #公認会計士 免許資格者を日給8,130円で募集してまっせw
それも10ヶ月で雇い止めの非正規なw
0754名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:33:47.43ID:3CA2MYAz
今月の軍事研究、アメリカ・イギリスのレーザー砲特集やってるな。
早ければ2020年頃から米海軍の艦船で実戦配備されるとか。
0755名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:33:50.65ID:EPi9GYi4
【痴漢】世界共通語になりつつある「CHIKAN」、
根底に日本特有の満員電車と認識の甘さ「痴漢は日本人特有の国民病」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520753208/

「HENTAI」に引き続きやってしまった感があるな
もうAVとかエロアニメ海外に売るのやめろよ割とマジで
0756キスカ飛行団 ◆0L5kRGAIXhsX
垢版 |
2018/03/11(日) 18:34:08.60ID:lUhJUBbc
>>743
・防空(とりあえずF-35B積めりゃ良い)
・防空(E-2Dを運用するには最低限のサイズであるCDG並)
・防空(空自1個航空団に匹敵する戦力を運用可能な規模)
0757名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:34:41.10ID:FvpOeu60
>>732
DDにヘリの他にF-35Bの給油給弾能力が付与されるとな。
0758名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:35:08.97ID:68tg9ZlV
>>708
いつもそれを言われるんだけど、アメリカは基地を設けているじゃない。
再駐留までしてるんだから日本ができないわけないんだよ。
0759名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:36:06.21ID:ZeModnus
>>752
人を七大兵器みたいにいうなし。

>>754
2020年にレーザ砲の試験モデルをアーレイバークフライト2に乗せて試験してみるで、じゃなかったか?
0760名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:36:08.96ID:8rMFEm5B
飛鳥II

造船所 - 三菱重工業長崎造船所
就航 - 1990年
全長 - 241m
全幅 - 29.6m
船客定員 - 960人
乗組員数 - 545人

サイズ的には、いずもと同じ
0761キスカ飛行団 ◆0L5kRGAIXhsX
垢版 |
2018/03/11(日) 18:37:16.96ID:lUhJUBbc
>>748
なんか私書箱に届いてた奴がことごとくヤバイやつだったのをDAISも把握していた的な文があった記憶
0762名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:38:26.37ID:+w9v87hp
空母は海自創設からの夢だからね
まあ改造よりは専用艦を作って欲しいと
0763梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2018/03/11(日) 18:38:36.53ID:aFdc1yd3
>>759
電池のおぢちゃんが悪いんじゃないよ
憑依している妖怪とほほが電力を吸うから恐れられてるんだよ
0764名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:39:17.92ID:Xaq1L5CU
>>753
真に志のある有能な人間を集めるためのハードルだから仕方ないね
0765名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:39:32.76ID:FvpOeu60
>>755
欧米だと深刻な性犯罪が多いから、逆に痴漢程度では犯罪認定されずに泣き寝入りしているだけ、
という話もきくのう。
0766名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:39:35.32ID:mLSC4SNA
>>755
海外で売ってなくても連中は勝手に持って行く
それで我々が白い目で見られる
これもグローバル社会の弊害という奴だ
0767名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:39:40.55ID:+6Xs4OtD
アメリカが出来るんだから日本も出来るだろってのはどうなんだろう(´・ω・`)
0768紀州みかん ◆8/2B4OYbeY
垢版 |
2018/03/11(日) 18:39:48.37ID:AKDTKcLo
>>761
ハッキングされて児ポ漁ってたのが工作員にバレたとかあったニダね。
あの当時、別に所持は違法ちゃうねんから堂々としてればよかったものをwww
0769名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:40:20.23ID:hqxLPnpQ
蓮舫・立憲民主党 @renho_sha 2018/03/11 11:29:12
東日本大震災。信じさせられていた神話を正したい。
世界は脱炭素社会が潮流になってもなお、日本は原発再稼働の道を歩もうとしています。私たちは、原発のない社会に向けた一歩を踏み出したいと考えます。
https://twitter.com/cdp2017/status/972362350048157696
https://twitter.com/renho_sha/status/972660681303453696
0773名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:40:52.20ID:ZeModnus
>>759訂正
建造中のフライト2Aに乗せて試験するはず>レーザ

>>763
俺に悪霊とりついてるんのか (´・ω・`)
0774名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:41:42.80ID:+w9v87hp
高速輸送艦に乗っけて試験してたのはレールガンだっけ>米帝
0776名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:42:00.82ID:QlWtWiRW
>>755
世界だと、こんなレベルで逮捕するのか…
ってなってんのかな?
0777名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:43:22.02ID:ZeModnus
>>774
高速輸送艦に積んでの洋上試験は取りやめ。
陸上試験サイトを新たに新設することにしたので。
0778名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:43:54.19ID:CPZRWfCH
>>763
夜中になると意識下に眠っていた妖怪が目覚めて
電気妖怪とほほとなって、みんなのバッテリーを吸う為に徘徊をw
0779大義私 ◆aWfrM7UWWY
垢版 |
2018/03/11(日) 18:43:59.31ID:yJ29k7j3
>>657
五インチ主砲による艦隊防空能力も期待されていたとみれば
それがVLSによる集約やデータリンクによる僚艦からの支援が得られる
主砲の重要性は未だ高いが、すべての艦艇が主砲に依存する必要性が薄れたともいえる

そうでないなら、ひゅうが、いずも型にも主砲を
0781キスカ飛行団 ◆0L5kRGAIXhsX
垢版 |
2018/03/11(日) 18:44:34.13ID:lUhJUBbc
>>768
相手が相手だから断ってたらその場でコロコロされたか週刊誌にでも流されて出世コースから外されるの不可避だったししゃーない()
0782名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:44:53.87ID:68tg9ZlV
>>762
持つなとは言わないが、そんなものは他のことをやってからでいい。
今のままでは、空母機動部隊の要求するリソースが多過ぎて動脈硬化おこして自衛隊が死ぬ(と今は思っている。)。
防衛費GDP比3%の枠内で、海自に合衆国の太平洋軍並みの予算を回せたらいいのだけれど。
0784名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:45:29.19ID:PntOGvzx
とりあえず世界とやらには「日本人がスケベであとロリコン」と
断定したくてたまらない石北会がいるといういつもの話だなぁ…
0785名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:46:08.50ID:KU3pS0rU
でも過去の潜水艦被害はむしろ対水上戦に敗れてから急増してますし…
0786名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:46:09.14ID:wXzbqX3T
>>665
フランク王国時代のノリで、欧州で「第二次トゥール=ポワティエの戦い(1286年ぶり二回目)」とか、海の上で「第二次レパント海戦(447年ぶり二回目)」とかやらんかな。
いや、イスラムの味方をするつもりもないがキリスト教徒に肩入れする義理もないんで、たまにはイスラム有利な展開で「第二次プレヴェザ海戦(480年ぶり二回目)」でもオレとしては別に構わんのだが。
0789紀州みかん ◆8/2B4OYbeY
垢版 |
2018/03/11(日) 18:47:40.35ID:AKDTKcLo
>>781
どーせコロコロされるんだから情報局に泣きつけばよかったものを……
でもあの世界の防衛省ってか政府機関って身内にも異様に冷たいよね。
0790梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2018/03/11(日) 18:47:49.35ID:aFdc1yd3
石北会系は人類皆スケベということから目を背けてはいけないと思うの
わりと真面目に
ご先祖が代々スケベだから自分が存在するのだ
0791名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:48:11.35ID:+w9v87hp
>>777
あー中止してたか
やっぱり光学兵器はともかくとして、レールガンともなると連続発射に耐えられないのがいちばんのネックだよねぇ…
その辺米帝すら解決不能っぽいからあと10年は無理そう
0792名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 18:48:17.51ID:hCehdNzS
>>787
4万トン以上なら、昔ニコニコ辺りで主張した男がおもちゃにされていたキティホーク(またはJFK)購入とか?
0793_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
垢版 |
2018/03/11(日) 18:48:31.79ID:T/OXvsf4
>>788
技術が凄いことはよく判った。
で、おっちゃん、なにしとん?(フランス人を見る目で

(゜ω。)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況