>>319
この前、秋月で売ってるROCK64 1GB(3500円ぐらい)にOpenMediaVault入れてNASにしたぜ
5V4AのACアダプターを使ったが、変換にはこれを用いた
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-00088/
イメージファイルは
https://github.com/ayufan-rock64/linux-build/releases

stretch-openmediavault-rock64-0.6.22-188-arm64.img.xz
これを解凍して16GBのmicroSDに焼いてブート

外付けHDDはNTFSの既存の2.5インチポータブルHDDを取り付けたIFはUSB3.0
それをROCK64のUSB3.0に接続し、てきとうなフォルダをマウントして
同じネット内のWindows10でネットワークドライブのZ:にした
そのZ:にCrystalDiskMark5をやった結果
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 80.954 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 39.894 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 3.962 MB/s [ 967.3 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 11.601 MB/s [ 2832.3 IOPS]
1000baseの理論値125MB/sまではいかないが、まあまあな速度。

Sambaの特性で接続したHDDのルートからのマウントができないが、一度適当なフォルダを(例えばmedia)マウントしてから
sshでrootでログインして /etc/samba/smb.cfg の
#======================= Share Definitions =======================
[media]
path = /srv/dev-disk-by-id-usb-ATA_TOSHIBA_MQ01ABD1_hoge/media
となってるような部分を
path = /srv/dev-disk-by-id-usb-ATA_TOSHIBA_MQ01ABD1_hoge
とフォルダを省いて保存してsambaのサービスを再起動すれば、外付けHDDをルートからアクセスできる