X



民〇党ですが強制捜査に入ります

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/03/13(火) 23:23:33.33ID:qtTOrdu0
捜査されるほうが悪いに決まってますよね? (σ゚∀゚)σエークセレント!

兵どもが夢の跡な前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1520911171/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520911171/

ですがスレ避難所 その324
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1519735598/
ですがスレゲーム総合スレ38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518775513/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
0068名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 00:38:55.09ID:JbQ5Uol3
海面スキャンで航跡拾うのは海象の影響がでかすぎるんじゃないかな
0069名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 00:39:04.02ID:rD+K6NWB
>>66
>潜水艦が水中でたてる航跡が海面におよぼす凹凸も検出できるので

ということは、潜水艦が停止していたら発見できない、ということかな?
0071名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 00:40:52.16ID:axGHo2MJ
>>66
まじでMADより合成開口レーダースキャンが優秀ならP-1陳腐化しちゃうな。
まぁ実際どうか知らんけど。
0072名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 00:41:31.83ID:Bu8HpomY
片山さつき
@katayama_s
うわーっ!トランプ大統領がティラーソン国務長官を更迭、後任はポンペオCIA長官?ワシントン外交筋から聞こえてきた悲鳴ってこれだったのか、、。
午後10:07 · 2018年3月13日


外務省大混乱でござる(´・ω・`)
0073名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 00:42:19.77ID:5lCijVB/
水中の海流の乱れが水面に影響を与える事もありそうだし見つけられないって事はないかもしれない

未来の潜水艦は鯨にでも偽装するんだろうか
0074名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 00:42:44.45ID:3aoqGnWy
>>55
ガサ入れじゃなくて犯行予告に対する警備だっていう話も見たから、ちょっと様子見した方がいい案件かも
0076名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 00:43:44.47ID:JbQ5Uol3
ホワイトハウス主導、官邸主導の外交で国務省外務省は振り回されまくりじゃんな
0077名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 00:44:29.00ID:Bu8HpomY
米国がシリア空爆ならロシア軍も対処、報復辞さず=参謀総長

  ロシアのゲラシモフ参謀総長は米国がシリアを空爆すればロシア軍が対処すると述べ、米国のミサイルや発射装置を標的にする考えを明らかにした。ロシア通信(RIA)が13日報じた。

ttps://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN1GP11S?__twitter_impression=true

お、米露直接対決か?
0078名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 00:45:21.72ID:NMli8tDP
そういえばクアルコム買収騒動はトランプのおかげで片が付いたんだな
やっぱええ大統領や
0079名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 00:45:54.28ID:8Aj+vDFy
>>66
ソフトウェアの成熟が物を言いそうだね
発見したらそこまでのデータをまとめてAI学習にぶち込んだりするのかな
0081名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 00:47:18.86ID:GtHc8Hn0
>>66
行けるとわかったからP-8にGo出たのか
P-8しかないからMAD無しで大丈夫となったのか
それが問題だ
0082名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 00:48:14.47ID:JrPOrlkb
P-8のパイロットの話が乗り心地がすげえいい、めっちゃ静か、ソノブイ出すと
機内が火薬の煙が充満して死にそうだったけどそんなのねえ、椅子が広いし
座り心地がいいぞと、どんだけP-3酷いんだよと
0083名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 00:48:32.91ID:KM7VXAE2
P-8での波のスキャンてソースあったか?
P-1でのアップデートでそれが試験されてるのは聞いたことあるけど
0085名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 00:49:46.22ID:rD+K6NWB
>>71
P-1のHPS-106レーダーにも合成開口モードがありましたよね?
P-8と解析能力に違いがあるんでしょうか。
0086名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 00:51:13.24ID:SNfh/Y9U
>>47
P-3Cの近代化改修機で良かったのでは?
>>49
じゃれじゃれ
>>64
中古のP-3レストアで良くない?
0087名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 00:53:55.41ID:JbQ5Uol3
ボーイングの旅客機は大抵エアバスより空調の音が煩くてアメリカ製だなあ…という気分になるから
P-3は本当にどんだけっていう
0088名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 00:56:52.52ID:VKxgLrhr
>>76
外務省はダーイッシュなのかイスラム何ちゃらなのかで名称を不明瞭にしてたり(駐米日本大使館と駐米日本領事館で名称が違うんですよ。たびレジだと)
韓国で地震が起きた時とかにたびレジでメール送信してなかったりしてたのでねー…。
天災の時の指示なんて一番重要な情報を提供出来ないってのは、ちょっとねー…。
0089名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 00:57:17.38ID:4SqqnzsI
潜水艦の立てる波紋を読むとかこれまで取ったデータ量がスゲーんだろうな。
0090名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 00:57:23.41ID:IsS4laGr
動いていればまだしも
潜航して着底して待たれていたらアウトじゃないの
0091名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 00:59:04.25ID:NMli8tDP
動かない潜水艦なんて脅威じゃないってことなのかな
0092名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 00:59:47.33ID:M0BEEzGZ
飛行機は止まって見張れないしな
0093名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:00:13.10ID:NMli8tDP
というかMADあろうがわからんから関係ないのか
0094名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:00:23.34ID:Bu8HpomY
石器時代のスマトラ島大噴火、南アに無傷の人類いた痕跡

 科学誌ネイチャーに掲載された研究結果によると、約7万4000年前に発生したインドネシア・スマトラ島の超巨大火山であるトバ火山の大噴火で、降灰など大規模な環境破壊により世界各地で石器時代の人類に多数の死者が出た一方、
無傷で乗り切ることのできた人類もいたことが分かった。
 トバ火山から9000キロ離れた南アフリカの南岸の岬ピナクルポイントで2カ所の遺跡を発掘したところ、微細な火山ガラスが見つかった。
1カ所の岩屋では、人々が居住し、調理を行い、眠っていたとみられている。別の場所は野外で、石や骨、木を細工して道具を作る作業が行われていた。
 この岩屋は9万─5万年前の時期に生活の痕跡があり、噴火当時も人々が離れた様子はなく、活動が継続していたと考えられるという。
研究者らは、ここが海岸だったことで、避難場所が確保できたほか、内陸の動植物よりも火山による環境変化の影響を受けにくい甲殻類などの海産物の食糧資源が得られた可能性があるとみている。

https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN1GP0LE?__twitter_impression=true

トバ・カスタトロフの生き残りか・・・
0095名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:00:27.53ID:5lCijVB/
>>90
なんか平面の地形があるぞ、までは読み取れるんでね
根拠ないけど個人的には水中停止や着底まではまだ無理なんじゃねーかなと思うけど
0096名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:00:50.87ID:M0BEEzGZ
むしろ動かない潜水艦のほうがコワイ
動けないのはほっといていいが
0097名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:00:56.81ID:KM7VXAE2
ソノブイも使わずに移動中の潜水艦探知できれば十分でしょ?
0098名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:02:05.29ID:CgFu4/M7
ああー
しらせちゃんがイケメンすぎてマジイケメンなんじゃー
性格悪いと言いつつ怒りのユウジョウパワーが爆発してるんじゃー!
0099名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:02:35.08ID:Iz2+eJoe
関西ナマ紺にガサ入れとか、「戦後」からの脱却を感じる。
0100名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:02:55.46ID:M0BEEzGZ
潜水艦を見つけるのは現代の最新機材があっても難しいので打てる手はおおいほうがよいぞ
0101名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:03:17.90ID:sN29ETf7
ずっと動かないと磁気異常で発見されないかな?
0102名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:04:24.63ID:XqActVST
安倍昭恵さんが「野党のバカげた質問」に、いいね!したことが批判されてるけど、たぶんこの方、SNSを開いた際に絨毯爆撃的に全てのコメントに対して、いいね!連打してるのよ。ワタクシのインスタの通知欄も、ご覧の通り昭恵さんに占拠されてるから…
https://twitter.com/yoshikawanori/status/973565295812988928
https://i.imgur.com/Zs9xXVk.jpg
0104名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:05:44.90ID:tL+ZuWKF
レーダー員「合成開口レーダーに感!波浪に変化あり!海面下に潜水艦が潜航している可能性大!」

タコー「よしMADで確認したれ!」

パイロット「MADに反応ないぞ?どういうこっちゃ」

→実はただのクジラでした

っていう展開もあるんじゃないの?
0105名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:06:26.09ID:NMli8tDP
クジラだったとしても沈めてしまえばよい
0106名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:06:32.08ID:JbQ5Uol3
お気に入りとかイイネを既読の意味で使ってる人は確かにいそうだ
0108名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:07:41.01ID:zDLI2fM1
鯨だと水中を泳ぐから海面変動に特徴があるんで区別できるとか?
0109名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:08:29.53ID:5lCijVB/
このままでは天然太陽夫人に野党もパヨクも焼き尽くされてしまう
0110名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:09:11.14ID:NMli8tDP
クジラと潜水艦では排水量がすごくちがうとおもいました
0111名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:09:34.46ID:ghx4wu4h
確か公官庁の文書変造だとミスター年金とか言う恥ずかしいあだ名でイキってた長妻が厚労相時代に発覚して
ハイハイ悪かったねスマンスマンでも言うて俺様も騙された側やぞとか謝罪してなかったっけ?
0112名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:10:00.88ID:zDLI2fM1
太陽ぱくぱくよりも釣り上げてるかも分からんな
0113名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:11:30.31ID:tL+ZuWKF
>>110
排水量と波浪って関係あるんかな?
流体力学どころか高校物理も寝てたんで詳しくは知らんが

っつかそもそもクジラって種類にもよるが基本的に集団行動を取るんで、
群れの先頭から後尾まで含めると原潜より数倍もデカイってことは普通にあると思うが
0114名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:15:21.64ID:tL+ZuWKF
テレビは森友とパラリンピックばかりでつまらんし、
最近はBSのプライムニュースと放送大学のアメリカ大陸史しか見てないわ
デジタル技術が発達して、面白いアイディアは何だって映像化できる恵まれた時代なのに、なぜコンテンツの枯渇を露呈してるのかね、テレビは
経営陣どもは無能か
0116名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:21:17.74ID:jz54maEp
確認しておきたいんだけど

なんとかガンス安倍負けるとおもって帰国(事情聴取で拘束?)
野党沈黙
強制捜査
ティラーソン解任
北音信不通

これ繋がってるよね?
0119名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:25:02.92ID:JbQ5Uol3
飽きてきたから財務省解体で良いんじゃない
0122梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2018/03/14(水) 01:27:52.28ID:1WW3Yi4V
まさか空気売り=サン、中州に飽き足らず韓国にまで…
0123名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:29:49.05ID:4SqqnzsI
近財局は土地を手に入れた当初からゴミが埋まってるのを知っていたんかな…

>>115
2-5周回?
0125名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:33:24.22ID:VKxgLrhr
>>121
ちょっとコッテリし過ぎですもんねぇ。
鯨って。
0126名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:35:00.55ID:M0BEEzGZ
ジッサイのところあんな曰く付きを大枚はたいて買ったカゴイケ=サンは聖人なのでは?
0127名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:35:03.51ID:Lx9kb5Kq
>>114
パラリンピックねぇ
週末にやってた女子チェアスキーを観たんだが、スピード感が全くなかったり有力らしい選手が次々転倒してDNFで終了したりで、
なんというか、興行として単純に面白くないっていうのはどうにかならないのかなと思ったぬ
でも見事に「これを楽しめない奴は差別主義者」って空気になってるわけで、夏とはいえ東京パラリンピックが色々と怖いなと
0128名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:36:34.77ID:fQAdieXn
>>125
ヅケにするとむっちりしていて美味しいのですがねえ
マグロやサーモンよりも好き
0129名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:37:19.19ID:JrPOrlkb
High Altitude Anti-Submarine Warfare (HAASW)
日本語にすれば高高度対潜戦ってのを誤解しとる
AN/APY-10はSARはあるけど対水上、対地上、潜望鏡監視用の装置
(潜望鏡深度ぐらいの位置にいるなら見つけられるようなニュアンスの話を
しているのは見た事はあるけど)

HAASWは単機だけでいえば様々なデータをとるパッシブ、アクティブのソノブイと
随伴するUAVセンサーの集めた情報を解析して位置や進行方向を算出する
これは単機、自機搭載機材だけでなく僚機は言うに及ばず、様々な水中や水上、
地上、宇宙の対潜監視システムの情報が統合処理されて敵艦を割り出すシステム
0130名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:41:37.50ID:VKxgLrhr
>>128
ヅケかぁ〜。
私が食べたのは刺身だったんですが、刺身だと鯛が好きな人なので、ちとコッテリしてたなぁとは思いましたね。
あと、難点はあのお値段ってのも有るんですよね。
スーパーで売ってても半額シールが貼られないとお買い上げ出来ない(*´・Д・)
然も給料日でないと厳しい(*´・Д・)
0131投資園芸家 ◆9MPEgNILkWSC
垢版 |
2018/03/14(水) 01:44:40.25ID:G9WRb0g1
帰宅。
もう森友問題完全に安倍周辺は安全圏になった感じだな。
韓国まで野党を応援しだしたし例の法則で我が党壊滅するんじゃね。
0132名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:45:07.38ID:af2V3gKI
なんか動いとるね


345 名無しさん@1周年[sage] 2018/03/13(火) 23:08:02.47 ID:rlWeeJPS0

なんじゃこりゃ

Reuters Top News (@Reuters)
2018/03/13 21:23
JUST IN: Japan considering summit between PM Abe and North Korea's Kim Jong Un - Japan government source


ここにつながるのか

首相動静(3月13日)
2018年03月13日19時41分
午後3時55分から同4時26分まで、
小野寺五典防衛相、防衛省の前田哲防衛政策局長、河野克俊統合幕僚長。
 午後4時56分、谷内正太郎国家安全保障局長、北村滋内閣情報官、浦田啓一公安調査庁次長が入った。同5時5分、谷内、浦田両氏が出た。同24分、北村氏が出た。
同32分から同52分まで、
谷内国家安全保障局長、北村内閣情報官、
鈴木哲外務省総合外交政策局長、
防衛省の前田防衛政策局長、河野統合幕僚長。

オールスターやぞ
0134名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:53:02.53ID:JbQ5Uol3
>>132
あらかじめティラーソン交代を聞いてたんじゃないかというくらい
緊張感あるメンバーすな
0135名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:54:18.39ID:af2V3gKI
ティラーソン更迭で公安系と緊急に打ち合わせする必要あるのだろうか?
0136名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:57:32.73ID:VKxgLrhr
>>114
経営陣というより、文句言い過ぎな視聴者相手、ってのも有るとは思いますよ。
ゴールデンに進出した笑う犬には泣きましたよ…。
勇者ヨシヒコも深夜の時間帯の番組ですしねぇ…。
0137名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:59:15.89ID:JbQ5Uol3
30分間ずっとティラーソン懐妊の話をしていたと申すか
0138名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 01:59:25.06ID:4SqqnzsI
>>126
実際大事にならなきゃ近財局は不良地を処分し、森友は土地を手にしで双方損しなかったのかもね。

>>132
外交面薄めで軍警察系が強そうな感じだな。
0140名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 02:03:54.74ID:af2V3gKI
>>138
外務省系がいないからね

やはり、トランプ訪問は大統領直々の最後通牒なのだろうか?
0141名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 02:04:26.26ID:VKxgLrhr
>>137
ティラーソン氏ご懐妊を焦点に少子高齢化解決の糸口を話し合ったんでしょうーーー
0142名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 02:05:39.48ID:fQAdieXn
やっぱり4月末の南北会談は要らないよなあ
0143名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 02:07:09.60ID:zDLI2fM1
標的の位置が分からんとニュークしかなくなるからね
0144名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 02:09:07.64ID:4SqqnzsI
>>137
いつ種が撒かれたのか、などと

>>140
外務省系では鈴木哲総合外務政策局長がいるみたい。
0145名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 02:12:38.87ID:JbQ5Uol3
平和裏に済むならそれに越したことはないでしょ(圧力を強めながら
0147名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 02:16:59.95ID:tL+ZuWKF
>>132
>小野寺五典防衛相、防衛省の前田哲防衛政策局長、河野克俊統合幕僚長。
>谷内正太郎国家安全保障局長、北村滋内閣情報官、浦田啓一公安調査庁次長
>鈴木哲外務省総合外交政策局長、


あかん
こういうの射精しそうなくらい興奮する
なんつーかこう、「国家!!」って感じがする
好き
0149名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 02:21:45.79ID:af2V3gKI
あと、マジレス官邸宿泊
aアラート発動中
0150名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 02:22:10.24ID:4SqqnzsI
>>146
ちょっとまて、その流れだとご懐妊させたのはまさか…
0151名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 02:22:47.07ID:JbQ5Uol3
NSCとはNo Skin Councilの略だったのか…
0152名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 02:23:14.43ID:LJvaFWXy
北朝鮮言うたら公調。公調情報は直接NSCに行くわけじゃなく内閣官房を通常は通るんだが
今回は内調でつき合わせている時間がないので直接官邸で報告や分析作業をしたものと思われる。

時間的に花札からの事前通告があったんだろう。DIA方面が加わってるのは珍しい。
もろ防衛案件ですね。
0153名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 02:28:18.57ID:LJvaFWXy
日本時間の午前6時あたりに花札からナイトコールで説明があるんだろ。
多分谷内さんと外務次官あたりがその時間に官邸にいるだろうね。
場合によってはゴテンさんや統合幕僚長も。
0154名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 02:30:41.15ID:rD+K6NWB
ドナルド:「シンゾー、どーしよう。勢いでティラーソン解任しちゃったぜ・・・」
シンゾー:「うん、わかった。ドナルド、まずは落ち着こうか。」

まさかこんな電話会談が(ry
0155名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 02:32:37.40ID:af2V3gKI
公安と統合幕僚長が同席するって.....


もう、空爆するよって通達あったとか、なんか軍事作戦するよとか
自分の中では想像できない(汗)
0156名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 02:35:23.08ID:GtHc8Hn0
正直何が何だかさっぱりわからんが
集めたメンツからしても裏で大きなことが動いているのはわかる
0157名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 02:36:41.83ID:sN29ETf7
我が党本部を空爆してくれんかな
0158名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 02:38:33.13ID:JbQ5Uol3
明朝以降にホントに何かあったらティラーソン交代がかなり深刻な意味合いになっちゃうね
0159名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 02:40:25.11ID:af2V3gKI
目覚めたら臨検始まっていたとか
最後通牒突きつけてたとか
あるいは、黒電話が国内強硬派に幽閉・暗殺されたとか

そんなニュースが流れてたら怖い
0160名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 02:40:39.01ID:JrPOrlkb
>>153
今、トランプ大統領は中間選挙予備選の応援で全米を巡業中
サンディエゴで国境の壁の試作品を見学しておしまい
水曜はビバリーヒルズで共和党の選挙資金提供者達のパーティーに出て
ワシントンに戻るんだとさ
0161名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 02:42:08.04ID:qMDruWnE
>>159
仮にそうなったとしても
マスコミとパヨクは「モリカケガー!!」「アベガー!!」
0162名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 02:47:37.26ID:LJvaFWXy
まあ内容としては南のGookがこんなことを言ってきたから
そっちで何をしゃべるかこっちにも教えてくれよな、だとは思うが
演習見に来ない?とかお船出してもいいよとか不穏な話があるかもだ。
別に沖から見てる分にはGookどもの領域に入るわけじゃないしな。
0163名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 02:48:00.80ID:cHZDTSfU
あと数時間後になんかあるんかね?
パラリンピック終わるまでは何も無いとは思ってたが事態が急変したか
0164名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 02:53:10.92ID:tL+ZuWKF
>>161
多分あいつら、第二次朝鮮戦争が始まっても「モリカケガー!」って連呼してると思うわ(真顔)
0165名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 02:56:06.20ID:JbQ5Uol3
19号は明らかに危険水域に立ち入ってるのでコレ以上の「やれ」「はい」は不味すぎる
0166名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 02:56:49.22ID:GtHc8Hn0
>>164
本土に弾道弾攻撃されてもモリカケ言っていそうな気すら
0167名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 02:58:18.89ID:4SqqnzsI
まぁ、たぶんそんな急にえらいことにはならんやろ(根拠なき楽観)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況