>>932
実際、作中で対日戦の指揮がニミッツにまとまったから本土への無差別爆撃が途中で止まり本土決戦も取りやめになったわけで。

連合国軍総司令官がパットンに決まるまでの人選劇は作中に何も書いてないから「あったかもしれないし、無いかもしれない」以上の結論にならない。
むしろアカ嫌いのパットン以外で、他に押しが強いとか尊大とかいう意味での適任いるかな?

ニミッツはハッキリ言って政府・軍部の上層部と関係が良くないし、思想的にフラットだから、戦争では有能だけど戦争無けりゃ
黙々と仕事する事務屋さん以上になれない人だったし、戦後にまで高い地位につきたくても派閥争いでのコネ無いから普通に負けるんじゃ。