>>942
>何を言いたいのか全くわからんが

トルーマンになってからのアメリカはソ連の参戦を要請するメリットがない。
メリットがないのだから「史実以上の協力」をする理由もない。
なによりソ連は自前で200万トンの船腹を極東に回航している。

>>929にあるとおり、戦後の日本の取り込みを図るために「敵であるソビエト」は必要だけど、敵であ
ればいいので、実際に露助が北海道の占領に成功する必要もなければ、アメリカが船を用立てる
義理もない。釧路−留萌以北ってのも「分捕るにしてもそこまでな」であって、別にアメリカがソ連軍
に用意した占領地域ではない。アメリカ人の代わりに日本人に恨まれろ、という本音があっての「欲
しけりゃ自分で獲れ」という煽りだし。

そもそも留萌上陸だって下手すりゃ失敗する可能性があったとあるので、本土決戦部隊を北方に集
中させた時点で「ソ連の北海道上陸を成功させねばならない」ってのがおかしい。

アメリカって参戦要請した?