>>926
>で、その黒い雨は中国で降りきっちゃったから日本ではほとんど降らなかったというのが星世界でのお話。

星世界って言い方してると、ミッキーマウスクラブを連呼してたバカを思い出すよ。

>作中での中国大陸は

作中の描写なんざ諸兄姉皆先刻ご承知なのよ。
その上でフィクションが乗っかる現実はどうだったのかの話をしてるわけ。
だからリンク先のスイス気象局のPDF見たひとは、ああ、雨全然降ってなかったんだな、こりゃ核の閃光の通りもいいな、そりゃ欧州全滅だわな、で小説の描写に戻ってくるわけ。

中国は知らんつってんのは、ちょっとググった程度じゃ当日の記録が見つからんって話であって、なんでそれが作中の描写がわからんって解釈になるのかがわからん。

御大はしばしば現実のディープな元ネタを小説に仕込んでくるから、それを探す楽しみってのは未だにある。
そこらへんのなろう作家の小説なら、小説にそう書いてあるからそう、で終わりでいいし、それこそが正しいんだろうけどさ。