X



民○党ですが佐世保コラボです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2018/03/18(日) 10:46:52.35ID:OSBNuups
提督のにおい染み付いて むせる(σ゚∀゚)σエークセレント!

名伯楽な前スレ
民○等ですがポリコマンです
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1521289366/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521289366

ですがスレ避難所 その324
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1519735598/
ですがスレゲーム総合スレ38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518775513/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
0798空気売り ◆FndFlk2WVA
垢版 |
2018/03/18(日) 19:51:45.53ID:Dmf6wwQN
>>780
ならば質屋ドンに美人で金持ちで気立てがよくて料理上手で質屋ドンが大好きでちょっとエッチな嫁を探してやれ
079974 ◆l7ACUKWdD.
垢版 |
2018/03/18(日) 19:52:02.50ID:6T6qwqwv
>>779
カニの雑炊や天ぷらとか去年の暮れに忘年会で食ったことしかねえ……。
0800名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 19:52:07.72ID:e7nGlHLd
>>751
まあ今の代になってようやっと4輪独立サスになったくらいだからねぇ… >アル/ヴェル
トーションビームが一概に悪いとはいえないのは分かるけど、
それでも価格300万以上、車重2t前後の大型車でリアサスがトーションビームという先代までのアル/ヴェルは
まにあ社の企業倫理すら問われるような車だったと思う
0801名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 19:52:11.66ID:tRxb2KbF
>>663
あ、それウリがカキコしようと思っていたネタ・・・
080374 ◆l7ACUKWdD.
垢版 |
2018/03/18(日) 19:55:36.11ID:6T6qwqwv
>>486
バーナーたん並の鬼畜外道がですがに爆誕した。
0804名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 19:56:17.50ID:tfE0oQ0x
もう完全に感動系ドキュメンタリーみたいになってるがこれリーダーやってたら余計いたたまれなかったというか人力で動かしてる所で腰ぶっ壊してそう
0806名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 19:57:07.76ID:+k6NxboQ
>>797
コマツにはスリーダイヤの脱落組を回して廉価戦車作ってもらおう
本邦製ということは徹底的に隠ぺいして中東欧州よりにばらまく
0807名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 19:57:22.14ID:RQOLOjDB
>>800
トーションビームって言われるほど悪いものじゃないんよ、、、
080820%
垢版 |
2018/03/18(日) 19:57:53.56ID:E9ZYNZoZ
日本映画専門チャンネルで
21:00から
「この世界の片隅に」
0810白衣の技師 ◆CSfRZZI5ww
垢版 |
2018/03/18(日) 19:58:15.37ID:NbBLBV5l
いやー、佐世保コラボ楽しかったw
次の機会があれば今度こそいろいろとやりたい
0811名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 19:59:16.17ID:ThbdGnEq
>>787
現状じゃ師団の半分を装輪機械化1と自動車化2の3個連隊編成予定だがICV出すとしたら
即応師団向けになるのかそれとも即応連隊とは別の連隊を機械化するのか。
0812名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 19:59:31.36ID:swANtMKz
>>797
即応機動連隊への戦力的な期待が高くなったのかもしれん。
ガチで「殴りつける拳」としての能力を期待してるのかも。
そうなれば、装輪でもAPCのままじゃいられないし。
0813名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:00:04.70ID:oxV4aHAY
ここに名前が入ります @VoQn 2017/10/10 23:28:12
これ2013年の話ですけど、インターン生を72時間連続勤務とかいう例なので、
欧州に「過労死させてしまうかも」っていう発想が無いだけな気がしますね
/ 英ロンドンでメリルリンチの学生インターン死亡、過労死か
http://www.afpbb.com/article/economy/2964100/11246721
https://twitter.com/VoQn/status/975185584229556224

「過労死が起きてない」んじゃなくて、「KAROUSHIって日本特有のヤツだろ?」ってことにしておいてるだけなような気がしますね。

「2010年の病気欠勤の9割が過労による精神疾患による」という統計があるんですが、

これ、ドイツのことですよ。


↑ の悲しい出来事が起きて、対策されたのが「勤務は午前0時まで」ですよ、アメリカの金融業 / ゴールドマンの過労死対策、
「勤務は午前0時まで」|
ニューズウィーク日本版 http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2015/06/post-3706.php


”インターンの徹夜禁止を発表。午前0時までに退社し、朝は7時までは出社しないよう指導するという” 正規雇用者はどうなったかは知らぬ。
とはいえ、本邦で検討されている勤務間インターバル制度を取り入れているところは多少は進んでいると言えてしまうのもまた…
081674 ◆l7ACUKWdD.
垢版 |
2018/03/18(日) 20:00:37.08ID:6T6qwqwv
firefoxが糞重たくなっている。
0817名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:02:34.15ID:swANtMKz
>>810
ギリギリ
悔しいのぉ悔しいのぉ!
これでそのうちズムウォルトも入るんやろ佐世保め!

>>811
即応機動連隊向けじゃね?
96WAPCはあくまで繋ぎじゃないかね。
0818名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:02:42.19ID:arWQrNF1
>>805
真ん中に遺影が(電車って前に3人もいるの?)
0821名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:04:49.86ID:oIln3I6t
>>735
アンパンは中継やろ、あいつならもっと簡単に引きずり下ろせる。後は自分好みの総理になるまでガチャすればいい。
0822名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:05:08.82ID:W6RJgcfi
>>807
市販車での効果は詳しくないけどFFを走らせようとすればリアスタビを固める方向にいくので
最初から繋がっててもだいたいOKだもんね
弊社のご隠居達曰くJTCC時代とかバットより太い径まで試してたそうだ
0823名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:05:34.67ID:+k6NxboQ
>>818
教育も兼ねていたのか五人乗っているのを見たことがある
狭そうだった(小波感)
0824名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:05:43.81ID:UwbqjFtV
>>142
拘束されてない時間ほとんどないじゃないか
すり切れるぞ
0825白衣の技師 ◆CSfRZZI5ww
垢版 |
2018/03/18(日) 20:06:03.10ID:NbBLBV5l
>>815
また機会はあるはず…
福岡まで着けば特急で直通あるしそこまで利便は悪くない

>>817
それは多分無理<ズムウォルト
0827名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:06:09.81ID:mYVKtht0
>>819
開業医の病院に隣接した斎場はどうなるんだろうか。
0828梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2018/03/18(日) 20:06:49.25ID:wu7u3HOH
>>818
途中駅までの便乗とか指導役の偉い人の添乗とか巡回ついでに来た車掌とかわりとよくある
ちなみに東武のパイプ椅子は布の柄が運転席と同じという謎のこだわりが
0829名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:07:52.76ID:WTTj3bt+
>>787
けっこー前にですがでコマツの装輪装甲車(改)の話題出たときさー

周辺情勢の変化にともなう大綱の改編や中期防の見直し次第では
情勢次第で今原型が開発済の装備を宛がうことになりかねない
第二第七師団とか総合近代化タイプ引き継ぐとこ向けに
MAV系が入るんじゃないか
コマツの生産力の観点から、機動戦闘車含めて生産余力がある
三菱生産分で、装輪装甲車の非効率なハイローミックス
強いられる羽目になるんじゃないか、とかいう感じの危惧書いてたんだが

よもや装輪装甲車(改)がアレな状況になって
MAV系とキドセン派生型が来そうになるとは思わなんだわ……
0830名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:08:39.56ID:k/d+0Pnq
>>812
装輪装甲車(改)は実質装甲トラックみたいなものだったけど、MCVに追従できるガチ仕様の装輪IFVが求められるようになった、
という事かのう?
共通戦術装輪車システムというくらいだから、装輪装甲車(改)と同様なミッションモジュール構造だと推測できるし。
0831名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:09:09.22ID:ThbdGnEq
>>812
ICV調達するとして即応7個連隊だけでも所要量380両程度だからなあ・・・。
小松のWPAC改は施設・中即・指揮通信後継として300両程度別個に調達になったりしてな。

>>817
即応化しないまま戦車も火砲も持ち去られた部隊があるんですよ!
CH-47増強して空挺に使えばいいと言えばそれまでだが。
0832DMZ
垢版 |
2018/03/18(日) 20:09:20.93ID:kcgZg8V4
>>800
トーションビームは
車体のロールに対してタイヤの接地性変化が小さい
構造的にアンチロール性を持たせやすい
単純なのでバネ下重量を軽くできる
コンパクトなので床を下げられるとか
この辺メリットがあってアルヴェルクラスには
4WDにできない以外は最適ではありましょう。
悪路飛ばすことはないでしょうから。
0835名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:11:05.88ID:VVoTc8KH
今日のコピペ20円はヨシフのツイート貼り付けてるとこ見ると、さてはオウムだなオメェ。
ttps://blog-imgs-112.fc2.com/s/i/n/sinzinrui/o0640042612310052992_20170926054714187.jpg
0836名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:11:16.27ID:9tBha+sb
>>813
一方、フランスでは働き過ぎのパン屋さんに罰金が・・・

1週間無休のパン屋に罰金、「働き過ぎ」で フランス
2018.03.18 Sun posted at 15:22 JST
https://www.cnn.co.jp/business/35116315.html
https://www.cnn.co.jp/storage/2018/03/18/74776674428ea6dba102963ea6e77e3a/airbnbneighborhoods-france.jpg

(CNN)  フランス北部のオーブ県で地元のパン屋が休みもなしに1週間続けて開業したとして罰金3000ユーロ
(約39万円)の支払いをこのほど命じられた。フランスのメディアが報じた。

パン屋は1週間に少なくとも1日の休息日を設けなければならないとする同県導入の法律に違反したのが理由。

リュジニー・シュル・バルス町のこのパン職人は地元ラジオ局RMCに罰金への不満を表明。「働く人間を罰することは
やめなくてはいけない」と主張した。休みもなく1週間働いた理由は2017年の夏休みシーズンの書き入れ時に稼ぐのが目的だった。

同県のこの法律は1994年12月15日に発効したもの。フランスのパン製造に関する細事にも及ぶ関連法律は一般的に
フランス革命時代にさかのぼるともされる。

今回の処罰に対しては同町でも同情を集め、処分撤回や法律改正を求める請願運動が起きた。インターネット上でパン屋の
支持意見は2000件以上にも達した。同町の住民数は2014時点で2000人以上だった。

ただ、オーブ県のパン製造業者関連団体の最高責任者は地元メディアに、観光客が押し寄せる季節に普段より働きたいとの
意欲は理解出来るが、法律は全てのパン屋に適用されていると戒めた。

フランスは仕事と余暇の時間の調和を重視する国柄で知られ、昨年1月には勤め先を離れた就業時間以外の業務関連の
連絡作業を制限する法案も可決させた。2000年以降、1週間の労働時間を35時間とする規定も打ち出しているが、
その後、様々な改革が実施され必ずしも順守されていない。
-----

これ、パン屋の職人の休みがなかったということではなく、「パン屋の定休日がなかった」ということでの罰金ですよね?
日本のスーパーのように「年中無休」なんてやったら、フランス人は死んじゃうんでしょうか。
083774 ◆l7ACUKWdD.
垢版 |
2018/03/18(日) 20:12:24.10ID:6T6qwqwv
>>832
福島みたいな田舎でヴェルファイア乗っている人たちがいるんですが…(オラァ系の人
0839名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:13:01.38ID:gSJrrgH8
>>819
でも、誰もトイレの無い家など建てないだろ?

葬儀場ってまさか火葬場じゃあないだろ。
「お別れパーティの会場」でさえ許さないってのは、
自分が死ぬ生き物であるという本質から目を逸らして別の物を見る権利を主張してるように思えるのだが。
0840名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:13:10.28ID:swANtMKz
>>829
このまま行くと装輪装甲車(改)が死亡の挙句、
MAVベースのために高額化して行き渡らない部隊が発生して、
そこは重軽装甲機動車とか珍妙なものが誕生して収まる可能性も……
なんかコマツ、6輪化した軽装甲機動車を提案してるらすいのよね……。

>>830
仕様からミッションモジュール化は何とも言えんなぁ。
ターレット径共通の汎用砲塔搭載車体の方がありそうだけど。
0841名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:14:14.11ID:Ay8uDl0N
>>819

うちの町内に老人介護施設の道路の反対側に斎場ってのがあるよ。
0842名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:14:33.61ID:W6RJgcfi
ところで同志ヨシフはいつの段階からオウム側の人間だったのだろうか?
まだガキだった頃はこいつはオウムを叩く側だったような記憶があるんだが…
0843名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:15:03.32ID:k/d+0Pnq
>>829
状況変化と合いあまって三菱のハイエンド系で統一されるなら、今のタイミングのコマツの爆死はむしろ天祐になるかもしれないのう。
下手にそこそこの出来上がりだった場合、微妙な性能の車両を大量配備する事になる訳だから。
0845名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:15:22.31ID:swANtMKz
>>831
>ICV調達するとして即応7個連隊だけでも所要量380両程度だからなあ・・・。
さらに、RCV後継と自走重迫まであるかんな……
16MCV含めれば、派生含め1500両程度になるのではコレ。
0846名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:15:50.01ID:oIln3I6t
>>813
イヤー日本独特ですよ…やはり適度な休みは必要ですな。欧州国民は日本を気にせずもっともっと勤務してくだしあw

>>835
はてなオウムって言葉もあるし多少はね。
0847名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:16:02.58ID:UwbqjFtV
なんか黒人が「このクルマウッテクダサイ」って家に来たらしい

AZ-1が海外で人気とは聞かぬが
0848空気売り ◆FndFlk2WVA
垢版 |
2018/03/18(日) 20:16:08.33ID:Dmf6wwQN
>>825
岸壁回収予算が要求にあったのはニュースになってたが通ったかどうかは知らん
0849名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:16:58.65ID:CN5I86sz
>>841
かつて警察署の隣が駐車場付きの飲み屋街というがあった
もちろん今は無くなったけど
0850名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:17:14.07ID:9tBha+sb
陸自:「あの・・・うちの予算、大丈夫ですよね?他の装備、削られたりしませんよね?」
0851名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:17:28.96ID:/ZhMhM8u
>>819
どっちが先に建ったかやね……つーか葬式屋ってなんやねん? 「葬式やらないで」というなら斎場だろうし、葬儀屋は事務所、倉庫が主で、そこで葬式までやるところはあまりないと思うが……。

最近、ポコポコ斎場建ちよりますわね、コンビニが閉店したと思ったら改装して斎場になったし、しばらく行かないと出来たりする。老人ホームというかデイサービスなんかもポコポコ
出来ているので、かち合うところもあるやろうなぁ。
0853名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:18:00.48ID:59aozsOG
婆ちゃんが入ってた老人ホームまでのルートにソフトバンク携帯ショップがあったんだけど
入所者によく葬儀屋と勘違いされてたよ
0854名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:18:33.14ID:TyQ81rOk
>>838
慰謝料がー、とか養育費がー、とか俺も喜んでレスをつけてたことがあるけど、
俺たちの上流でそういう人たちは働いていて、
その分を稼ぎ出すために自分の仕事が買い叩かれたりピンハネされたりしてるんだよなあ……
0855名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:18:50.25ID:k/d+0Pnq
>>840
その辺は防衛予算の増額が次の大綱でどのくらい盛り込まれるか次第だろうな。
予算の当てが出来たので、最初から安物狙いよりも金がかかってもキッチリしたモノを採用する、
という方向での変化なら万々歳な訳でだけど。
0856名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:18:51.45ID:xPToRJL2
>>836
床屋は月曜日が定休日ってのを、パン屋団体が県の条例にまでしちゃっただけでしょう
0857空気売り ◆FndFlk2WVA
垢版 |
2018/03/18(日) 20:20:10.68ID:Dmf6wwQN
>>851
かち合わずに提携すりゃええのに

年金事務所と病院とデイケアと斎場と墓地

全部がひとつの敷地に。これがホントのワンストップサービス
0858名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:20:13.85ID:TZb9Ntll
>>847
いや、AZ-1ってガルウィングだよね?
人気あるんじゃね?
0859名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:20:33.29ID:9tBha+sb
>>856
そうなんですか?
地元の個人経営の床屋さんは、年中無休だったりしますが・・・
0860名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:20:50.09ID:arWQrNF1
>>856
実際レギュレーションってのはそういうもんだし…
やった方が儲かる手を自由にしてたら自分達のクビを絞めるだけだから、適宜脚を引っ張っておかないと。
0861名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:21:07.49ID:ZSxE9p1j
>>740
色々言われる中国人もブラジルやベトナムと比べるとお上品である

>>564
緑の都知事にはああいう所を地道に解消してくれたら良かったんだけどね
でも、あの人にはあの手の調整とか無理だろうね
0862名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:21:11.98ID:swANtMKz
しかし日本版ストライカー旅団と言ってたら、本家のストライカー旅団がMGSがアレなことになったのに、
日本は先に日本版MGS片付けてからより攻撃的に編成することになるかもしれんな。
米も30mmRWS搭載のストライカー配備始めるようだし。
0864名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:22:17.25ID:ZTvL8L9k
>>825

白衣きゅんは佐世保をたのしめたようで良かった。佐世保バーガーコラボ店は売り切れが
凄かったろう。青い目の提督も多かっただろう
0865名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:22:34.38ID:UwbqjFtV
>>565
軍隊が駐留すると不満度が下がるのが当たり前
沖縄がおかしいのだ(CIV脳)
0866名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:22:50.90ID:/ZhMhM8u
>>858
一般的なものかはわからないが、「小さいスーパーカー」として人気があるらしい。AZ-1
0868名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:23:29.20ID:EalRbTx0
>>863
シングルベッドで夢とお前抱いてたころにそんなこと思いもしてませんでしたが…
0869名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:23:43.28ID:ThbdGnEq
>>830
ロシアで言うタイフーン装輪とブーメラング装輪の関係になるようなもんじゃね?
小松が前者で三菱が後者。

>>845
MCVが2個中隊編成で7個即応に168両程度、RCV後継の戦闘偵察大隊向け111両で279両か・・・。
迫撃砲を贅沢に7個連隊12門編成としたら84門に先の380両で少なくとも750両はいきそうな。
0870名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:23:46.96ID:UwbqjFtV
>>858
外人には小さいのではないか
いや小さい外人なんていくらでもいるけど
0871名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:24:02.89ID:arWQrNF1
>>863
セミダブル1基を後日装備する予定です。ごあんしん
0872名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:24:08.35ID:VY8Q1AYG
>>840
六輪LAVって仏軍のVABみたいな代物になるんだろうか?
それはそれで便利そうでは有るけど、K社故の不安もあるなあ
0873名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:24:18.12ID:VVoTc8KH
>>842
おそらくは最初から。
総連の指示でオウムに信者家族会や警察の動きを伝えてたんだろう。
0874名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:24:21.69ID:WTTj3bt+
>>840
ユーロサトリで出てたネタだと、ストラップだったかのポンチ絵で見た感じ
ICV・RCV型っぽいキドセン派生型は後者に近いものだったような
MMCVが120mm自走迫撃砲型(砲塔式迫撃砲型)なら後者

前者に近い感じのはMAVのAPC型のキャビン高かさ上げし
換装する方向の指揮通信車型かねぇ
0875梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2018/03/18(日) 20:24:47.76ID:wu7u3HOH
>>859
たぶん組合に入ってないとこですね
若旦那いわく月火に研修会とか会議があるそうなので
0877名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:25:31.28ID:prf/FJaN
>>819
モスクの隣にトンカツ屋ができて旨そうな匂いが漂ってくるという地獄めいた話を思い出した
0879名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:26:02.38ID:q6ylbKJE
安倍政権は大丈夫かな・・・大佐も不安な日々を送っているだろうな
0881名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:26:40.22ID:TZb9Ntll
>>866
ちょっと格好いいよね。
>>870
ちっちゃいのに無理やり入るのがいいんじゃねえか!(婉曲表現)
0883梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2018/03/18(日) 20:28:40.66ID:wu7u3HOH
>>876
名目:研修
主な目的:友達の飲み会
オマケ:固い話
ごあんしんです
0886紀州みかん ◆8/2B4OYbeY
垢版 |
2018/03/18(日) 20:31:28.53ID:Mq79bKWo
病院が土日あんまりやらんのはなんでだろ
医療費抑制のためか、医者も土日休みたいからか、それとも土曜日半ドンはクソ頑張って儲ける日ということでメリハリをつけたいのか。
088774 ◆l7ACUKWdD.
垢版 |
2018/03/18(日) 20:32:23.11ID:6T6qwqwv
>>844
福島からの居住者のところに現れる福島の青年団のかたで車内に金属バットを装備しております。
0888ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2018/03/18(日) 20:32:44.61ID:Pk7MW483
>847
>AZ-1が海外で人気とは聞かぬが
知る人ぞ知る & 知ってる人は絶賛という感じ。
ttp://dn g65.com/blog-e ntry-1545.html
ttps://kaik ore.blog spot.jp/2017/07/ijustpurchasedjapanesedreamcar.html

例の『生産後25年たったクルマは安全基準緩和したクラシックカー枠で輸入可能』というルールで2017年から輸入可能となった模様。
0892名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:35:35.15ID:swANtMKz
>>872
ペイロードと走破性向上した雑用車、といえば聞こえはいいが能力不安になるよな……

>>874
自走迫撃砲型が砲塔型なら、
砲塔を引き抜くことで任務を入れかえる砲塔型ミッションモジュールという可能性が(ない
0893名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:36:20.47ID:59aozsOG
>>888
そういやドリキンがAZー1に乗って調子に乗ってたな
0894名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:36:37.46ID:WTTj3bt+
>>874の前者はミッションモジュール型
後者はターレット径共通の砲塔換装型ね

>>840
>重軽装甲機動車
>6輪化した軽装甲機動車

伊の6×6型のほうのプーマ装甲車とかみたく
それくらい割り切ってもいいかもだが、
今後の後方で使うには歩兵機動車レベルの小火器に抗堪する
8輪型の方が電力面やミッションモジュール変更による任務対応幅の拡充
増大する搬送する物資の量的なものから見て良さげな気はするんだよねぇ……
難しいわな
0895名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:37:02.09ID:alFBCz0m
「安倍首相は退陣せよ 良心の呵責ないのか」
自民党の村上誠一郎議員が直言

“キーパーソン”の佐川宣寿前国税庁長官がようやく国会で証人喚問される。
先日の自民党総務会で吠えた村上誠一郎元行革担当相が安倍晋三首相に退陣を直言した。

今回の森友問題では政治や行政に対する国民の不信が大変なことになっている。
しかし、財務省の文書改ざん問題として官僚に責任を押し付けようとしている。

政治家が責任をとらなくていいのだろうか。
結局はシワ寄せが弱いところへ行ってしまう。
自民党の議員は政治家として良心の呵責を感じなくていいのだろうか。

森友問題、加計問題、稲田さんの防衛省の日報問題など、
これまでに出てきた問題はどれもみな安倍晋三首相のお友達、心の友に対して人事や仕事を優遇してきたことが原因では
ないだろうか。
今回の森友問題では無謬(むびゅう)の伝統を受け継いでいた財務省が決裁文書の改ざんに手を染めた。
問題の出発点は安倍さんその人である。

https://dot.asahi.com/wa/2018031800016.html?page=1
0897名無し三等兵
垢版 |
2018/03/18(日) 20:37:53.71ID:9tBha+sb
>>890
ドンの召し上がる天ぷらは、金粉入りの大エビですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況