日曜安全保障 独自“動画”入手・日本が「滑空体」開発!?
11/24(日) 18:47配信

能勢伸之解説委員「世界が今、日本に注目する計画、技術、そのうちの1つがこれなんです」
とはいうものの、そこにはミサイルらしき画が展示されているのみ。何がすごいんでしょう。
能勢伸之解説委員
「ロシアと中国は、すでにマッハ5以上の速さで飛んでいく、しかも軌道をその速さで変えてしまう極超音速滑空体
という兵器を実用化しているんですが、そういう極超音速滑空体について、日本も乗り出そうとしているというふうに書いてある」

番組で独自に入手したCG動画。

アメリカもまだ実用化に成功していない軌道が変わる極超音速滑空体に、日本が手をつけるという注目のプロジェクト。

能勢伸之解説委員「ゲームチェンジャーと呼ばれる国家戦略に直接関わる技術の進歩、これは、安全保障そのものに関わってくるわけです。
それが今、全世界で起きているわけですね」