試作の段階で
・XASM-3×4
・AAM-3×2
・増槽(600gal?)×2
を積んだ形態での風洞試験を分離特性データ取得まで込みでやっているから
「4発積むと重すぎて地上から飛び上がれない」という状況ではないはず

4発積んだF-2の目撃談が未だに見当たらないのは
もしかしたら風洞試験の結果が良くなかったのかもね
たとえば普通に射点に付いて1発目を撃つとその途端にフラッターが出るとか