>>409
なるほど。
九十九里に詳しくないが、沖縄の15榴諸部隊の奮戦ぶりは賞賛に値する。(野戦重砲兵第1連隊、野戦重砲兵第23連隊、独立重砲兵第100大隊)
アメリカ方面の記録は大抵日本軍砲撃の正確さは非常に高い、自軍がまるで射撃訓練場に入ったように砲撃されていた、と書いている。
さらに最終局面ほぼ弾切れになった状態で残存の15榴部隊が数発の砲撃だけでバックナー中将を討ち取った、当時はほぼ残敵掃討の限界的状況になったので、あの砲撃は神業といえる。