>595
>機動戦闘車装備部隊が流動的に機動する余地

時間軸的な機動はあっても、地籍がないので運動における機動余地が少ないのです。
そして時間軸的な機動に、あんな精密な足回り不要ですよね?

>593
>射撃陣地を複数用意して、その間の移動のためとか?

その間の後方移動は道路上で行うとして(その前にそんなに射撃陣地間が離れて設置されるのか?とか。。。)
敵射撃下を装輪で機動していくんですよね?
陣地だって路外に作るんですよね?

それとも射撃陣地は道路上にでも作るのですか?


なお装輪と装軌の作戦/戦術上のメリット、デメリットはほぼ相反

これをどう使い分けるかの問題