X



民○党ですが多目的防衛なんとかです

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2018/03/20(火) 21:58:35.11ID:K31u6HiF
jointし過ぎる未来ががが!(σ゚∀゚)σエークセレント!

環太平洋ブロック前スレ
民○党ですがストロング系はヤバいです
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1521470900/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521470900/

ですがスレ避難所 その325
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521421287/
ですがスレゲーム総合スレ38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518775513/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
0851名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 17:43:54.55ID:kjwXrpzZ
>>793
擁護もクソもこれは和田が馬鹿なだけよ
理財局長の反応がワザとなら演技賞モンだし、本音なら要らん敵を増やしただけだぞ?
0852名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 17:44:11.34ID:Ls1cdSKy
>>848
そりゃマンションの同じ部屋にですが民が住むと思うと…
0854名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 17:53:15.39ID:MYiBKJMI
あのひととの同居は覚悟がいりそうだし
0855名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 17:56:13.10ID:voMHGtV0
>>851
和田のおかげで太田理財局長が順送り人事でたまたま理財局長になった善良な官僚ではなく
消費税増税の元凶であり全国民の敵だと周知されたからいいじゃんよ
0856DMZ
垢版 |
2018/03/21(水) 17:58:23.36ID:665kpYZO
>>737
真冬にネットゲームなどで突然いなくなり、「てへへブレーカ落ちちゃった」とか
「ブレーカが落ちて一日頑張って描いた表紙がorz」とかいうのは、
たとえば、関西の人にはあんまりぴんと来ないようです。
関西・中国・四国電力・沖縄の各電力会社では、そういった物がないからですね。
関西は昔はあったようですが、落ちるのがうっとおしいと針金で直結し、
その結果炎上事故が絶えなかったことから、一切廃止してしまったそうです。
まあ、昔は即復帰できるスイッチ式ブレーカではなく、
フューズだったりしたことも有りますから…
0857名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:00:54.95ID:OrSNit3j
シリア「原子炉」空爆、イスラエルが認める 北の支援で建設か
0859名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:02:06.31ID:aOmtam2E
>>678
遅レスだが凌波性の問題>全通甲板で最後端をエレベーターにするメリット

艦のサイズによってはエレベータ開口部からの浸水対策に神経使うのよ
ミッドウェイ級ですら艦首と舷側エレベータから入った波が
格納庫内重整備区画内をさらって人員機材に浸水被害受けたって
アレな事例があったりするんで
制海艦とかヘリ空母の計画案だと舷側エレベータの一変形として
艦尾配置は普通に検討されるのよな
0861名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:04:51.01ID:Lr1me/ck
>>852
とほほさんが住んでると停電が多そうだし、ドンが住んでると夜中に女の悲鳴が…
0862空気売り ◆FndFlk2WVA
垢版 |
2018/03/21(水) 18:06:28.84ID:ME9gc7o/
>>847
確か中国の富豪の平均寿命がえらく短かったような
これだこれ
https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/premium/amp/150227/prm1502270001-a.html
中国人富豪の平均寿命「48歳」 死刑、他殺、“政商”の超ハイリスク

中国ではビジネスを展開するのに、政治家と密接な関係をつくらなければ何もできないといわれる。
反対に大物政治家を後ろ盾にすれば、許認可や融資などが容易に得られ、
違法行為に及んでも警察に逮捕される心配すらない。
しかし、後ろ盾の政治家が失脚すれば、間違いなく連座して粛清される。
欧米や日本では財界人の犯罪といえば、贈賄や脱税などが多く、
刑事責任を問われても刑務所暮らし数年程度で済む場合がほとんどだ。
しかし、中国では命まで取られる。
0863DMZ
垢版 |
2018/03/21(水) 18:06:34.63ID:665kpYZO
>>802
基本的には愛知7区という、我党が盤石な地域を地盤にしているからですね。
この付近は進歩的で開明的な工場労働者が多く居住しており、
組合による統率された投票行動は見事なので、
因循姑息なラ党など、物の数ではないのです…
0865名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:08:23.60ID:XTRC5ibB
>>727
正直申し訳無いと思ってる。
>杉尾とかいう元TBSの参議院議員

前回の参議院選挙での57万票と約50万票・・・・・
2021年の参議院選で7万票を引っ繰り返さにゃならん。
0867名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:10:22.20ID:M5sKtNse
>>793
公僕という言葉自体が官僚を侮辱しているだろ蓮舫
0868名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:11:02.84ID:voMHGtV0
>>866
甲は知らんが丁は
第1ゲージ破壊後
機動艦隊でD
水上艦隊でL
でA勝利すると、ショートカットが現れ
機動艦隊編成で第2ゲージ削って終わり
の模様
0871DMZ
垢版 |
2018/03/21(水) 18:16:16.77ID:665kpYZO
>>859
我が国最大の船舶遭難事故である「洞爺丸事故」では、
船尾車両出入り口からの水の浸入がエンジン停止を引き起こしています。

当時の設計想定では、船尾の開口から水が入ったとしても、
舳先が持ち上がれば排出されてしまうはずで、むしろドアを付けると
排出が疎外されると考えていました。
事故時に何故水が出ていかなかったと言えば、たまたま船の長さと
波の長さがリンクしてしまい、入ってくるばかりになったKらです。

こういう事件があったことを考えると、船尾に開口部を作ることに関しては
我国造船界は相当トラウマを持っていそうですが・・
0872名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:16:55.92ID:2p5JJaex
>>451
ならもっと実験炉ましまししてよぉ
ロシアやカナダに依存しないラジオアイソトープや中性子源としてのリサーチリアクタや学生に経験積ますための0w出力炉を各工学部に設置DA

あと国際条約改訂して海溝への地層処分okに
0875名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:19:45.50ID:Stom1mNT
>>868
おおそうか。
では今やってるので終わりか@丁督

早くかえって終わらそう。
0876名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:21:43.15ID:jImC6LBt
>>801
絶倫太郎夫婦の寝室でしおりんとやってたんだなあ
0879紀州みかん ◆8/2B4OYbeY
垢版 |
2018/03/21(水) 18:22:40.13ID:HXkgGyDz
>>873
今のところ大変良いことが書いてあるニダ。
借金玉さん(某界隈で有名なブロガーさん)みたいに戦いまくるのも良いかも知れないが、とてもとても疲れるニダね。
0880舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw
垢版 |
2018/03/21(水) 18:24:56.55ID:nJf5Zv//
>>877
息子がそれなりのスターだったら良かったんだけどねぇ。
どうやら噂ではボンクラらしくて (´・ω・`)
0882名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:28:01.59ID:jImC6LBt
>>856
世の中にはブレーカーの存在しない国があったんだなあ・・・
0883名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:31:07.78ID:3sP3CaQM
公僕
public servant

直訳だから別に
0885名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:32:57.12ID:kSitdUW8
多目的空母
掃海母艦機能ということは減圧室・掃海ヘリ運用能力を持たすのか。
0888名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:35:30.93ID:voMHGtV0
むかーし、ヒューズって半田みたいに丸めて売ってたよ。
配電盤にはブレーカーなんてなくて安全器ってのが付いてて
そこにハンダみたいな糸ヒューズをビス留めしてた。

と思って探したらアマゾンに糸ヒューズ売ってる
https://www.amazon.co.jp/dp/B0069IJ4WC
誰が使うんだろう?
0889名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:35:58.53ID:bKlmACS7
>>885
掃海ヘリ運用能力なんてひゅうがでもあるし。
潜水病対策は機材入れないと。
0890名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:36:11.77ID:xjzj6ORe
>>885
自衛隊は大震災や大津波にも対応しないとならんからな
むしろ多目的空母の役割の本命は近く起こるとずっと言われてる関東大震災や南海トラフとかの対応かも
0892名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g
垢版 |
2018/03/21(水) 18:37:35.14ID:AjU9MCIo
>>655
メガネスキー先生が早速始めてかなりハマってたな
アイテムの形状がグラディウスのカプセルだったり、かなり遊びネタが豊富だそうだ
0894名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:37:40.55ID:BiwQhwJK
>>284
立民弾劾国民大会にしかならんのじゃないか?
0895名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:38:38.07ID:jImC6LBt
>>891
全国に販路を持った小売は目新しさを求めて取り扱ってるよね
0896名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:38:52.94ID:v3nvOPVv
グンマー企業まるか食品もG様混入に負けず頑張ってるなあ
0898名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:39:57.25ID:g99u8JDX
>>896
そんなもん気にする奴はペヤングなんか買わないから(酷)
0899名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:40:23.50ID:BiwQhwJK
>>313
前例からすれば、全部済んだ後で航空貨物輸送とかに仕事替えしそうだなw
0901名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:40:34.67ID:kSitdUW8
吉田戦車の漫画で
「ラスボス(シオリ)がCDデビューだなんて借金か家族の大病か」
とかと心配する内容のがあったな。
0902名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:40:52.09ID:QI+1CFc6
隙とか機雷とか最初に言い出したのは
0903DMZ
垢版 |
2018/03/21(水) 18:42:04.87ID:665kpYZO
>>884
それ、回路ブレーカ(主幹ブレーカ)であって、アンペア制限ブレーカじゃないと思いますよ…
>>856,878
https://kepco.jp/ryokin/menu/dento_a
たとえば関西の場合、「何アンペアの契約というのは存在しません。
最低料金が一律にかかるだけです。
このため契約容量に制限するためのアンペア制限のブレーカは存在せず、
需要側で必要な主幹ブレーカを設置します。
当然結構大きな容量のブレーカを付けることになりますので、
ブレーカが落ちるということは滅多に起きないわけですね。
(宅内回線の回路別に安全ブレーカが付いているへずですが)
0906名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:42:35.28ID:0jGdVIw4
>>888
意外と電流検知して飛ばすリレーは高いので
こういう熱で遮断する方式のほうが安いのよ
実験室レベルだと回路に組み込むのに安くて確実だから
あと地味に電磁式より精密だったりする
0908名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:43:15.37ID:CGNO2H5V
>>890
ここ20年ほど海自の大型艦は任務こそ違うけど機能的には割と重複する多目的艦を揃えているからのう。
その中でも病院船機能はほぼ必須という感じになっている。
0909名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:43:16.14ID:BiwQhwJK
>>357
済州島っていうコロコロした兎のウンコが朝鮮半島のケツの下に転がっとるしな。
0912名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:48:17.47ID:g99u8JDX
>>903
f●uck!北電より安くなるパターンがあるだと…
黒部川返せよ(電力ナショナリズム)
0914名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:48:34.41ID:BiwQhwJK
>>348
さらに自分を鍛えまくって、凹型のライナーを爆圧で変形させて目標に撃ち込む自己鍛造主義も派生させよう!
0917名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:51:22.56ID:iC2lYRqp
>>908
一昨年の熊本地震でも、いずもは就役早々にその車輛/物資搭載能力と高速性能を
遺憾無く発揮する事になりましたしな。

おおすみ級とはくおうも八代港で災害支援の拠点やホテルシップとして活躍したし。
0918名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:52:14.51ID:GCgmWTqB
>>806
久しぶりに観て、あらためて思った。
「どうやって繋いでいるんだろう?」
当時は、漠然と「アンテナ線でつないだのかな?」と納得していたが、当時のビデオカメラにアンテナ端子なんてあったかなぁ……
博士にファイダー覗いてもらえば簡単なんだけど、TVに繋いでいるのは演出の都合だろうなぁ。
0920名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:53:52.31ID:x8L8pCEU
>>893
令呪を数百万分割したものが定期的に補充されるな
0922名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:56:05.97ID:B+VOWstp
「アベが俺の脳にマイクロチップを埋め込んでオレの考えている事を監視している」
って人は直接に会って話した事はあるんですが、「脳内にアベが居る」は未だないですね。
うん、まだまだ私の知らない地平線が広がっている様です。

918 名前:葉月二十八 ◆HazukiXsAA [sage] 投稿日:2018/03/21(水) 18:11:34.05 ID:55p/Kixs [3/7]
立憲民主党の街頭演説会、終わったんだけど、大体、テレビと同じ事を話していると言って良い感じですね。
「政府・与党はトカゲのしっぽ切りをしようとしている。財務省は悪くない。」
その話ですね。

928 名前:葉月二十八 ◆HazukiXsAA [sage] 投稿日:2018/03/21(水) 18:18:52.44 ID:55p/Kixs [4/7]
あと、別の所でも話を聞いてきたんですが、
https://pbs.twimg.com/media/DYyhLoeVMAA7iR3.jpg (広島の街頭演説会会場)
そこに「偶然」(あくまで偶然)中核のおっちゃんが居たんですが、
「証人喚問で、佐川に安倍にやらされたと言わせれば、内閣総辞職に持ち込め、佐川は前川喜平以上の聖人となるだろう。
お前の未来は安泰だ
もし言わなければ、安倍の悪事を隠した悪人である。
家族もろともお前の未来は無いとプレシャーを掛ける必要がある。
だからこそ、マスコミがするべき事は決まっているんだ」
だいたい、そういう話を聞いてきた。


エクストリーム電波浴
0923名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:56:13.57ID:voMHGtV0
>>918
バックトゥーザフューチャーは1985年で、ファミコンの発売年と同じで
家庭のテレビにコンポジット入力なんか無くて
RFスイッチでテレビの1chか2chにから入力するのがデフォだったので
ビクターのビデオカメラでもRFスイッチが当然付属していた
0925名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:57:52.80ID:2p5JJaex
むしろオスロ合意というパレスチナ降伏文書の履行を反故にし続けていたペナルティじゃね?
ISISとか地域の分断要素を残すより独裁者が高圧的に統治する方が流血少ないと見切ったら
損切だろ
0926名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 18:58:22.44ID:BiwQhwJK
>>410
てか4000tぐらいの水中排水量じゃただでさえ狭いスペースを更に遮蔽設備に食われまくって酷いことになるでw
0927梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2018/03/21(水) 18:58:42.54ID:K+uU6ZDe
>>903
ほぅ…なかなか興味深い
使い方によっちゃこっちの方がお得か
>>904
今夜も乙であります
0930名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 19:01:19.19ID:YxxFD5sT
>>922
安倍に都合悪い事言わなきゃ家族もろとも不幸にしてやるとか左翼怖い…
0931名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 19:02:02.55ID:BiwQhwJK
>>445
相撲協会絡みだと内部から腐りそうなんで拒否。
0932名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 19:02:16.52ID:2p5JJaex
>>926
えっ?
原潜の遮蔽って艦内側だけでいいんじゃなかったっけ
現行は不要な忖度または乾ドック向けに外側も遮蔽してるけど
本来艦の外は水だからいらないよね
0936名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 19:04:20.11ID:aOmtam2E
>>922
>知らない地平線
つか我が党系の電波浴すると一般常識に思えてくる

朝っぱらから「アベ一族は息するだけで洗脳していくんだ!
ネトウヨはアベの洗脳プログラムで作られたコピーアベ!」とかさー
ゴウランガ!って素で言ってしまったぞ今朝
0937名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 19:06:31.73ID:voMHGtV0
日本で原潜造る場合の最大のハードルは
高濃縮度ウランを使えないこと
本来は99%濃縮のウランを使えれば小さい炉心で大きな動力を得られる
しかし日本で濃縮できる上限は20%と1/5しかない
そうなると炉心を大きくするか、動力を大幅に小さくするしかない
0938名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 19:07:30.79ID:GCgmWTqB
>>922
IBMが「塩粒サイズ」のマザボを開発したそうで。
体内にちょっとしたものが埋め込めるようになるのも近いかも。
0940名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 19:09:05.38ID:Mh3DkbNS
>>937
原潜作るの自体はハードル低いだろうけどねえ
むつが上手くいってたらどうなってただろうか
0941名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 19:09:16.61ID:wLNsxW8E
>>937
かと言って国内産業の事を考えるとアメリカから完成品輸入というのも極力避けたいですしね
0942名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 19:11:31.99ID:aOmtam2E
>>934
ロス級以降の米原潜も単殻といいつつ部分複殻なんで
厳密な意味での単殻となるとNR-1あたりくらいでなかったかなー
0943名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 19:13:10.89ID:aOmtam2E
>>940
低濃縮燃料使う低出力舶用炉をAIP替わりに使うSSn
(出力小さいんで小文字のn)になってたんでないかぬ
0944名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 19:14:11.46ID:g99u8JDX
>>937
法的なハードルは環境が変われば容易に更新されるってのがここ最近の教訓ではなかったか。
0945名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 19:15:57.52ID:bKlmACS7
>>944
問題は福島以降、原子力そのものへの不信感が根強いからなぁ。
空母と違ってむしろこの辺りは厳しく見られてしまう。
0946名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 19:18:05.54ID:JBMYFbeg
濃縮度は国際的な圧力とかあるけど
今の情勢だと強行してもアカが吹き上がるぐらいで通りそうにも思う

>>904乙です
0947名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 19:18:52.82ID:voMHGtV0
>>945
こっそり空母作っても誰も問題視しなかったし
戦略原潜造ったところで文句言うのは
中国の息がかかった左翼ぐらい
0948名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 19:19:22.83ID:2p5JJaex
>>940
いま、アメリカに原子力巡洋艦はいない
つまり技術的トレンドの面で大型の空母、SSBNな潜水艦しかペイしない
日本の潜水艦もコストで原子力使わなかったんじゃね
0950名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 19:20:40.55ID:x8L8pCEU
国民の理解が得られず作れないってことはないじゃろ
作った後で選挙に負けるだけだ
0951名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 19:21:07.46ID:g99u8JDX
我々はもっと原子力を愛するべきだよね。
それが人類の終末をもたらす可能性があるものだとしても…尚のこと美しいじゃないか(恍惚とした表情で)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。